sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ラミネートグッズは100均がお得!セリアやキャンドゥの商品を大公開

手持ちのものをしっかり保存するために、ラミネート加工をする人が増えています。
最近は100均でも様々なラミネートグッズが販売されており、手軽に試すことが出来ますよ。
この記事内では、そんな100均のラミネートグッズや、実際の活用術をご紹介。
大切なものを長持ちさせる方法を、参考にしてみてくださいね。

Large rebecca aldama 660180 unsplash

ラミネートとは

ラミネートって何だろう

100均のラミネートグッズについてご紹介する前に、ラミネートの基本情報をおさえておきましょう。

一般的なラミネート加工は、紙などを保護するために、プラスチックフィルムで挟むパウチ加工のことを指します。
紙の印刷物を保護し、色落ちを防いだり、不正な改造を防止する観点から、定期券や身分証明書などで使われてきました。

以前は専用の機器を持っていないと作れませんでしたが、今では100均でもラミネート加工が出来るグッズが販売されおり、手軽に試すことが出来るようになりました。

また、布にラミネート加工を施して、オリジナルのアイテムを作る人も多いんですよ。

<下に続く>

厚紙をラミネートできる100均グッズをご紹介

100均で買えるラミネートグッズの使い方を紹介

それでは、厚紙もラミネート加工出来るような100均のグッズをご紹介します。

今は100均でA4サイズを始め、様々なサイズのラミネートフィルムが販売されています。
ダイソーやセリアなど、各店舗によって取扱いが異なります。

使い方はとても簡単で、片側のシートをめくって間にラミネートしたい紙などを挟み、もう片方のフィルムを張り合わせてサイズを調整するだけ。
ただし、シートの粘着力がとても強いので、失敗しないように気をつけましょう。

シート同士を貼り付けたら、必要なサイズに切れば完成です。
特殊な機材が必要ないので、思い立ったらすぐに作ることが出来るのも嬉しいですね。

製作のコツとしては、2枚のシートを貼り合わせた後、定規を使って空気を押し出すことです。
ただ上から貼り付けただけだと、どうしても気泡が残ってしまうため、それを定規で外へ押し出すことで、綺麗に仕上げることが出来ますよ。

<下に続く>

100均セリアの手張りラミネート活用術8選

セリアで買えるラミネートアイテムの活用法

オシャレな100均ショップとして有名なセリア。
そのセリアで買うことが出来るラミネートアイテムの活用術をご紹介します。

  1. 思い出のチケットの半券を加工して残しておく
  2. 子供が描いた絵を加工して保存する
  3. ラベルを加工して強固にする
  4. 写真をラミネートしてプレゼントする
  5. 紙のきせかえ人形を補強する
  6. オリジナルのしおりを作る
  7. ポスターを綺麗に保存する
  8. 万が一の連絡先を書いてラミネート加工する

100均セリアの手張りラミネート活用術①:思い出のチケットの半券を加工して残しておく

旅行先で入ったアミューズメント施設のチケットや、コンサートの半券など、紙の状態でないと残らないものを、思い出として保存しておきたいと思ったことはありませんか?
しかし、そのまま保存しておくと破れたり印刷が薄くなったりして、綺麗な状態を保つことが出来ないかもしれません。

そんな時に、そのチケットをラミネート加工しておけば、綺麗な状態で保存しておくことが出来ます。
色落ちすることもなく、手軽に思い出を残しておくことが出来るので、思い出を写真等と一緒に残しておくことが可能になりますよ。

100均セリアの手張りラミネート活用術②:子供が描いた絵を加工して保存する

子供が自宅や幼稚園・保育園で描いた絵など、手元に残しておきたいと思った時に、ラミネート加工がおすすめです。
クレヨンや絵の具で描いたものも、色落ちや色移りすることなく保存出来ますよ。

サイズが大きな絵になると難しいかもしれませんが、鯉のぼりやお雛様など、少し立体的なものでも、あまり厚みがなければ綺麗に保存出来るのではないでしょうか。
綺麗に保存しておきたいものを選んで、一度試してみてくださいね。

100均セリアの手張りラミネート活用術③:ラベルを加工して強固にする

洋服の収納ケースや雑貨の収納ボックスなど、中身が見えないものを外から見て分かるようにするため、ラベルを貼っておくと分かりやすいですね。
紙のラベルは隅から剥がれてしまったり、破れてしまうことがありますが、ラミネート加工をしておくと劣化しません。

100均のラミネートを活用すれば、手軽に色々なサイズのラベルを作ることが出来ますよ。
裏側にテープを貼って貼り替えることも簡単になるので、一度試してみてくださいね。

100均セリアの手張りラミネート活用術④:写真をラミネートしてプレゼントする

旅行や結婚式、子どもの入園式など、特別な写真を誰かにプレゼントする時、ラミネート加工をして渡してみてはいかがでしょうか。
写真をより強固にすることも出来ますし、写真の外側に少し余裕をもたせて、マスキングテープやシールなどでデコっても個性を出せますよ。

機器を通すラミネート加工をすると、写真が機器の熱で駄目になってしまうかもしれません。
そのため、100均で販売されている、シートに挟むタイプのものを使うことをおすすめします。

写真1枚にも、色々な思い出が詰まっています。
それらをより印象的に残しておくために、ラミネートを活用してみましょう。

100均セリアの手張りラミネート活用術⑤:紙のきせかえ人形を補強する

子供が遊ぶ紙の着せ替え人形も、100均のラミネート加工することで長く綺麗に遊び続けることが出来ます。

紙の人形は、手先や足などが破れてしまったり、折れてヨレヨレになってしまうことが多いですよね。
100均のラミネートは貼り付けるだけなので、子どもの側でも安全にラミネートを施すことが出来ますよ。

ただし、一度失敗すると貼り直しが非常に難しいので、子供に邪魔されないよう気をつけてくださいね。

100均セリアの手張りラミネート活用術⑥:オリジナルのしおりを作る

押し花をしおりにして残しておきたい時に、ラミネート加工が大活躍します。
押し花と一緒に好きな紙を挟み込んで、オリジナルのしおりを作りましょう。

上の部分を少し大きく残しておいて、紐を通して完成です。
100均で手軽に買えるだけでなく、自分好みの形にカットすることが出来るので、手軽にオリジナルのしおりを仕上げることが出来ますね。

100均セリアの手張りラミネート活用術⑦:ポスターを綺麗に保存する

100均で販売されているラミネートシートと同じ、もしくは小さいサイズのポスターであれば、ラミネートシートでポスターをカバーしておくことが出来ます。
ポスターを目に見えるところに貼っておきたい、印刷したものに光沢感を出して残しておきたい時に加工すれば、見栄えもよく、劣化を防ぐことも可能です。

ノベルティでもらったポスターやステッカーなど、綺麗に残しておきたいものを選んで試してみてくださいね。

100均セリアの手張りラミネート活用術⑧:万が一の連絡先を書いてラミネート加工する

今は、スマートフォンや携帯電話に、家族や職場、友人の連絡先を保存しておく時代です。
ただ、突発的にスマートフォンが使えなくなったりした際、財布の中に名刺サイズで家族の連絡先を書いた紙を入れておくと助かりますよ。

財布やカバンの中に入れておくものなので、ラミネート加工しておくと、汚れたり破れたりすることを防ぐことが出来ます。
いざという時のお守りに、家族全員分のカードを作ってみてはいかがでしょうか。

<下に続く>

100均キャンドゥのラミネートグッズを使った布加工おすすめ5選

キャンドゥで買えるラミネートグッズで布加工

キャンドゥなど、100均で買えるアイロンで接着出来るラミネートクロスを活用すると、布も加工してより強固にすることが出来ます。
一体、どんな活用法があるのか、具体的に見ていきましょう。

  1. ポケットティッシュケース
  2. プールバック
  3. ファスナー付き移動ポケット
  4. Suicaカードケース
  5. がま口ポーチ

100均キャンドゥのラミネートグッズを使った布加工①:ポケットティッシュケース

ティッシュケースを自分の好きな布で作ることで、個性を出すことが出来ます。
100均の素材だけで簡単に作ることが出来るので、人と違うものを持っておきたい人におすすめです。

一度作り方が分かれば、色々な布で作ることが出来ますね。
大人用と子ども用で布を変えて、それぞれのティッシュケースに仕上げましょう。

100均キャンドゥのラミネートグッズを使った布加工②:プールバック

なんと、100均の手ぬぐいをラミネート加工して、プールバックを作ることも出来るんです。
布を全て使い切って作ることが出来るので、無駄が出ないのも嬉しいですね。

既成品のプールバックは、他の人と同じになってしまう可能性もあるので、間違えてしまったら大変。
オリジナルのプールバックを作ることで、自分のものがどれなのかすぐに分かります。

100均キャンドゥのラミネートグッズを使った布加工③:ファスナー付き移動ポケット

幼稚園や保育園で活躍する、ファスナー付き移動ポケット。
これも買うのではなく、子どもの好きな布で手作り出来ます。

布をラミネート加工にしておけば、雨の日や泥汚れにも強くなるので、手入れもしやすく長く使うことが出来ますね。

キャラクターがついているものになると、市販のものを買うよりも安価に仕上げることが出来るかも。
ラミネートや布の加工に慣れてきたら挑戦してみてください。

100均キャンドゥのラミネートグッズを使った布加工④:Suicaカードケース

日々使うSuicaのカードケースも、自分らしいものを作ることが出来ます。
布をラミネート加工しておけば、雨の日でも問題なく使うことが出来ますね。

ファスナーポーチをつけておけば、鍵や小物を入れておくことも可能です。
自分らしくアレンジして、使い勝手の良いポーチに仕上げましょう。

100均キャンドゥのラミネートグッズを使った布加工⑤:がま口ポーチ

好きな布をラミネート加工して、がま口をつければ、オリジナルのがま口ポーチだって作ることが出来ます。
最近は100均にも色々なハンドメイドグッズが販売されていますので、パーツを安価に揃えることが出来るのは嬉しいですね。

ラミネート加工しておけば、水濡れにも安心です。
一度作り方が分かれば、色々なアイテムに応用出来ますよ。

<下に続く>

100均のホログラムラミネートグッズをご紹介

100均で買えるホログラムラミネートグッズとは?

100均で販売されているラミネートグッズには、最初からホログラム加工がされているものもあります。

星柄やハート柄などが最初から印刷されているので、写真をラミネート加工する時に、よりキラキラさせることが出来ますよ。
作り方、仕上げ方は他のラミネートシートと同じで、紙や写真をシート内に挟んでくっつっければ完成です。

前に紹介したような、写真をラミネート加工してプレゼントするときにもおすすめ。
店舗によっては在庫がないかもしれませんので、見かけたらとりあえずゲットしておいた方がいいと思います。

自分で描いたイラストや、チケットの半券などを、より可愛く残しておくことが出来ますよ。
写真サイズで販売されているものが多いので、中に入れたいもののサイズを見て購入しましょう。

<下に続く>

おすすめのラミネートグッズ

ラミネートを活用したい時に参考になる本は?

ラミネートを活用して、より自分らしいアイテムを仕上げるために参考になる本をご紹介します。

ラミネートの布で作るバッグとこもの―ラミネート加工の布を使ったかわいいバッグとこものがいっぱい

ラミネートの布で作るバッグとこもの―ラミネート加工の布を使ったかわいいバッグとこものがいっぱい (レディブティックシリーズ no. 3049)
38169円

ラミネートの布を活用して、自分だけのバックや小物を作る時に参考になる一冊です。
トートバックやエコバック、ランチョンマット、コースターやエプロンなど、様々なアイテムを作ることが出来ますよ。

布のラミネート加工をする方法から解説されているので、初心者の人も安心してチャレンジ出来ます。
ベビーグッズも紹介されているので、子どものために何か手作りをしたい人にもおすすめです。

<下に続く>

100均のラミネートで思い出を残そう

100均で買えるラミネートで思い出を鮮やかに残そう

ラミネートと聞くと、これまでは特別な機器がないと出来ないものでした。
今は100均でラミネートシートを買うことが出来るので、より手軽にラミネートにチャレンジすることが出来るようになりました。

思い出のチケットや写真にラミネート加工をしておくと、長く綺麗に残すことが出来ます。
また、布を加工してオリジナルグッズを作っている人も多く、ラミネートは使い方次第で様々な活用法があることが分かりました。

新年度の始まりに合わせて、日常にもラミネートを取り入れてみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line