sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

おしゃれな収納術を大公開!キッチンや食器棚のアイデアや100均グッズも紹介

一生終わりがない**収納**。
自分も家族もみんなが使いやすい収納方法を取り入れることで、とても快適に過ごすことができるように。

今回はキッチンやリビング、クローゼットや押し入れなどの収納術を紹介させていただきます。
100均のおすすめグッズお登場するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

Large pexels photo 1282315

収納はきれいで使いやすいのが鉄則!

収納術を活用して整理整頓する

収納というのは永遠のテーマですよね。
整理整頓といっても、ただ美しく収納するだけではいけません。

美しく使いやすい空間をつくることが大切になってきます。
1人暮らしの方、2人以上で暮らしている方、子供がいる方によって物の多さや物の種類が異なりますよね。

ライフスタイルや家族構成によって収納の仕方は変わってきますが、大切なのはみんなが快適に過ごせること。

今回は収納上手な方々の収納術を紹介しますがそれらを完コピするのではなく、良きところは真似しつつオリジナルの空間をつくっていきましょう。

<下に続く>

キッチンのおしゃれ収納術

キッチン収納術

365日毎日使うキッチンは、きちんと整理整頓することで使いやすい空間になります。
実用性抜群の収納術や、キッチンのおしゃれな見せ方を紹介していきますね。

  1. スチールラックで見せる収納
  2. ファイルケースですっきり収納
  3. ウォールシェルフでおしゃれに収納
  4. 吊るす収納
  5. キッチン背面を有効活用
  6. インボックスで吊り戸棚収納
  7. 食器棚にはアクリル仕切り棚を使って収納
  8. 調味料ケースにもこだわって
  9. 飾り棚を採用
  10. ホワイトカラーで統一

キッチンがおしゃれになる10の収納術について解説します。

キッチンのおしゃれ収納術①:スチールラックで見せる収納

キッチンのおしゃれ収納術その①は、スチールラックを使った見せる収納アイデアです。
スチールラックを使えばおしゃれに見せて収納することができますよ。

お皿や食器を直置きするのも良し、収納ケースを使って収納するのも良し、スチールラックは色々な使い方が可能。
自然素材のバスケットや収納ケースを使えば、ナチュラルな雰囲気になりますよね。

ただし食器は重ねすぎずに収納することが大事で、美しく見せつつも使いやすい空間をつくっていきましょう。
スチールラックはホームセンターで手軽に手に入る収納グッズなのでおすすめ。

キッチンだけではなくお家の中の色々な場所で使うことができるので、ぜひスチールラックを使いましょう。

キッチンのおしゃれ収納術②:ファイルケースですっきり収納

キッチンのおしゃれ収納術その②は、ファイルケースを使ってすっきり収納するという収納アイデアです。

ニトリや無印良品でGETできるファイルケースは、キッチンをすっきり整理することができますよ。

ファイルケースには調味料やフライパン、フタ、食料品ストックなど、色々なものを収納することが可能。
ファイルケースを使うことで生活感を隠して収納することができるのでおすすめ。

しかもファイルケースを使うことで汚れてもさっと洗い流すことができるので、お手入れが断然楽に。
収納が苦手な方でも楽に取り入れることができる、万能な収納グッズですよ。

とにかくキッチンをすっきり収納させたいという方は、ぜひファイルケースがおすすめ。

キッチンのおしゃれ収納術③:ウォールシェルフでおしゃれに収納

キッチンのおしゃれ収納術その③は、ウォールシェルフを使った収納アイデアです。
ウォールシェルフを使ってデッドスペースになりがちな壁を有効活用していきましょう。

ウォールシェルフには調味料を収納すると使いやすくなるのでおすすめ。
調味料ケースはもちろんおしゃれな収納ケースをチョイスしましょう。

おしゃれな調味料ケースに調味料を入れてウォールシェルフに飾ると、驚くほど素敵な空間になりますよ。

キッチンのおしゃれ収納術④:吊るす収納

キッチンのおしゃれ収納術その④は、吊るす収納アイデアです。
レンジフードの部分にS字フックを取り付けることで、フライパンやキッチンツールなどを吊るすことが可能に。

収納上手な方々は吊るす収納を取り入れている方がとても多く、吊るすことで使いやすい空間になりますよ。
あえて見せる収納にすることでキレイを保とうと意識するようになり一石二鳥。

収納スペースを十分に確保できない場合でも吊るす収納術を取り入れることで、うまくスペースを確保することができますよ。

キッチンのおしゃれ収納術⑤:キッチン背面を有効活用

キッチンのおしゃれ収納術その⑤は、キッチン背面を有効活用するという収納術です。
キッチン背面カウンターを使って収納するだけではなく背面の壁を有効活用することで、より収納スペースを確保することができますよ。

棚を取り付けることで食器やマグカップなどのアイテムを見せて収納することが可能に。
この場所は飾り棚として使うのも良し、普段使いするものを収納するのも良し、色々な使い方をすることができるのでおすすめ。

棚は自身でDIYすることもできるので、今よりも収納スペースを確保したいという方はぜひ取り入れてみましょう。

キッチンのおしゃれ収納術⑥:インボックスで吊り戸棚収納

キッチンのおしゃれ収納術その⑥は、ニトリのインボックスを使った収納アイデアです。
ニトリのインボックスはとても人気がある収納ボックスなのでおすすめです。

というのもニトリのインボックスはサイズが豊富なので、収納したい場所や収納したいものに合わせて選ぶことができますよ。
同じ収納ボックスで統一することで、統一感が出てすっきりした空間に。

ニトリのインボックスはプラスチック製の収納ボックスなので軽く、高い場所でも出し入れがしやすいですよ。
ラベリングすることで、より使いやすくなるのでおすすめ。

キッチンのおしゃれ収納術⑦:食器棚にはアクリル仕切り棚を使って収納

キッチンのおしゃれ収納術その⑦は、アクリル仕切り棚を使った食器棚収納術です。
食器棚の収納方法って迷ってしまいますよね。

多くの食器を積み重ねてしまうと、とても収納しづらい空間になってしまいます。
そこで無印良品で販売されているアクリル仕切り棚を使って収納していきましょう。

アクリル仕切り棚はコの字型になった収納グッズで、取り入れることで2段分の収納スペースを確保することができます。
デッドスペースをうまく活用することができるのでおすすめ。

キッチンのおしゃれ収納術⑧:調味料ケースにもこだわって

キッチンのおしゃれ収納術その⑧は、調味料ケースにこだわるというアイデアです。
どうしても生活感が出てしまうキッチンをすっきり収納させるためには、調味料をどのように収納するかという点も大切になってきます。

そこで調味料を同じ調味料ケースで統一させることで、生活感を隠すことができますよ。
調味料ケースにこだわることで、驚くほど美しい空間に。

人気があるのはフレッシュロック。
フレッシュロックはサイズが豊富なので、収納したいものの容量に合わせて選ぶことができるのでおすすめ。

キッチンのおしゃれ収納術⑨:飾り棚を採用

キッチンのおしゃれ収納術その⑨は、飾り棚を使って収納するという収納術です。
キッチン背面カウンターはどうしてもごちゃごちゃしてしまいがち。

背面カウンターの上部に空いた空間があれば、その場所を飾り棚として使いましょう。
ただ飾り物を置くのではなく、使用頻度の低い食器やマグカップなどを並べて置くのもおすすめ。

飾り棚を上手く活用することで、収納上手さんへ一歩近づきますよ。

キッチンのおしゃれ収納術⑩:ホワイトカラーで統一

キッチンのおしゃれ収納術その⑩は、ホワイトカラーで統一させるという収納術です。
というのも色んな色が混ざっていると、不揃いで統一感がなくなってしまいます。

そこで色を統一させることで、統一感が出てすっきり見せることができますよ。
収納が苦手な方でも取り入れやすい収納術です。

また収納ケースを揃えるときも、なるべく同じサイズや同じシリーズのものでまとめてあげるのがGOOD。
清潔感のあるホワイトがイチ押しです。

<下に続く>

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術

衣類のアイデア収納術

生活感が出てしまうクローゼットや押し入れをおしゃれに収納できたらうれしいですよね。
収納上手な方の収納術を参考にするのがおすすめ。

  1. シーズンオフの衣類は袋にIN
  2. 衣装カバーを使う
  3. 壁に穴を開けないラブリコを使う
  4. IKEAのSKUBBシリーズ
  5. 使用頻度別に収納
  6. 突っ張り棒×クリップで帽子収納
  7. 色別に分けて収納
  8. 空間を仕切る
  9. 棚板を取り付ける
  10. 押し入れは詰め込みすぎない

素敵な収納術は、前向きに取り入れていきましょう。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術①:シーズンオフの衣類は袋にIN

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その①は、シーズンオフの衣類は袋にINするという収納術です。
子供のサイズアウトした洋服やシーズンオフの洋服の収納方法って難しいですよね。

そこでダイソーやセリアなど100均で売られているようなPPバッグに入れて保管しておきましょう。
袋に入れることで中身を隠せてすっきりしますし、ほこりが入るのを防いでくれるので一石二鳥。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術②:衣装カバーを使う

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その②は、衣装カバーを使うという収納術です。
夏はアウターやニット類を着ることがありませんよね。

ハンガーで吊るしておきたいシーズンオフの洋服は、衣装カバーを使って一時保管しましょう。
衣装カバーを使うことで匂いやホコリなどから守ってくれますし、統一感も出るのでおすすめ。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術③:壁に穴を開けないラブリコを使う

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その③は、ラブリコを使った収納術です。
ラブリコは壁に穴を開けずに棚を取り付けることができる収納棚なので、賃貸の方でも気軽に取り入れることができますよ。

リビングなどで使う方が多いですが、クローゼット内で使ってもおしゃれに収納できますね。
ブティックのような空間を作り出すことができるのでおすすめ。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術④:IKEAのSKUBBシリーズ

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その④は、IKEAのSKUBBシリーズを使った収納術です。
IKEAのSKUBBシリーズはInstagramでも大人気の収納グッズなので、ぜひ取り入れましょう。

サイズアウトした洋服やシーズンオフの洋服だけではなく、掛け布団やシングルサイズの敷布団などの布団を収納することもできますよ。
サイズも豊富にあるので、ぜひシリーズで揃えることをおすすめします。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術⑤:使用頻度別に収納

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その⑤は、使用頻度別に収納するという収納術です。
すべての衣類をまとめて収納するのも良いですが、収納場所に余裕がある場合は使用頻度ごとに衣類を分けて収納するのも素敵ですね。

どんなアイテムを持っているのか把握しやすくなり、物で溢れかえるのを防いでくれます。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術⑥:突っ張り棒×クリップで帽子収納

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その⑥は、突っ張り棒×クリップで帽子収納術です。
気が付くとどんどん増えていく帽子は、収納方法に悩んでしまいますよね。

突っ張り棒にクリップを通し、帽子を挟むだけでOKなので今すぐ始められますね。
突っ張り棒が設置できる場所であれば、どこでも取り付け可能なのでおすすめ。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術⑦:色別に分けて収納

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その⑦は、色別に分けて収納するという収納術です。
色々な色の洋服は乱雑に並べてしまうとごちゃごちゃに見えてしまいます。

そこでクローゼット内の洋服を色別に分けて収納してみましょう。
白から黒になるように並べ替えることで、驚くほどキレイなクローゼットになりますよ。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術⑧:空間を仕切る

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その⑧は、空間を仕切るという収納術です。
クローゼットを1人で使う場合は空間を仕切る必要はありませんが、2人で使う場合は空間を仕切ってみましょう。

空間を仕切ることで、洋服がごちゃごちゃせずすっきり見えます
収納ケースの使い方がセンス抜群ですね。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術⑨:棚板を取り付ける

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その⑨は、棚板を取り付けるという収納術です。
押し入れに棚板を取り付けるというのは斬新ですが、とても新鮮でいいアイデア。

洋服をたたんで収納することができるので、ショップのようなディスプレイ風に収納できるのは嬉しいですね。
押し入れとは思えない収納アイデアなので、押し入れを上手く活用できていない方はぜひお試しあれ。

クローゼット・押し入れのおしゃれ収納術⑩:押し入れは詰め込みすぎない

クローゼット・押入れのおしゃれ収納術その⑩は、押し入れは詰め込みすぎないことです。
押し入れというとなんでも詰め込んでいいというイメージが強いですが、いつ押し入れを開けられてもいいようにしておきましょう。

例えば奥に物を入れたら手前のスペースは空けておくとか、スチールラックやカラーボックスを使うなど工夫するのがおすすめ。
サイドにはワイヤーネットを使って帽子などの小物を収納していますね。

押し入れだからとモノを詰め込むのではなく、余白を意識することが大切です。

<下に続く>

リビングのおしゃれ収納術

リビングの収納術

一番過ごす時間が長いリビングをおしゃれに見せるには、少し工夫が必要。
ずっといたくなるようなリビングを目指して収納していきましょう。

  1. 詰め込みすぎない収納を心がける
  2. カラーボックスを使う
  3. 掃除しやすいように下のスペースを空ける
  4. お仕度スペースにする
  5. ホワイト化させる
  6. ファイルボックスで隠す
  7. 自然素材の収納ボックスを使う
  8. 掃除グッズは吊るして収納
  9. スタッキングシェルフが万能
  10. デスクとして使えるように

10の収納術を取り入れましょう。

リビングのおしゃれ収納術①:詰め込みすぎない収納を心がける

リビングのおしゃれな収納術その①は、詰め込みすぎないという収納術です。
収納スペースがあるとどうしても詰め込んでしまいがちですが、あれこれ詰め込んでしまうとおしゃれ度がぐっと低下してしまう原因に。

季節の飾りなどを取り入れながら収納することで、すっきりした空間になります。
余白を楽しめるようになれば、あなたも収納上手さんの仲間入りですよ。

リビングのおしゃれ収納術②:カラーボックスを使う

リビングのおしゃれな収納術その②は、カラーボックスを使った収納術です。
カラーボックスは高さの変えられないものもありますが、中には高さを変えることができるカラーボックスも販売されていますよ。

カラーバリエーションも豊富なので、お家のインテリアに合わせてカラーボックスを選ぶことが可能。

カラーボックスにぴったり合う収納ケースを使えば、シンデレラフィットしてすっきり収納させることができるのでおすすめ。

リビングのおしゃれ収納術③:掃除しやすいように下のスペースを空ける

リビングのおしゃれな収納術その③は、掃除しやすいように下のスペースを空けるというアイデアです。

これは詰め込みすぎない収納を心がけるということにもつながりますが、クローゼット内にもホコリが溜まってしまいがち。

そこで掃除機やクイックルワイパーが入りやすいように下のスペースを空けることで掃除がしやすくなります。
また余白を意識することで、開けっ放しにしていても問題ありませんね。

色味を統一することで、すっきりして見えます。

リビングのおしゃれな収納術④:お仕度スペースにする

リビングのおしゃれ収納術その④は、お仕度スペースにするという収納術です。
過ごす時間が一番長いリビングにお仕度スペースを持って売るというのはいいアイデアですね。

子供の洋服や用品が入っていますが、シンプルな収納ケースを選ぶことでおしゃれな空間になっています。

リビングのおしゃれ収納術⑤:ホワイト化させる

リビングのおしゃれ収納術その⑤は、ホワイト化させるという収納術です。
色々なものを収納するリビングは、どうしても散乱してしまいがち。

そこで収納ケースや引き出しなどをホワイト化することで、すっきりとした印象になりますよ。

リビングのおしゃれ収納術⑥:ファイルボックスで隠す

リビングのおしゃれ収納術その⑥は、ファイルボックスで隠して収納するという方法です。
ファイルボックスは書類だけを収納するのではなく、本や雑誌、その他細々した小物を収納することができるので、ぜひ活用させましょう。

無印良品やニトリのファイルボックスがおすすめ。

リビングのおしゃれ収納術⑦:自然素材の収納ボックスを使う

リビングのおしゃれ収納術その⑦は、自然素材の収納ボックスを使うという収納術です。
プラスチック製の収納グッズで揃えるのも良いですが、何か1つ自然素材のアイテムを投入することでナチュラルな雰囲気になりますよ。

リビングのおしゃれ収納術⑧:掃除グッズは吊るして収納

リビングのおしゃれ収納術その⑧は、掃除グッズは吊るして収納するという収納術です。
掃除グッズをどこに収納するかというのは悩みどころですよね。

乱雑に置くと汚い印象になってしまいます。
ですがリビングクローゼットなどの中で吊るして収納することできちんと感を出すことができます。

なるべく吊るして収納することで、掃除グッズもすっきり見えますよ。

リビングのおしゃれ収納術⑨:スタッキングシェルフが万能

リビングのおしゃれ収納術その⑨は無印良品のスタッキングシェルフを使った収納術です。
スタッキングシェルフは無印良品でも人気の収納家具なので、ぜひ取り入れたいですね。

絵本や雑誌をそのまま収納するのもいいですが、無印の収納ケースと組み合わせて使うのもおすすめ。
テレビボードとして使うというアイデアも良いですね。

どんなインテリアにも合わせやすく、取り入れるだけでおしゃれに。

リビングのおしゃれ収納術⑩:デスクとして使えるように

リビングのおしゃれ収納術その⑩は、デスクとして使えるような収納術です。
スチールラックをクローゼット内に入れることで、簡易的なデスクに生まれ変わります。

筆記用具や書類を一緒に収納すれば、作業スペースとして使うことができますよ。
ドアを閉めておけば生活感をなくすことができるのでおすすめ。

<下に続く>

本・書類のおしゃれ収納術

本や書類の収納術

  1. 収納ケースを統一
  2. ファイルボックスを使用
  3. レターラックで管理
  4. ダブルクリップを使って賢く収納
  5. 布製バッグにIN

本・書類のおしゃれ収納術①:収納ケースを統一

本・書類のおしゃれ収納術その①は、収納ケースを統一させるという収納術です。
取り扱い説明書などの書類は色も大きさもバラバラですよね。

そんな書類をまとめて整理するには収納ケースを統一させましょう。
同じ収納ケースを使うことで統一感が出ますね。

この場合はラベリングして、どこに何が入っているのかわかりやすくしておきましょう。

本・書類のおしゃれ収納術②:ファイルボックスを使用

本・書類のおしゃれ収納術その②は、ファイルボックスを使って書類を収納しましょう。
定番のアイテムなだけあり、見た目の美しさも兼ね備えててのでおすすめ。

本・書類のおしゃれ収納術③:レターラックで管理

本・書類のおしゃれ収納術その③は、レターラックで管理するという収納術です。
IKEAのレターラックは書類だけではなく、新聞やはがきなどの郵便物を収納するのにもおすすめ。

本・書類のおしゃれ収納術④:ダブルクリップを使って賢く収納

本・書類のおしゃれ収納術その④は、ダブルクリップを使って賢く収納するというアイデアです。
家族ごとに書類を分けたあと、ダブルクリップでお知らせしているところが素敵ですね。

シンプルですっきりと収納できます。

本・書類のおしゃれ収納術⑤:布製バッグにIN

本・書類のおしゃれ収納術その⑤は、無印良品の布製バッグにINするという収納術です。
持ち手がついているので、持ち運びしたい本を収納するのにおすすめ。

シンプルなデザインなので、飽きが来ず長く使うことができますよ。

<下に続く>

狭い部屋の収納アイデア

狭い空間の収納術

続いては、狭い部屋をすっきりと収納させるための収納アイデアを紹介します。
収納上手な方の収納術を取り入れましょう。

  1. 縦置きですっきりと
  2. 壁面を使う
  3. ベッド下を活用

3つの収納アイデアについて解説していきます。

狭い部屋の収納アイデア①:縦置きですっきりと

狭い部屋の収納アイデアその①は、シェルフを縦置きに並べて収納するというアイデアです。
縦に置くことで空間がすっきり見えますし、荷物置きとして使わなくなり一石二鳥。

部屋の角に置けば圧迫感もありませんね。

狭い部屋の収納アイデア②:壁面を使う

狭い部屋の収納アイデアその②は、壁面を使うというアイデアです。
床に直置きするのではなく壁面を使うことで、空間にゆとりが生まれますよ。

有孔ボードなどを壁面に取り付けることで、有効活用できますよ。

狭い部屋の収納アイデア③:ベッド下を活用

狭い部屋の収納アイデアその③は、ベッドの下を活用するという方法です。
ただでさえ狭い空間は、なるべく物を置きたくありませんよね。

そこでベッドを選ぶ際、収納引き出し付きのベッドを選ぶのがおすすめ。
またはベッド下に十分な空間があれば、収納ケースを入れて収納場所を確保しましょう。

空いているベッド下をうまく利用することで使いやす、美しい空間に大変身。

<下に続く>

収納に使えるおすすめ100均グッズ

100均グッズを使った収納術

家の中をすっきり整理整頓することができる100均グッズや、100均グッズを使った収納術を紹介します。
こんな使い方ができるのかと驚くような収納術が登場するので要必見。

  1. 突っ張り棒×ワイヤーネット
  2. マグネットポケット
  3. カーテンフック
  4. かもいフック
  5. レンジフードフック

それでは、100均の収納グッズを紹介していきます。

100均収納グッズ①:突っ張り棒×ワイヤーネット

100均で手に入るおすすめの収納グッズその①は、突っ張り棒とワイヤーネットです。
突っ張り棒とワイヤーネットはどこの100均でも手に入るので、ぜひ取り入れてみましょう!

結束バンドを使ってワイヤーネットと突っ張り棒をくくり付けるだけで完成なので、DIYといってもとても簡単に作ることができますよ。

ホワイトも素敵ですが、ブラックの突っ張り棒とワイヤーネットを使うことでスタイリッシュな印象に。

S字フックや収納ケースを引っかけることで収納力がUPしますよ。
ご自宅にあるキッチングッズに合わせて収納グッズを選びましょう。

100均収納グッズ②:マグネットポケット

100均で手に入るおすすめの収納グッズその②は、キャンドゥのマグネットポケットです。
キャンドゥのマグネットポケットは、表側がポケットで裏側がマグネットになっているので冷蔵庫の扉などにぺたっと貼り付けることができますよ。

メモやはがき、薬など細々したものの収納におすすめ。
シンプルなデザインなので、生活感が出てしまいがちな空間もすっきり見せることができますよ。

100均収納グッズ③:カーテンフック

100均で手に入るおすすめの収納グッズその③は、カーテンフックです。
カーテンフックが収納に使えるとは考えにくいのですが、調味料などを袋にいれたまま吊るして収納することができますよ。

カーテンフックをどのように使うのかというと、リングの部分を突っ張り棒に通して使用します。
突っ張り棒も100均で手に入れることができるので、ぜひカーテンフックと突っ張り棒を使ってみましょう。

歯磨き粉などの小物を吊るして収納するときにも使えますよ。

100均収納グッズ④:かもいフック

100均で手に入るおすすめの収納グッズその④は、セリアで購入することができるかもいフックです。

かもいフックを一体どうやって使うのかと疑問に思うかもしれませんが、かもいフックでキッチンカウンターの天板を挟むことでフックとして使うことができますよ。

かもいフックにはバッグを収納していますが、例えばティッシュケースを吊るしたりするのもおすすめ。
透明で生活感を隠すことができるという点も魅力的。

100均収納グッズ⑤:レンジフードフック

100均で手に入るおすすめの収納グッズその⑤は、ダイソーのレンジフードフックです。
レンジフードフックはその名の通り、レンジフードに引っ掛けることでキッチンツールを吊るして収納することができる便利グッズ。

デザインもおしゃれでキッチン周りがぐっとファッショナブルな空間になりますよ。
レンジフードだけではなく、ワイヤーネットに吊るして収納するのもおすすめ。

<下に続く>

おすすめの収納グッズ

便利な収納グッズを使った収納術

不二貿易 カラーボックス
2500円

カラーボックスは万能な収納グッズです。
食器、書類、子供のおもちゃ、衣類、本など色々なものを収納することができますよ。

お値段もお手頃なので、ぜひ取り入れたい収納グッズですね。
一つ持っていると役に立ってくれること間違いなし。

<下に続く>

様々な収納j術を活用して素敵な空間をつくりましょう!

収納術を活用
今回はキッチンやリビング、クローゼットなどの収納術や、100均グッズを使った収納術を紹介いたしました。
素敵なアイデアがたくさん登場しましたが、どれも参考になるものばかりでしたね。

本や衣類、筆記用具、ストックなど色々なものを収納しなければいけないので家の中を整えるのは簡単ではありませんが、収納上手な方々の収納術を取り入れながら整理整頓していきましょう。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line