子供が使いやすい絵本専用の本棚がおすすめ
子どもには絵本に興味を持ってもらいたい、生活の中に絵本を自然に取り入れたい、そう思っている人は多いですよね。
絵本を身近に感じるためには、絵本を収納する本棚が大きなポイントになります。
子どもの目にいつも触れるところに置いたり、取り出しやすくする工夫も必要ですが、絵本専用の本棚を取り入れるのがおすすめです。
絵本専用の本棚なら、子どもの目線に絵本がくるように置くことができます。
既製品の絵本棚は、ディスプレイタイプと収納タイプがひとつになっているものが多く、使い勝手もとてもいいです。
木製のシンプルなものを選べば、どんなインテリアにも馴染みやすくおしゃれな雰囲気にまとまります。
いろいろな商品があるので、チェックしてみてくださいね。
絵本棚をDIYする人が増えている!
既製品の絵本棚はとても素敵なものが多いですが、今あるインテリアとなじみにくかったり、おきたい場所に合わなかったりすることも多いです。
その悩みを解消するために絵本棚をDIYする人が増えています。
DIYなんてしたことがないという人でも、意外と簡単に作ることができるのが絵本棚の魅力。
DIYといっても難しい工程が少なく、工具を使ったことがない人でも取り組むことができますよ。
木材を使用したり段ボールを活用したり、DIYなら作りやすい素材を選ぶことができます。
最近は絵本棚の手作りキットもあり、設計図などもすべて含まれているので便利です。
カラーボックスを活用すれば、設計図を作る必要もないのでおすすめですよ。
100均材料でも絵本棚が作れる!必要な材料は?
身近な材料でかわいい絵本棚をDIYしたいという人におすすめなのが、100均材料を使った絵本棚です。
100均ならすぐに手に材料を手に入れることができますし、しかも安く絵本棚をDIYすることができますよ。
ここでは100均のすのこと木材を使った絵本棚の作り方を紹介します。
詳しい作り方は次の項目で紹介しますので、まずは必要な材料と道具をチェックしましょう。
必要な材料
- 45cm×23cm程度のすのこ・・・6枚
- 45cm×15cm程度の木材・・・3枚
- 45cm×8cm程度の木材・・・4枚
外側の部分をすのこで作り、段になっている部分は木材を利用して作ります。
塗装をする場合は、100均で木材用の塗料も一緒に購入してきてくださいね。
必要な道具
絵本など重みのあるものを乗せる場合は、ボンドではなくネジや釘で組み立てます。
金づちを使ってもいいですが、より強度をアップさせるには電動ドライバーがあると便利ですよ。
100均にも電動ドライバーがありますから、すのこや木材を購入するついでにチェックしてみてください。
組み立てに必要な道具はたったこれだけでOKです。
木材の毛羽が気になる場合は、紙やすりも用意しておくと滑らかに仕上がります。
100均材料で作れる絵本棚の作り方
必要な材料と道具をそろえたら、いよいよ絵本棚作りを始めましょう。
すのこを使うことで組み立てはとっても簡単。
DIY初心者の人は、ネジや釘で留める前にボンドを使って仮止めをしてから本格的に組み立てるとやりやすいですよ。
では、詳しい作り方を紹介します。
- 材料のサイズをきちんと測る
- 木材とすのこの長さをそろえてカットする
- すのこで本棚の外側を組み立てる
- ディスプレイ部分の段を作る
- 仕上げる
100均材料で作れる絵本棚の作り方の手順①:材料のサイズをきちんと測る
まずはすのこと木材のサイズをきちんと測ります。
本棚などをDIYするときは、サイズが少しでも違うとゆがみが出たり組み立てづらくなったりします。
きちんと測って簡単な設計図を作っておくと、その後の作業もスムーズになりますよ。
どこにどの木材やすのこを使うか計画しておきましょう。
100均材料で作れる絵本棚の作り方の手順②:木材とすのこの長さをそろえてカットする
サイズを測ったら、すのこや木材のサイズをそろえてカットします。
特にそろえたいのはすのこと木材の横幅の長さ。
100均木材は微妙に長さが違うこともあるので、きちんとチェックしてくださいね。
木材は絵本を置く棚部分に使いますから、すのことすのこの間にしっかりと収まる長さでカットしましょう。
100均材料で作れる絵本棚の作り方の手順③:すのこで本棚の外側を組み立てる
まずはすのこを使って絵本棚の外側を組み立てます。
両サイドに1枚ずつ、背面に2枚、棚の底部分に1枚、中間に1枚のすのこを使います。
すのこの底についている木材が邪魔な場合は、あらかじめ取り外しておいてくださいね。
すのこは電動ドライバーを使ってしっかりと留めます。
100均材料で作れる絵本棚の作り方の手順④:ディスプレイ部分の段を作る
すのこで本棚の外側を組み立てたら、ディスプレイ部分の段を組み立てていきます。
長さの違う木材をL字にし、階段になるように収めていきます。
うまく段にならないという場合は、牛乳パックを使ってあらかじめ段を作り、その上に木材を乗せていくとうまくいきますよ。
100均材料で作れる絵本棚の作り方の手順⑤:仕上げる
ここまで来たらほとんど絵本棚は完成しています。
最後の仕上げに、木材の端などに毛羽立ちがないかチェックして、ガサガサしていたりささくれ立っていたりする場所は、紙やすりで滑らかにしましょう。
塗装をする場合は最後に色を塗り、乾かしたら完成です。
おしゃれな見せる絵本棚に必要な材料
もっとおしゃれな絵本棚をDIYしたいという人も多いと思います。
絵本棚は子どもが使いやすいように、リビングや子どもが遊ぶスペースに出しておくことがほとんど。
せっかくDIYするなら、インテリアに馴染んだとことんおしゃれなものを作りたいですよね。
おしゃれな絵本棚DIYに必要な材料と道具は次の通りです。
必要な材料
- 10cm×100cm程度の木材・・・10枚(お好みで)
- 5cm×100cm程度の木材・・・2枚
- 5cm×40cm程度の木材・・・2枚
- 1cm角×150cm程度の木材・・・1本
- アイアンバー・・・4~6つ
材料は100均で購入できるものも多いですし、木材のサイズを好みのサイズにカットしてもらいたいならホームセンターがおすすめです。
アイアンバーの代わりに、ひもを使うとナチュラルな印象に仕上がりますよ。
ひもを使う場合は、フックも用意してください。
必要な道具
おしゃれな本棚をDIYするのに、特別必要な道具はありません。
壁に木材を取り付ける場合や、アイアンバーや本を置く棚部分の木材を取り付けるときは、電動ドライバーがあると便利ですよ。
壁に穴を開けたくない場合は、はがせる両面テープを使うと壁を傷つけずに絵本棚をDIYすることができます。
おしゃれな見せる絵本棚の作り方
シンプルな材料で作るディスプレイタイプの絵本棚は、DIY初心者も作りやすいですよ。
おしゃれなのに作り方も簡単なんてとっても嬉しいですよね。
子どもが成長して使わなくなったら取り外しやすいということも魅力です。
もちろんそのまま雑誌などを収納する棚として使うのもおすすめです。
- 木材に塗装をする
- 取り付けたい壁に木材を並べて取り付ける
- 5cm幅の木材に1cm角の木材を取り付ける
- 壁に取り付けた木材に5cm幅の木材を取り付ける
- アイアンバーを取り付ける
おしゃれな見せる絵本棚の作り方の手順①:木材に塗装をする
おしゃれな絵本棚を作るなら塗装はマスト。
塗装をしたくない場合は、木目を生かせるニスなどを使うのがおすすめです。
紹介する本棚は、壁に取り付けるタイプなので部屋の印象を左右してしまいます。
壁紙の色や扉の色に合わせた塗料を選んでくださいね。
2度塗りしてからニスなどで仕上げましょう。
おしゃれな見せる絵本棚の作り方の手順②:取り付けたい壁に木材を並べて取り付ける
絵本棚を取り付けたい壁に、木材を縦に並べて取り付けていきます。
この時、壁を傷つけたくない場合や後々取り外すことを想定している場合は、ネジ留めせずに両面テープなどを使って取り付けてくださいね。
10cm程度の幅の木材を使うことで、好みのサイズで絵本棚をDIYすることができます。
高さも好きな高さで作ってくださいね。
おしゃれな見せる絵本棚の作り方の手順③:5cm幅の木材に1cm角の木材を取り付ける
絵本を置く部分を作ります。
5cm幅の木材に1cm角の木材を取り付けることで、絵本を立てかけやすくします。
木工用のボンドを使って取り付けましょう。
ボンドがはみ出した場所は、固く絞った雑巾などでふき取っておくと仕上がりがきれいになりますよ。
木材の長さは好みで調節してください。
おしゃれな見せる絵本棚の作り方の手順④:壁に取り付けた木材に5cm幅の木材を取り付ける
絵本を置く棚部分が完成したら、壁に取り付けた木材に取り付けていきます。
こちらも木工用ボンドでOKです。
落ちてしまわないか心配な場合は、L字の金具を使うと強度が増します。
高さは絵本のサイズやベースの木材の長さに合わせ、調整しながら取り付けてください。
おしゃれな見せる絵本棚の作り方の手順⑤:アイアンバーを取り付ける
最後に絵本が倒れてこないようにアイアンバーを取り付けます。
アイアンバーを取り付ける位置は、棚板から10cmほどのところに付けると、ほとんどの絵本に対応しますよ。
アイアンバーではなく、フックとひもを使うのもおすすめです。
麻ひもを使ってもいいですし、ゴムバンドを使ってもいいですね。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア10選!
子どものために絵本棚をDIYしたいと思っていても、なかなか理想的な絵本棚のDIYアイデアが思い浮かばないという人もいるでしょう。
SNSではいろいろなアイデアがたくさん!
今すぐマネしたくなるような、素敵なアイデアやデザインの絵本棚をたっぷりと紹介します。
絵本棚DIYに役立ててくださいね。
- ディアウォールを使って絵本棚をDIY
- カラーボックス2つで簡単DIY
- すのことアイアンバーでおしゃれに
- 見せる&しまえる絵本棚もDIYできる!
- 有孔ボードとアイアンバーでディスプレイ風
- ワイヤーラックなら手軽でおしゃれに
- 屋根付きでかわいい絵本棚
- 省スペースでもおしゃれにDIY
- キッチンカウンター下も有効活用
- 見せる絵本棚は壁に取り付ければ簡単に!
おしゃれな絵本棚DIYアイデア①:ディアウォールを使って絵本棚をDIY
壁に傷を付けたくないけど子どもが使いやすい絵本棚をDIYしたい、という人は、ディアウォールがおすすめ。
天井と床に木材を突っ張り、その間に棚板を取り付ければあっという間に絵本棚が完成します。
ディアウォールは取り外しも簡単なので、模様替えがしやすいということも魅力ですよ。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア②:カラーボックス2つで簡単DIY
カラーボックスを2つ使い、3つ分の棚として使う方法で絵本棚をDIYしている人も多いです。
カラーボックスの棚板を2枚使い、カラーボックスの間に取り付けるだけでOK。
突っ張り棒と布で段を作れば、ディスプレイタイプの絵本棚も簡単にDIYすることができますよ。
両サイドのカラーボックスは収納スペースとしての利用も可能です。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア③:すのことアイアンバーでおしゃれに
大きめのすのこを背面に、両サイドと棚板つかにしっかりとした木材を使えば、本格的な絵本棚をDIYすることができます。
アイアンバーを使ってちょっぴりレトロな雰囲気に仕上げるのがおすすめです。
絵本を見せる場所ときちんとしまえる場所を作っておけば、絵本が増えた時にもたっぷり収納できますね。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア④:見せる&しまえる絵本棚もDIYできる!
きちんと設計図を作り、本格的な見せる&しまえる絵本棚をDIYする人も少なくありません。
ずっしりとした絵本棚も意外と簡単に作れてしまうんですよ。
下部分には絵本をたっぷりと収納することができるので、絵本が増えてしまっても安心です。
塗装をすれば、よりクオリティもアップしますね。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア⑤:有孔ボードとアイアンバーでディスプレイ風
今DIYで注目されている有孔ボードも、絵本棚として活用することができます。
有孔ボードの魅力は、好きな高さや位置に簡単に棚を付けることができるという点。
棚板はフックを使って有孔ボードに取り付けるので、絵本のサイズに合わせて高さや位置を変えることができますね。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア⑥:ワイヤーラックなら手軽でおしゃれに
省スペースを絵本棚として活用したいなら、ワイヤーラックを使うのはいかがでしょう。
100均で売っているワイヤーラックを数枚用意し、1つは壁に、もうひとつは折り曲げて結束バンドなどで取り付けます。
意外と丈夫なので、絵本もたっぷりと収納することができますよ。
突っ張り棒などを使ってフックで取り付ければ、壁を一切傷つけずにDIYすることも可能です。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア⑦:屋根付きでかわいい絵本棚
とってもキュートな屋根付き絵本棚をDIYしている人も多いです。
すのこを使って作れば、とても簡単に作ることができますよ。
屋根部分はすのこの端を切り落とした木材を使い、角を取って丸みを付ければ、かわいいフォルムの屋根になります。
かわいく塗装をするのもポイント。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア⑧:省スペースでもおしゃれにDIY
壁に木材を取り付けるだけでもこんなにかわいい絵本棚が完成してしまいます。
50~60cmほどの狭い壁でも、絵本棚にすることで有効に活用することができますね。
取り付ける木材を塗装すれば、子どもらしいかわいい雰囲気に仕上げることができます。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア⑨:キッチンカウンター下も有効活用
意外と盲点なのがキッチンカウンターの下部分。
実はこの部分、子どもにとってはとても使いやすい高さなんです。
キッチンカウンターの下は、ちょうど絵本を収められるくらい出っ張っていることが多いんですよね。
ここを絵本棚として使えば、今まで使っていなかった場所を有効に活用することができそうです。
おしゃれな絵本棚DIYアイデア⑩:見せる絵本棚は壁に取り付ければ簡単に!
壁一面を絵本棚として使うのもおすすめです。
木材で枠さえ作ってしまえば、あとは棚板と絵本が落ちてこないようにするための木材を付けるだけで完成です。
壁の高さを利用するのもいいですし、窓の下など壁の幅を利用して絵本棚にしてもよさそう。
おすすめのDIY本
絵本専用の本棚だけでなく、大人の本棚も欲しいと思っている人は多いですよね。
DIY初心者は本棚から作ってみるという人も多く、この本は入門書としてもおすすめです。
初心者でもわかりやすいように解説されていて、本棚を初めて作るという人でもすぐに作れるはず。
組み立て方はもちろん、木材カットができる場所や塗装の方法、倒れにくくするための技術も記載されています。
まずは本棚作りの基本を知りたいという人は、1冊持っておくと応用も可能ですよ。
楽しく絵本棚をDIYしよう!
100均の材料を使ったりすのこを使ったり、絵本棚は意外と簡単におしゃれなものを作ることができます。
絵本は子どもがある程度大きくなっても読むものです。
お気に入りの絵本は、見せる本棚をDIYしていつでもすぐに手に取れるようにしておいてあげたいですね。
子どもに塗装をしてもらうなど、一緒にDIYを楽しんでみてはいかがでしょう。