スタバのカフェモカとは
スタバのカフェモカはホットとアイスがあり、ホットの場合はホイップクリームがつきますが、アイスの場合はホイップクリームはつきません。
サイズはショート、トール、グランデ、ヴェンティがあり、プラス50円で豆乳やデカフェ(カフェインレス)に変更することも可能です。
豆乳は肌のハリや弾力をアップさせ、美肌効果が期待できるのでおすすめ。
デカフェは夜遅くに飲む方、妊娠中でカフェイン摂取を控えたい場合におすすめ。
カフェモカとは
カフェモカとは、カフェラテから派生した飲み物でエスプレッソにチョコレートシロップとスチームミルクを追加して飲みます。
さらにホイップクリームやココアなどがトッピングされている場合もあります。
エスプレッソのほろ苦さとチョコレートの甘さが絶妙なカフェモカは、特に女性から人気のある飲み物です。
スタバのカフェモカ、気になる価格は?
スタバのカフェモカの価格(すべて税抜)は以下の通りになっています。
- ショート…400円
- トール・・・440円
- グランデ…480円
- ヴェンティ…520円
- カフェインレス(デカフェ)変更…プラス50円
- 豆乳変更…プラス50円
スタバのカフェモカ、カロリーはどれくらい?
スタバのカフェモカのカロリーってどの位なのか気になりますよね。
チョコレートシロップやホイップクリームを使用しているので、カロリーが高いのかも…。
でもスタバのカフェモカは、カスタマイズ方法によってはカロリーをグンと抑えることも出来るんです。
ここではカスタマイズ、サイズ別にカロリーをまとめているので参考にしてみて下さいね。
カフェモカ(ミルク)ホット
- ショート…265kcal
- トール…391kcal
- グランデ…503kcal
- ヴェンティ…604kcal
カフェモカ(ミルク)アイス
- ショート…182kcal
- トール…243kcal
- グランデ…319kacl
- ヴェンティ…365kcal
カフェモカ(低脂肪ミルク)ホット
- ショート…239kcal
- トール…350kcal
- グランデ…452kcal
- ヴェンティ…542kcal
カフェモカ(低脂肪ミルク)アイス
- ショート…164kcal
- トール…223kcal
- グランデ…294kcal
- ヴェンティ…342kcal
カフェモカ(無脂肪ミルク)ホット
- ショート…213kcal
- トール…310kcal
- グランデ…401kcal
- ヴェンティ…481kcal
カフェモカ(無脂肪ミルク)アイス
- ショート…147kcal
- トール…203kcal
- グランデ…269kcal
- ヴェンティ…320kcal
カフェモカ(豆乳)ホット
- ショート…261kcal
- トール…385kcal
- グランデ…495kcal
- ヴェンティ…594kcal
カフェモカ(豆乳)アイス
- ショート…179kcal
- トール…240kcal
- グランデ…315kcal
- ヴェンティ…362kcal
スタバのホワイトモカとカフェモカの違いは
スタバにはカフェモカの他にホワイトモカというメニューがありますよね。
この二つのメニューの違いってわかりますか?
ここではカフェモカとホワイトモカの違いや、ホワイトモカをカスタマイズ別にカロリーをまとめたので参考にしてみて下さいね。
ホワイトモカとカフェモカの違いは
スタバのホワイトモカは、エスプレッソにスチームミルクと濃厚でクリーミーなホワイトモカシロップを追加して飲みます。
コーヒーとホワイトチョコレートの風味が織りなすやわらかなハーモニーは、カフェモカよりもさらに甘みがアップ。
トッピングされたホイップクリームがさらに贅沢さを増します。
ホワイトモカ(ミルク)ホット
- ショート…273kcal
- トール…403kcal
- グランデ…519kcal
- ヴェンティ…624kcal
ホワイトモカ(ミルク)アイス
- ショート…190kcal
- トール…256kcal
- グランデ…336kcal
- ヴェンティ…385kcal
ホワイトモカ(低脂肪ミルク)ホット
- ショート…247kcal
- トール…361kcal
- グランデ…467kcal
- ヴェンティ…561kcal
ホワイトモカ(低脂肪ミルク)アイス
- ショート…172kcal
- トール…234kcal
- グランデ…309kcal
- ヴェンティ…361kcal
ホワイトモカ(無脂肪ミルク)ホット
- ショート…220kcal
- トール…320kcal
- グランデ…415kcal
- ヴェンティ…498kcal
ホワイトモカ(無脂肪ミルク)アイス
- ショート…154kcal
- トール…213kcal
- グランデ…283kcal
- ヴェンティ…337kcal
ホワイトモカ(豆乳)ホット
- ショート…269kcal
- トール…397kcal
- グランデ…511kcal
- ヴェンティ…614kcal
ホワイトモカ(豆乳)アイス
- ショート…187kcal
- トール…252kcal
- グランデ…332kcal
- ヴェンティ…382kcal
スタバがすすめるカフェモカのカスタマイズ
そのまま飲んでも美味しいカフェモカですが、カスタマイズをするとさらに美味しさがアップしたり、味の変化も楽しめます。
ここではスタバがすすめるカフェモカのおすすめカスタマイズをご紹介します。
スタバがすすめるカフェモカ(ホット)のカスタマイズ①:エスプレッソショットを追加
エスプレッソショットを追加すると苦味が強くなり、パンチの効いた味になります。
カフェモカはコーヒー感控えめでデザートドリンクに近いので、コーヒー好きにはおすすめしたいカスタマイズです。
エスプレッソショットは1ショットにつきプラス50円で追加出来ます。
スタバがすすめるカフェモカ(ホット)のカスタマイズ②:無脂肪ミルクに変更
ミルクを無脂肪ミルクに変更すると、味が引き締まり口当たりがすっきりとした味わいになります。
カロリーもカットできるので嬉しいですね。
エスプレッソショット追加のカスタマイズと組み合わせるのがおすすめ。
無脂肪ミルクは無料で変更出来ます。
スタバがすすめるカフェモカ(ホット)のカスタマイズ③:ココアパウダーを追加
カフェモカのホイップの上にココアパウダーを追加して一緒に食べると、ほろ苦さがアクセントになり美味しくなります。
さらにココアパウダーと一緒にオレンジバニラパウダーを振りかけると、柑橘系の爽やかな風味が加わり違った味わいを楽しめます。
ココアパウダーは無料で追加出来ます。
スタバがすすめるカフェモカ(ホット)のカスタマイズ④:チョコチップを追加
カフェモカのホイップの上にチョコチップを追加して一緒に食べると、デザートメニューに大変身。
チョコチップはドリンクの中ではなく、ホイップの上にトッピングしてもらうのがおすすめです。
ホイップやチョコチップは無料で2倍量まで増量可能なので、沢山食べたい方は増量してもらいましょう。
チョコチップはプラス50円で追加出来ます。
スタバがすすめるカフェモカ(アイス)のカスタマイズ⑤:ホイップクリームを追加
カフェモカのホットはホイップクリームがついていますが、アイスにはホイップクリームがついていません。
ホイップクリームを追加することにより、さらにデザート感覚で楽しむことが出来ますよ。
ホイップクリームは2倍量まで無料で増量可能なので、沢山食べたい方は増量してもらいましょう。
その上から無料のチョコレートソースやキャラメルソースを追加するとさらに美味しくなりますよ。
ホイップクリームはプラス50円で追加出来ます。
スタバがすすめるカフェモカ(アイス)のカスタマイズ⑥:バレンシアシロップを追加
夏限定のバレンシアシロップはオレンジ風味のさわやかなシロップです。
アイスコーヒーやアイスティーにおすすめですが、カフェモカとも相性がバッチリなんです。
チョコとも相性が良くバレンシアシロップを加えると、酸味の効いた大人な味わいになりますよ。
夏の暑い日は、アイスのカフェモカにバレンシアシロップを追加してみて下さいね。
バレンシアシロップはプラス50円で追加出来ます。
スタバがすすめるカフェモカ(アイス)のカスタマイズ⑦:豆乳に変更
カフェモカのミルクを豆乳に変更すると、よりモカの甘さが引き立ちます。
豆乳はイソフラボンたっぷりなので、美肌効果も抜群。
豆乳はプラス50円で変更出来ます。
カフェモカのカスタマイズと裏メニュー
スタバのカフェモカには裏メニューもあるんです。
ここではより一層、カフェモカを飲むのが楽しくなる方法をご紹介します。
カフェモカをもっと甘くして飲みたい
カフェモカをさらに甘くする飲み方は以下の通りです。
①キャラメルソース&キャラメルシロップ
キャラメルでコーティングされたカフェモカは疲れた時に飲みたくなる甘さ。
さらにホイップクリームを増量するとデザート感が増しますよ。
少し甘さをすっきりさせたい時は、ミルクを無脂肪ミルクに変更するのも良いですね。
キャラメルソースの追加は無料で、キャラメルシロップはプラス50円で追加出来ます。
②チョコレートソース&チョコチップ
ホイップクリームの上にトッピングされたチョコレートソースとチョコチップはさらに甘さがアップ。
チョコレート好きにはたまらないメニューです。
チョコレートソースの追加は無料で、チョコチップはプラス50円で追加出来ます。
③チョコシロップを増量
カフェモカに使われているチョコシロップを増量するとさらに甘さがアップ。
シロップの増量は無料なのでおすすめです。
カフェモカの楽しみ方トッピングを変える
トッピングにパウダーやシロップを追加するだけで、カフェモカは様々な味に変化します。
甘さやほど良い苦味を味わえるカフェモカは、男女ともにおすすめ出来るメニューです。
カフェモカのフラペチーノが飲みたい
カフェモカをフラペチーノで飲みたい場合はダークモカチップフラペチーノがおすすめ。
ダークチョコレートのほろっと苦味が引き立つコーヒーベースのフラペチーノです。
材料はコーヒー、ミルク、ダークチョコレートパウダー、チョコレートシロップ、氷がブレンドされています。
トッピングされたチョコレートチップの食感が絶妙で、ブラックコーヒーファンからも支持されていて、スタバ人気メニューの一つです。
ダークモカチップフラペチーノもカスタマイズするとさらに美味しくなるので、たくさんカスタマイズして楽しみましょう。
スタバのカフェモカ裏メニュー「ヘーゼルナッツモカ」の頼み方
スタバの裏メニューとして人気のヘーゼルナッツモカは一度は飲んでほしいおすすめメニューです。
頼み方はカフェモカのホットかアイスを選び、ヘーゼルナッツシロップ(プラス50円)を追加して下さい。
ヘーゼルナッツの甘みと香りが加わり、エスプレッソの苦味と上手く調和されるので高級感のある味わいに大変身。
ホイップを増量したり、チョコレートソースを追加するとさらに美味しさがアップしますよ。
スタバのおすすめタンブラー
スタバのタンブラーはお洒落で可愛いデザインのものが沢山あります。
スタバに持ち込むと20円の割引がつくのでおすすめです。
スタバタンブラーおすすめ①:ステンレスToGoロゴタンブラー(マットブラック 350ml)

ブラックのシンプルなデザインのタンブラーはオフィスにもピッタリ。
スタバタンブラーおすすめ②:SAKURA2019 ステンレス タンブラー(355ml)

淡いピンクのボディに桜がデザインされたタンブラーは春にピッタリ。
女性におすすめです。
スタバのカフェモカはデザートにもぴったり
スタバのカフェモカはチョコシロップの甘みとエスプレッソのほろ苦さが引き立つメニューです。
デザートとしても楽しめるので、食後やティータイムにもぴったり。
様々なカスタマイズをして、自分にピッタリの味わいを見つけて下さいね。