sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

押入れにおもちゃを収納しよう!100均アイテムを用いた収納アイデア大公開

子どものおもちゃは成長とともにどんどん増えていきます。
収納方法に迷っているというひとも多いのではないでしょうか。

もしお家の押し入れに収納スペースがあるという人は、子どものおもちゃ収納に押し入れを使ってみてください。
押し入れ収納に使える、100均アイテムや収納アイデアをたっぷりと紹介します!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

Large shitota yuri 507346 unsplash

押入れにおもちゃを収納するために役立つ100均アイテムをご紹介!

押し入れ収納
100均には押し入れのおもちゃ収納に使えるアイテムがたくさんあります。
ブロックやお人形遊びの道具など、おもちゃは細かいものも多いですよね。

ばらばらになりにくく、子どもも取り出しやすい収納を目指している人は、100均アイテムを上手に使うのがおすすめ!
おすすめの100均アイテムをたっぷりと紹介します。

  1. ジョイントラック
  2. ストレージケース
  3. スクエア収納ボックス
  4. 布製ストレージボックス

100均アイテム①:ジョイントラック

ダイソーのジョイントラックは、押し入れ収納にもおすすめのアイテムです。
組み合わせ次第で好きな形に作ることができることが魅力。

ジョイントラックはちょうど子どもの目線の高さになるので、おもちゃ収納にもぴったりです。
いくつか並べて使えば、よりすっきりと片付きます。

100均アイテム②:ストレージケース

細かいおもちゃを収納するには、セリアのストレージケースがぴったりです。
同じサイズのケースでそろえれば、押し入れの中でも統一感が出ますね。

ブロックやお人形の洋服や靴、折り紙など、細かく散らばりがちなおもちゃはストレージケースに入れてから押し入れに収納しましょう。

100均アイテム③:スクエア収納ボックス

おもちゃは細かいものだけではありません。
ある程度ボリュームのあるおもちゃは、ダイソーの深型スクエア収納ボックスに入れて片付けましょう。

深型なので大きめのおもちゃも収納できますし、何よりフタ付きということがうれしいポイント!
重ねて収納することができるので、押し入れの中でもすっきりと収納することができます。

100均アイテム④:布製ストレージボックス

取り出しやすさや見た目のおしゃれさなら、ダイソーの布製ストレージボックスがおもちゃ収納にもぴったりです。
フタがなく、中に何が入っているのかすぐにわかるので、使いやすさはばっちり!

子どもでも簡単に押し入れからケースごと取り出すことができます。
片付けるときもポイッとおもちゃを入れるだけで片付くので、片付けの習慣もつけやすいですね。

<下に続く>

知っておきたい!おもちゃ収納アイデア10選

押し入れにおもちゃ
いざ押し入れにおもちゃを収納しようと思っても、なんだかうまくまとまらないということもあると思います。
ちょっとした工夫で、押し入れをスッキリと見せることができますよ。

生活感を見せたくない、押し入れを開けた時にも恥ずかしくないようにしたい、そんな希望を叶えてくれる収納アイデアをたっぷり紹介します!

ぱっとひと目で見える押し入れ収納

押し入れにおもちゃを片付けるときでも、第一に考えたいのは子ども自身の使い勝手ですよね。
すべて箱にしまってしまえばすっきりしますが、それだと子どもが使いたいものがすぐに見つかりません。

押し入れでもぱっとひと目でわかる収納棚を使うことで、子どもが使いやすくなりますよ。
押し入れの奥行きを上手に活用するとすっきりします。

ラベルを貼って押し入れ内でも片付けやすく

生活空間をすっきりさせるために押し入れ収納を始めても、結局押し入れ内がごちゃごちゃしたら意味がありません。
そのためには、子どもが片付けやすくするのが大きなポイントです。

まだ文字が読めない小さなお子さんなら、写真付きのラベルをケースに貼ってみてください。
たったこれだけで押し入れ内もすっきりするはずです。

ラベルを付けると子ども自身にも片づけをする習慣が身につきやすくなります。
子どもと一緒にラベル貼りをすると効果的ですよ。

押し入れ内も子どもが取り出しやすい高さに

押し入れをおもちゃの収納に使う場合は、収納グッズを子どもが使いやすい高さで取り入れるということもポイントです。
子どもの年齢や性格に合わせて収納棚の高さを調節してみてください。

棚に引き出しを付けて取り出しやすくしたり、棚の上部には大きなおもちゃを置けるようにしたり、使いやすい工夫をしましょう。

キャスターを使って押し入れから出しやすく

押し入れは奥行きがあり、奥にしまったものが取り出しにくいと感じることもありますよね。
そんな時は100均で購入できるキャスターをケースに取り付けてみてください。

奥にしまったケースも、キャスターを付けることでスムーズに取り出すことができます
キャスターを付けることで力の弱い子どもでも簡単に取り出せるのでおすすめです。

おもちゃを小分けしてさらにすっきり

細かいおもちゃも一気に押し入れ収納したいという場合は、小さな袋に分けて片付けるのがおすすめです。
ジャンルごとに小分けすることで、取り出しやすくなるだけでなく使い勝手もよくなります。

小分けにした袋は、中に何が入っているかラベリングするといいですよ。
ファスナーを開けなくても何が入っているかわかれば、子どもも使いやすくなります。

棚とケースを上手に組み合わせる

押し入れ収納をする場合、棚とケースを組み合わせて使う場合が多いです。
しかしケースと棚のサイズ感を間違えると、収納がうまくいかないことも。

棚とケースを上手に組み合わせて使うことで、見た目が良くなるだけでなく使いやすさもアップします。
ケースの幅に少し余裕を持たせることも使いやすさアップの秘訣です。

色を統一すればふすまなしでもOK

押し入れのふすまが邪魔だと感じている人も少なくありません。
ふすまを取っ払ってしまえば圧迫感が減り、部屋も広く感じます。

押し入れ収納に使うアイテムも、色を統一して見せる収納と隠す収納を組み合わせることで、ふすまなしでもOKに!
押し入れをひとつの収納棚と考えて活用してみてくださいね。

ミニカーは壁を有効活用

男の子がいると、トミカやプラレールなどのミニカー類がどんどん増えてしまうこともよくあります。
箱にしまうとお目当てのものが見つかりにくいこともありますよね。

押し入れの壁を使って、トミカが一台ずつ入るようにすれば、取り出しやすく片付けやすい収納棚になります。
100均にもトミカ収納に使えるアイテムがありますよ。

カラーボックスを上手に使おう

押し入れ収納に大活躍してくれるのがカラーボックス。
カラーボックスは安価で使い勝手もいいという点が魅力です。

おもちゃをしまうのにもぴったりの奥行きなので、カラーボックスを押し入れ収納に使いたいという人も多いと思います。
ケースはカラーボックス用のものが100均にもあるので、好みのものを選んでみてください。

衣装ケースが意外と使える!

押し入れ収納をする場合、押し入れの奥行きが難点と感じている人も少なくありません。
押し入れ収納には、やっぱり衣装ケースがピッタリなんです。

衣装ケースは奥行きもしっかりあり、押し入れの奥まで無駄なく活用することができます。
衣装ケースの中でさらにケースや袋を使っておもちゃを仕分けるのがおすすめです。

<下に続く>

おすすめの収納本

収納術をもっと知りたい!自分の家で活用できる収納法を見つけたい!そんな人におすすめなのが、こちらの収納本です。

整理収納の達人たちの5分でスッキリ片づく部屋 (別冊すてきな奥さん)
778円

収納の達人が45人も登場し、自慢の収納法をたっぷりとわかりやすく解説してくれています。
収納本をいくつも見て試してみたけど、自分の家にしっくりくる方法が見つからないという人にもおすすめです。

この本に収録されている収納アイデアはなんと375点!
収納だけでなく片付けしやすい部屋作りのアイデアも満載です。

<下に続く>

押し入れでおもちゃをすっきり収納

押し入れおもちゃ収納
押し入れは奥行きを上手に使うことで、子どもが使いやすくおもちゃもたっぷりと収納することができます。
使い方次第で収納量もアップするのが魅力です。

ニトリや無印などのおしゃれなアイテムを使って、あえて見せる収納にするのもいいですね。
家族の人数や収納する量に合わせた収納の仕方を、いろいろ試して見つけてみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line