sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/03/25

セリアのニット帽メーカーの使い方!サイズ調整の仕方やアレンジもご紹介

セリアの100円で楽しめるハンドメイド用品は、手芸好きにはたまらないアイテムです。
なかでもニット帽メーカーは、編み物などしたことがない人でも簡単に使いこなせます。

編み物は難しそうと思っていた人も、ぜひセリアのニット帽メーカーを試してみてください。
ニット帽メーカーを使ったアレンジ方法も紹介しますので、一回買ってしまえば何回も楽しめますよ。

Large 6

セリアのニット帽メーカーを使えば初心者でも簡単に帽子が編める

セリアのニット帽メーカーは簡単

編み物は難しいものだと思っていませんか?
セリアのニット帽メーカーを買ったなら、初心者でも簡単にニット帽を作れます。

用意する物はニット帽メーカー以外には毛糸のみです。
毛糸売り場はニット帽メーカーのすぐ近くにあることがほとんどなので、売り場をウロウロする必要はありません。

編み方の詳しい手順もニット帽メーカーについていますので、読みながらすすめていきましょう。
詳しい作り方はこの記事でも動画をまじえて紹介しています。

主婦 30代

良かった点は、作り方のとおりに進めるだけで、編み物初心者でも簡単にニット帽を完成させることができ楽しかった点です。悪かった点は、対象年齢内の3歳の子供向けに作りましたが、新生児用くらいの小さい帽子が出来上がり結局使うことができなかったことです。

学生 20代

よくあるやつなんですけど、やっぱり100円台で買えるのは嬉しいです。もうちょっと毛糸の太さのバリエーションが増えてもいいかと。同じ太さの網目しか出来ないので、やっぱそこはかぎ針編みになっちゃうかなぁ。

主婦 30代

リリアンのように編んでいけるので、4歳の娘と一緒に帽子を作ってみました。
子供の帽子には少し大きかったですが、腹巻にするとちょうど良い大きさだったので、冬場は大活躍しました。
子供帽子も作れるよう、いくつかのサイズ展開してくれると有難いです。

主婦 20代

自分で一から道具を揃えて作るよりも、簡単ではありました。でも、作り方が分かりにくく使うのが難しかったです。

主婦 20代

リリアンでは物足りなくなってきた子供のために買いました。棒針やかぎ針で編むのとは違い、途中で中断しても解けてしまうことがないため子供でも楽しく編めていました。

主婦 30代

3〜7歳用のニット帽が作れるとのことで、3歳の子ども用に作ってみました。簡単にニット帽が作れて、別売りのポンポンメーカーを使えば、頭のてっぺんにポンポンを付けるアレンジもできておすすめです。ただ出来上がりのサイズが3歳の子どもでも小さめでした。

<下に続く>

セリアのニット帽メーカー基本的な使い方

セリアのニット帽メーカーの使い方


ニット帽を編むときに必要なものと、基本的な手順を紹介します。
以下の動画も参考にしてください。

  1. ニット帽メーカー・ポンポンメーカー・毛糸を用意する
  2. 編みはじめの部分を固定する
  3. 毛糸を巻き付けて編んでいく
  4. 編み終わりの処理をする
  5. ポンポンをつける

ニット帽を編むときに必要なもの:ニット帽メーカー・ポンポンメーカー・毛糸を用意する

ニット帽メーカーは、丸い輪っかの形をしたもので、糸をひっかける編み棒もセットで入っています。
大人用と子供用の2種類があります。

毛糸を巻いて作るポンポンメーカーも用意しましょう。
ポンポンを付けると冬らしいかわいいデザインになります。

毛糸の色は好きなものを選びましょう。
初めて編むなら細めの毛糸がおすすめです。

太目の毛糸だと、編み棒で糸を扱う時に窮屈に感じやすいです。
毛糸玉は2~3玉あるといいですが、もし足りなくなってもセリアに売っている毛糸ならすぐに買い足せるでしょう。

セリアのニット帽メーカーの使い方①:編みはじめの部分を固定する

毛糸を玉結びにして、スリットの下に結んだ部分がくるように引っかけます。
すぐ右となりの爪に、後ろから糸をぐるりと回しましょう。

セリアのニット帽メーカーの使い方②:毛糸を巻き付けて編んでいく

ニット帽メーカーには爪がズラッと円を描いて並んでいます。
左から右の爪へ、順番に糸をぐるりと回しながら一周させましょう。

スリットの手前まで糸が一周したら、すべての爪の根元まで、糸を下げます。
その後、糸巻き付ける動作をもう1周行います。

2周目が終わったら、すべての爪に糸が2重に巻かれているでしょう。
下のほうの毛糸を編み棒でひっかけ、上の毛糸を飛び越して爪の後ろまで外していってください。

すべての爪の糸を外し終えたら、1段目が編みおわったことになります。
あとは、糸を巻いては引っかけて外す作業をひたすら繰り返して編んでいきます。

セリアのニット帽メーカーの使い方③:編み終わりの処理をする

すべての爪に、毛糸の輪っかが1巻きのみかかった状態になっていますね。
スリットの手前まできた毛糸の端を、毛糸の輪っかにひっかけながらニット帽メーカーから外しましょう。

糸をぎゅっと引っ張ると帽子の形になります。

セリアのニット帽メーカーの使い方④:ポンポンをつける

ポンポンメーカーで作ったポンポンを、ニット帽に結びつけて完成です。

<下に続く>

セリアのニット帽メーカーでの悩みを解決

セリアのニット帽メーカーでの工夫点

セリアのニット帽メーカーを使った人が悩みやすいポイントを紹介します。
セリアが公式にすすめる方法ではないため、参考までにご確認ください。

  1. 細い糸だとスカスカになってしまう
  2. サイズを調整したい

セリアのニット帽メーカーの悩みを解決①:細い糸だとスカスカになってしまう

細い糸を使うと、作業はしやすい反面、帽子がスカスカになるという人がいます。
細い糸の場合は、糸を2本取って編んでいきましょう。

毛糸玉を2つ用意し、それぞれから糸を引き出して2本にする方法と、1つの毛糸玉の両端を合わせて2本にする方法があります。

セリアのニット帽メーカーの悩みを解決②:サイズを調整したい

大人用のニット帽メーカーを使ってサイズダウンできるか検討した人がいます。
組みあがったニット帽メーカーの接続部分を、注意して外してください。

外すときにはマイナスドライバーなどで接続部分を押し上げます。
外したパーツ同士を、爪の部分をひっかけて固定し、楕円形の輪っかにします。

これで、できあがるニット帽は、頭のまわりがやや小さいものになります。
ただし、セリアには子供用のニット帽メーカーもあります。

このように大きいニット帽メーカーをベースにサイズ調整する方法は、セリアが公式にすすめる方法ではありません。
ニット帽メーカーが壊れるなどうまくいかない可能性もあります。

小さいサイズのニット帽を作るなら、子供サイズのニット帽メーカーを使いましょう。

<下に続く>

セリアのニット帽メーカーでアレンジ6選

セリアのニット帽メーカーでのアレンジ

セリアのニット帽メーカーでは、アレンジもできます。
せっかくなので色々なものを作ってみましょう。

  1. スヌード
  2. バッグ
  3. 2色使いの帽子
  4. ネックウォーマー
  5. 子供用の腹巻き
  6. 子供用のスカート

セリアのニット帽メーカーでアレンジ①:スヌード

マフラーのように巻きつける手間がかからないスヌードは、冬の定番アイテムです。
ネックウォーマーよりボリュームがある見た目が特徴的です。

ニット帽メーカーで50cm程度編み、編み終わりをしぼらずに取り外します。
筒状になったものの、上下を同じ種類の毛糸で縫い合わせていきます。

セリアのニット帽メーカーでアレンジ②:バッグ

毛糸ではなくTシャツヤーンでショルダーバッグを編んでいきます。
Tシャツヤーンもセリアに売っています。

筒状に編んでいき、ニット帽メーカーから取り外します。
バッグの底に当たる部分を縫い止めます。

バッグの上の部分は、自然にたるませる感じでふさぎます。
ショルダーバッグの紐を筒の途中に取り付けると、余った上の部分が自然に垂れ下がります。

セリアのニット帽メーカーでアレンジ③:2色使いの帽子

2色使いのニット帽は、まるで売り物のように豪勢に見えるでしょう。
細めの色が違う毛糸を2本取りで編んでいくと、自然に2つの色がまじりあった帽子ができます。

2種類の色、または複数の色が混じった毛糸を使うのもおすすめです。
色が混じった毛糸を使うと、グラデーションのような模様ができたり、はっきりボーダーになったデザインができます。

セリアのニット帽メーカーでアレンジ④:ネックウォーマー

セリアのニット帽メーカーでは、かぶり口を折り返したデザインになっています。
ネックウォーマーにアレンジするときは、折り返さず、ひたすら編んでいきます。

編み終わりは絞らないで固定しましょう。
ネックウォーマーは伸び縮みに余裕がある方が使いやすいので、ゆったり編むことがポイントです。

ゆったりと編むには、爪を1つ飛ばしで編んでいくという方法もあります。

セリアのニット帽メーカーでアレンジ⑤:子供用の腹巻き

大人用のニット帽メーカーを使って、ネックウォーマーの要領で作ります。
腹巻きは空気の層が厚い方がいいので、長めに編んで2重に折り返して使うと温かいですよ。

セリアのニット帽メーカーでアレンジ⑥:子供用のスカート

帽子サイズなのでどうしても腰回りが小さくなりますが、子供用のスカートにアレンジすることもできます。
ゆったりめに編んで、腰回りを折り返し、ゴムを通せるようにします。

折り返しは、ニット帽のかぶり口の作り方を参考にし、ゴムを通します。
サイズ的に、人形遊び用のスカートなどにも応用できるでしょう。

<下に続く>

おすすめの毛糸

セリアのニット帽メーカー向けの毛糸

ハマナカ ポーム 無垢綿 ベビー 毛糸 並太
1828円

毛糸おすすめ①:ハマナカ ポーム 無垢綿 ベビー 毛糸

オーガニックの毛糸です。
優しい色味で柔らかい肌さわりが特徴のこの毛糸。

赤ちゃんへの贈り物を作るのにぴったりです。
ニット帽からはじめて、おくるみなど色々作りたくなるでしょう。

仕上がったものがウールのものに比べてやや重めという意見もあります。
ゆったり軽く編み上げると軽さも着心地も良く仕上がるでしょう。

ハマナカ アルパカエクストラ 毛糸 合太
3348円

毛糸おすすめ②:ハマナカ アルパカエクストラ 毛糸 合太

太目の毛糸です。
自然なグラデーションが特徴の毛糸で、そのまま普通に編んでも豪華な出来栄えに仕上がります。

12色展開なので好みの色合いのものをチェックしてみましょう。

<下に続く>

編み物初心者もセリアのニット帽メーカーを使ってみよう!

セリアのニット帽メーカーは便利

セリアのニット帽メーカーは、編み物初心者でも楽しめます
円形に並んだ爪に、糸を回してひっかけていくだけで、どんどん編み物が進みます。

初めて編むときは、細目の毛糸が作業しやすいです。
慣れてきたら、太目の毛糸や、色が混じった毛糸などを使ってみましょう。

ニット帽メーカーを使ったアレンジで、スヌードやバッグなどもできます。
色々なハンドメイドにチャレンジしてみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line