折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方8選
まずは折り紙で手軽に作る、誕生日用ガーランドを紹介します。
ぜひホームパーティー等に作ってみてくださいね。
- ダイソーグッズでバースデー飾り
- セリアのバースデーガーランド
- 子供の写真でコラージュがーランド
- りぼんのガーランド
- ポップなガーランド
- ハートのガーランド
- 星のガーランド
- 和のガーランド
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方①:ダイソーグッズでバースデー飾り
誕生日のパーティ飾りは、1日限りのものが多いはず。
それなら100均で手軽に材料を揃えてみてはいかがでしょうか?
100均なら使い終わった後に気軽に捨てられますよね。
しかも、ダイソーには嬉しいことに、既にガーランドとしてパーティーフラッグというものが販売されています。
そのガーランドと、バルーンアート用の小さめの風船を購入します。
ガーランドは壁に、マスキングテープで貼り付けることで、壁に跡が残りにくく簡単に剥がせますよ。
風船はお好きな色を膨らまして、麻ヒモ等で繋げていきます。
麻ヒモを天井または壁に貼り付ければ、それだけで豪華な誕生日飾りの出来上がりです!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方②:セリアのバースデーガーランド
1つ目と同じく、こちらも100均で揃えられる材料で作るガーランドになります。
こちらはセリアで販売されている、以下の材料を使用します。
- バースデーガーランド
- フォトギフトバッグ
- 印刷した写真
こちらも1つ目と同じく、既に「HAPPY BIRTHDAY」と記載されているリボン型のガーランドを使います。
そのガーランドに一工夫していきます。
セリアで販売されているフォトギフトバッグは、茶色い封筒に写真を入れて人に渡すことができるギフトバッグの1つです。
このフォトギフトバッグの特徴として、封筒に入れた状態でも写真が見えることです。
その特長を生かして、フォトギフトバッグに印刷した写真を入れます。
この写真は何でもいいので、お子さんの写真や好きなキャラクターのポストカードなど、好きなものを入れてくださいね。
そのフォトギフトバッグをガーランドの間に、飾っていきます。
あとは壁に付ければ完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方③:子供の写真でコラージュガーランド
3つ目に紹介するのは、2つ目と似ている写真を使ったガーランドになります。
しかしこちらは、写真で全て飾りを作り、写真にデコをしてコラージュガーランドを作っていきます。
必要な材料は以下の通りです。
- 茶封筒
- 刺繍糸
- 写真
- 折り紙、マスキングテープ、シール 等
まずはガーランドの土台を作ります。
茶封筒を土台にしますが、コラージュしやすいように少し厚手のものの方がやりやすいようです。
封筒が大きい場合は、写真に合わせて長さをカットしてください。
なおガーランドのヒモに止めやすくするために、封筒の上部分は少し折り返してくださいね。
次に写真を封筒に貼っていきます。
こちらも2つ目と同じく、写真はお好きなものを使ってください。
写真を貼ったらその上から、折り紙やマスキングテープ等にデコしていきます。
写真に合った折り紙をなにか作ってもいいですし、お子さんと一緒に作ってもいいですね。
コラージュした写真が出来上がったら、刺繍糸に止めていきます。
封筒の折り返し部分に糸を挟み、ノリやテープ等で止めてください。
あとは壁に飾れば、完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方④:りぼんのガーランド
4つ目は、お子さんでも簡単に作れる、りぼんのガーランドの作り方を紹介します。
用意するのは、折り紙とヒモ、たったこれだけです。
なお折り紙は、ドットや花柄、ストライプなど色々な柄を使うと可愛く仕上がりますよ。
またシックに楽譜や英字新聞風なものを使うと、異なる雰囲気になるので、好きなものを選んでくださいね。
ではりぼん部分の作り方です。
まず折り紙を半分に折り、更に三つ折りにして切ります。
紙を縦半分に折り、つながっていない側の端を斜めに外側へ折り曲げます。
斜めに折り曲げた部分をカットし、広げるとりぼんの形の完成です!
あとは好きな順番でヒモに貼り付けて、壁に飾ってくださいね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方⑤:ポップなガーランド
5つ目は、ポップで可愛いガーランドの作り方を紹介します。
こちらで使うのは、普通の折り紙ではなく両面折り紙になります。
なお両面折り紙は100均で購入できるので、安心してくださいね。
その両面折り紙を三角形に切り取ります。
三角形の上部分を折り曲げて、端の余分な部分を切り取れば、フラッグのガーランドが出来上がります。
それにお好きなようにペーパーレースを貼ると、更に可愛くなりますね。
あとはガーランドを麻ヒモに留めて、壁に飾れば完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方⑥:ハートのガーランド
6つ目は、普通のフラッグだけでは物足りない、というときにオススメのハートのガーランドです。
まずは折り紙を、半分または3等分にしてください。
切ったうちの1枚を半分に折り曲げていくことを、4回繰り返します。
細くなった紙に、ペンでハートの半分の形を書きます。
このときに端が少しはみ出るように書いてくださいね。
書いた形に添って、はさみで切っていきます。
切った紙を広げれば、ハートが連なった可愛いガーランドの完成です!
詳しい作り方はこちらの動画をご覧ください。
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方⑦:星のガーランド
7つ目は、立体的な星形のガーランド紹介です。
用意するものは、折り紙と麻ヒモ、木製クリップになります。
まず折り紙を4等分にカットし、三角形に折り曲げて、広げます。
折り曲げた線に合わせて、下部分を折り曲げ、同じように上部分も折り曲げます。
次に折り曲げた下半分を、裏側へ折り曲げます。
裏側部分を更に折り曲げ、三角形を半分に折り、下部分を重ねます。
下部分の裏側を、引き出していきます。
ここまでのパーツを、同じように4つ作ります。
あとはパーツを組み合わせれば、立体的な星の完成です!
麻ヒモに好きな数の星を木星クリップで留めれば、ガーランドの出来上がりです!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
折り紙を使った誕生日ガーランドの作り方⑧:和のガーランド
8つ目は、少し雰囲気を変えて和のガーランドの作り方を紹介します。
使うのは折り紙と輪ゴム、毛糸になります。
まず折り紙をジャバラになるように8等分、折り曲げます。
更に半分に折り目を付けたものを、4つ作ります。
その4つの端をのり付けし、真ん中を輪ゴムで留めます。
花になるようにじゃばらを広げ、もう一度端をのり付けします。
これを毛糸で壁に飾れば完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方8選
次は結婚式の飾り付けにオススメする、ガーランドを紹介します。
手作りのガーランドで、結婚式を飾り付けしてみませんか?
- フォトガーランド
- トランプレターガーランド
- 縦型フラワーガーランド
- ナチュラルガーランド
- ドライフラワーガーランド
- 折り鶴ガーランド
- ワイヤーガーランド 8. 文字入りガーランド
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方①:フォトガーランド
1つ目は、定番になりつつある、写真を使ったガーランドの作り方を紹介します。
このガーランドは他にもガーランドを作って組み合わせると更に可愛いですね。
作り方はとても簡単です。
お好きな写真を印刷して、ヒモにクリップで留めるだけ!
写真は生まれたばかりの写真や子供の頃の写真、結婚式まで2人の思い出の写真など、たくさん使ってくださいね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方②:トランプレターガーランド
2つ目は、トランプを使ったガーランドの作り方を紹介します。
このガーランドは、サプライズにもオススメですよ。
52枚のトランプに、お好きな紙で相手の好きなところを書いて貼るだけ。
トランプをヒモにクリップで留めれば、完成です。
これは相手側の支度部屋にサプライズで用意してもいいですし、お互いに書いてウェルカムスペースに飾ってもいいですね!
ちなみにトランプと交互に、写真を挟んで飾るのもオススメです。
結婚式が終わったら、りぼんで留めて相手に渡すのがベストですよ。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方③:縦型フラワーガーランド
3つ目は、今までのガーランドとは少し異なり、縦に飾るガーランドの作り方です。
結婚式では、横に飾るガーランドだけでなく、狭いスペースでも飾り付けをしたい場合もありますよね?
そんなときには、この縦型のガーランドをオススメします。
作り方はとても簡単で、ヒモにクリップ等でお花を留めていくだけです。
お花も生花だけでなく、ドライフラワーにして一緒にドライフルーツやりぼんを一緒に飾るのもいいですね。
飾るときは、結婚式場の雰囲気に合わせて色を選ぶと統一感が出ますし、異なる色を使えば、オシャレなアクセントになりますよ。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方④:ナチュラルガーランド
4つ目は、ナチュラルな結婚式をしたい方にオススメするガーランドになります。
今までご紹介してきたとおり、ガーランドは写真やフラッグ、お花が定番です。
ただ結婚式の雰囲気次第では、お花が合わない場合もありますよね。
そんなときは、グリーンなガーランドはいかがでしょうか?
作り方は、さまざまな葉っぱを、ヒモに吊すだけ。
ナチュラルなイメージになるので、可愛くなりすぎず、結婚式の飾りをシンプルにしたい方にもオススメです。
葉っぱは長いものを使って、壁一面にカーテンに見立てたり、ヒモを葉っぱで埋めてみてもいいですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方⑤:ドライフラワーガーランド
5つ目は、ドライフラワーを使ったガーランドの作り方を紹介します。
こちらは、ナチュラルかつ可愛いガーランドがいい、という方にオススメです。
用意するのはお好きなドライフラワーとりぼん、ヒモになります。
なおドライフラワーは100均だけでなく、ネット等でも購入できますので、お好きな花や思い出のお花等を使っても素敵ですね。
作り方は、ドライフラワーを小さな花束のようにまとめて、りぼんで留めます。
それをヒモに留めて飾るだけです!
一緒に葉っぱやドライフルーツ等を飾っても可愛いですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方⑥:折り鶴ガーランド
6つ目は、和装でも使える折り鶴を使ったガーランドの作り方紹介です。
和装だと、お花がイメージと違うことも多いです。
また前撮りの時だけ和装する、という方にもオススメします。
ちなみに折り鶴には、平和の象徴だけでなく、仲良し夫婦の象徴とも言われています。
鶴はとても縁起がいいものの象徴でもあるので、折り紙の色を変えて洋装の結婚式で使うのもいいですね。
そんないいこと尽くめの折り鶴は、結婚式の飾りとして、こんなにピッタリなものはないですね。
作り方もとても簡単です。
折り鶴を作って、千羽鶴のように縦に繋げていくだけ!
ただ繋げるときは、千羽鶴のように詰めるのではなく、間隔を空けてくださいね。
折り紙も普通の折り紙ではなく、和柄の折り紙を使うと、より素敵ですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方⑦:ワイヤーガーランド
7つ目は、北欧のような印象をもつ、ワイヤークラフトのガーランドの作り方紹介です。
ワイヤークラフトとは、ワイヤーを曲げて何か形を作ってあるものです。
このガーランドは、作る方法が2つあります。
ワイヤークラフトを自分で作る方法と、ワイヤークラフトを購入する方法です。
ワイヤークラフトは簡単なものもあれば、ものによっては難しいものもあります。
また綺麗に形作るのは、少し難しいのでワイヤークラフトをネットで購入するのも1つの方法です。
ワイヤークラフト作家という方に、オーダーで作って欲しい文字を伝えればクオリティーの高いものを作成してくれます。
また結婚式の準備は、他にも沢山あるのでこれはお願いする、とするのも。
ただ作る場合でも、材料はワイヤーとペンチの2つだけなのでどちらでもOKです。
ガーランドにはワイヤークラフトをヒモで留めるだけなので、簡単ですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
結婚式におすすめ!ガーランドの作り方⑧:文字入りガーランド
8つ目は、文字入りガーランドの作り方紹介です。
結婚式に来てくれたゲストへのメッセージにもオススメですよ。
材料は、文字が入った紙とヒモだけ。
文字は自分でデザインしてもOKですし、フリーサイトを参考にしてもいいですね。
文字が入った紙は、フラッグの形になるように、はさみで切ります。
あとは文字の順番に注意しながら、ヒモに留めるだけ!
文字だけでなく、今までご紹介してきた写真や、ドライフラワーなどを組み合わせるのも素敵ですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方8選
ガーランドは、紙や写真で作るだけではなく、布や誰でも扱いやすいフェルトでも作ることができます。
紙とは違った印象になりますので、ぜひ作ってみてくださいね。
- 基本のフラッグガーランド
- ハギレでガーランド
- プチハットガーランド
- フラワーガーランド
- りぼんの可愛いガーランド
- 蝶々のガーランド
- タッセルガーランド
- 落ち葉ガーランド
布やフェルトを使ったガーランドの作り方①:基本のフラッグガーランド
1つ目は、ガーランドの基本中の基本、フラッグの形の作り方紹介です。
基本ですが、可愛いインテリアに違いはありませんので、ぜひ作ってみてくださいね。
まず、三角形の形を揃えるために型紙を作り、型紙通りに布をカットします。
これにより綺麗に形が揃い、並んだときの仕上がりが違いますよ。
三角形にカットしてから、縫い代として1辺だけ2cm部分に線を引きます。
端がほどけないように、処理をしたら、縫い代で折り曲げて直線で縫います。
三角形のはみ出た部分はカットすれば、フラッグの完成です。
あとは飾りたい部分の長さに合わせて、フラッグを量産し、ヒモに留めるだけ!
布の色合いや柄をフラッグごとに変えるとより可愛いですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方②:ハギレでガーランド
家で、何か作成したときに出るハギレを使って、可愛いインテリアはいかがでしょうか。
2つ目は、ハギレで作るガーランドの作り方紹介です。
もしハギレが無い場合は、お店でも小さな布端だけを安く、売っている場合がありますので、探してみてくださいね。
またもう着なくなった、お子さんの洋服をリメイクしてもいいですね。
作り方はとても簡単で、ハギレをお好きなフラッグに切り取り、刺繍糸で細い布に縫い付けるだけ!
もし細い布が無い場合は、りぼんや普通のヒモで代用してくださいね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方③:プチハットガーランド
3つ目は、少し趣向を変えて、ペットボトルのキャップをリメイクして作る、ガーランドの作り方紹介です。
キャップを小さな、ハット(帽子)に見立てて、ガーランドの飾りにします。
まずはペットボトルのふたを2つ重ねて、ボンドで貼り合わせます。
キャップより1cm程度大きく、厚紙をカット。
キャップと厚紙にフェルトを縫い合わせて、2つをボンドで貼り合わせます。
あとはお好きな飾りを付ければ、プチハットの完成です。
あとはプチハットとフラッグをヒモに留めるだけ!
色を変えれば、また雰囲気が変わりますね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方④:フラワーガーランド
4つ目は、簡単に作れるお花を使った、ガーランドの作り方紹介です。
布の質感を変えれば、パーティ等でも使えるデザインですよ。
まず布を丸くカットし、半分に折り、更に半分に折り曲げます。
折り曲げた布の、中心を押さえたまま布を少し広げます。
広げたまま、布の中心部分をステッチします。
ここまでの布を6枚ほど、重ね合わせれば、1つのお花が完成します。
お花を量産したら、あとはヒモに通して飾るだけです。
落ち着いた色合いにでも、お花にすることで可愛らしさをプラスすることができるのでオススメですよ。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方⑤:りぼんの可愛いガーランド
5つ目はりぼん等を使って、可愛く仕上げたガーランドの作り方紹介です。
普段、お部屋に飾るのもいいですが、パーティ等の飾り付けにも使えそうなデザインになります。
まず、円形の型紙を大・小の2枚作ります。
型紙に合わせて布をカットしますが、小さい方は白や無地のもの、大きい方はカラフルなものを使ってくださいね。
カットした布を無地のものを上にして重ね、貼り合わせます。
このときに水で薄く溶いたボンドで、布の端を縫っておけばほつれ止めにもなりますよ。
ボンドが完全に乾いてから、無地部分にアイロン転写シートやスタンプ等でデザインします。
フチにはりぼんを貼って、飾り付けます。
あとはヒモに留めれば、完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方⑥:蝶々のガーランド
6つ目は、ライトも使ってオシャレな蝶々のガーランドの作り方紹介です。
電気は使わなくても大丈夫ですが、使うと布の透け感が更に素敵ですよ。
まず、布を半分に折りたたみ、半分にだけ蝶々の図案を書きます。
布の向きに注意してくださいね。
図案に合わせて、カットすれば蝶々が完成します。
蝶々にスプレー糊を吹きかけて、アイロンをかける、というのを複数回繰り返してください。
布だけだとペラペラなので、蝶々の形を作りやすくするために、固さを見ながら作業してくださいね。
蝶々ができたら、ライトに付けていきます。
刺繍糸で、蝶々の向きを各々で変えながら、お好きなようにつければ完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方⑦:タッセルガーランド
7つ目は、タッセルを使ったガーランドの作り方紹介です。
こちらも布のデザイン次第で、雰囲気が変わりますので、お好きなタイプで作ってみてくださいね。
まず、布を欲しいタッセルの長さの2倍でカットします。
例えば、5cmのタッセルの場合は、10cmにカットですね。
カットした布を4回、半分に折り曲げて、長方形の形にします。
布を端から短冊になるように切り込みを入れていきます。
ただし、切るのは布が輪になっていない側から、途中までですよ。
上部分は切り込みを入れずに、残しておいてくださいね。
カットしたら、布を広げ、端から丸めていきます。
丸めたら中心をねじって、半分に折り曲げて、タッセルの1本で上を留めます。
これでタッセルが1つ完成です!
あとは量産して、ヒモに通すだけでガーランドの完成です。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
布やフェルトを使ったガーランドの作り方⑧:落ち葉ガーランド
8つ目は、落ち葉のようなガーランドの作り方紹介です。
カラフルなフェルトを使えば落ち葉のようになりますが、緑のみで作ればナチュラルなガーランドになりますよ。
作り方はとても簡単です。
フェルトを葉っぱの形にカットして、ヒモを通すだけ!
あとはお好きな壁や小物に飾り付けてくださいね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
ミニオンや文字を使ったガーランドの作り方5選
子供から大人まで人気なミニオン、実はガーランドで作るのも密かに人気です。
そんなミニオンのガーランドから、文字入りガーランドの作り方を紹介します。
- ミニオンガーランド①
- ミニオンガーランド②
- 誕生日に!文字ガーランド
- 和装文字ガーランド
- ステンシルガーランド
ミニオンや文字を使ったガーランドの作り方①:ミニオンガーランド①
1つ目は、ミニオンと文字を使ったガーランドの作り方紹介です。
結婚式だけでなく、誕生日会などにもオススメですよ。
ミニオンと言えば、やはり色が重要です。
黄色と青をベースにしますが、他も白と黒のみを使えばより、ミニオンカラーに近づきます。
作り方は簡単です。
ミニオンの顔部分のガーランドと文字部分のガーランドをヒモで通すだけ!
ガーランドのフチを全て白にし、文字を黒のみにすることで統一感が出ます。
文字やミニオンはフリーで使えるサイトからダウンロードすると作るのがより簡単ですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
ミニオンや文字を使ったガーランドの作り方②:ミニオンガーランド②
2つ目は、1つ目と同じミニオンですが、こちらはフラッグのガーランドの作り方紹介です。
フェルトで作るので簡単に作れますよ。
まず黄色のフェルトで、フラッグを作ります。
そこに黒やグレー、白のフェルトで顔を作ります。
フラッグごとにミニオンを変えると、更に楽しくなりますね!
あとはヒモに通せば完成です。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
ミニオンや文字を使ったガーランドの作り方③:誕生日に!文字ガーランド
3つ目は、基本になる文字ガーランドの作り方紹介です。
こちらはパーティだけでなく、小さく作れば玄関先に「Welcome」と作ってもいいですね。
まずは作りたい文字を、パソコンで印刷します。
このフォントで印象も変わりますので、シンプルにパソコンソフトで作成してもいいですし、ネットのフリーサイトから可愛いフォントを印刷してもいいですね。
次に印刷した文字を、画用紙にホチキスで留めます。
はさみを使って文字を、切り取っていけば画用紙の色の文字が出来上がります。
Bなど線の内側部分は、はさみで無理矢理カットせず、カッターを使ってくださいね。
あとは文字の順番に注意しながら、ヒモに文字をつければ完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
ミニオンや文字を使ったガーランドの作り方④:和装文字ガーランド
4つ目は、和装に合わせて使える文字ガーランドの作り方紹介です。
こちらは結婚式の和装に合わせて飾るときにオススメですよ。
まずは折り紙を縦半分にカットします。
カットした1枚を、2回半分に折り曲げ、更に3つ折りにします。
紙を広げ、ジャバラになるように折り曲げていきます。
このときに最後の折り目が、折り紙の柄が見えるようにするのがポイントです。
ジャバラのものを4つ、貼り合わせて円を作っていきます。
円の中心を接着剤で固めてくださいね。
あとは円より小さめのサイズに、文字を印刷した紙を丸くカットし、円に貼ります。
文字の順番に気をつけながら、ヒモに通せば完成です!
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
ミニオンや文字を使ったガーランドの作り方⑤:ステンシルガーランド
5つ目は、アウトドアの飾りとしても使えるガーランドの作り方紹介です。
麻布を使っていくので、BBQやキャンプにもオススメですよ。
まず麻布を、2つ折りにしてリボンの形にカットします。
このとき折り目は切り離さないように注意してくださいね。
次にステンシルをしたい文字の型紙を用意します。
型紙は、文字を印刷した紙から文字部分を切り抜けば、簡単に用意できますね。
この型紙を布に当てて、ステンシルします。
布の布目に合わせて、ブラシやスポンジ等でしっかりステンシルしてください。
あとは布の折り目部分をヒモではさみ、風で飛ばないようにホチキスで留めれば完成です!
アウトドアだけでなく、夏の模様替えとして、部屋のインテリアとしてもいいですね。
詳しい作り方はこちらのサイトをご覧ください。
おすすめのおしゃれなインテリア本
こちらの本は、部屋を真上から見た図で部屋の配置を考える、という他のインテリア本と少し見方が変わるような本です。
特に賃貸住宅や狭い部屋で、苦労するような部分をカバーするアイデアが満載です。
もちろん真上から見た図だけでなく、部屋全体を見渡している写真も参考になるものばかりです。
また色の合わせ方も参考になりますよ。
なかなかオシャレなインテリアをSNSで見ても、自分の部屋では真似ができなかった、という方!
ぜひこの本を参考に、お部屋を自分が好きなようにデザインするのはいかがでしょうか。
ガーランドで手軽にお部屋の飾り付けを
お部屋のインテリアやパーティの飾り付けとしても使えるガーランド。
紙や布など使う素材でも印象が変わりますし、色合いでも雰囲気を変えることができます。
ガーランド1つで、大がかりな模様替えをしなくても、季節やそのときの気分で部屋のイメージを変えることができるのがポイント。
ぜひ色々なガーランドを作って、インテリアを楽しんでくださいね。