おすすめの100均中敷き【ダイソー編】
100均の中でも、オリジナル商品を開発し販売しているのがダイソーです。他社と比較しても種類が多く、質も高いのでおすすめです。これからダイソーでおすすめの中敷きを6点ご紹介していきます。
おすすめのダイソーの100均中敷き①:ダイソー全体用 ジェルインソール
ダイソーの中敷きの中でも人気のある、ジェルインソールです。滑り止め機能と衝撃吸収機能を兼備した無敵のインソールとなっています。
ジェルなので柔らかく足に良く馴染んでくれますし、滑り止めにもなるので、長時間パンプスを履く方等におすすめです。
また色が透明なので、靴中も目立たずに使用することができるので靴を脱いだ時にも恥ずかしくありません。
おすすめのダイソーの100均中敷き②:ダイソースニーカーインソール
ダイソーのスニーカー専用の中敷きになります。スニーカーでも薄いタイプのスニーカーは、足が疲れやすくなってしまいます。
そんな時に使用して欲しいのが、このダイソーのスニーカーインソールです。クッション性があるので、疲れにくくなります。スニーカーの中敷きでお探しの方はお試しください。
おすすめのダイソーの100均中敷き③:ダイソー低反発クッションインソール
低反発という言葉だけで気持ちよさそうなのですが、実際、足裏部分で負荷のかかる土踏まずや、かかと等の箇所にフィットするように立体的な施しがされていて、足の疲れを軽減してくれます。
長時間歩かれる方におすすめです。
おすすめのダイソーの100均中敷き④:ダイソー3Dスポーツインソール
スポーツ用のランニングシューズやスポーツ用の中敷きが欲しい方におすすめの中敷きです。立体形状になっていて足へ馴染むようになっています。
また軽量タイプなので、軽い履き心地で使用できます。
おすすめのダイソーの100均中敷き⑤:ダイソープリントインソール
ダイソーには様々な絵柄の中敷きが販売されています。可愛いだけでなく抗菌加工がされたものもあります。
ラテックス素材というクッション機能もあるので、お洒落に足の負担を減らしたい方にはおすすめの中敷きです。
おすすめのダイソーの100均中敷き⑥:ダイソー炭インソール
足の臭いが気になる方におすすめの中敷きです。炭は脱臭効果に優れているので、気になる足の臭いを消臭してくれます。
また、通気性が良いので蒸れにくいのもおすすめなポイントです。
おすすめの100均中敷き【セリア編】
セリアの商品もダイソーと被るものはありますが、セリア独自の商品を取り揃えています。今回おすすめするセリアの中敷き4点の特性を説明しながら、ご紹介していきます。
おすすめのセリアの100均中敷き①:セリア クッションインソール
足の衝撃を吸収してくれるクッション性の高い中敷きです。素材はメッシュ素材を使用しているので、汗を吸収、速乾してくれます。
足は蒸れやすいのでメッシュ素材の中敷きはありがたいですね。素足でパンプスを履く際にもさらさらな状態で快適に過ごす事ができるので、おすすめです。
おすすめのセリアの100均中敷き②:セリア スポーツインソール
セリアの中敷きにもスポーツ専用の中敷きがあります。普段お使いのスニーカーにも、運動用のスニーカーにも使用することができます。
厚いウレタン製の中敷きは、クッション性が高く、足を優しく包み込んで衝撃を吸収してくれますのでおすすめです。
おすすめのセリアの100均中敷き③:セリア アーチクッションインソール
セリアの中敷きでも人気が高いアーチクッションインソールです。
セリアのアーチクッションインソールは、ふんわりとしたクッション制となっていて、土踏まずやかかとに優しくフィットしてくれます。
長時間歩く方や、お仕事で立ち仕事な方におすすめの中敷きです。
おすすめのセリアの100均中敷き④:セリア 保温インソール
セリアおすすめの冬場に使える中敷きです。厚みもあるので、寒い足元を温めてくれます。
保温効果が高いと、蒸れるのではないかと心配の方もいるかと思いますが、保温性が高いのに通気性は良いので、蒸れる心配がありません。
おすすめの100均中敷き【キャンドゥ編】
キャンドゥは100均の中でも、オリジナリティある商品の展開をしています。
おすすめの中敷き3点をご紹介していきます。
おすすめのキャンドゥの100均中敷き①:ゲルマニウムインソール
ソフトなインソールタイプになります。活性炭配合で消臭効果もあり、ゲルマニウム配合なので、足の疲れを軽減してくれる効果があります。
足が疲れやすい方におすすめの中敷きです。
おすすめのキャンドゥの100均中敷き②:プリントインソール
100均の中でも絵柄のインソールの種類が多いのがキャンドゥです。
花柄の他にも、チェック柄や、ボーダー、ドット柄など、種類豊富にあります。柔らかいクッション性のある中敷きなので、可愛くお洒落な靴にしたい方は、おすすめです。
おすすめのキャンドゥの100均中敷き③:脚長インソール
かかとの部分に、1,2㎜の厚みがあるので、足を長く見せてくれる効果のある中敷きです。厚みのあるクッション性の素材になっているので、足への衝撃を緩和してくれる優れものです。
おすすめのキャンドゥの100均中敷き④:活性炭インソール
活性炭配合の中敷きです。厚みがあり、クッション性が高いので、立ち仕事の方におすすめです。
活性炭なので消臭効果は高く、足が蒸れても臭いを防げることができます。
100均はキッズ用インソールも揃う!
100均の中敷きには、キッズ用もあります。キッズ用の中敷きは、ダイソー、セリア、キャンドゥでも販売しています。
子供用なので、人気ディズニーキャラクターのミッキー、ミニー、プリンセスのキャラクター中敷きから、サンリオは、キティちゃん、ぐでたまの中敷き、機関車トーマスの中敷き等、人気キャラクターの中敷きが種類豊富にあります。
お子様は大喜びすること間違いないですね。
キャラクターの種類が豊富にあるのは、ダイソーが多く取り揃っています。
ディズニーと契約を結んで商品を開発しているので、ディズニーが良い方は、ダイソーをおすすめします。
お子様用の普段履く靴から上履きにも敷くことができるので、可愛くアレンジすることができます。毎日の通園も楽しくなりそうですし、歩くのを楽しんでくれそうですね。
キッズインソールの効果は、左右を間違えて履かないようにする効果と、抗菌防臭、靴のサイズ選びが中々難しい時期に調整が出来る事、子どもの歩行を正しくするための効果があります。
サイズが合わないからと靴をすぐ買い替える必要もないですし、お子様に物を大事にする大切さも教えられるので、キッズ用の中敷きを上手く利用してみてくださいね。
100均の中敷きを使う時の注意点は?
中敷きは便利ですが、いくつか注意しなければ、中敷きの効果を半減してしまいます。
長期間使用していると、中敷きがズレてきてしまうので、両面テープで固定しましょう。また薄くなってきて形が変わってきたら、買い替えをしましょう。
そしてトラブルで1番多いのが、ピッタリなサイズの靴に中敷きを使用してしまう事です。
足が圧迫されてしまい、疲れやすくなりますし、外反母趾など足のトラブルの原因になってしまいますので、ゆとりのある靴に使用しましょう。
快適な靴を目指す為に、自分の足に合った中敷きを選びましょう。
おすすめのインソール関連商品
100均の中敷きについてご紹介してきましたが、他おすすめのインソール関連の商品も併せてご紹介していきます。

靴底が剥がれてしまった時に使用しますが、中敷きの接着にも使用できますので、中敷きのズレを防止できます。
また形状は、ボンド形式なので塗りやすくなっています。ただ、つけすぎるとはみ出たり、固まった部分に厚みが出てしまいますので、適量を使用してください。
しっかりつくと好評な商品です。是非、お試しください。

中敷きに消臭効果があっても心配な方に、消臭スプレーも一緒に使用すればかなり効果が高くなります。
除菌もしてくれるので、併用して使用することをおすすめします。
100均の中敷きを上手く利用しよう
今回は、ダイソー、セリア、キャンドゥの100均の中敷きについてご紹介してきましたが、100均って値段が安いから大丈夫かな?と考える方も多いと思います。
ご紹介した通り、機能もしっかりしていますし、仮にダメになってしまっても100円だから買い替えが効きやすいのもメリットですよね。
100均の中敷きを上手く利用して、ご自身にあった履きやすい靴を作ってみましょう。