100均のかごのサイズや種類
100均のかごは、サイズも種類もバリエーション豊かに揃っています。
プラスチック製や木製、ワイヤー製、布製のものまで、いろいろな素材のものがあるので、収納場所や使い方によって選ぶことができますよ。
また、フタ付きのボックスや折りたためるもの、取っ手がついたものなどもあるので、さまざまなシチュエーションで使うこともできるでしょう。
そのまま使うこともできますし、少し手を加えてアレンジして使うこともできるので、100均のかごでオリジナルの収納アイテムを作ることも可能です。
また、100均のかごはサイズ展開も豊富で小物を収納できるものから、洋服などを収納できるもの、カラーボックスなどの収納棚にぴったりのものまでそろっています。
大きいサイズだと、ランドリーボックスは45リットル程度入る大きさのものが100均で買うことができますよ。
中には、「これも100均の商品なの?」と驚いてしまうほどの大きさのものもあります。
ただし、写真のストレージボックスなど、200円~500円商品のものもあるので、購入する際には値段のチェックを忘れずに。
ですが、ほとんどのかごが100円で買うことができるので、100均のかごを収納アイテムとして活用することは、コスパ的にも最高です。
100均アイテムでおしゃれなかご収納【リビング編】
では、かごを使ったリビングの収納アイデアを紹介していきます。
- シンプルで使いやすさ重視
- 子どもグッズは隠して収納
- 積み重ねるだけで収納棚に
- 種類を揃えて統一感を出す
- ワイヤーバスケットで見せる収納
続いて、それぞれの収納アイデアについて、詳しくみていきます。
リビングのかご収納のアイデア①:シンプルで使いやすさ重視
セリアのプラスチック製のかごは、ラベルシールが付いていて、100均の中でも人気のアイテムです。
リビングの一角にパソコンスペースや書斎を設けている人も多いでしょう。
リビングは来客時に見られることも多く、1日の中で1番過ごす時間が多い場所なので、ごちゃごちゃしていてはストレスになりますよね。
そこで、かごの色も白に統一して、中に小物や文房具などの細かいものを収納して隠す収納に。
100均のかごは、シンプルで使いやすい上、リビングのインテリアも邪魔しない収納アイデアです。
リビングのかご収納のアイデア②:子どもグッズは隠して収納
子どもがまだ小さいうちは、リビングにおもちゃや絵本などを収納している人も多いのではないでしょうか。
ですが、子供グッズはどんどん増える一方だし、片付けも面倒ですよね。
また片付けてもキリがないからと、出しっぱなしにしていては、散らかり放題でとんでもないことに。
そこで、セリアのフタ付きボックスと、布製ボックスに簡単収納。
ラベルやタグを付けておけば、子どもが自分で片づけることができますよね。
100均のかごに入れるだけの簡単収納なので、片付ける手間も省けるのでおすすめです。
リビングのかご収納のアイデア③:積み重ねるだけで収納棚に
ダイソーのアルティメットコンテナはSMLの3サイズ、ブラック、ネイビー、カーキの3色の全9種類で、値段は100円~300円のアイテム。
使わない時は、折りたたんで収納しておけるし、作りもしっかりしているので積み重ねて収納棚にすることも可能です。
1か所を組み立てずに写真のように使うと、ブックシェルフにもなるので、リビングに置きっぱなしになりがちな本の収納にぴったり。
100均で買える上、置いてあるだけでかっこいいので、インダストリアルや男前インテリア好きな人におすすめです。
リビングのかご収納のアイデア④:種類を揃えて統一感を出す
せっかくおしゃれなインテリアにこだわっているのに、収納アイテムがバラバラだと残念な印象になってしまいますよね。
そこでおすすめなのが、100均の収納かごの種類を揃えて統一感を出すこと。
インテリアに合わせて、色を選んだり、素材を選んだりするだけでOKです。
ダイソーの茶色のかごや、ストレージボックスを収納かごとして使うだけで、さらにインテリアも素敵な雰囲気になりますよ。
リビングのかご収納のアイデア⑤:ワイヤーバスケットで見せる収納
これはダイソーで500円商品のワイヤーかご。
置いてあるだけでかわいいですが、もちろん収納かごとしても優秀なアイテムです。
リビングでブランケットやクッション入れとして使ったり、来客時には荷物入れなどにして使ったりすることもできるでしょう。
物を入れるだけで、おしゃれな見せる収納アイテムになるのでおすすめ。
100均で買えるかごでも、雑貨屋に売ってあるものと変わらないくらい、おしゃれなアイテムもあるので、いろいろ探してみるのも楽しいですよ。
100均アイテムでおしゃれなかご収納【洗面所・トイレ編】
次に、洗面所やトレイに活用できる、100均のかご収納を紹介します。
- 見せたくないものは隠す収納
- 木箱とワイヤーバスケットで簡単リメイク
- 折りたたみ椅子とワイヤーバスケットでDIY
- デッドスペースも上手に利用
- ストレージボックスですっきり収納
では、5つの収納アイデアについて、詳しくみていきましょう。
洗面所・トイレのかご収納のアイデア①:見せたくないものは隠す収納
トイレには、掃除グッズや便座シートなど、そのまま収納しておくには見られたくないものが多くありますよね。
そういったものを収納するには、入れたものが隠れるサイズの100均のかごに収納するだけで、生活感も隠すことができます。
トイレなので、100均で買える収納かごを白に揃えたり、種類を揃えたりするだけで、すっきりとした印象になるだはなく、清潔感も感じられるでしょう。
中に何が収納されているかわかるように、ラベリングしておくと、使い勝手もよくなるのでおすすめです。
洗面所・トイレのかご収納のアイデア②:木箱とワイヤーバスケットで簡単リメイク
トイレのサニタリーグッズの収納に悩む人も多いのではないでしょうか。
100均のかごやフタ付きボックスに収納している人も多く見られますが、少しの手間を加えるだけで、おしゃれな収納を作ることができます。
なんと100均で買える木箱と、ワイヤーボックスを組わせて、簡単なリメイクをするとサニタリーグッズにぴったりサイズの収納アイテムが完成。
木箱に色を塗ったり、一緒に雑貨や植物を飾るだけで、おしゃれな収納になります。
洗面所・トイレのかご収納のアイデア③:折りたたみ椅子とワイヤーバスケットでDIY
100均の行楽グッズコーナーに売ってある、折りたたみ椅子とワイヤーバスケットをDIYして、おしゃれすぎる収納アイテムを作ることができます。
簡単であっという間に作れるので、DIY初心者の人にもおすすめ。
折りたたみ椅子の座る部分を外して、そこにワイヤーバスケットをはめて結束バンドなどで固定するだけ。
男前インテリアにもぴったりな収納アイテムが完成します。
トイレットペーパーや収納スプレーをそのまま入れているだけなのに、100均のかごがあっという間に、かっこいい見せる収納になりますよ。
洗面所・トイレのかご収納のアイデア④:デッドスペースも上手に利用
洗面所とお風呂の脱衣所が一緒になっている家がほとんどではないでしょうか。
お風呂で使うもの、洗面所で使うものって意外と多いですが、工夫次第ですっきり収納が実現します。
ダイソーのフタ付きボックスに、家族みんなの下着を収納して、それぞれにラベリング。
わざわざ部屋に戻って着替えを用意しないでいいのも、下着を隠して収納できるのも良いアイデアです。
ハンキングハンガーも100均で買えるアイテムなので、すぐに使えるようにドライヤーなどの収納に使うのもおすすめ。
デッドスペースも上手に利用することで、収納力もUPします。
洗面所・トイレのかご収納のアイデア⑤:ストレージボックスですっきり収納
100均ショップで人気のストレージボックスは、100円商品ではありませんが、コスパは抜群。
作りもしっかりしていて丈夫だし、サイズも何種類かあるので、収納するものによって使い分けもできます。
洗面所は、家の中でもプライベートスペースなので、見られたくないものをかご収納するだけで、見せない収納が可能です。
また、かごの種類や色を揃えるだけで、すっきりした印象になるので、ごちゃごちゃしやすい洗面所の収納にはおすすめ。
何より、かごに入れるだけなので、簡単な上、片付いて見えるのも良い収納アイデアですね。
100均アイテムでおしゃれなかご収納【キッチン編】
続いて、キッチンのおしゃれなかご収納について、5つのアイデアを紹介します。
- カトラリーは種類ごとにかご収納
- ワイヤーバスケットでかっこいいキッチン
- 冷蔵庫の中もかご収納ですっきり
- かご&英字新聞で見せる収納
- テイストを揃えたカフェ風収納
では早速、それぞれのかご収納のアイデアについて、見ていくことにしましょう。
キッチンのかご収納のアイデア①:カトラリーは種類ごとにかご収納
北欧っぽいかごは、100均で人気の水彩バスケット。
置いてあるだけで、ナチュラルなインテリアに見えますよね。
その水彩バスケットに、カトラリーを種類ごとに収納するだけで、使いやすくて見た目もおしゃれに。
カトラリーのサイズにぴったりなので、キッチンの引き出し収納として使ったり、キッチンカウンターの上に置きっぱなしで使ったり、使い方もいろいろ。
かごの色味も、薄いものや濃いものが売られているので、好みで選べるのも良いですね。
キッチンのかご収納のアイデア②:ワイヤーバスケットでかっこいいキッチン
キッチンで使うアイテムや、食品ストックなどはパッケージもバラバラで、そのまま収納してしまうと、整理しているつもりでも片付いていないように見えがち。
同じ種類のワイヤーバスケットを収納アイテムとして使うと、見た目もかっこいいし、散らかった印象もなくなります。
さらに、写真のように100均で買えるペーパーバックを中に入れて使うことで、中身も見えないのでおすすめです。
また、英字のプレートを付けるだけで、かっこいいインテリアにも合うし、キッチンに立つのも楽しくなるはず。
キレイに整頓しなくても、100均のかごに入れるだけでOKなので、手軽にできるかごを使った収納です。
キッチンのかご収納のアイデア③:冷蔵庫の中もかご収納ですっきり
冷蔵庫の中を見られたくない、見られたら恥ずかしいという人も多いですよね。
生活感が出るし、食品や調味料などのパッケージで、ごちゃごちゃした感じに見えます。
また、冷蔵庫の中身が多すぎて、賞味期限の切れたものが出てきたという経験もあるのではないでしょうか。
冷蔵庫の中も、かごを使って上手に収納するだけで、使いやすさも見た目も良くなること間違いなし。
種類によってかごを使い分けたりするだけで、冷蔵庫の中もすっきりするし、使い勝手も良くなります。
調味料なども100均で買えるボトルに入れ替えると、さらに統一感が出て冷蔵庫の中までおしゃれな感じになるでしょう。
キッチンのかご収納のアイデア④:かご&英字新聞で見せる収納
ワイヤーバスケットで収納している人は多くいますが、英字新聞と画用紙で作ったプレートを付けるだけで、お店のような収納に変身。
ワイヤーバスケットも英字新聞も、100均ショップで買う事ができるので、コスパ的にも抜群のアイデアです。
隠す収納だけではなく、中に何が収納されているか一目でわかる上、種類ごとに分けているので使い勝手も◎。
パントリーや収納棚の中が、こんなにもおしゃれに収納されていたら、家事をするのもテンション上がりますよね。
少しの手間を加えるだけで、キッチンでの時間が楽しくなること間違いなしです。
キッチンのかご収納のアイデア⑤:テイストを揃えたカフェ風収納
木製かごやハンキングワイヤーバスケットなど、素材はバラバラだけど、テイストや色味を揃えるだけで一気にカフェのようなおしゃれ収納に。
100均でも買えるハンキングワイヤーバスケットは、かなり使えるアイテムで、ふきんやコップなどの収納にぴったり。
取り出しやすいし、見た目もおしゃれだし、かなり使える収納かごです。
かごもそのまま使うのではなく、プレートや英字新聞などを使ってアレンジして使うだけで、さらにステキなキッチン収納に変身するでしょう。
100均グッズを使うだけで、使いやすくておしゃれなキッチン収納にできるので、ぜひ真似してほしいアイデアです。
100均アイテムでおしゃれなかご収納【子ども部屋編】
家の中で、1番散らかる場所だと言える子ども部屋。
ここでは、子供部屋のおしゃれなかご収納アイデアについて紹介していきます。
- 細かいおもちゃもかごで分別収納
- S字フック付きのかごで収納力UP
- カラーボックス&かごで散らからない
- 写真付きかごでお付けも楽しく
- かごを使う、使わない収納でおしゃれ上級者
では、それぞれのアイデアについて、詳しくみていくことにしましょう。
子ども部屋のかご収納のアイデア①:細かいおもちゃもかごで分別収納
子どものおもちゃの中でも、レゴの収納に悩まされている人も少なくありません。
いちいち箱の中にしまうのも面倒だけど、細かいパーツがたくさんあるので、きちんと収納しておかないとなくしてしまう可能性もあります。
写真では、ダイソーの積み重ねボックスの中に、無印のポリエチレンケースを仕切り収納として使っていますが、100均のかごでも代用できるでしょう。
子どもたちが自分でも片付けができるように、簡単に片づけできるところもポイントが高いですよ。
一目でどの種類のものが収納されているのかもわかりますし、すぐに遊んだり片付けたりできるところが良いですね。
子ども部屋のかご収納のアイデア②:S字フック付きのかごで収納力UP
写真のように、赤ちゃんグッズをまとめてIKEAのラックに収納している人や、子どもグッズの収納に使っている人も多いです。
そのまま収納するだけではなく、オムツや着替え、爪切りなどのケア用品ごとに、100均のかごを使って収納をすると、さらに使いやすさも良くなるでしょう。
ワイヤーバスケットや木製かごなど、100均ではいろいろな種類のものが揃っているので、好みに合わせて選べるのも良いですね。
また、S字フック付きのかごをラックのサイドに引っ掛けてみるとぴったりで、入りきらなかったものを収納することができました。
収納力がUPするだけではなく、場所を取らずにコンパクトに収まるのでおすすめの収納アイデアです。
子ども部屋のかご収納のアイデア③:カラーボックス&かごで散らからない
兄弟がいて、学校に通いだすと、本当に物が増えて収納に困ります。
そこで、おすすめなのがカラーボックス&100均のかごで、すっきり散らからない収納。
種類ごとに分けてかごに収納するだけで、子どもたちもどこに何が入っているか把握できるので、「〇〇がないー」といったストレスもなくなるでしょう。
また色を統一するだけで、物は多いけど、まとまりのある収納に見えます。
ダイソーで人気のミッキーの布製かごは、収納力もあるので、ランドセルやかばんの収納にぴったりですよ。
子ども部屋のかご収納のアイデア④:写真付きかごで片付けも楽しく
子どものおもちゃって、増える一方で部屋に溢れかえってしまいますよね。
散らかったおもちゃを片付けるのも、手間がかかるし面倒です。
そこでおすすめなのが、100均のプラスチックのかごをいくつも揃えて収納かごとして活用。
おもちゃの種類ごとに分けて収納するだけではなく、そのかごにどのおもちゃを収納するのかわかるように、写真付きにするアイデアは素晴らしいですね。
子どもも楽しみながら片付けまでしてくれるようになるので、散らかったおもちゃを片付ける手間も省けるでしょう。
見た目もかわいいですし、キッズスペースのような使いやすい収納です。
子ども部屋のかご収納のアイデア⑤:かごを使う、使わない収納でおしゃれ上級者
外国の子供部屋のような雰囲気の収納術。
おもちゃや子どもアイテムを全てかごに収納するのではなく、そのままの収納と、アイテムごとに使い分けされています。
かわいい絵本や木製のおもちゃは、100均のかごを使わずにディスプレイしている感じで収納するのもおすすめ。
物が多いのに、まとまりがなく見えないのは、100均のかごやおもちゃに統一感があるからでしょう。
また、かごを使う、使わないバランスが良いと、おしゃれな子ども部屋に見えますね。
子ども部屋は散らかってしまいがちなスペースですが、ここまで統一感のある収納だとインテリアとしても楽しめるでしょう。
おすすめのかご収納に関する本
かごが好きな人や、おしゃれなかご収納をしたい人におすすめの1冊。
いろいろな素材のかごを使った収納術だけではなく、お手入れ方法なども紹介しています。
また、人気のインスタグラマーなど、おしゃれなかご収納を実践している人のお家の紹介も。
かご好きの人は、本を眺めているだけで幸せな気持ちになること間違いなし。
かご収納のアイデアもたくさん詰まっているので、100均のかごを使っての収納術に、ぜひ参考にしてくださいね。
100均のかごを使っておしゃれで使いやすい収納に!
100均には、素材もサイズもさまざまな種類のかごが揃っています。
収納するものや場所、インテリアに合わせてかごを選んで収納できるので、アレンジ方法もたくさん。
また、簡単なリメイクやDIYするだけで、100均のかごもおしゃれな収納アイテムに変身します。
見せる収納、隠す収納にも使える、100均のかごを活用して、散らかってしまうスペースの収納をおしゃれに改造してみましょう。