sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均のキッチン用品収納アイデア集!吊り戸棚収納や引き出し収納のコツ大公開

どうしても物が多くなりがちなキッチンは散らかってしまいやすい場所です。
一見、見た目はすっきりしていても、きちんと分別されてないと料理の時に動作が多くなってイライラの原因になったりします。

ここでは、100均グッズを使ったキッチン収納のアイデアについて紹介していきます。
アイデアを活かして使いやすいキッチンへと変えていきましょう。

Large backsplash cabinet contemporary 273822  1

100均で買えるキッチン引出し収納グッズ8選

100均 キッチンとカトラリー 収納

実際にどういった収納グッズがあるのでしょうか?
ここでは、100均で見つけた便利なキッチン収納グッズについて紹介していきます。

  1. 容器を使って統一感ある収納
  2. 基本の引き出し用トレー
  3. スタック用のバッグを使ってすっきり
  4. 使いやすいようラベリング
  5. カゴでまとめる
  6. 取り出しやすい収納容器
  7. ナチュラルテイストな収納
  8. キッチン下の収納で大活躍

100均キッチン引出し収納用品①:容器を使って統一感ある収納

ごちゃごちゃしがちな引き出しも、同じ系統の容器でまとめれば一気にすっきりとします。
100均で揃えていく場合、低コストで揃えれるのも魅力的ですね。

蓋つきの容器の場合、調味料や粉ものなどの湿気を避けたい食材の保存に向いています。
形はやや中ぶりの瓶のような形から、調味料用の専用の小さめのボトルまで幅広くあります。

中身が見えたほうがいいという場合、透明な蓋などの容器もありますので、好みで揃えていってください。

100均キッチン引出し収納グッズ②:基本の引き出し用トレー

どうしても重なると使いにくくなってしまうカトラリー類は、引き出し専用のトレーを使うことで整頓されるだけでなく、使い勝手も良くなります。
引き出しの大きさはキッチンによって違うこともあるため、トレーの大きさがきっちり合うように探すのは大変ですが、サイズがぴったりと合わさった時の快感はたまりません。

また、重ねることのできるものもあるため、多く収納したい場合などは便利ですね。
ただ、重ねた場合は使用するときに使いにくくなってしまうのがデメリットです。

100均キッチン引出し収納グッズ③:スタック用のバッグを使ってすっきり

乾物などを仕舞いたい場合、スッタク用のバックを使って引き出しに収納しましょう。
スタック用ですので、湿気予防にもなる上に見た目も良く収納できますね。

現在の100均では可愛いスタック用のバッグの種類が豊富ですので、好みのものを探してみてください。
こんなに可愛いと、引き出しに仕舞うのが勿体なくて見せて収納したくなるかもしれません。。

100均キッチン引出し収納グッズ④:使いやすいようラベリング

容器に入れて引き出しに収納した場合、どうしても中のものが何か分かりにくいことがあります。
砂糖を使うつもりが塩だったりなんて失敗もあるかもしれません。

その場合、100均におしゃれなラベルが売ってあるので活用してみてください。
可愛いラベルが多いため、見た目と実用性を兼ね備えた使いやすい引き出しになりますよ。

種類が豊富で予め印刷された文字では足りない場合でも、何も文字が印刷されていない可愛いラベルシールも置いてありますので、自分で書き込むことでオリジナルのラベルができます。

100均キッチン引出し収納グッズ⑤:カゴでまとめる

一つ一つ細かく収納してられない人や、都合上パッケージのまま収納したい物などはカゴに入れることで広がることなく整頓できます。
この場合、カゴは統一した方がスッキリとした感じが出るでしょう。

少し中身が見えた方がいい場合はネット型や半透明のものを選び、しっかりと隠したい場合は中身が見えないカゴにしましょう。
また、カゴを引き出しに入れる場合、取り出し易さも考慮していくことが大切です。

100均キッチン引出し収納グッズ⑥:取り出しやすい収納容器

見た目も大切ですが、毎日立つキッチンだからこそ使い勝手も大切です。
蓋を開けるときに立つタイプの容器だと、片手で簡単に操作できるし蓋がどこかへ消えるなんてことはありません。

100均には収納アイデアグッズが豊富なため、使い勝手を重視して探すのもありでしょう。

100均キッチン引出し収納グッズ⑦:ナチュラルテイストな収納

キッチンをカントリー風にしたい人は、100均にナチュラルな素材のカゴも置いてあります。
この場合は収納性よりも、デザインを重視した形になります。

ただ、纏める力は十分にあるので、物が少なめであればお洒落を追求するのもいいかもしれません。

100均キッチン引出し収納グッズ⑧:キッチン下の収納で大活躍

どうしてもデッドスペースが出てしまう下の引き出しでは、棚の数を増やすことで一気に収納力が向上します。
100均にキッチン用のワイヤー製の棚がありますので、好みの大きさの棚を置けば上と下とに収納することができます。

容器を置く場合は取り出し易さも考えて、背の高いものを奥に、低いものは手前にしましょう。

<下に続く>

100均グッズを使ったキッチン用品収納のコツを解説

100均キッチン収納のコツ

使い方次第で色んな用途がある100均のキッチン収納ですが、どこから手をつけていばいいのか、キッチンツールが多いほど困ってしまうもの。
ここでは、基本的な使い方・コツについて紹介していきます。

まず、収納の基本ですが、手持ちのキッチンツールが本当に使うものかどうかを見直しましょう。
そして見直しと一緒に使用頻度使う場面を考えましょう。

キッチンツールの分類が終わったら、使用する場所に合わせて収納する引き出しや戸棚を決めましょう。
吊り棚の高い位置には使用頻度が少ないものを置くと、普段の家事が効率化されます。

そのあとは、どうすれば使い勝手が良くなるか、自分の性質を考えてどう収納すれば綺麗な状態が保てるか考えます。
実際のアイデアについては参考になる動画と、後で詳しいアイデアを紹介しますので参考にしてくださいね。

変えていきたい場所が決まったら、今度はキッチンの引き出しや棚などの寸法を測りましょう。
こうすることで、せっかく100均ショップに行ってもサイズが合わずに使えなかったとういうことが防げます。

また、キッチン収納に使えるグッズでも、100均ショップに行ったときにキッチン収納グッズのコーナーにない場合があります。
ショップで難民にならないためにも、予めきっちりとイメージしていくことが大切です。

100均ショップで購入してきたら、後は決めた通りに収納していきましょう。
イメージと誤差が出ることもあるかもしれませんが、100均アイテムなので修正するにもコストが良いのが利点ですね。

<下に続く>

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア10選

100均キッチン収納アイデア

100均ショップに出かけて、商品を見ただけでは実際にどんな風にアレンジしていけばいいのかイメージが難しいですよね。
ここでは、今すぐ試したくなる100均グッズのアイデアについて紹介していきます。

  1. 袋などの消耗品にはストッカー
  2. 棚の裏を無駄にしないワイヤーネット
  3. 取り出し易いペンスタンド
  4. フライパンはファイルケース
  5. フライパンの蓋には皿スタンド
  6. ワイヤーネットと鍋蓋ラックの合わせ技も
  7. 原状復帰したい場所にはつっかえ棒
  8. デッドスペースにもつっかえ棒
  9. 簡単に棚が作れてスペースができるすのこ
  10. 吊り下げる収納は使い勝手抜群

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア①:袋などの消耗品にはストッカー

スーパーの袋やビニール袋などはどうしてもかさ張ってしまって、そのまま仕舞うと散らばって使いにくいですよね。
そういった悩みを解決してくれるのが袋ストッカーです。

使い方は簡単。
ビニール袋なら買ってきたパッケージから丸ごと出したまま、レジ袋は畳まず広げた状態で重ねたまま、真ん中で二つ折にします。

二つ折に重ねた状態のままで、取り出し口の方向に折り目のわを向けてストッカーにセットします。
あとは設置したい場所に設置するだけで、取り出し口から1枚ずつ袋を取り出すことができます。

100均ショップによって、形状はファイルケース上のものや袋状のものがあるため、収納場所や使い勝手を考慮して選んでくださいね。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア②:棚の裏を無駄にしないワイヤーネット

ワイヤーネットは壁などの縦の平面に対して収納力を発揮することができます。
使わない壁などに対してワイヤーネットを設置することで、後は100均ショップの専用のフックやラックを使えば一気に壁掛け収納が可能です。

壁はもちろんですが、シンク下などの開き戸の扉の裏側に設置することでちょっとした収納に使えるアイデアがこちら。
幅があるものは中の収納とぶつかるため大きさの制限はあるものの、平べったいものであればすっきりと収納することができます。

見えない場所を有効活用し、キッチンの上は常にすっきりしていたら素敵ですね。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア③:取り出し易いペンスタンド

もしも引き出しに少し深さがあるなら、ペンスタンドを使ってみるのも使い勝手が良くなります。
こういった斜めのペンスタンドであれば、菜箸などは簡単に取り出すことができてストレスフリーですね。

平置きのストッカーと比べて取り出し易いこと道具が見えやすいことがメリットです。
その反面、入れれるツールの大きさが決まっていることやどうしても空間にロスが出てしまうことがデメリットとなります。

生活スタイルに合わせて取り入れていきましょう。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア④:フライパンはファイルケース

フライパンは平置きにして重ねると、取り出しにくいことが多いですね。
仕舞う時も、大きさに合わせて重ね直したりなど、イライラしてしまうことが多いもの。

そういったことを解消してくれるのが便利な縦置きです。
実は100均のファイルケースはフライパンの大きさにジャストフィットします。

少し大きめのものであれば深めのフライパンも入るので、ファイルケースで使いやすい収納にしてみてはどうでしょうか。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア⑤:フライパンの蓋には皿スタンド

フライパンなどの蓋も立てて収納すれば、すっきりと取り出しやすくなります。
100均ショップでは少し小さめのお洒落な皿スタンドもあり、綺麗に収納することができます。

フライパンと一緒に、仕舞う場所も向きも揃えると一気に片付けがしやすいキッチンになりますね。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア⑥:ワイヤーネットと鍋蓋ラックの合わせ技も

ワイヤーネットは縦に掛ける収納で収納力を発揮することは先にご紹介しましたが、その掛ける収納を合わせ技にした鍋蓋の収納アイデアです。
100均ショップにはこういった鍋蓋用のワイヤーラックが置いてあります。

設置の仕方は簡単。
シンク下などのフライパンがある開き扉の裏側にワイヤーネットを接着し、専用のラックを引っかけてそこに鍋蓋を収納するだけ。

鍋蓋などの取っ手があるものはどうしても重ねて収納はしにくいため、こういった余りのスペースを有効活用できるのは便利ですね。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア⑦:現状復帰したい場所にはつっかえ棒

賃貸マンションやタイル張りのキッチンなど、壁などに穴を空けたくないけど、ここに引っかけるネットや仕切りとかがあれば便利なのに・・・。
そういう悩みにはつっか棒が便利です。

100均のつっかえ棒は、安い割にはそこそこの強度があります。
上と下でしっかりずれなく設置すれば、キッチンツールの重みに耐えることは可能です。

もしもワイヤーネットで連結してコックピット型の機能性重視のキッチンを目指すのであれば、同じく100均の結束バンドを使って更に強度を上げることも可能です。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア⑧:デッドスペースにもつっかえ棒

キッチンの引き出しなどに必要な容器を仕舞った後、よく見直してみてください。
思わない場所にデッドスペースがあることがあります。

このアイデアでは、引き出しの上側のデッドスペースを有効活用するために、つっかえ棒でトレーが入るくらいの棚を作ってしまってます。
100均ショップには引き出しに収まる程度の短いつっかえ棒もあります。

トレーの仕舞う場所は迷うことも多いため、こういうデッドスペースを利用するのも便利ですね。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア⑨:簡単に棚が作れてスペースができるすのこ

キッチンに棚が足りないのであれば、作ってしまいましょう。
このアイデアではレンジの上など、欲しい場所に棚を作ることで、その上を物置収納などに活用することができます。

100均で薄いベニヤ板が置いてありますが、お勧めはすのこです。
すのこだと、通気性がいいため湿気が多く、高い温度になりがちなキッチンに適しています。

置くものの大きさに合わせて釘で打ち付けてもいいですが、簡単にボンドと結束バンドで固定するだけでもそこそこ強度のある棚が作れてしまいます。

100均グッズを使ったキッチン収納アイデア⑩:吊り下げる収納は使い勝手抜群

紅茶の小さなパックなど、よく使う軽い袋のものは吊り下げて収納しましょう。
こうすると見た目も可愛いですし、必要分取り出して仕舞うのも簡単にできてしまいます。

100均にある麻紐などを、使わない壁側などに押しピンで固定し、クリップを通すだけで簡単に作れてしまいます。
後は軽いものをクリップに挟むだけです。

パッケージにこだわってみるのも楽しそうですし、専用の紙袋などで統一してもお洒落かもしれませんね。

<下に続く>

100均グッズを使ったキッチン吊り戸棚収納術8選

100均 キッチン 収納 吊り棚

吊り戸棚はどうしても頭より高い位置にあるためデッドスペースができるもの。
そういった不自由を解決してくれる100均のキッチン収納用品を紹介していきます。

  1. 取っ手つきのカゴで楽に取り出し
  2. 統一感を出してスッキリ
  3. 戸棚の下を活用
  4. 密封できる容器で保存
  5. 便利な縦置き収納
  6. ラックでデッドスペースを活用
  7. 見えるBOXで中身が分かりやすい
  8. トレーで取り出しやすくする

100均キッチン吊り戸棚収納術①:取っ手付きのカゴで楽に取り出し

高い場所の物の出し入れをしようとしても、目の高さより上の部分はよく見えない上に、取り出しにくいのが難点。
取っ手付きのカゴに物を仕舞うと一気にそのストレスが解消されます。

使用頻度の少ない細かなキッチンツールを取っ手付きのカゴにカテゴリー別に仕舞っておけば、必要な時に取っ手を持ってカゴを引き出すだけで手元に引き寄せることができます。
散乱しにくいし、使い勝手も一気に良くなるのでお勧めですね。

100均キッチン吊り戸棚収納術②:統一感を出してスッキリ

吊り戸棚の中はそこまで使用頻度の高いものは置かないし、取り出しに脚立を使うのでお洒落さを追求したい。
そういうすっきりとした収納を求める人は、100均のファイルBOXなどを使って色の系統を統一すると、一気に生活感をなくすことができます。

この場合は中身が見えない方が、ごちゃごちゃしたキッチンの生活感を隠すことができますね。
自分の生活スタイルに合わせて、好みの収納方法を見つけていきましょう。

100均キッチン吊り戸棚収納術③:戸棚の下を活用

吊り戸棚の収納スペースは戸棚の中だけではありません。
忘れていけないのが戸棚の下のスペース。

100均ショップでは戸棚の下に引っかることのできるラックやフックがあります。
種類は様々ありますが、ラップなどのちょっとしたものを仕舞ったり、キッチンペーパーを吊り下げたりと一気に便利になるアイテムが豊富です。

ちょっと生活感は出てしまうかもしれませんが、使いやすいキッチンになりますよ。

100均キッチン吊り戸棚収納術④:密封できる容器で保存

吊り戸棚の中はあまり触ることが少ないため、埃や塵などちょっとした汚れが気になる。
そういう人におススメなのがきっちり密封できる蓋つきの容器です。

たまにしかしないお菓子作りの道具や、湿気に晒したくない木製のキッチンツールなど、カテゴリーに分けて収納していきましょう。
蓋つきのため、重ねることも可能ですので、一気に収納力がアップします。

密封されるため、必ず仕舞うものは乾燥させてから仕舞いましょう。

100均キッチン吊り戸棚収納術⑤:便利な縦置き収納

背伸びして重なってるものを取り出すというのは、かなりの労力を使います。
そういうストレスも縦置きにしてしまえばスッキリ。

ここではつっかえ棒を使った収納を紹介しますが、戸棚の下の方であれば簡単に出し入れできる縦の仕切りの方が便利ですね。
逆に、棚の上段であれば、縦置き収納といえど背が届かないなどの不具合がでてしまいますので、必ず動線は確認して設置しましょう。

100均キッチン吊り戸棚収納術⑥:ラックでデッドスペースを活用

鍋や桶などの平置きのキッチン用品はどうしてもデッドスペースができやすいもの。
重ねて収納することもできますが、そうすると使用するときに取り出しにくくストレスの原因となってしまいます。

それを取り出しやすく、仕舞いやすく解消してくれるのがラックです。
100均ショップには様々なキッチン用のラックがありますが、吊り戸棚の大きさによってサイズが合わない場合は自分で作ることができます。

作り方は簡単で、横につっかえ棒を設置し、上にワイヤーネットを固定するだけで好みの規格の棚を作ることができます。

100均キッチン吊り戸棚収納術⑦:見えるBOXで中身が分かりやすい

高い位置にあるものをわざわざ覗いて中身を確認する手間を考えると、憂鬱でなりません。
そういう手間も、見えるBOXを使えば、下から見るだけでおおよそ何が仕舞われているかが分かります。

使用頻度が低いからこそ、どこに仕舞ったか分からない、なんて場合に活躍するのは中身が分かりやすいBOXです。
あまりに見えすぎるのが気になる場合は、、半透明のものを選びましょう。

100均キッチン吊り戸棚収納術⑧:トレーで取り出しやすくする

ボトルや瓶の形の物を吊り戸棚に仕舞う場合、どうしてもそのまま仕舞っていくと奥の物が取り出しにくくなります。
そういう場合はトレーや浅めのBOXに入れて、引っ張り出して取りやすい形にしてしまいましょう。

シンク下などの湿気が籠る場所に置きたくないものなど、比較的取り出し易い下段であれば吊り戸棚に仕舞っておくことで保存にも使えますね。

<下に続く>

おすすめのキッチン用品収納グッズ

まな板 & ツールホルダー 1305809
1816円

まな板の収納ってついうっかり忘れてしまうんですが、場所に困ったりすることはありませんか?
そういう悩みを解消してくれるおススメツールがこちらです。

吊り戸棚の下に差し込むだけで簡単に設置でき、まな板を差し込むだけで乾燥もできる上に収納場所を取らず目立たない。
おまけに下に簡単なキッチンツール用のフックもあるのが嬉しいところ。

ステンレス製であり、まな板の重みに耐えるだけの丈夫さもあります。
縦置きのまな板置きから、吊り下げ型のまな板置きに変えたい人におススメしたいキッチンツールです。

<下に続く>

キッチン収納に便利な100均グッズ

100均のキッチン収納まとめ

物の位置を決めていくために必要なのは、まずは自分の生活スタイルや動線を考えることです。
全てを導入するのではなく、ここで紹介した収納アイデアの中で、家事動線に合ったものを選んで導入していくことが大切です。

また、耐久性を考えた場合、100均グッズでは頼りないこともあります。
そこは上手く低コストの100均グッズで収まるものと、耐久性のあるものを購入する場合と分けていってください。

毎日立つキッチンだからこそ、綺麗に整頓しておきたいし使い勝手を良くしたい。
そういう思いがあれば、きっと自分に合った使いやすいキッチンを作ることができます。

まずはどこにストレスを感じるか、今のキッチンを見直すことから始めましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line