sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均グッズでキッチンをスッキリ収納!オシャレ&可愛い台所に大変身!

主婦の居場所は、キッチンと思われる方は多いのではないでしょうか?綺麗に収納されたキッチンは、料理上手にみえますね。

キッチンをスッキリと収納させ、100均グッズでおしゃれで可愛い台所に変身させましょう。キッチン収納と冷蔵庫の収納の整理整頓の方法はあるのでしょうか?

オシャレで可愛いキッチンを、100均グッズで大変身させるやり方と、グッズや本などについてご説明します。

Large mp 11

キッチンの収納に便利な100均グッズとは?

キッチンをスッキリ
キッチンをスッキリ

100均グッズとは、キャンドゥ・ダイソー・セリアなどのお店で、100円~500円ぐらいで売られているお店で買える雑貨類のことです。このアイテムを使って、キッチンを綺麗に便利にする方法が、いま、人気になっています。

お部屋は綺麗な方が住んでいても落ち着きます。主婦の居場所のキッチンを100均グッズで整理整頓いたしましょう。

では、キッチンの収納に便利な100均グッズにはどんなものがあるのでしょう。

  1. スパイスボトル
  2. モノトーンタッパー
  3. 耐熱容器
  4. マチつきジッパーバック
  5. オープンケース

続いて、キッチンの収納に便利な100均グッズを詳しくみていきます。

画像のように綺麗に整理整頓するためには、いろいろなものを分けて入れるタッパーや耐熱ガラスグッズ・ホーローグッズなどが必要です。これらは100均グッズで購入することができます。

保存容器には素材の種類がありますが、ライフスタイルに合わせて選ぶことが必要です。また、大きさは大きいのと小さい2~3種類に決めて選んだ方が、収納しやすいです。

素材にはプラスチック・耐熱ガラス・ホーロー用があります。100均でも3種類でているので、自分の生活に応じた素材を選ぶとよいでしょう。

特徴①:スパイスボトル

セリアの100均のスパイスボトルです。セリアのスパイスボトルは人気で、種類がたくさんあるので、自分の好みの物をそろえて購入しておくと、キッチンや冷蔵庫の中の整理整頓がしやすくなります。

また、同じ大きさの物をそろえて入れておくと整理がしやすいです。ダイソーやキャンドゥの100均キッチン売り場にも置いていますので、好みの形を選ばれるとよいでしょう。

特徴②:モノトーンタッパー

セリアの100均モノトーンタッパーは、洗いやすく使いやすいので人気があります。色もよく蓋が明けやすいので使いやすさは抜群です。

特徴③:耐熱用容器

オーブンや電子レンジに入れてもOKな、100均の耐熱容器はみなさま重宝しています。残り物や作り置きをそのまま冷蔵庫に入れて、レンジでチーンすれば簡単なおかずです。

耐熱容器はプラスチックのように、色移りや臭い移りがしないのもメリットです。大きさによりお値段が違うようですので、ライフスタイルに合わせて大きさをそろえておくと整理しやすいです。

こちらはダイソーで購入されています。

特徴④:マチつきジッパーバック

ジッパーバックとはキッカーランドというメーカーが小分けして保存できる、可愛らしいデザインのジップロックに似た素材に、デザインを加えたものを販売したところから人気が出ました。

こちらはマチつき100均ジッパーバックです。ジッパーバックの容量はあまり入りませんが、可愛いデザインからいろいろな場面に利用されています。

ジッパーバックの使い方はさまざまあります。料理を小分けして保存したり、パスタを保存したり、お菓子を保存してデザインが良いので、そのまま友達に差し上げたり、整理整頓にも一役かって可愛い雰囲気を出しています。

特徴⑤:オープンケース

ダイソーの100均オープンケースです。チーズとハムがすっぽり入ります。

オープンケースは蓋を立たせたまま開いて置くことができ、パカッと開いてパカッと閉まるのが特徴です。100均オープンケースは、2個セットで108円です。

冷蔵庫の中でバラバラになる物を収納するのに役に立ちます。クリアタイプで中が見え、キッチン小物を収納するのに重宝します。

<下に続く>

100均グッズでできるキッチンのすっきり収納術

キッチンをスッキリ見せるには、形や大きさはグループごとにまとめた方が綺麗に見えます。キッチンで使用するときも使いやすく取り出しやすいです。

中の白い四角いケースは、ダイソーの粘土ケースです。このように100均グッズを使うと、キッチンが整理整頓できてとても美しく見えますね。

では、キッチンのすっきり収納術にはどんなものがあるのでしょう。

  1. ワイヤーネットを使って収納
  2. ドリンクボトルで収納
  3. 粘土ケース・収納ケースで収納
  4. カトラリーケースで収納
  5. フレッシュロックで収納
  6. ファイルボックスで収納

続いて、それぞれの収納術を詳しくみていきます。

特徴①:ワイヤーネットを使って収納

100均ワイヤーネットを使って、毎日よく使う料理道具を、このようにかけているととても使いやすいです。狭い台所は同じワイヤーネットを取り付けて、四角のコーナーに置くと、場所をとらずにいろいろ置けて、見た目も綺麗です。

ワイヤーネットにフックなどをかけて、軽いものなどは書けておくと使いやすいです。100均グッズで色々工夫して、整理整頓してみてはいかがでしょうか?

特徴②:ドリンクボトル収納

ダイソーのドリンクボトル100均グッズです。新しいデザインで大小そろえると、綺麗に収納できます。

100均のドリンクボトルは、キッチンでとても重宝しています。キッチンではパスタ入れ、冷蔵庫ではドリンクの保存収納にそのほかいろいろな使われ方がしています。

特徴③:粘土ケース・収納ケースを使って収納

こちらのキッチン用具は粘土ケースを利用して、引き出しに整理整頓しています。粘土ケースで仕切って整理整頓しておけば、キッチンはすっきりと見えます。

今 ダイソーの100均粘土ケースがとても人気を得ています。粘土ケースとはズバリ粘土を入れるケースですが、それをリメイクする方が増えています。

画像は粘土ケースではないようですが、引き出しに収まる収納ケースを入れて、料理道具を入れておくとスッキリしますね。1番のワイヤーネットを使って収納するのと同じです。

これは、好みによります。料理道具を使わないときは、全く出しておかなくて、キッチンをスッキリ見せる方法と、キッチン用具をインテリアと考えて、飾っておく方法です。

これは好みによりますので、自分の好みに合わせて整理整頓されるとよいでしょう。

特徴④:カトラリーケースで収納

こちらはセリアで購入した100均カトラリーケースです。カトラリーとはナイフ・フォーク・スプーンなどをまとめていうときに使う言葉です。

カトラリーケースで仕切って、同じものをまとめて置いておくと整理がつきます。また、引き出しを開けたときも揃えられて置かれていると、整理整頓が行き届いているように見えます。

特徴⑤:フレッシュロックで収納

タケヤ化学工業さんが作られているフレッシュロックは、密封度が強く調味料を保存するのに信頼度の置ける保存容器です。100均で購入できませんが、セリアの100均RETジャーボルトが似ています。

上の画像がセリアの100均RETジャーボトルで、下の画像がフレッシュロックです。RETジャーボトルは100均グッズで購入できます。

特徴⑥:ファイルボックスで収納

100均グッズのファイルボックスを使って、フライパンや鍋を入れて整理します。こちらは、キャンドゥで購入した書類たてです。

このようにしておくと、フライパンや鍋などとりだしやすいですね。書類たてだから書類を入れなければと思わなくて、色々な場面にリメイクすると、整理整頓しやすくなります。

<下に続く>

100均グッズでできる冷蔵庫のすっきり収納術

冷蔵庫の中もキッチン収納と同じで、タッパーやフレッシュロックなどのグッズを使って、整理する方が綺麗に収まります。同じ種類の物を利用すると、とてもきれいに整理整頓できます。

整理するときに使うグッズは、できるだけをそろえた方が整理しやすいです。大きさは中身に応じた大きさにすると良いですが、がバラバラだと整理しにくくなります。

では、冷蔵庫のすっきり収納術にはどんなものがあるのでしょう。

  1. ジップロック→フリーザーバックで収納
  2. タッパーで収納
  3. すきまトレーと収納ケースで収納
  4. フレッシュロック→ETジャーボルトで収納
  5. 仕切りケースで収納

続いて、それぞれの収納術を詳しくみていきます。

特徴①:ジップロック→フリーザーバックで収納

ジップロックとは旭化成が販売している、容量がたくさん入る保存用の袋です。100均ジップロックは、フリーザーバックとして売り出されています。

冷凍が効いて、レンジ解凍もできる優れもの100均フリーザーバックの袋です。100均フリーザーバックはデザイン的には全くありませんので、ジッパーバックとの違いはデザイン面だけということになります。

100均フリーザーバックで整理すると、とてもきれいにできます。一週間の食材やできたものを、100均フリーザーバックに冷やして入れて冷凍庫に入れるだけです。

画像のようにきれいに入れられると、たくさん入って無駄がなくなります。整理できるとともに節約もできますね。ただ、衛生面を考えて再利用ができないので、高くつくこともあります。

中に入れるものによって再利用するかしないかは、経済面から決めた方がよいでしょう。

特徴②:タッパーで収納

こちらはセリアの2個100均電子レンジOKのタッパーです。汁物などジップロックに入れて保管するのは、ちょっと不安な方にも安全に使用できるタッパーです。

同じ薄さの容器なので、入りきる物だけ入れておくと、大体材料も使いやすく整理整頓しやすく見た目も綺麗に見えますね。ジップロックだと生ものを入れたものは、次使うのに廃棄しないといけないけど、タッパーだったら洗って消毒すれば次も使えるので経済的です。

特徴③:すきまトレーと収納ケースで収納

こちらは100均グッズダイソーのすきまトレーと、ラックで上手に収納されています。卵は冷蔵庫のドアにある場合は、ドアの開け閉めにより卵を早く傷めてしまいます。

卵は一定の温度で保管することが、長持ちさせるコツです。また、とがった方を下に向けて保存しましょう。

卵が鶏から産み落とされるときに、とがった方から落ちてきます。そのために、とがった方の強度が丸い方の強度より強いのです。

丸い方には空気の入っている気室があります。これが丸い方を下にすると、気質が上に行こうとして卵黄と気質内の空気が触れる可能性があるので、空気が触れると雑菌が入りやすくなります。

特徴④:フレッシュロック→ETジャーボルトで収納

画像はフレッシュロックのようですが、100均グッズのセリアのETジャーボルトで利用できます。同じものをそろえて入れておくと、整理整頓しやすいですね。

キッチンで自分好みの物をそろえられると、整理したときに綺麗に見えます。

特徴⑤:仕切りケースで収納

こちらの画像は、セリアの100均不織布仕切りケースです。一番冷蔵庫の中で汚れる場所は野菜室です。

身体に優しい土のついた野菜を買ってくると、途端に野菜室は汚れます。そのため毎日野菜室の掃除をしなければなりません。

このアイデアはとても良いですよね。但し、白菜やキャベツなどの大型野菜が入りにくいかもしれませんが、あまり大きなものは購入しないことですね。

<下に続く>

100均のリメイクシートでキッチンの壁紙をDIYしよう

100均のリメイクシートを使って、壁紙を自分好みにできます。貼り方は場所が狭い場合は、上から少しずつ貼っていくのがコツです。

場所が大きい場合はマスキングテープを使って上を止めておいて、上から少しずつ裏を剥がしていきます。キッチンの壁紙をDIYすると気分的にも、キッチンでお料理を作るのが楽しくなります。

DIYとは素人が自分好みの物を修繕したり、作ったりする日曜大工のようなものです。キッチンをDIYするとキッチンの雰囲気が大きく変わります。

100均リメイクシートの柄はたくさんありますし、新しい柄も出てきていますので、自分好みのシートを貼るとよいでしょう。キッチンの雰囲気を変えて、料理を楽しく行いましょう。

<下に続く>

100均グッズでキッチンペーパーホルダーをDIYしよう

キッチンペーパーホルダーも、トイレットペーパーのように壁に取り付ける方法や、このように置く方法がありますが借家の場合だと、このように置くだけは簡単で良いですね。

しかし、現代は置く方法よりも、キッチンペーパーホルダーを取り付ける方法に人気は出ています。材料などは100均グッズで売っています。

作り方は少し大変です。男性の方なら作れると思います。

女性の場合、釘を打ったり、ねじ回しを回したり、穴をあけたりなどは少し苦手ですよね。できる人もいますのでなんとも言えませんが、少し手をかけないとできません。

手間をかければ、キッチンペーパーが固定されて使いやすくなるでしょう。

<下に続く>

100均キッチン用品の可愛いタイマーやマットをゲットしよう

お料理に必要なキッチンタイマーも、100均グッズで揃えることができます。種類はいろいろありますので、自分好みのを選ぶ楽しさもあります。

キッチンの床はとても良く汚れます。キッチンマットは必需品ですが、あまり小さいのだと約に立ちません。出来るだけ大きいのを用意した方がよいでしょう。

100均グッズのマットはセリアで売っている30㎝×30cmなので、長くする場合は足していくと、長くなりますね、タイルのような感覚で引くとよいでしょう。

洗えて汚れたところは取り除けるので、便利です。セリアではこのほかにジョイントマットを売っているので、キッチンの幅の、ほしいだけつなぎ合わせるタイプもあります。

ダイソーではボーダー柄マットが人気で、これを2枚使っておられるキッチンもあります。このように100均グッズマットを、リメイクさせましょう。

では、可愛いキッチン用品にはどんなものがあるのでしょう。

  1. 折り紙カップ
  2. マーメイドスプーン
  3. リボンハムカッター
  4. ショッパンカットガイド
  5. 餃子包 6.シリコン蓋
  6. ツートンドリンクメーカー

続いて、それぞれの可愛いキッチン用品を詳しくみていきます。

特徴①:折り紙カップ

キャンドゥが販売している、100均折り紙カップはとても驚きます。耐水・耐油・オープン・レンジなどなんでもOKという優れものです。

開くとお皿になってこのように折り曲げるとカップになります。災害の時などには重宝しそうですね。

これはアイデア商品といっても良いのではないでしょうか?水や油、オーブンやレンジにも対応できるなんてチョットびっくりしませんか?

特徴②:マーメイドスプーン

100均マーメイドスプーンは、人形のデザインのスプーンで少し折り曲げていることで、どこにも引っ掛けることができて便利ですね。

コップにスプーンを入れると、手で持ったところまで沈む場合があります。このように引っ掛けるようになっているととても便利で清潔で、デザインも可愛いです。

特徴③:リボンハムカッター

こちらは料理に花を添える切り方のできる、100均リボンハムカッターです。100均グッズの可愛い料理に使えるリボンハムカッターは、画像のようにお料理を美味しく見せることができます。

特徴④:ショッパンカットガイド

100均のショッパンカットガイドは、ショッパンを4枚から8枚まできれいに切ることのできるアイテムです。ショッパンは結構切るのが難しいですよね。

でも、これならサクサク切ることができて、ショッパンも美味しいです。パンを主食にしているご家庭は、100均のショッパンカットガイドは必需品になります。

特徴⑤:餃子包

この餃子包のグッズがあれば、お子様でも餃子包を任せられますね。綺麗に餃子のひだが作れ、お子様も楽しくお手伝いしてくださいます。

特徴⑥:シリコン蓋

料理を作って時間がずれる場合、サランラップでほこりが入らないようにします。毎回サランラップを取り換えていたら結構不経済です。

そんなときに登場するのがこの100均シリコン蓋です。密封性が高くサランラップより熱を逃しません。

ぴったりくっついて、お料理にほこりが入るのを防ぎ冷めにくくします。

特徴⑦:ツートンドリンクメーカー

カフェなどでは見ることがありますが、ドリンクが上と下になって、とてもきれいで見た目も美味しくさせます。それをこのアイテムで作れるのです。

100均ツートンドリンクメーカーで、2層ドリンクのジュースやソーダーのドリンクが一気に作れます。子供も喜んでくれて、見た目も美味しく綺麗でドリンクを美味しく飲むことができます。

<下に続く>

おすすめの100均収納グッズ本

InRed特別編集 100円グッズでおしゃれ収納インテリア 完全版 (TJMOOK)
842円

「100円グッズでおしゃれ収納インテリア」のシリーズの一番新しい本です。花宮令さんが監修する収納グッズ手作りの、最新の収納術を実際のブローガーさんのお宅に行って、すっきり片付いたお部屋の、機能的なアイデアなどを満載した本です。

この本1つで最新のキッチン収納が理解でき、整理整頓されたキッチンやお部屋を作ることができるでしょう。

<下に続く>

キッチングッズを揃えるなら100均がおすすめ!

100均のキッチングッズをまとめてみましたが、まだまだ100均のキッチングッズはあります。ここに挙げたのは1例にすぎません。

みなさまも100均のお店に行って、100均キッチングッズの新しいものを見つけると、整理整頓はもちろんのこと、お料理も美味しく作ることができるかも知れません。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line