sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ビール好きにおすすめなのはこれ!缶ビールやつまみレシピも一緒に紹介

ビール好きな人にとって、仕事後など一日の終わりに飲む一杯目のビールほど、美味しいものではないでしょうか?
ビールののどごしやキレの良さは、乾いた喉や体、心に沁みます。

ビールは、春はお花見、夏はビアガーデン、秋はスポーツ後に、冬は暖かいお鍋と一緒にと1年中楽しむことができます。
今回は、おすすめのビールやビールに合うおすすめのおつまみレシピを紹介します。

Large lance anderson 245146 unsplash

ビールの種類は豊富にある

豊富なおすすめのビール

ビールの種類は、細かく分けると世界で100種類以上になります。
ビールの製造工程の発酵方法で、大きく3つに分類されます。

タンクの底に沈む酵母を使用し発酵する下面発酵のビール(ラガー)、麦汁の上部に浮かぶ酵母を使用し発酵する上面発酵のビール(エール)、自然で生息する天然の酵母を使用し発酵する自然発酵です。

近年の世界で流通しているビールのほとんどは、下面発酵のラガーと上面発酵のエールになります。
ラガーやエールをさらに細かく分類したビールの種類を、スタイルといいます。

スタイルで、日本人に一番なじみがあるのがピルスナーです。
ラガーの一種で、日本でよく目にする銘柄のほとんどが、ピルスナーに分類されます。

他にもいろいろなスタイルがあります。
自分の好みのスタイルを探しながら、ビールを楽しんでみてください!

<下に続く>

おすすめのビール

おすすめのビールの種類

世界各地で愛されるビール
定番の国内ビールから近年人気のクラフトビールや海外ビールのおすすめを紹介します。

おすすめのビール①:アサヒスーパードライ

アサヒ スーパードライ
4199円

アサヒの定番商品で、さらりとした飲み口、キレ味さえる辛口の生ビールがコンセプトです。
キレやのどごしに特徴があり、香りはやや弱いものの、それに勝る爽快感が優れたビールです。

おすすめのビール➁:キリン一番搾り

キリン 一番搾り
4585円

キリンの定番商品の銘柄の1つです。
麦のおいしいところだけを使用した一番搾り製法を採用し、麦芽を100%使用しています。

料理を邪魔せず、ずっと飲み続けられ、ビール自体のおいしさもしっかり味わえます。
また、フローズンやビアカクテルなどさまざまな飲み方で楽しめます。

おすすめのビール➂:サッポロ生ビール黒ラベル

サッポロ 黒ラベル
4585円

サッポロビールの定番商品で、独自の旨さ長持ち麦芽により、泡もちが良く、ひと口目の美味しさが続きます。
さらに、ほどよい苦みとコクが楽しめ、麦のうまみと爽やかな後味で、何杯飲んでも飲み飽きない完璧なバランスのビールです。

おすすめのビール④:ヱビスビール

サッポロ ヱビスビール
4997円

サッポロから発売のプレミアムビール。
麦芽100%、通常より長い期間熟成すること、ホップの正統派、ハタラウ・トラディションの使用といったドイツビール純粋令に基づいて製造されています。
深いコク、きめ細かい泡で口当たりは滑らかでしっかりとした苦みも楽しめる、まさに王道的な味わいのビールです。

おすすめのビール➄:ザ・プレミアム・モルツ

サントリー ザ・プレミアム・モルツ
5098円

サントリーから発売のプレミアムビール。
サントリーこだわりの天然水、うまみの詰まったダイヤモンド麦芽、華やかな香りの欧州産アロマホップを使用しています。

深いコクを生み出すためダブルデコクション製法や、華やかな香りを引き出すためのアロマリッチホッピング製法を採用。
深いコクやうまみと同時に華やかな香りが楽しめ、男性だけではなく、女性にも人気のビールです。

おすすめのビール⑥:コエド 瑠璃

COEDOビール(コエドビール) 瑠璃-るり-
7868円

埼玉県川越市で生まれたコエドビールでは、現在6種類のビールを製造しています。
その中で瑠璃は、クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラストが美しい繊細な日本スタイルのピルスナービールです。

さわやかですっきりとした飲み口ながらも、深みある味わいとホップの香味苦味のバランスがとれて、飽きのこない上品な味わいのあるクラフトビールだと言えます。

おすすめのビール➆:よなよなエール

よなよなエール
5500円

World Beer Cupをはじめ、国内外のさまざまな賞を受賞。
クラフトビールの王道の味わいを追求した、アメリカン・ペールエールです。

アロマホップのカスケード特有のグレープフルーツやレモンのようなホップ香がフレッシュに香り、喉を通った後も香りが残り、戻り香が鼻を抜け、ゆったりと続く香りの余韻が味わえます。

おすすめのビール⑧:雷電 カンヌキ IPA

雷電 カンヌキ IPA
5572円

製造元のオラホビールの地元、東御市出身の江戸時代に活躍した最強力士、雷電為右衛門(ためえもん)が、インパクトの強いデザインで描かれています。

禁じ手である技、閂(かんぬき)をその名に冠したビールで、柑橘系のパッションフルーツを思わせる香りと、ビアスタイルのIPA の特徴であるしっかりとした苦味と、柔らかい口当たりの飲み心地は、2杯目を誘う飲みやすさです。

おすすめのビール➈:銀河高原ビール 小麦のビール

銀河高原ビール 小麦のビール
6110円

銀河高原ビールは、ドイツビール純粋令に基づき造られ、南ドイツ発祥のビアスタイルのヴァイツェンのレシピを元に日本でアレンジし、小麦麦芽と大麦麦芽をブレンド。

小麦麦芽の麦の香りや味わいがまろやかに感じられ、また泡持ちがよく、独特のこんもりとした甘い泡を楽しめます。
また、ビール酵母をろ過せず入っているので、濁りのある色と濃厚なコクも特徴です。

おすすめのビール➉:ヒューガルデン ホワイト

ヒューガルデンホワイト
5770円

ベルギーのヒューガルデン村を発祥とするベルジャンホワイトの代表的銘柄です。
国際的なビールの祭典「WORLD BEER CUP」にて、通算6回金賞を受賞。

麦芽化していない小麦に、オレンジピールやコリアンダーシードを使用していることが特徴です。
柑橘やスパイスの香りと、きめ細やかな泡とすっきりと爽やかな味わいです。

ビールの苦みが得意ではない方でも美味しく飲めます。

おすすめのビール⑪:ギネス エキストラスタウト

ギネス エクストラ スタウト
6357円

アイルランド生まれで、250年以上、150ヵ国以上で愛されている、世界でもっとも有名なスタウトビールです。

かすかに熟したフルーツ香とロースト香のミディアムで良いバランスの香りと苦味と甘みが絶妙に調和した味わいと、スムースでキレが良く、ドライな後味が特徴です。

おすすめのビール⑫:コロナ・エキストラ ボトル

コロナ・エキストラ ボトル
5570円

日本の輸入ビール第1位で、世界180ヵ国で販売されている世界で最も飲まれているプレミアムメキシカンビールです。
色は明るくて薄く、軽い喉越しで爽やかな飲みやすい独特な味わいで、やさしいフレーバーです。

定番の飲み方は、キンキンに冷やした瓶に挿されたカットライムを、瓶に押し込めて、瓶のまま飲みます。

おすすめのビール⑬:ハイネケン

ハイネケン
4698円

オランダ初のプレミアムラガービールは、現在192の国で愛されています。

原材料は、厳選されたホップと麦芽と水のみを使用し、麦芽100%のコクと、ハイネケン独自の A 酵母から生み出されるほのかなフルーツの香りとのバランスの取れた味わいが特徴です。

飲みやすいので、海外ビール初心者にもおすすめします。

おすすめのビール⑭:ミラー ジェニュインドラフト

ミラー ジェニュインドラフト
4998円

アメリカのビールブランドが製造する特殊なコールドフィルター製法による非熱処理の生ビールです。
リッチな味わいとキレがあり、フルーティーで飲み始めから後味まですっきり感が続きます。

また瓶ビールでありながら、ツイストキャップを採用して、栓抜きが不要で、開けやすいです。

おすすめのビール⑮:バドワイザー

バドワイザー
4598円

現在世界80ヶ国以上で販売されているアメリカのプレミアムラガービール。

こだわり抜いた専用の酵母や二条大麦麦芽などの素材と伝統のビーチウッド(ぶなの木)製法で、5週間じっくりと醸造することで、他では真似のできない洗練された心地よいのどごしとすっきりした味わいが生み出されます。

おすすめのビール⑯:ブルームーン

ブルームーン
6500円

アメリカで製造・販売している全米売り上げNo.1のベルギースタイルのクラフトビールです。

ベルギーの伝統的な白ビールの醸造技術で製造し、香り高いベルギー産の小麦とオーツ麦、最高級のバレンシアオレンジの果皮を使用することで、ほんのり甘みがあり、なめらかでクリーミーな後味が生まれます。

おすすめのビール⑰:リンデマンス クリーク

リンデマンス クリーク
4500円

ベルギーのゼンヌ川周辺に生息する野生酵母を使用して造られた自然発酵のビールのスタイルをランビックといい、若いランビックにさくらんぼ果汁を加えて熟成させたフルーツランビックです。

鮮やかなピンクレッドの色合いで、爽やかな香りとチェリー果汁の甘みと酸味が絶妙なバランスです。
ビールが苦手な女性でも、カクテル感覚で飲めます。

おすすめのビール⑱:本麒麟

キリンから発売している新ジャンル、第三のビール。
ドイツ産のホップを一部使用し、長期低温熟成をしているので、強いコクと雑味のとれた調和のある味わいになります。

また、少し高めのアルコール度数6%が、強い飲みごたえとスッときれる引き締まった後味を実現します。

おすすめのビール⑲:金麦

サントリー 金麦
2698円

サントリーから発売の新ジャンル、第三のビール。
麦の旨味麦芽にこだわった豊かな味わいとホップの苦味と香りをバランスの良く使用した上質な後味が特徴です。

おすすめのビール⑳:流氷ドラフト

網走ビール 流氷ドラフト
3350円

北海道の網走ビールから発売している発泡酒。
オホーツク海をイメージした鮮やかなブルーが特徴的なビールです。
網走の冬の風物詩、オホーツク海の流氷を仕込水に使用しています。
すっきりとした爽やかな飲み口です。

<下に続く>

ビールに合うおすすめおつまみレシピ

おすすめのビールのおつまみ

美味しいビールには、美味しいおつまみが必須です。
ビールに合うおすすめのおつまみレシピをいくつか紹介します。

①:枝豆のペペロンチーノ風

みじん切りにしたニンニクと輪切りにした赤唐辛子をフライパンにひいたオリーブオイルで火は弱火で炒めます。
香りがたってきたら、茹でた枝豆を入れ、枝豆が少しこんがりするまで炒めます。

塩をふって味を調節し、器に盛りお好みで粉チーズをかけて完成です。
ビールの定番おつまみの枝豆にしっかりとした味と香りが付き、ビールが進みます。

➁:タラモサラダ

たらこの皮に切れ目を入れて、スプーンで中身を器に出します。
じゃがいもの皮をむき、ひと口サイズにカットし水洗いして、濡れたままラップをかけ、600Wの電子レンジで約2~3分加熱します。

じゃがいもを熱いうちにフォークの背などでつぶし粗熱を取り、タラコとマヨネーズを混ぜ合わせればできあがりです。
優しい味わいのサラダで、見た目もかわいらしいです。

➂:塩昆布キャベツ

ざく切りしたキャベツをボウルに入れ、ごま油と塩昆布を入れて混ぜます。
少し時間を置き、器に盛り白ごまをかけて完成です。

居酒屋で定番のおつまみが、お家で簡単に作れます
キャベツの食感と塩昆布のうまみとゴマ油の香りが相性抜群です。

④:ししゃものから揚げ

ビニール袋にししゃもを入れて、片栗粉を全体にまぶします。
フライパンに少し多めに油を入れて、中火で熱し、温まったらししゃもを並べ、上にアルミホイルをかぶせます。

油跳ねに注意しながら、両面焼きあがったら、キッチンペーパーの上に取り出し、油を切れたら出来上がりです。

外はサクサクで、中はふんわりジューシーです。
そのままでも、お好みでマヨ七味やおろしポン酢を付けて食べても美味しいです。

➄:鶏皮ポン酢

鶏皮をひと口大に切って、フライパンを弱火にかけ、油をひかずに焼きます。
鶏皮から油が出てきたら、キッチンペーパーで拭き取ります。
皮がカリッと焼けたら、器に盛り小口切りにしたネギ(緑の部分)をちらして、ポン酢と七味唐辛子をかけたら完成です。

カリカリした鶏皮がポン酢でさっぱりと味わえます。

⑥:餃子の皮の明太マヨピザ

明太子の皮に切れ目を入れて、器にスプーンで中身を出します。
明太子にレモン汁を少量ふりかけ、マヨネーズを入れて混ぜ合わせます。

餃子の皮に、作った明太マヨを塗って、さいの目に切った長いもととろけるチーズをのせ、クッキングシートの上に並べて、トースターで約3分焼きます。
お皿にのせて、ちぎった焼きのりをちらしたら完成です。

餃子の皮があれば、お手軽にできるピザです。
何にでも合う明太マヨは、ビールにもおすすめです。

➆:豚巻きミニトマト

ミニトマトに軽く切れ込みを入れ、熱湯で10秒茹でて、皮をむきます。
豚バラ肉に片栗粉をまぶし、湯剥きしたミニトマトが隠れるように巻き、塩コショウします。

フライパンを熱し、油はひかずに巻いた豚肉とミニトマトを焦げ付かないよう時々転がしながら焼いて、全体がこんがり焼けたら完成です。

豚バラ肉はしゃぶしゃぶ用が一番おいしく作れます。

⑧:無限キノコ

アサヒビールのサイトで見つけたレシピです。
2種類以上のお好みのきのこの石づきを落としてほぐし、食べやすい大きさにして、ベーコンは1.5cm幅にスライスします。

耐熱容器にきのことベーコン、塩、みりん、柚子コショウを入れてラップをし、レンジで3~5分加熱します。
加熱後、軽く混ぜ合わせ、小口切りにした万能ネギとかつお節をかけて出来上がりです。

一度にたくさんのきのこが味わえ、ふんわり薫る柚子胡椒の香りが食欲をUPさせます。

➈:パスタフリット

フライパンを温め、マーガリンまたはバターを入れ、弱火で均一に溶かし広げます。
パスタをフライパンに入れ、まんべんなく火が通るように転がすようによく炒めます。

全体がきつね色になったら、油を切ってお皿に盛ります。
熱いうちに、お好みで塩やカレー粉などをかけて完成です。

油で揚げるのが基本ですが、油は片づけるのが大変ですが、この方法なら簡単です。
焦げにくく、とても香ばしい風味豊かな香りになります。

➉:きゅうりと中華くらげの和え物

きゅうりを千切りにします。
器に市販の中華くらげを入れて、切ったきゅうりを入れます。

ごま油大さじ一杯を入れ、よく混ぜます。
きゅうりのシャキシャキと中華くらげのコリコリの2つの違う食感が味わえます。

<下に続く>

おすすめのビール本

ビールのペアリングがよくわかる本
1620円

フードペアリングという言葉を聞いたことはありますか?
簡単に言うと飲み物や食べ物の相性のことです。

ビールのスタイルごとに相性の良い料理を知れば、さらにビールを飲む楽しみが広がります。

この本では、ビアスタイル診断から自分の好みのビアスタイルをチェックでき、ビアスタイルの特徴やペアリングの詳しい解説、すぐに実践できるレシピも紹介されています。

<下に続く>

ビールは奥が深い

おすすめのビールで乾杯

ビールのことを調べてみると、種類の多さに驚きます。
色といった見た目だけでなく、味や香りといったビールの決め手となる特徴も様々あります。

いろいろなビールに巡り合いたい方、興味がある方は、全国各地で開催されるビールイベントに足を運んでみては良いのではないでしょうか。
自分の好みに合ったビールをぜひ見つけてみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line