sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/04/04

小学生や幼児でも簡単に作れるペットボトルキャップ工作15選!

飲み終えた後のペットボトルのキャップ、つい捨てたくなりますね。
でも、ペットボトルのキャップは、工作の材料の材料として活用できるんです。

楽しく遊ぶゲームの材料や生活に彩りを添えてくれるおしゃれなアイテムなど。
お子様から高齢者の方まで、皆で楽しめる工作のアイデアをご紹介します。

Large photo 1536939459926 301728717817

ペットボトルのキャップは捨てないで!

捨てられたペットボトル

自宅で飲むだけでなく、いろいろな場所へのもち運びも便利なペットボトル。
ついつい空ボトルが溜まってしまいますね。

ペットボトルは、資源ゴミとして回収されてリサイクルされていますが、ペットボトル本体とキャップは分別するようになっています。

ペットボトルのキャップを外して洗って、別に保存するって手間ですよね。
ゴミとして、捨ててしまうこともあるかもしれません。

でも、待ってください。
ペットボトルのキャップは、いろいろなことに活用できるんです。

ペットボトルのキャップをミニチュアにリメイクしたり、ゲームのコマに使ってみたり。
子供の工作や自由研究にも、使うことができます。

ペットボトルキャップを捨てずに活用してみませんか。

<下に続く>

ペットボトルのキャップを使って工作を楽しもう

キャップつきペットボトル

軽くて耐久性もあるペットボトルキャップは、工作の材料にぴったり
色もカラフルです。

ペットボトルキャップのもとの色を利用するのもいいですが、油性ペンで色を塗ったり、マスキングテープを貼ったりすることも自由です。

ペットボトルキャップを芯にして、紙やフエルトなどで包んでみるのも。
プラスチックなので、キリなどで穴を空けることもできます。

ペットボトルキャップは、プラスチックで端で手をけがするようなことがありません。
園に通っているお子様にも、扱いやすくて安全です。

小学生のお子様なら、ペットボトルキャップアートに使ったり、ゲームのコマに使ってみても。
ペットボトルのキャップを使って、お子様といっしょに工作してみませんか。

<下に続く>

幼児でも簡単に作れるペットボトルキャップ工作5選

子供とペットボトル

小さなお子様でも、ペットボトルキャップにビニールテープやマスキングテープを巻いたり、油性ペンで塗ったりして楽しく工作遊びができますよ。

SNSで見つけたペットボトルキャップ工作の作品をご紹介します。

  1. 金魚すくい
  2. カタカタ
  3. マラカス
  4. オセロゲーム
  5. 魚釣り

幼児でも簡単に作れるペットボトルキャップ工作①:金魚すくい

お子さんの水遊びにぴったりの金魚すくいです。
市販のおもちゃもいいのですが、手作りすればより楽しいですね。

作り方は簡単。
ペットボトルキャップを2つ合わせ、ビニールテープで巻き付けます。

これを芯にしてビニール袋をかぶせ、テープを巻いて留めます。
ビニール袋の先をハサミで切って、尾びれにし、マジックで目を書いて出来上がり。

お好みでヒレやウロコを描いたり、色を塗っても素敵ですね。
お子さんといっしょにオリジナルの金魚をたくさん作っちゃいましょう。

出来た金魚を水に浮かばせたら、ポイですくって遊びます。
制限時間を決めて、時間内に何匹救えるかを競うのも面白いですね。

幼児でも簡単に作れるペットボトルキャップ工作②:カタカタ

絵本で大人気の「はらぺこあおむし」
ペットボトルキャップで工作した「はらぺこあおむし」です。

ペットボトルキャップに穴をあけ、ひもを通しているので、動かすとカタカタと音がします。
ペットボトルキャップの色を使い分けているところが素敵ですね。

頭はピンポン玉やフエルトで作ったボールを利用しても。
他にも、カラフルなヘビや足をつけて昆虫にしたり、自由に楽しんでください。

ペットボトルキャップに穴を空ける時は、ケガに注意して大人の方が手伝ってあげてくださいね。

穴を空ける時は、キリなどの先を少しあぶって熱を加えると、作業しやすくなりますよ。

幼児でも簡単に作れるペットボトルキャップ工作③:マラカス

振ったり、転がしたりすると音がするマラカスです。
ペットボトルキャップを2つ合わせた中に鈴を入れています。

ペットボトルキャップは、ビニールテープやマスキングテープなどお好みで貼り合わせましょう。
お子さんが自由にお絵かきしたり、好きなキャラクターのシールを貼ったりしても。

レールを作って転がしたり、他のペットボトルキャップを積み重ねてボーリングのように倒すゲームも楽しいでしょう。

お母様が作って、赤ちゃんにプレゼントしてもいいですね。
貼り合わせるペットボトルキャップの数を増やすと、赤ちゃんも握りやすいでしょう。

幼児でも簡単に作れるペットボトルキャップ工作④:オセロゲーム

ペットボトルキャップをコマにしたオセロゲームです。
白と黒のキャップを利用しています。

白と黒のペットボトルキャップが足りなければ、マジックで塗ったり、ビニールテープを巻いてもいいでしょう。

ペットボトルのキャップなら厚みがあるので、小さなお子様でもコマを扱いやすく、紛失しません。
オセロゲームをするのも、より楽しくなりますね。

作る過程も、作ってからも楽しむことができるところが手作り工作の良さですね。

幼児でも簡単に作れるペットボトルキャップ工作⑤:魚釣り

ペットボトルキャップを利用した釣る魚釣りです。
ペットボトルキャップにゼムクリップを貼って魚にします。

釣竿は、先にマグネットをつけたヒモを割り箸に結んで作ります。
釣竿の先にあるマグネットをゼムクリップにつけて釣ります。

ペットボトルキャップはそのままでもいいですが、ヒレをつけたり、魚の絵を描いた紙を貼ったりすれば、より魚らしくなるでしょう。

空き箱で、池を作ってみても楽しいですね。

<下に続く>

小学生におすすめのペットボトルキャップ工作5選

小学生におすすめのキャップ工作

ペットボトルキャップを利用して、小学生が楽しく遊ぶことができるおもちゃやゲーム、実用的なカレンダーなどを工作しましょう。

また、ペットボトルキャップをたくさん集めて、アートを作っても素敵ですね。
夏休みの自由研究や工作の宿題にもなるでしょう。

  1. コマ
  2. ストラックアウト
  3. 万年カレンダー
  4. アルファベットマグネット
  5. ペットボトルキャップアート

小学生におすすめのペットボトルキャップ工作①:コマ

ペットボトルキャップの真ん中につまようじを通して作ったコマです。
つまようじの長さで回り方が変わるので、バランスの良い長さを探してみてください。

お好みでペットボトルキャップに色を塗ったり、紙やシールを貼ったり、ビジューでデコッてみたり、自由に「マイコマ」を作りましょう。

たくさん作って、お友達同士で「トーナメント」を開催しても楽しいですね。
空き箱や段ボールを利用して「スタジアム」を工作すると盛り上がるかも。

色の塗り方や模様を工夫して、回すと楽しい「色コマ」にも挑戦してみてはいかがでしょうか。
算数の図形の勉強にもなりますよ。

小学生におすすめのペットボトルキャップ工作②:ストラックアウト

ストラックアウトとは、ボールで9枚のパネルを打ち抜いていく的当てゲームのことです。
一般には、サッカーボールを蹴ったり、野球ボールを打ったりして的当てします。

テレビ番組でお馴染みのお子様に大人気のストラックアウトも、ペットボトルキャップを利用して工作することができるんです。

段ボールに9個の穴を空け、足をつけて自立するようにします。
ペットボトルキャップ9個に1から9までの数字を書き、段ボールの穴にはめたら的が完成。

的にキャップを差し込む時は、的の後ろからはめてくださいね。
ボールを当てたり、100均にある弓矢を使うと、よりゲーム性が高まりますよ。

小学生におすすめのペットボトルキャップ工作③:万年カレンダー

段ボールに刺したつまようじに、日付を書いたペットボトルキャップをかけた万年カレンダーです。
ペットボトルキャップをつけかえれば、一年中、使うことができます

ペットボトルキャップにマグネットを貼れば、ホワイトボードや冷蔵庫などにつけることもできますね。
合せてメモを貼ったり、必要な書類を貼ったりすれば、実用的なイベントカレンダーができます。

小学生におすすめのペットボトルキャップ工作④:アルファベットマグネット

アルファベットを書いたペットボトルキャップの中にマグネットを入れたものです。
ホワイトボードに貼って、ローマ字や英単語の勉強に使ってもいいですね。

単語をつなげていく「しりとり」ゲームなど、いろいろアイディアを出し合ってお友達同士やご家族で楽しく遊んでみてはいかがでしょうか。

小学生におすすめのペットボトルキャップ工作⑤:ペットボトルキャップアート

ペットボトルキャップアートとは、色とりどりのペットボトルキャプをドットに見立てて作ったドット絵のことです。

ペットボトルキャップアート専用のパネルも販売されています。
描きたいイラストをイメージしながら、サイズを決めていきます。

写真やイラストをドット絵にするアプリもありますが、自分でグラフ用紙などに絵を描いてドット化する方法もあります。

ペットボトルキャップは直径3㎝程度。
ここからキャンパスのサイズを計算します。

個人で作ってもいいですが、グループで大きなサイズを制作するのも思い出になります。

小さなお子様とごいっしょなら、ボード一面に両面テープを貼り、ペットボトルキャップを自由に貼ったり、はがしたり、お絵かきする感覚で遊んでみてもいいですね。

<下に続く>

女の子におすすめのペットボトルキャップ工作5選

女の子におすすめの工作

ミニチュアグッズやスイーツ、アクセサリー、ピンクッションなど。
ペットボトルキャップを使った女の子向けの工作をご紹介します

  1. ミニ麦わら帽子
  2. ミニチュア鍋
  3. ケーキ
  4. ピンクッション
  5. アロマペンダント

女の子におすすめのペットボトルキャップ①:ミニ麦わら帽子

ペットボトルキャップを使ったミニ帽子です。
ペットボトルキャップにツバとなる厚紙を貼り合わせて土台にします

ツバは、直径4.5cm~5.0cmほどの円形に切った牛乳パックなどの厚紙を使います。
全体に手芸用ボンドや両面テープを貼り、ツバの外側からぐるぐると麻ひもを巻いていきます。

リボンやチロリアンテープを巻けば、より麦わら帽子らしくなりますね。
ビーズやお花をアレンジしてもかわいいです。

麻ひもを使わずに、お好みの布で包むのも。
ヘアピンやゴムをつけたヘアアクセサリーや、ひもをつけてオーナメントなど。

ただ工作するだけでなく、作った後に身に着けるという楽しみもあります。
手軽にできるので、お子様といっしょに夏休みの工作の宿題にしてもいいですね。

女の子におすすめのペットボトルキャップ②:ミニチュア鍋

おままごとにも使えそうなミニチュア鍋です。
本体は、ペットボトルキャップ、フタは王冠などを使います。

王冠がない場合は、100均ショップなどにある30mmサイズのくるみボタンを使いましょう。
本体とフタの部分をそれぞれ丸く切ったフエルトで包み、ぐし縫いして留めます。

本体とフタを貼り合わせる時に、ひもを輪にして挟み、取っ手にします。
丸いボタンをフタに貼って出来上がり。

底にマグネットを貼り、冷蔵庫につけるとかわいさも引き立ちますね。
ドールハウスに置くのも、ちょうどいいサイズですよ。

女の子におすすめのペットボトルキャップ③:ケーキ

見るだけで、うきうきとした気分になるカラフルなかわいいケーキ。
人気のスイーツデコもペットボトルキャップを使って、簡単に工作できるんですよ。

ケーキの土台となるペットボトルキャップをリボンやフェルトなどでくるみます。白い色で包めば生クリームになり、茶色で包めばチョコレートケーキになります。

他にカラフルな色を使っても、かわいいですね。
ビーズやボタンなどのパーツを載せれば出来上がり。

100均にもあるスイーツデコを使っても楽しいですね。
フエルトやひもでクリームを作っても素敵です。

並べて楽しんだり、マグネットを入れて冷蔵庫などにつけてみたり。
100均にあるプチカップやケーキボックスに入れて、お友達にプレゼントしても喜ばれるでしょう。

ゴムをつけたらヘアアクセサリーにもできますね。
ひもをつけてオーナメントにもできます。

指輪のパーツをつけて、リングにもできますよ。
100均にも、ハンドメイドに利用できる素材がありますので、お好みのものを探してみてください。

女の子におすすめのペットボトルキャップ④:ピンクッション

ペットボトルキャップで、小さなピンクッションも作ることができます
直径8cm程度の円形にした布をぐし縫いし、中に綿を入れて絞ります。

綿の替わりにレギュラーコーヒーの粉かすを利用する方法もあります。
コーヒーかすには、適度な油分のあるため、針を刺しておくとさびにくいのです。

針を使うたびに、ほのかなコーヒーの香りがするのも素敵。
ただし、コーヒーを入れた後のかすはカビやすいので、十分に乾燥させて使ってくださいね。

綿やコーヒーかすを入れて作ったクッションをペットボトルキャップにボンドで貼り付けます。
キャップ部分をひもやリボン、布で飾れば出来上がり。

キャップ部分は、麦わら帽子のように麻ひもを巻いたり、ビジューなどでデコるのもいいですね。
かわいいピンクッションがあれば、裁縫も上達するかも。

ペットボトルキャップの底にマグネットを貼っておけば、ミシンなどにもつけることができます。
ミシン針を入れて、ミシンのそばに置くこともできますね。

ペットボトルキャップを使ったミニピンクッションは、小さく使いやすいサイズなので、針の種類ごとに作っておくと便利ですよ。

女の子におすすめのペットボトルキャップ⑤:アロマペンダント

お好みの香りを身に着けて持ち歩くことができるアロマペンダント。
ペットボトルキャップを使って工作できるんですよ。

ペットボトルキャップに穴をあけてひもやゴムを通し、ペンダントにします。
次にキャップの中に吸水紙(画用紙でも可)を入れ、アロマオイルや香水などを数滴たらします。

キャップの表面をお好みの布で包んだり、シールやテープなどで飾ったらできあがりです。

<下に続く>

おすすめのペットボトルキャップ工作本

ペットボトルキャップ工作のおすすめ本

ペットボトルキャップで作るこもの
980円

ペットボトルキャップを使った作品集です。
写真入りで丁寧に作り方を紹介しているので、初心者の方にもおすすめです。

掲載作品は、実用的なピンクッション、小物入れ、ドールハウスに飾ってもかわいいミニチュアやアクセサリーなど85点

幅広いアイテムを紹介しています。
小学生低学年のお子様でも作ることができますので、工作の宿題にもぴったり。

作品作りのワンポイントアドバイスがあるので、より完成度が高い作品が作れます。

<下に続く>

ペットボトルキャップは幼児や小学生のお子様の工作材料にぴったり

ペットボトルキャップ工作おすすめ

ペットボトルキャップは、生活のいろんなシーンで楽しむことができるエコでお手軽な工作の材料です。
アイディア次第で使い方は無限大。

ゲームのコマにしたり、女の子が喜ぶアクセサリーにしたり。
お子様が楽しめるだけでなく、ご高齢者の「脳トレ」にも使えますね。

家中、家族みんなで楽しむことができるペットボトルキャップを使った工作。
あなたも初めてみませんか。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line