sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

コストコで年賀状が作れちゃう!気になる価格や注文方法を紹介!

一年の終盤が見えてくると意識するのは年賀状ではないでしょうか。
今年はどういうデザインで作ろうか、少しわくわくしながら考えてしまいますよね。

今回は、コストコでの年賀状の注文の仕方について説明していきたいと思います。
コスパよく年賀状を作りたい方などにお勧めですので、最後までご覧下さい。

Large henry co 800605 unsplash  1

コストコで年賀状が作れちゃう!

コストコの年賀状を申し込もうとする

年賀状を作るというと、想像するのは自分でパソコンでデータを作って家で印刷したり、写真屋さんに行って作ったりではないでしょうか。
写真屋さんに何度も足を運ばないといけなかったりすることと比べ、家の中で注文できたら楽ですよね。

年に一度の年賀状といえども、一枚や二枚などといった注文ではないので、なるべくコストも抑えたいところ。
そういった色々な点でコストコの年賀状は有利といえます。

では、様々な観点からコストコの年賀状について考察します。

<下に続く>

コストコの年賀状の種類

コストコの年賀状に使うデザインを決めてるひと

コストコの年賀状には種類があります。
写真の有無や、印刷の質感の違い等大きく分けたら3パターン、さらに喪中はがきが加わり、四種類あります。

  1. 印刷仕上げ
  2. マット仕上げ
  3. 写真仕上げ
  4. 喪中はがき

文字だけ見ると解らないものもありますよね。
では、中身はどのように変わってくるのでしょうか。

ひとつひとつ、詳しく見ていきましょう。

コストコの年賀状①:印刷仕上げ

印刷仕上げはしっとりとした手触りの落ち着いた風合いで、美術書にも使われるような高品質の印刷紙を使用しています。
また、最近までは油性ペンでしか手書きでメッセージを加えることができませんでした。

しかし、最近は新素材を使うことでボールペンでさらさら書けるようになったのです。
そもそも印刷仕上げとは、写真が不要のものです。

企業からの年賀状は写真が入っておらず、イラストのものが多いですよね。
そういった仕上がりをイメージしてください。

デザインも一般タイプとビジネスタイプで分かれています。
企業の方もお得に年賀状を作ることができるようになっています。

会社の法人名を差出人にできたり、自分でデザインしたものを入稿できるものもあります。
自分でデザインを作ってコストコで印刷できるのは安く仕上げることもできて、有難いですね。

コストコの年賀状②:マット仕上げ

こちらもボールペンで書き込める素材の高品質な用紙になりました。
色合いとしてはモダンで、写真仕上げよりもお得につくることができます。

では、写真仕上げよりもそんなに劣っているのかというとそういう事もありません。
じっくり観察してみると気づくくらいです。

単体で見たら充分綺麗な仕上がりで満足すること間違いないです。
年賀状にいれる写真も9種類入れることが出来ます。

仕上がりも5営業日だけで出来るのでかなり早い仕上がりと言えます。

コストコの年賀状③:写真仕上げ

コストコの年賀状のなかで一番定番の写真いり年賀状です。
色味はマット仕上げに比べて濃厚な色合いになっています。

こちらも9枚まで写真を入れることができます。
写真仕上げと聞くと、つるつるした紙を想像しますがそうではありません。

お値段がコストコの年賀状のなかでは一番高価なものになっています。
こちらもマット仕上げと同じく5営業日だけで完成し、他の写真屋さんにも劣らないクオリティです。

コストコの年賀状④:喪中はがき

なんと、コストコの年賀状シーズンでは喪中はがきも取り扱っています。
印刷仕上げの年賀状のくくりに入っています。

こちらの年賀状は、デザインが5つあり、どれも至ってシンプルなものです。
喪中はがきのデザインは凝る必要がないと考える人や、選ぶことが苦手だという人には打ってつけです。

<下に続く>

コストコの年賀状の価格

コストコの年賀状の価格を調べるパソコン

コストコの年賀状の価格は仕上げ状態によって少し変わってくるようで、以下のように計算されます。
マット仕上げは基本料金+プリント料金(○円×購入枚数)+送料=合計金額です。

印刷仕上げは20枚単位のパック料金+送料=合計金額となります。
そして2019年の年賀状のときは、10/1~12/2までの注文で早割が適用されていました。

写真仕上げ、マット仕上げは600円引きで印刷仕上げは一枚につき2円の値引きです。
では、実際にどのくらい安いのか、郵便局の年賀状サービスと比較してみましょう。

マット印刷を40枚で、年賀はがき代込みのコストコと、普通紙仕上がりを40枚で年賀はがき代込みの郵便局です。
わかりやすく、表で説明しますとこうなります。

- 郵便局 コストコ
早割適用 ¥5,680 ¥4,260
一枚あたり ¥142 ¥106.5
通常価格 ¥6,280 ¥4,860
一枚あたり ¥157 ¥121.5

一枚あたりで見てみると、早割が適用されてても、されていなくてもコストコの方がかなり安い事が解ります。
1枚につき30円ちょっと違うので多ければ多いほど、コストコで頼む方がお得になりすね。

早割を適用させてお得に作りたいならば、早めに計画をたててコストコで年賀状を注文することが必要になりそうです。

<下に続く>

コストコ年賀状の注文方法

コストコの年賀状を注文してる画面

コストコの年賀状が安いのは解りましたが、ではどう注文するのでしょうか。
それをこちらで説明します。

主な流れはこうです。

  1. ネットでコストコにアクセス
  2. デザインの選択
  3. 会員登録
  4. デザインを決める
  5. 注文する
  6. コストコに取りに行く

コストコ年賀状の注文手順①:ネットでコストコにアクセス

コストコ・オンラインラボというサイトにアクセスする必要があります。
こちらはコストコフォトセンターのサイトになります。

こちら以外ではコストコの年賀状を注文することは出来ません
年賀状に関しては、店頭で作ることはできず、スマホまたはパソコンからの注文になります。

家で作れ、注文するのに店舗までわざわざ足を運ばなくていいことを考えたらとても楽ですよね。
また、家で注文することで、ゆっくり考えたり迷う時間があるので写真選びなどに凝りたい人に向いています。

コストコ年賀状の注文手順②:デザインの選択

コストコの年賀状の仕上げ方を決めていきます。
写真仕上げか、マット仕上げ、印刷仕上げのいずれにするかを選択してください。

先程説明したように、それぞれ、色味や値段、デザインの種類など異なってきます
年賀状は一年の初めての挨拶ですのでオリジナリティの欲しいものですよね。

自分らしいものを選びましょう。

コストコ年賀状の注文手順③:会員登録

コストコ・オンラインラボで会員登録をします。
こちらは、メールアドレスや会員番号等を登録する必要があります。

会員番号が登録には必要になってくるので、既にコストコの会員でなければここで会員登録をすることはできません。
コストコの会員の利益を守るために会員以外はコストコのオンラインサービスを利用できなくなっています。

年賀状だけでもかなりお得な商品になっているので、これを機に会員になってみるのも良いかもしれません。

コストコ年賀状の注文手順④:デザインを決める

先程申し上げた通りデザインは、印刷仕上げは65種類、マット仕上げは122種類、写真仕上げが113種類です。
また、写真の入れられる枚数も変えることができるので選択肢の幅がかなり広くなります。

デザインを決める前に、入れたい写真など、だいたいのイメージを決めておくと迷う時間も減って楽です。
デザインはスマホ画面で選ぶ場合、サムネイル画像ではなく、大きい画像で見れるのでより想像がつきやすくなってます。

デザインを決めたら、マット仕上げと写真仕上げに関しては次に写真を入れていきます。
デザインの編集画面に写真枠があるので、そこをタップしてお好きな写真を入れてください。

ファイル形式はJPEGのみです
画像はあまりに小さすぎなく、形式を守っていれば大丈夫です。

また、前述してますが、コストコの写真仕上げとマット仕上げに入れられる写真は最大9枚です。
それは、いれる枚数によって値段が変わったりすることは無いのでお子さんのいる家庭には嬉しいですね。

何枚入れても基本料金は変わりません。

コストコ年賀状の注文手順⑤:注文する

ここで念のため注意すべき点だったのですがコストコの年賀状では、余白がでないようにプリントされます
つまり、写真とはがきの比率によっては、写真の長い部分の一部分が切れてしまう具合が発生します。

差出人情報を入力した後、注文枚数を決めていきます。
写真仕上げ、マット仕上げは最低10枚から、1枚単位で注文ができ、印刷仕上げは最低20枚から20枚単位で注文ができます。

印刷仕上げに関してはパック料金での精算なので仕方ないですが、写真仕上げやマット仕上げは一枚単位で注文できるのは凄く貴重です。
写真屋さんでも10枚単位での注文だったりすることがあるからです。

そして、受け取り場所を決めますが、受け取る場所は全国のコストコ店舗で、それ以外の配送サービス等はございません。
また、一度注文確定しましたら、キャンセルは不可能ですので、よくご確認してから注文確定をしてください。

キャンセルについては後程また説明します。
コストコでは、葉書の持ち込みも受けていません。

つまり、コンビニなどで購入した年賀はがきを持って行って、コストコで印刷だけしてもらうことが出来ないと言うことです。
また、コストコでは宛名印刷はやっておらず、手書きか、自宅のパソコンで、という、ことになります。

そこは厄介な注意点です。

コストコ年賀状の注文手順⑥:コストコに取りに行く

自分が指定したコストコへ年賀状を取りに行きます。
それで完成です。

万が一、注文番号を忘れてしまった方はフォトカウンター、またはオプティカルカウンター(メガネコーナー)へ行きます。
そこで、ご注文画面で入力されたお名前と電話番号をスタッフに伝えたら大丈夫です。

確認のために少し時間はかかってしまいますが、注文番号をなくして貰えないっていうことは無いので安心してください。
それと、後から受け取り場所を変更したり本人以外が受け取りに行っても、コストコカードの提示を求められるので受け取りは不可能に近いです。

確実に取りに行ける店舗で注文をしましょう。

<下に続く>

コストコ年賀状の出来栄えはどうなの?

コストコの年賀状のデータを選ぶところ

コストコの年賀状が安いということを説明してきましたが、出来映えは一体どうなんだ、と思いますよね。
コストコの年賀状の種類のところでもサラッと書きましたが、完成したものは他のメーカーさんに劣ることはありません。

むしろ、しっかりとした高品質の葉書になり、コストコの安さを感じさせることは無いでしょう。
それは、コストコの年賀状の印刷仕上げ、マット仕上げや印刷仕上げでも言えることです。

安さゆえに出来映えを妥協する必要もなく、安心して注文できますね。

<下に続く>

コストコ年賀状は途中でキャンセルできる?

他でもっと安いところを見つけてしまった、喪中になってしまった等年賀状をキャンセルする理由は様々ありますよね。
では、コストコでは注文後キャンセルができるのでしょうか?

答えは、キャンセルが不可能です。
また、キャンセルの他にも注文枚数や、差出人情報、はがきの種類なども注文確定後の変更を受け付けていません。

ですので、注文する際には間違いが無いか、隅から隅までしっかり確認する必要があります。
この、注文確定後のキャンセルに関しましては、コストコだけではなく他の写真屋さんなどでも同じで不可能なところが殆どです。

どこで注文するにしても、後からこうすればよかったなどと後悔のないようにしっかり吟味を重ねてから注文しましょう。

<下に続く>

おすすめの年賀状を紹介している本

おしゃれなシンプル年賀状2019
572円

年賀状のデザインは入稿するタイプにしたい場合、こういった本がとても役に立ちます。
イラストのキュートなものから、和風のものまであり、シンプルといえども幅広くデータが入っています。

また、冒頭部分には年賀状のマナーについても記載されており、年賀状を作ることが苦手な方や初めての方にも向いています。
入稿タイプにしたいかたは一度目を通してみてはいかがでしょうか。

こういった本を使って年賀状を作るのも楽しいですね。

<下に続く>

コストコの年賀状についてまとめ

コストコ年賀状についてまとめ

コストコでの年賀状はほんとうにお得です。
難度もお伝えするようですが、どの仕上がりを取ってみても満足するクオリティになってます。

ただし、個人も法人もコストコの会員であることが大前提のお話です。
こういった特別なサービスを受けるために入会するのもひとつの手です。

今年はまだもう少し先の話ではありますが、年賀状を作る際のために頭の片隅にコストコの年賀状のことを置いていてください。
そして、年賀状を検討する際にはぜひ他店と比較してご自身の目で見比べてみてくださいね。

きっと、コストコの年賀状の良さを解っていただけるでしょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line