sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

セリアのラックが超便利!おすすめの収納術やアレンジ術を大公開!

テレビや雑誌から話題になっているのがラックを使ったDIYです。
実はセリアのような100円ショップでも手軽にアイテムを購入することができるのはご存じですか?

セリアからは、自身のアイディアを持って棚を作ることができるアイテムがズラリと揃っています。
そこで、100円ショップのセリアで買える便利なラックをご紹介します。

Large a1

メタルシリーズなどセリアのラックが超便利!

セリアでおすすめの便利に使えるラック

セリアからは、好きにDIYをすることができるラックが人気です。
実際に、最寄りの店舗へ行ってみると迷ってしまうほど便利に使える商品で溢れています。

このうちからセリアでは、カゴのような形状のワイヤーラックの種類が多く販売されています。
大型ホームセンターと比較してみてアイテムのサイズが小さめになりますけど、DIYで便利に使えるものがたくさん揃っています。

次にセリアから人気を博しているのがトイレや洗面所など狭いスペースで便利に使うことができる木製ウォールラックです。
こちら天然の木で作られている商品が充実していることから、ナチュラル系を好む女性たちに受けています。

<下に続く>

セリアのラックの種類

セリアで人気のラックのバラエティ

セリアから販売されているラックというのは、簡単に組み立てられる上にクオリティが高いと評判です。
では、セリアでおすすめのラックを4つほどご紹介します。

  1. プラスティック系のラック
  2. ワイヤーラック
  3. 木製ウォールラック
  4. クラフトラック

セリアのラック①:プラスティック系のラック

セリアからは、多種多様なプラスティック系のラックを探すことができます。
A4サイズの書類を片付けするのに便利なものや、靴やシューズを収納するのに便利なもの、メイク用品やアクセサリーを分かりやすくするのに便利なものなど。

このうちでA4サイズのプラスティックラックは、セリアから別売りで棚を組み立てられるアイテムがありますので、いくつかまとめて購入するのがおすすめです。

セリアのラック②:ワイヤーラック

セリアのワイヤーラックは、スタンダードな幅の広いワイド系の格子網がお馴染みになっています。
こちらと別にホワイトがベースのフックが付いたカゴ型のラックなどがあります。

カゴの形状になったワイヤーラックというのは、使い方によって玄関、トイレや洗面所のデッドスペースを活かせることから人気です。
商品によっては、ラックの上部にフックが付いているものがあり、テーブルや戸棚、パソコン台などの隙間に取り付けることができます。

セリアのラック③:木製ウォールラック

インテリアでナチュラルなイメージが好みという人におすすめなのが木製で作られたラックです。
はじめからアイアンバーのようなのがセットになっているアイテムなら、女性でも簡単に取り付けをすることができます。

天然の木で作られているということを兼ねて、100円と気が付かぬほどのクオリティというのもおすすめのポイントです。
自宅の壁に取り付けられるタイプの木製ウォールラックというのは、セリアで充実していますので、サイズによって並べても使うことができます。

セリアのラック④:クラフトラック

クラフトラックというとダイソーのイメージがありますけど、実はセリアでもおすすめの商品を販売しています。
棚板や紙管、T型やL型のように形状が異なったジョイントパーツなどがセットになっていますので、組み立てるのも簡単です。

このクラフトのセットを活用すると、別にホームセンターから部品を買い足すことなくナチュラルなイメージの棚を作ることができます。
セリアの店舗では、クラフトラックをまとめて販売しているコーナーがありますのでDIYをしてみたい人はチェックしてみましょう。

<下に続く>

セリアのラックを使った収納術

セリアのラックで便利に収納をする方法

ダイソーと並んで100円ショップで人気のセリアでおすすめのラックは、無地のようにシンプルなアイテムが揃っています。
では、ラックを使った便利な収納術をご紹介します。

  1. A4サイズのプラスティック系のラックで収納をする
  2. A4サイズ以外のプラスティックラック
  3. コーナーラックを使ってみる
  4. クラフトラックのセットを活用する
  5. 木製ウォールラックの活用法
  6. コノ字のラックを使ってみる
  7. ワイヤーラックの活用
  8. ディスプレイラックで収納をする

セリアのラックを使った収納術①: A4サイズのプラスティック系のラックで収納をする

A4という書類を収納するのにちょうど良いサイズの商品です。
こちらを活用すると、散らかりがちな書類を整理するだけでもすっきりとします。

セリアから別売りのセット品を活用すると、行方不明になりがちなメイク用品や細かいものをまとめることができます。

セリアのラックを使った収納術②: A4サイズ以外のプラスティックラック

玄関で散らかっている靴やシューズをすっきりと収納することができるアイテムです。
これだけではなく、ノートパソコンを乗せる台にしても使うことができます。

セリアのラックを使った収納術③: コーナーラックを使ってみる

セリアのコーナーラックは、ホワイトだけがベースになっているのではなく、頑丈なスチール製のものも販売されています。
こちらも100円と気が付かぬほどのクオリティということから人気が高いです。

最もスタンダードなコーナーラックは、ホワイトやブラックと好きな色から選べるプラスティックの製品がベースとなっています。
お風呂で石けんやバスクリンの台にしてみたり、トイレでトイレットペパーの台などに活用をしてみると便利ですね。

セリアのラックを使った収納術④: クラフトラックのセットを活用する

セリアからは、棚板と紙管やジョイントパーツのようなクラフトラックのセットがあります。
この3つのアイテムを使うだけで、女性でも簡単に便利な棚を作ることができることから人気の商品です。

棚を上手に組み立てたら、大きめのカゴなどを活用して散らかりやすいものをすっきりと収納することができます。
クラフトといっても意外と紙管がしっかりと頑丈な作りになっていますので、棚だけではなく猫ちゃんのキャットタワーに使ってみるのも便利です。

セリアのラックを使った収納術⑤: 木製ウォールラックの活用法

天然の木で作られているラックというのも壁掛けから箱型のような商品が充実しています。
こちらも100円ショップでお馴染みになっている収納に便利なコーナーラックのアイテムがあります。

箱型になった木製ラックというのもインセリア性が高く、使い方によっては好きなキャラクターのミニチュアを収納するときに便利です。
実際に、壁掛けと箱型のどちらも100円と分からぬほどのクオリティで、自分だけのオリジナルなコレクションが簡単に作れます。

セリアのラックを使った収納術⑥: コノ字のラックを使ってみる

ダイソーでも便利と評判になっているコノ字のラックは、セリアでも購入することができます。
このタイプのラックというのは、好きな棚に取り付けて二段のスペースが使えるようになっています。

材質はプラスティック製で、必要に応じてコンパクトにまとめられるのがポイントです。

セリアのラックを使った収納術⑦: ワイヤーラックの活用法

セリアでは、スチール製のワイヤーラックが人気です。
ワイドなサイズの格子網とカゴ型のラックを取り付けることで、ぬいぐるの収納にも使えます。

しかも、キャラクターのマスコットやミニチュアフィギュアを収納するのにちょうどぴったりのサイズだったりします。
このように、ただぬいぐるみをダンボールに収納するのではなく、コレクションのディスプレイをして楽しめるのがポイントです。

セリアのラックを使った収納術⑧: ディスプレイラックで収納をする

実は100円ショップで人気のセリアからは、はじめからミニチュアコレクションを収納することができるディスプレイラックがあります。

猫や小鳥、犬などアニマル系のミニチュコレクションもセリアで売っていますので、好みのものを見つけてコレクションをしてみるのも楽しいですね。

<下に続く>

セリアラックと100均アイテムを組み合わせたアレンジ術

100円ショップでおすすめの商品とラックを使ったアレンジ

人気のセリアから販売されているラックは、取り付けて使うだけではなくDIYでアレンジをして楽しめるのが魅力です。
では、その簡単なアレンジの例をご紹介します。

  1. インテリア木製ウォームラックとミニチュアオブジェでアレンジ
  2. すのことスチールラックでアレンジ
  3. ウッドラックと竹串でアレンジ
  4. 格子網の板とワイヤーラックでアレンジ

セリアラックのアレンジ術①: インテリア木製ウォームラックとミニチュアオブジェでアレンジ

インテリアの木製ウォームラック、可愛いと女子たちに評判のミニチュアオブジェのチェアだけで、自分だけのお店が作れます。
このインテリアラックを飾り台にするのではなく、縦向きに使うというのが良いアイディアです。

セリアからは、お洒落で可愛いミニチュアオブジェが迷ってしまうほど揃っていますので、興味がある人は気軽にトライしてみましょう。

セリアラックのアレンジ術②:すのことスチールラックでアレンジ

ダイソーでお馴染みになっているすのこは、セリアからも購入することができます。
このすのこをフレームのようにして、スチールや木製ウォームラックなどを繋げると、ディスプレイを兼ねた素敵な飾り棚になります。

さらに、セリアからはクールでお洒落なシールがありますので、こちらをすのこに貼り付けてみるのも良いですね。
大型のホームセンターで売っているものと比較してサイズが小さめですので、何枚か重ねてDIYをするのがおすすめです。

セリアラックのアレンジ術③:ウッドラックと竹串でアレンジ

キャラクターのマスコットやフィギュアというのも気が付いたら貯まり過ぎて収納するのに困ってしまうことがありませんか?
そんなときも100円ショップのアイテムを上手に活用することができます。

ウッドラックと料理で使う竹串、セメダインで繋げるだけで、フィギュアのディスプレイが完成です。
ちなみに、ハンガーも100円ショップの針金なんかで作ることができます。

セリアラックのアレンジ術④: 格子網の板とワイヤーラックでアレンジ

格子網の板を何枚か結束バンドで繋げると、ハムスターのような小動物の遊び場が作れます。
そこに、お昼寝のスペースになるラックを加えて、クッションを飾ったら完成です。

セリアからは、可愛いクッションの種類が揃っていますので、お店へ行ったときにチェックをしてみましょう。

<下に続く>

おすすめの収納アイデア本

セリアから販売されているラックのことなら、Gakken Interior Mookがお届消している本がおすすめです。
自分の好みで選んだ100円のラックを使った魔法のような収納のテクニックを身に付けることができます。

この本を活用すると、お部屋の全体がすっきりと綺麗に片付けられるだけではなく、DIYのこともきっちりと学べますので、セリアのラックと別に好みの100円グッズを使った収納をはじめてみましょう!

<下に続く>

セリアのラックやアイテムを使った収納術のまとめ

セリアのラックでアイディアな収納のまとめ

セリアは100円ショップのダイソーと比較をしてみて、DIYに向いているアイテムが充実しています。
ラックを使った例を参考にしてみると、マスコット・フィギュアのような人形や、小動物のためになるようなものが簡単に作れることが分かります。

しかも、大型のホームセンターへ行かなくてもセリアで販売しているアイテムのみを使ったDIYというのは節約にも便利です。
このようにムダなお金を使わずに自分のアイディアでオリジナルのラックが作れるのは良いですね。

セリアのアイテムだけでDIYを楽しみたい人はチャレンジしてみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line