sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ビールのおすすめランキングをご紹介!ご当地ものや世界のビールも解説

日本国内のビール、最新人気売り上げランキングトップ10を大公開!
実際に最も人気があり、売れているビールが気になるお酒好きの方は必見です。

ご当地ビール人気ランキングや、世界で最も売れているビールのランキングも取り上げてみました。
様々なスタウトビールに、レアな海外ビールまで、気になるその味までご紹介します。

Large %e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab

ビール・発泡酒・第三のビールとは?

ビールランキングのビール画像

「ビール」とひとことで言っても、発泡酒や第三のビール、最近では新ジャンルなんて呼ばれるものもありますよね。
ビールのランキングを紹介する前に、まずはビールの分類について解説します。

それぞれ大きくも小さくも、違った特徴があるので、それぞれ詳しく説明していきたいと思います。

  1. ビールとは
  2. 発泡酒とは
  3. 第三のビール・新ジャンルとは

続いて、それぞれ詳しくみていきます。

①:ビールとは

「ビール」といえば、他よりお高めなイメージであることはご存知ですよね。
ビールと名乗れるものには、以下のような特徴がなければなりません。

  • 麦芽使用率が67%以上(2/3以上)であること。
  • 醸造酒であること。
  • 麦芽・ホップ・水・副原料(とうもろこし・米など)を発酵させたものであること。

つまり、ビールは麦芽をしっかり使用しているものということです。
麦芽の使用量によって、かかる税金も変わってくるんです。

②:発泡酒とは

次に発泡酒ですが、ビールには劣るものの、安くて買いやすいのが魅力ですよね。

その発泡酒の軽い飲み口から、ビールよりも好きな方も多くいます。
発泡酒の特徴は、以下のとおりです。

  • 麦芽使用率が67%未満(2/3に満たないもの)であること。
  • 醸造酒であること。
  • 麦芽や麦を原料としていて、発泡性がものであること。
  • (例外として)酒税法でビールの原料と認められていない副原料が使用された外国産ビールは、日本では「発泡酒」として扱われる。

簡単に言うと、発泡酒はビールよりも麦芽使用率が低いということ。
蒸留酒を原材料に含んでいるものは、発泡酒と名乗ることはできません。

③:第三のビール・新ジャンルとは

次に、まずは第三のビールを説明していきしょう。

  • 原材料が麦芽以外のものであること、もしくは麦芽使用率50%以下の発泡酒に蒸留酒が加えられたもの。
  • 穀類・糖類などの原料が使われているもの。

第三のビールは、麦芽の使用率がとても低いか、もしくは使われていないものです。
とは言っても、発泡酒との違いは「醸造酒か混成酒か」なので、商品によっては発泡酒と似たような味がします。

最後に新ジャンル、第四のビールと呼ばれるものです。

  • 酒類・糖類などが原料に使われているもの。(麦芽が使用されているものもある)
  • 原料の一部に蒸留酒が使用されているもの。

新ジャンルは、「リキュール(発泡性)」と記載されています。
大麦スピリッツ・小麦スピリッツなどが使用されることが多く、最近よく見かけるようになりました。

酒税法により、第三のビール・新ジャンルなど複雑な分類になってしまっています。
結論としては、発泡酒より以下のものは、難しく考えずに美味しいものを飲むのが良いということですね。

<下に続く>

ビールの人気ランキングベスト10

ビールランキングをおすすめするイメージ

通販サイトのビール・発泡酒部門、人気売れ筋ランキングをご紹介します。
24缶入りのケース買いでのランキングなので、リアルな人気ランキングを知ることができますよ。

みなさんが普段飲むビールは、ランキング何位に入っているでしょうか?

10位:ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール

ランキング第10位は、サントリーのザ・プレミアム・モルツ<香る>エールです。
モンドセレクションを受賞したエールビールです。

サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香るエール [ 350ml×24本 ]
4950円

エールビールは、上面発酵の技術を使って生み出された「醸造香」が特徴的で、その香りの豊潤さが世界中で親しまれているビールです。
さらにサントリーによって、日本人の口に合うような味が表現されているんです。

定番のプレミアムモルツよりも、フルーティーな味わいが楽しめます。
爽やかでスッと入ってくるので、色々な料理との相性も良いですよ。

9位:クリアアサヒ

ランキング第9位は、アサヒビールのクリアアサヒです。
第三のビールで、すっきりとした飲みやすさが魅力です。

クリアアサヒ [ 350ml×24本 ]
2698円

名前のとおり、クリアで爽快、ゴクゴクと飲むのにぴったりなビールです。
低価格で買うことができるので、手軽にちょうどよく酔えますよ。
さっぱりしたビールがお好きな方におすすめです。

8位:ヱビスビール

ランキング第8位は、サッポロビールのヱビスビールです。
麦芽100%のプレミアムビールがランキング8位という結果でした。

サッポロ ヱビスビール [ 350ml×24本 ]
5080円

贅沢な苦みのあるビールで、ゆっくりと味わうのがおすすめです。
飲んだ瞬間からコクが感じられて、時間の流れをゆっくりに感じさせてくれるようなビールです。

ヱビスにも以下のようにラインナップが揃っていますが、定番のヱビスビールが1番人気のようです。

  • ヱビス プレミアムブラック
  • ヱビス マイスター
  • ヱビス 華みやび
  • ヱビス プレミアムエール
  • ヱビス 薫るルージュ

口コミサイトのランキングでは、人気第3位でした。

7位:黒ラベル

ランキング第7位は、サッポロビールの黒ラベルです。
サッポロの生ビールで、古くから愛されているビールですね。

サッポロ 黒ラベル [ 350ml×24本 ]
4605円

クリーミーな泡と、後味のスッキリ感が、季節を問わず飲みたくなるような生ビールです。
夏に一気に流し込めば、声を出してしまうような爽快感でとても気持ち良いですよ!

口コミサイトのランキングでは、第14位でした。

6位:麒麟 淡麗グリーンラベル

ランキング第6位は、キリンビールの淡麗グリーンラベルです。
発泡酒で、爽快なのどごしが美味しさポイント。

【2019年リニューアル】キリン 淡麗グリーンラベル [ 350ml×24本 ]
2770円

キリンの度重なる改良によって、昔より美味しくなったという声も多い
発泡酒ですよ。
苦みが少なく、比較的飲みやすいので、お酒が苦手な方でも食事と合わせて飲むのがおすすめできます。

5位:一番搾り

ランキング第5位は、キリンビールの一番搾りです。
生ビールとして、長く人気ランキング上位をキープしています。

キリン 一番搾り [ 350ml×24本 ]
4585円

キリンビールの独自技術で、こだわりの「一番搾り製法」によって、安定した美味しさを保っています。

生ビールとして、居酒屋でもよく飲まれるビールですね。
まさに「とりあえずビール!」にぴったりな印象で、ビールの苦み・キレがバランス良く味わえます。

コクがあるというよりも、後味はすっきりとしています。

4位:金麦

ランキング第4位は、サントリーの金麦です。
第三のビール・新ジャンルとして堂々の4位にランクインしました。

サントリー 金麦 [ 350ml×24本 ]
2698円

第三のビールなので低価格ながら、限りなくビールに近い味が再現されています。
飲んだ瞬間の口当たり、キレなどは価格以上の味わいです。

ビールよりも苦みが抑えられているので、女性にも大変好まれています。
普段の夕飯と一緒に一杯、ゴクゴクッといただくのが最高ですよ。

3位:本麒麟

ランキング第3位は、キリンビールの本麒麟です。
ランキング3位4位ともに、第三のビールが台頭する結果となりました。

キリンビールの過去10年間の新商品の中で、売り上げ1位を記録しました。

【2019年リニューアル】新・本麒麟 [ 350ml×24本 ]
2686円

しっかりとしたコクがありながら、飲みやすくクリアな風味になっています。
アルコールが6%と少し高めですが、ゴクゴクと飲めてしまうような、旨いビールです!

美味しさの追求から、何度も改良が重ねられ、現在リニューアルされてさらに美味しくなった本麒麟を飲むことができます。

口コミサイトの人気ランキングでは、本麒麟は第9位となっています。

2位:ザ・プレミアム・モルツ

ランキング第2位は、サントリーのザ・プレミアム・モルツです!
10位のプレモル<香る>エールを凌いで、堂々の2位の人気でした。

居酒屋での取り扱い店舗も多く、日本人にとってとても馴染みのあるビールですよね。

サントリー ザ・プレミアム・モルツ [ 350ml×24本 ]
5098円

深いコクで贅沢感を味わえながら、後味にはキレもあります。
天然水を100%使用しているので、雑味がなく口当たりも心地良い生ビールです。

欧州産アロマホップ100%使用で、華やかな香りも広がって、ちょっとした幸福感を味わえるでしょう。

プレミアムモルツか一番搾りか、好みが分かれるところではありますが、売り上げランキングではわずかな差で、プレミアムモルツが勝つという結果になりました。

口コミサイトのランキングでは、第10位でした。

1位:スーパードライ

人気のビールランキング第1位は、アサヒビールのスーパードライでした!
まさにビールの定番といえば、スーパードライという方も多いはず。

アサヒ スーパードライ 350ml×24本
4199円

ビール好きにはたまらない辛口さが、人気の秘訣の一つです。
後味もすっきりとしていて、万人受けする生ビールです。

友人との宅飲みにも、贈答品としてもおすすめのビールですよ。
キンキンに冷して、家に置いておくだけで、来客時にもとても役立ちます。

<引用>価格.com

人気ランキングベスト10の中に、みなさんの好きなビールはどのくらい入っていたでしょうか。
ランキングトップ10に入るものは、やっぱり安定して高い人気のあるビールが多いですね。

度々ご紹介した、口コミサイトのランキングには、ランキング上位に地ビールや海外ビールが入っていました。
国産のビールがランキングを競うように、これからもっと美味しくなっていくことに期待したいですね。

ビールや発泡酒は、時代の流れに伴って値段が上下しやすいので、今後のランキングも大きな変動があるかもしれません。

<下に続く>

ご当地ビール人気ベスト5

ご当地ビールランキングのビール画像

ここでは、日本の各地でこだわって造られたご当地ビールの、人気ランキングベスト5をご紹介します。

最近では、日本のご当地ビールが世界に発信されて、人気が高まってきています。
そんな日本を代表する地ビールを、ランキングで取り上げてみました。

5位:網走ビール

ランキング第5位は、北海道の網走ビールです。
ドイツの伝統的な醸造方法を用いて作られています。

ロイヤルガストロ 網走 ビール 330ml×6本セット 北海道
4536円

麦芽やホップにこだわって厳選しており、本来の「地ビール」を追求したビールです。
網走ならではのホタテや牛乳、さくらんぼが使用されていたりと、オリジナリティがあって楽しいビールですよ。

看板ビールの流氷DRAFTは、きれいな澄んだブルー色で、すっきりとした飲みごこちが爽快感があります。
他にも、カラフルで個性的なラインナップが揃っています。

  • 桜エール
  • ゴールデンエール
  • 知床ドラフト
  • 桜桃の雫
  • プレミアムビール
  • 監極の黒
  • ホワイトエール

色々な組み合わせのギフトセットもあるので、贈答品にぴったりでおすすめですよ。

4位:よなよなエール

ランキング第4位は、軽井沢のご当地ビール、よなよなエールです。
国内のみならず、海外でも多くの賞を受賞しているビールなんです。

よなよなエール [ 350ml×24本 ] クラフトビール ペールエール
5500円

アロマホップを最大限に活かしていて、フルーツのような香りが心地よく香ります。
アメリカンペールエールとしては、ドストレートな味わいが楽しめます。

よなよなエールの製造を手掛ける「ヤッホーブルーイング」は、ほかにも様々なビールを販売しています。

以下の定番商品も個性的で、目に止まってしまうようなデザインのものが多いので、スーパーやコンビニでも、見たことのある方は多いのではないでしょうか。

  • インドの青鬼
  • 水曜日のネコ
  • 東京ブラック
  • 僕ビール、君ビール。
  • 軽井沢高原ビール
  • 軽井沢ビール クラフトザウルス

3位:スワンレイクビール

ランキング第3位は、新潟県のご当地ビール、スワンレイクビールです。
世界規模で開催される様々なビアカップで、多くの賞を受賞しています。

ワールド・ビア・カップの2000年と2006年には、日本メーカーで初の金賞を受賞、「世界一」となったビールです。

クラフトビール スワンレイクビール 金賞ビール12本セット
7100円

越乃米こしひかり仕込みビールは、新潟県産のこしひかりが贅沢に使用されたビールです。
モルトとは違った口当たりの軽さがあります。

アンバースワンエールは、カラメル麦芽が使用されていて、香りが特徴的な苦みの強い味わいです。

他にもスワンレイクビールはラインナップがかなり豊富なので、好みのテイストのものを探してみると楽しいですよ。

  • ホワイトスワンヴァイツェン
  • クリスタルエール
  • スワンレイクIPA
  • インペリアルスタウト
  • ニイガタジャパネスク

2位:富士桜高原麦酒

ランキング第2位は、富士桜高原麦酒です。
山梨県の河口湖で製造されているご当地ビールです。

ランキング第3位のアメリカンペールエールとはまた違い、こちらはドイツ仕込みの醸造法がベースにされています。

クラフトビール 富士桜高原麦酒「飲み比べ4本セット」(ピルス・ヴァイツェン・ラオホ・シュヴァルツヴァイツェン各1本)
1900円

フルーティーかつスモーキーさを交えて、奥行きを感じるような深い味わいです。
ラインナップは、定番ビールが以下の4つになります。

  • ピルス
  • ヴァイツェン
  • ラオホ
  • シュヴァルツヴァイツェン

ヴァイツェンは、最も爽やかでのどごしが最高です。
4種の中でも特に独特なのがラオホで、燻製ビールと呼ばれています。

グラスに注ぐと、すぐに燻された香りが広がってきます。
ブナのチップを使用して麦芽を燻製しており、マイルドながら個性的な味わいのビールですよ。

1位:THE軽井沢ビール

人気のご当地ビールランキング第1位は、THE軽井沢ビールでした!
ランキングトップ5に、軽井沢のご当地ビールが2つもランクインしました。

THE軽井沢ビールはラインナップが豊富なので、セットになっているものを購入するのがおすすめです。

軽井沢ビール 飲み比べ6缶セット プレミアムビール ピルスナー 白ビール 黒ビール 詰め合せ 母の日 ギフト 350ml缶×6本 (定番6種) N-KE-PRIME
1828円

プレミアムシリーズは、以下の3つです。

  • 清涼飛泉プレミアム
  • プレミアム・クリア
  • プレミアム・ダーク

オリジナルシリーズは、以下の6つです。

  • クリア
  • ダーク
  • 黒ビール(ブラック)
  • 軽井沢エール
  • 赤ビール(アルト)
  • 白ビール(ヴァイス)

特に人気があっておすすめなのが、白ビールWeiss(ヴァイス)です。
フルーティーで柔らかい味わいで、透き通った色もきれいなビールです。

後味にはしっかりとキレがあって、苦みが少ないので、小麦麦芽の風味良い味が楽しめますよ。
季節限定として、さらに3つのビールがあるので、気になる方はオンラインショップか取り扱い店舗で探してみてくださいね!

  • 桜花爛漫プレミアム(春限定)
  • 高原の錦秋(秋限定)
  • 冬紀行プレミアム(冬限定)
<下に続く>

世界のビール人気ベスト5

ランキングに入る世界のビール画像

2017年、世界で売れているビールランキングが公表されました。
全世界で、どのビールが売れているのかがわかるランキングになっています。

全世界の人口比率として、もちろん一番多いのは中国人ですね。
中国のシェア率が高くなってしまうのは仕方がないことですが、アメリカやほかの国のビールもランキングに入っていますよ。

ランキング1位は、もしかしたらビール通の方でなければ、聞いたことのないビールかもしれません。
それでは、世界のビール人気ランキング5位から見ていきましょう。

5位:スコール

ランキング第5位は、スコールです。
元はデンマークのビールでしたが、ブラジルの企業が買い取ったことで、現在はブラジルビールとして販売されています。

とてもライトで飲みやすく、ブラジルのような暑い国で、日差しの良い暑い日にゴクッといただくのが最高です。

ブラジル現地ではとても安く手に入るビールで、薄くて美味しくないと感じるブラジル人もいるようです。
暑い国だからこそ、ごくごく飲めて喉を潤せるようなビールが好まれているんですね。

現在日本で購入することができないビールで、残念ながら現地のブラジルでしか飲むことができません。

4位:バド・ライト

ランキング第4位は、バド・ライトです。
主に全米で大人気のビールで、アメリカビールらしい、すっきりとした味わいです。

老若男女問わず好みの分かれない味で、後味も爽快感があり、女性にもおすすめできるビールです!

Bud Light(バドライト) 6本セット
4200円

アルコールも3.3%と、かなり低めです。
日本でもよく知られる「バドワイザー」よりもさらに軽い口当たりです。

暑い真夏の日に飲むと、最高に美味しく感じることができるのでおすすめですよ。
2017年、アメリカで最も売れているビールとなっています。

3位:青島ビール

ランキング第3位は、青島ビールです。

青島ビールと書いて、「チンタオビール」と読みます。
日本でも有名で名の知れたビールで、中国のビールです。

中国に行けば、スーパーやコンビニ、レストランなどどこでも飲むことができる定番のビールです。

青島(チンタオ) 330ml×12本
2768円

アルコール度数が3%とかなり低く、とても飲みやすいビールといえますが、薄すぎて水っぽいという声も多々あります。

さっぱりとした味で、ごくごく飲めるので食事にもよく合います。
世界50ヵ国以上の国で販売されていて、中国ビールの中でもかなり歴史が長いです。

2018年には、青島ビールのコスト削減により、利益率がアップしたという、売り上げも勢いのあるビールですよ。

2位:バドワイザー

日本でも有名なバドワイザーは、ランキング第2位でした。
バドワイザーといえば、飲みやすさが特徴でクリアな味が美味しいビールです。

全世界で長く愛されてきたバドワイザーが、中国ビールに負けじとランキング上位をキープしています。

バドワイザー ビール 355ml缶 [ ラガータイプ アメリカ 355ml×24本 ]
4598円

日本では以前までキリンビールが製造・販売を行っていましたが、2018年いっぱいで終了となりました。
現在では世界最大手のABIの日本法人が、輸入・販売を行っています。

品質には変わりなく、バドワイザーを美味しくいただけますよ。

1位:スノー・雪花ビール

世界のビールランキング第1位は、スノー・雪花ビールです。

雪花ビールと書いて、「シュエファービール」と読みます。
炭酸が強めで、さっぱりして爽やかな味なので、夏にゴクゴクのみたいビールです。

雪花ビールの魅力は、かなりの価格の安さにあります。
中国で雪花ビールを買うと、約60円です。

日本のビールと比べても、4~5倍安く買うことができてしまいます。
日本の水と同じか、それより低い価格で手に入るので、中国人にはとても馴染み深いビールになっています。

アマゾンでは取り扱っておらず、中国でしか飲むことができません。
中国にいけば、スーパーやコンビニなどどこでも手に入るビールなので、一度旅行に飲みに行ってみるのも良いですよ。

<引用>BUSINESS INSIDER

<下に続く>

おすすめのビールグラス

【正規品】 BODUM ボダム CANTEEN ダブルウォールグラス 400ml (2個セット) 10110-10
3494円

ダブルウォールの二層構造グラスで、ビールの冷たさをそのままキープしてくれます。
結露が付きにくいので、コースターが必要ありません。

ビールのみならず、温かい飲み物を入れて飲んでも、グラスが熱くならずにそのまま持って飲むことができます。
氷を入れても溶けにくいので、常温のビールをすぐに冷やして飲みたいときにもおすすめですよ。

2個のグラスがセットになっていて、1個あたり1700円です。

もう少し手軽な価格で、高品質なビールグラスが欲しい方には、次のグラスがおすすめです。

東洋佐々木ガラス ビヤーグラス 360ml HSタンブラー 日本製 食洗機対応 00542HS
423円

製造45年を越えるロングセラー商品で、安心の日本製ビールグラス・タンブラーです。
透明度のあるグラスで、ビールの色合いまでも目で見て楽しめます。

とても丈夫にできているので、簡単に割れる心配もありません。
1個500以内と、手の届きやすい価格なので、ラフにビールを楽しみたい方にはおすすめのグラスですよ。

<下に続く>

国産も海外も多種多様!色々な美味しいビールがある

ビールランキングの色々なビールのイメージ

国産ビールの人気売り上げランキング、ご当地ビールに海外ビールのランキングもご紹介しましたが、まさにビールの奥深さを感じました。

日本のビールは基本的に、キンキンに冷やして、ゴクゴクと飲むのが美味しい飲み方とされていますよね。
日本と違って世界のビールは、冷さないで常温で楽しむ飲み方が多く、広く親しまれています。

それぞれのビールに合った楽しみ方があるので、飲み比べをしたりして、最高の味わいを楽しめる飲み方を見つけるのも楽しいですよ。

国産ビールのランキング競争も激しいので、今後も新商品の美味しいビールに期待ですね!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line