sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

押入れ活用法大公開!100均アイテムで便利な収納術をご紹介

押入れの中に物を積み重ねて、取り出せなくなっていませんか?
せっかく収納スペースがあるのに、有効に使えないのはもったいないですよね。

今回は、押入れスペースを有効活用できる、100均アイテム大活躍の便利な収納術をご紹介します。

Large photo 1523194258983 4ef0203f0c47

押入れ収納に活用できる100均アイテム

押入れ収納に活用できるアイテム

押入れ収納に活用できる100均アイテムには、以下のようなものがあります。

  1. ワイヤーラック
  2. 突っ張り棒
  3. すのこ
  4. ワイヤーネット

次に、押入れ収納に活用できる100均アイテムについて詳しくみていきましょう。

押入れ収納に活用できる100均アイテム①:ワイヤーラック

押入れがごちゃごちゃしがちな理由のひとつに、奥行きが深くて奥のものが取り出しにくいことが挙げられます。
これを解消してくれるのが、100円ショップにあるワイヤーラックです。

ワイヤーラックは、スチール製の棚板と柱を組み合わせて作るラックです。
ホームセンターで販売されていることが多いワイヤーラックですが、100円ショップでも沢山のパーツが販売されており、それを組み合わせて色々な棚を自由につくることができます。

パーツごとに購入できるので欲しい分だけ選ぶことができ、棚板が余ったり無駄なパーツが残ることが無く経済的です。
後からパーツで買い足すときも必要最小限で済みます。

このワイヤーラックのパーツを自由に組み合わせ、押入れの奥に設置して持て余しているスペースを活用します。
よく使うものは手前に、あまり使う頻度の無いものはワイヤーラックに収納するようにすると、奥に押し込んだものが見えなくなって取り出せないということがありません。

押入れ収納に活用できる100均アイテム②:突っ張り棒

のれんなどを吊り下げるときに使う突っ張り棒ですが、押入れでも様々な活用法があります。
押入れに縦方向に突っ張ってハンガーをかければ、押入れがクローゼットとして有効活用できます。

100円ショップの突っ張り棒は細いものが多いので重いものはかけられない、という時には、同じく100円ショップにあるフックねじと手芸用のカラー紐を使って天井に吊り下げるスペースを作り、そこに突っ張り棒を乗せれば荷重がかかっても落ちにくいハンガーラックの完成です。

押入れ収納に活用できる100均アイテム③:すのこ

すのこは押入れスペースを活用するために無くてはならない収納アイテムです。
ふとんに湿気がこもらないように下に敷いておくのが定番の使い方ですが、収納スペースの中では便利な棚板に変身します。

突っ張り棒を2本使ってすのこを受ける場所を作り、そこにすのこを乗せるだけで、押入れに棚板が出現。
好きな高さで何枚でも棚板が追加できます。

押入れ収納に活用できる100均アイテム④:ワイヤーラック

ワイヤーが格子状に組まれたワイヤーラックは、壁にかけてベルトなどの収納として使っても便利ですが、ワイヤーラックを立体的に組み合わせれば自由な形のシェルフが作れます。

結束バンドでワイヤーラック同士を繋ぎ、カラーボックスのような形に組み合わせていけば、棚板に洋服を乗せたりプラスチックのコンテナを収納したりと使い道は色々。
押入れはいかに立体的にスペースを活用するかが、上手な収納を実現する鍵と言えそうです。

<下に続く>

100均アイテムを活用した便利な押入れ収納術10選

便利な押入れ収納術

100均アイテムを活用した便利な押し入れ収納術をご紹介します。

便利な押入れ収納術①:キャスター台を使って引き出し式コンテナ

植木鉢やファンヒーターを乗せて簡単に移動できるキャスター台は、押入れの中でも活用しない手はありません。
コンテナや収納ボックスなどを乗せて押入れに入れておけば、わざわざ押入れの奥から持ち上げて取り出す必要がなく、いつでも引き出して使える便利な収納に変身します。

便利な押入れ収納術②:ペーパーボックス+ラベルでシンプル収納

紙製のふた付きボックスはプレンティボックスという名前でどの100円ショップにも扱いがあります。
紙製なので重いものは入りませんが、セーターなどの季節ものの衣類を入れておいたり、使わなくなったぬいぐるみなどを保管しておいたりと活用している方が多いようです。

ふたを開けなくても中身がわかるおしゃれなラベルも沢山販売されており、組み合わせて活用すれば押入れの中をスッキリと整理できます。

便利な押入れ収納術③:A4書類トレーで見た目もスッキリ

A4サイズの書類を仕訳しておくのに便利な書類トレーは、どんどん重ねて洋服の収納として活用しましょう。
Tシャツやデニムパンツなど畳んだものをそれぞれのトレーに乗せれば、アパレルショップのような整然とした空間に変身します。

便利な押入れ収納術④:カレンダーポケットで壁掛け小物入れ

薬の飲み忘れを防ぐのに便利な1日ずつ1個のポケットになった壁掛け収納は、押入れの中でも大活躍します。
ネックレスやヘアアクセサリーなどの小物収納として、壁面も無駄にせず有効活用。

カレンダーよりポケットの大きいウォールポケットなら、下着や靴下の収納スペースとして活用すれば、引き出しを開け閉めする手間がなくなり、仕舞う時も取り出すときも簡単です。

便利な押入れ収納術⑤:アイアンバーでネクタイ・ベルト掛け

壁にスペースがあったら、タオルハンガーなどに使うアイアンバーを取り付けましょう。
ベルトやスカーフ、ネクタイなどが掛けて収納でき、奥行きの異なるものを使えば2段・3段と増やしても使い勝手の良い収納スペースとして活躍しますよ。

便利な押入れ収納術⑥:プラかごで簡易引き出し収納

すのこと突っ張り棒で棚板を作ったらさらに便利に活用できるよう、プラかごを乗せて引き出しを作りましょう。
プラかごの網の部分に手芸売り場で販売されているバッグ用の取っ手を取り付ければ、サッと引き出せて中のものが取り出しやすい収納が簡単に作れます。

便利な押入れ収納術⑦:ステンレスピンチで吊り下げ収納

洗濯用品売り場やキッチン用品売り場にあるステンレス製のピンチを天井からテグスで吊って、吊り下げ収納を作りましょう。
ハンカチやスカーフ類を下げておいても良いですし、かわいい柄のクロスを吊り下げれば簡単に目隠しとして活用できます。

便利な押入れ収納術⑧:ランドリーバスケットで毛布を立てて収納

脱衣室で脱いだ服を入れたり洗濯物を入れて物干しまで運ぶときに利用するランドリーバスケット。
100円ショップでおしゃれな柄・形のものが販売されています。

商品は円柱形のものが多いので、この形を活用して毛布やタオルケットを収納しましょう。
縦に三つ折りか四つ折りにした毛布をクルクルと巻いていき、ランドリーバスケットに入れるだけ。

少しきつめになるように詰めて入れることで、筒の形状が安定して積み重ねも出来るようになります。
家族分の毛布やタオルケットを省スペースでおしゃれに収納しましょう。

便利な押入れ収納術⑨:S字フックでバッグも吊り下げ収納に

突っ張り棒で作ったハンガーラックは、洋服とは別にバッグや小物類が収納できるスペースを作っておくとさらに便利です。
突っ張り棒にS字フックをかけ、そこにバッグをかけていけば、ショルダーからリュックまできれいに整理できます。

長く使いたい革製のバッグも、吊り下げることで湿気が溜まらずカビの発生を防ぎます。
また、やわらかめの革のバッグは、置いておくと折れ曲がって跡が付き変形しやすくなりますが、吊り下げ収納ならいつまでも型崩れせずきれいな状態を保つことができますよ。

便利な押入れ収納術⑩:すのこのもう一つの活用方法

DIYに慣れてきたら、すのこを組み合わせてコンテナボックスを作ってみましょう。
すのこを4枚用意し、四角に組み合わせて木ネジで留めます。

底板もすのこを使ってもかまいませんが、下に物が落ちにくいように板を使うか、プラスチックダンボールをカットして使うのがおすすめです。
プラスチック段ボールの場合は補強のために底に角棒か板をあてて固定します。

取っ手とキャスターを付ければ押入れ収納としてさらに活用しやすくなりますよ。
好きな色に塗装して転写シールなどでデコレーションすれば、おしゃれなコンテナボックスの完成です。

全て100円ショップで買えるものばかりですので、オリジナルの押入れ収納を作って上手に活用しましょう。

<下に続く>

おすすめの収納本

おすすめの収納本

InRed特別編集 100円グッズでおしゃれ収納インテリア 完全版 (TJMOOK)
842円

100円グッズを使っておしゃれな収納やインテリアを作るアイディアが満載のムック本です。
便利で機能的な活用方法はもちろんのこと、100円に見えない素敵なDIYの実例が掲載されていて、おしゃれでかわいいDIYにあこがれている方はぜひ参考にしたい情報がいっぱいです。

見ているだけで楽しく、100円グッズの使い方のアイディアや収納テクニックも学べる便利な1冊。
DIYの丁寧な解説が掲載された付録のDIYブックも必見です。

<下に続く>

押入れ活用法大公開!100均アイテムで便利な収納術をご紹介のまとめ

押入れ活用法まとめ

押入れは奥行きがあって使いにくく、物が雑多に積み重なってしまって収納として活用しにくいスペースです。
この空間を有効に活用できれば、収納が少ないと思っていたおうちの収納力がグンとアップするかもしれません。

100均アイテムも使い方次第で優秀な収納グッズに変身します。
ぜひ今回のアイディアを取り入れて、オリジナルの押入れ収納を作ってみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line