sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/04/12

ビール券はコンビニで使えるって本当?使い方や使える場所をご紹介

ビール券をもらったけれど使い方がわからなくて引き出しにしまいっぱなしの方も多いのではないでしょうか。
一番身近なコンビニでもしビール券が使えたら便利ですよね。

コンビニでビール券は使えるのか、どのように使えるのかをコンビニ別にまとめました。

Large alcohol beer beverage 1571701

ビール券はコンビニで使える?

ビール券をコンビニで使う

結論としてはコンビニで使うことができます。
使うことはできるのですが扱い方が色々違うので注意が必要です。

ビールと抱き合わせでないと購入できなかったり逆に何を買っても平気だったりするので調べておかないとわかりづらいですね。
コンビニ別に使い方を見ていきます。

<下に続く>

ビール券が使えるコンビニ

コンビニでビール券

全国展開している主要なコンビニは以下の通りです。
ぞれぞれどのように扱っているのか確認していきましょう。

  1. セブンイレブン
  2. ファミリーマート
  3. ローソン
  4. ミニストップ
  5. デイリーヤマザキ
  6. ポプラ
  7. スリーエフ

ビール券の使用は「全国酒販協同組合連合会」という組合に加入しているかどうかによって使うことができるか否かが変わってきます。

全酒協ステッカーが貼ってあればこの組合に加入しているということになります。
しかし酒類を販売していれば大体使用可能なのでこのマークがないからダメというわけではないようですね。

あくまで目安の一つとして考えておいた方が良いでしょう。

全国展開しているコンビニはほとんどで扱っているので便利ですね。
しかし使うことはできても対応が異なる場合があるので始めに店頭で聞いた方が正確でしょう。

お店によってはおにぎりやお弁当、雑誌にも使うことができたりします。
ただ、切手や収入印紙、はがきなど現金でしか買えないものには使えません。

店舗ごとに対応が違うのは多くのコンビニがオーナー制度を利用しているためです。
基本的なルールは事業者によって決められていますが細部についてはオーナーが決めることができるので違いが出てくるようですね。

とはいえ多くのコンビニで使うことができるのは共通事項です。
それぞれのコンビニがどういう対処をしているのか詳しく見ていきます。

①:セブンイレブン

セブンイレブンでは使用することができます。
ビール以外の商品にも使えるかは店舗によって違うようです。

店頭で問い合わせてみましょう。

②:ファミリーマート

ファミリーマートでも使うことができます。
お菓子などにも使えるかは店舗によって違うのでお店の人に聞いて確認した方が良いでしょう。

③:ローソン

ローソンでも取り扱っていますよ。
ビールと一緒に購入するならば他の商品にも使うことができます。

もしお酒が苦手なら家族にあげて自分はおにぎりを買ったりするのも良いですね。

④:ミニストップ

ミニストップでも使用することができます。
ビールと一緒に買うのなら他の品物にも使うことができます。

こちらもお酒が苦手な方には利用しやすいコンビニでしょう。

⑤:デイリーヤマザキ

デイリーヤマザキでも使用することができます。
ビール以外のものも購入できるかは統一しているわけではないので使う前に聞いてみましょう。

⑥:ポプラ

ポプラでも取り扱いをしています。
ただしビールだけにしか使うことができないので注意して下さい。

もしもお酒が飲めないのなら他のところを利用した方が券を有効活用できるでしょう。
またはせっかくですから旦那さんや恋人にプレゼントしてあげるのも良いかもしれませんね。

⑦:スリーエフ

スリーエフでも使うことができます。
他の物にも使うことができるかはそれぞれ違うので可能なのかは店員さんに尋ねてみましょう。

<下に続く>

コンビニでビール券を使ってもお釣りが出る?

コンビニでビール券のお釣り

ビール券は商品引換券なので基本的にはお釣りは出ません。
しかし引換券ではなく商品券として扱っているところもあるのでそのように扱っているところではお釣りを出してくれる店舗もあります。

基本的にはお釣りは出ないものの全国酒販協同組合連合会は「おつりは各店舗の判断に任せる」としているので禁じているわけではないようです。
ほとんどの場合お釣りは出ませんが出してくれる可能性もあるので、まずは店頭で確認してみるのが一番確実ですね。

お釣りが出ないお店であればビール券の金額以上の合計になるように品物を選んでいけば損することはありません。

ちなみに金額は724円と784円のもの、494円のものがあります。
券の左側に724か784、494の数字が書いているので確認してみましょう。

現在発売されているものは784円と494円です。
使う時には有効期限が切れていないか見てみましょう。

<下に続く>

ビール券の購入場所は?

コンビニで使えるビール券を手に入れる

全酒協ステッカーが貼ってあるお店で購入することができます。
しかし最近はこのステッカーを貼っていることは少ないようです。

現在では貼っていなくてもほとんどの酒屋さんや各コンビニで購入することができます。
イトーヨーカドーやイオンなどスーパーでも買うことができるのでお買い物ついでに良いでしょう。

ドラッグストアでも購入できます。
色々な場所で買うことができると判明したことで思ったより身近な存在に感じるのではないでしょうか。

お店で買う時はクレジットカードや他の商品券を使って買うことはできません。
現金でしか買うことができないので買いに行く時は現金を忘れないように注意しましょう。

アマゾンや楽天などインターネット上でも買うことができますよ。
わざわざ外出しないで済みますし贈答品として送る場合はそのまま相手に送ることができるのでとても便利ですよね。

少しでも安く買いたい場合は金券ショップを覗いてみるのも良いでしょう。
ただし必ず金券ショップに置いてあるとは限らないのでいくつかお店を回る必要があるかもしれません。

<下に続く>

おすすめのビール券関連本

ビール券でコンビニのビールを楽しむ

自分では買わずに贈答品として頂くことが多いですよね。
せっかく頂いたので、あなたがお酒を飲むことが好きなら色々な種類に挑戦してみるのはどうでしょう。

メーカーによっても味が違いますしいつも同じメーカーで買っているのならたまには違う種類を試してみると楽しいですよ。

ビールについて紹介している本を読んで知識を入れつつ色々な味を試すことで普段飲んでいるものよりも好きな味に出会えるかもしれません。

知識を得た後の味はきっと格別なはずです。

ビールの基本
1800円

<下に続く>

ビール券は便利

ビール券はコンビニで使えて便利

意外とビール券を使えるお店は多いのですね。
飲むのが苦手な方はお菓子など他の品物にも使える可能性があるとわかって安心したのではないでしょうか。

お酒好きならほとんどのコンビニで使えることが分かってわくわくしているでしょう。
普段は挑戦しない味を試したり、いつもの1本にもう1本プラスしたり使い方はさまざまです。

思う存分楽しんで下さいね。

一度使い方がわかればこれからは色々な場面で使うことができます。
せっかく手元にあるのですから引き出しに閉まっておかず、上手に使いこなしましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line