ベビー用品におすすめ!ニトリ・無印・100均の収納グッズ16選
まずニトリ・無印・100均でGETできる、ベビー用品の収納におすすめの収納グッズを紹介いたします。
ラインナップはこちら。
- ニトリ・カラーボックス
- 無印良品・ポリプロピレン収納キャリーボックス
- 無印良品・スチールユニットシェルフ
- 無印良品・ポリプロピレン収納ケース
- ダイソー・ジョイント収納ボックス
- ダイソー・タオルストッカー
- 無印良品・ソフトボックス
- 無印良品・ポリプロピレン頑丈収納ボックス
- セリア・仕切りケース
- 無印良品・持ち手付き帆布長方形バスケット
- 無印良品・パイン材ユニットシェルフ
- セリア・プレンティボックス
- 無印良品・やわらかポリエチレンケース
- セリア・ライナーケース
- 無印良品・PPストッカー
- セリア・リモコンケース
- セリア・クラフトバッグ
- ダイソー・ストレージバッグ
ベビー用品をきれいに収納し整理整頓された空間を作っていきましょう。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ1:ニトリ・カラーボックス
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその①は、ニトリのカラーボックスです。
ニトリのカラーボックスはベビー用品収納グッズとして人気のアイテムでおすすめ度No.1。
他にも色々なメーカーからカラーボックスが販売されていますが、ニトリのカラーボックスは天板自体を可動させることが可能で、カラーボックス同士をつなげることができるところが人気の理由。
使い勝手抜群の収納グッズですよ。
しかもお値段もお手頃価格なので、収納グッズとして取り入れやすくおすすめです。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ2:無印良品・ポリプロピレン収納キャリーボックス
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその②は、無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックスです。
ポリプロピレン収納キャリーボックスは持ち手がついているので、家の中を自由に持ち運びすることができますよ。
綿棒・ガーゼ・爪切り・保湿剤・体温計など細々した小物を収納するのにおすすめ。
必要なものを必要なときにさっと使えるように収納しておきましょう。
見た目もシンプルで、インテリアにも馴染んでくれること間違いなし。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ3:無印良品・ユニットスチールシェルフ
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその③は、無印良品のユニットスチールシェルフです。
スチールユニットシェルフは老若男女問わず使うことができる便利な収納グッズで、ベビー用品やベビー服を収納することが可能。
デザインがシンプルなので、赤ちゃんから大人になるまで長く使うことができるのでおすすめ。
上部はベビー服、下部はベビー用品の収納と空間を分けて使うことができるので、ごちゃごちゃせずすっきり収納できるので、ぜひユニットシェルフを活用しましょう。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ4:無印良品・ポリプロピレン収納ケース
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその④は、無印良品のポリプロピレン収納ケースです。
ポリプロピレン収納ケースは無印でも定番人気の収納グッズで、引き出しタイプなのでクローゼット内で使うのにおすすめ。
ファミリークローゼットに収納することで、赤ちゃんが動き回れるようになっても荒らされないですよ。
赤ちゃんは動き回れるようになると色々なものに興味を示すので、いたずらしてしまうことも。
引き出しにしまっておくことでいたずら防止にも役立ってくれるので、ぜひ取り入れましょう。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ5:ダイソー・ジョイント収納ボックス
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑤は、ダイソーのジョイント収納ボックスです。
名前の通りジョイントすることができる収納ボックスで、おむつなどのベビー用品を収納するのに便利ですよ。
自立するので、おむつやストック、おもちゃなどのベビー用品を収納しましょう。
200円商品ですが、200円の価値以上の商品です。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ6:ダイソー・タオルストッカー
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑥は、ダイソーのタオルストッカーです。
タオルストッカーにはおむつが入っていますが、ストッカーに収納することで中身が見えないので、生活感を隠すことができますね。
デザインもシンプルでおすすめです。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ7:無印良品・ソフトボックス
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑦は、無印良品のソフトボックスです。
ソフトボックスは名前の通りやわらかい素材でできた収納ボックスなので、角がなく安全。
使わないときはコンパクトに収納することができるところが便利ですね。
持ち手がついているので、高いところに収納しても出し入れがしやすいですよ。
持ち手の部分にタグを取り付けてラベリングするのはおすすめ。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ8:無印良品・ポリプロピレン頑丈収納ボックス
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑧は、無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスです。
頑丈ボックスは名前の通りとても頑丈な収納ボックスで、ふたの部分は耐荷重100㎏となっています。
荷物がたくさん入るのでおむつなどの大きなものを収納するのに便利ですよ。
おむつだけではなく、おもちゃを収納するのにもおすすめ。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ9:セリア・仕切りケース
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑨は、ゼリアの仕切りケースです。
セリアの仕切りケースは不織布でできており、収納ケースの中を仕切って整理整頓することができますよ。
ハンカチ用、下着用、フリーサイズなどサイズが豊富なので、収納ケースのサイズや収納したいものに合わせて選びましょう。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ10:無印良品・持ち手付き帆布長方形バスケット
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑩は、無印良品の持ち手付き帆布長方形バスケットです。
帆布バスケットは持ち手がついた布バッグなので、家の中を自由に移動することができますよ。
見た目がシンプルなので、インテリアにも馴染んでくれるのでおすすめ。
中身は収納ケースを使って分けて収納することで、ごちゃごちゃになりません。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ11:無印良品・パイン材ユニットシェルフ
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑪は、無印良品のパイン材ユニットシェルフです。
木材でつくられたパイン材のユニットシェルフは、ナチュラルなインテリアにぴったりの収納家具です。
ベビー服やおむつ、おもちゃなど色々なものを収納することができますし、子供が成長すればランドセル収納ラックとしても使える万能なアイテムですよ。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ12:セリア・プレンティボックス
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑫は、セリアのプレンティボックスです。
セリアのプレンティボックスは数年前にInstagramでも流行した収納グッズですが、現在でも人気があります。
段ボールで作られたプレンティボックスは組み立ても簡単で軽量なので、おしりふきなどのストックを収納するのにおすすめ。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ13:無印良品・やわらかポリエチレンケース
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑬は、無印良品のやわらかポリエチレンケースです。
やわらかポリエチレンケースは角が丸く柔らかい素材の収納グッズなので、赤ちゃんがいるご家庭でも安心して使うことができますよ。
赤ちゃんは思わぬ行動をとることが多々あります。
ケガをしないようにできる限りの安全対策を行いましょう。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ14:セリア・ライナーケース
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑭は、セリアのライナーケースです。
ライナーケースはとてもシンプルなデザインで、新生児用のおむつを収納するのにおすすめ。
シンデレラフィットしているところが素敵ですね。
持ち手もついているので、すっきり収納することができますよ。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ15:無印良品・PPストッカー
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑮は、無印良品のPPストッカーです。
PPストッカーは隙間収納に使える収納グッズなのですが、細々したベビー用品を収納するのにおすすめ。
横幅が狭いので、小さな赤ちゃんの肌着やベビー服、靴下などをすっきり収納することができますよ。
ベビー用品の収納スペースが確保しにくいという場合にもおすすめ。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ16:セリア・リモコンケース
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑯は、セリアのリモコンケースです。
セリアのリモコンケースには、保湿剤やはさみ、ブラシ、歯磨き粉などの小物を収納するのにぴったり。
立てて収納することでどこに何が入っているのかすぐに分かりますね。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ17:セリア・クラフトバッグ
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑰は、セリアのクラフトバッグです。
クラフトバッグはおしゃれなデザインで、とてもベビー用品が入っているとは思えないほどファッショナブル。
クリップで留めてベビーベッドに引っ掛けることで、すっきり収納することができますよ。
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズ18:ダイソー・ストレージバッグ
ニトリ・無印・100均のベビー用品収納グッズその⑱は、ダイソーのストレージバッグです。
使わないときはコンパクトに収納することができるストレージバッグは、ベビー用品の収納にぴったり。
おむつやおしりふきなどのお世話グッズをすっぽり収納できます。
持ち手がついているので移動しやすく、忙しいお母さんも使い勝手抜群。
整理収納アドバイザーおすすめの収納グッズ
川根礼子さんにおすすめのベビー用品収納グッズを教えていただきました。
取っ手付きのカゴはベビー期を通してお勧めのアイテム。ベビーが動き回るようになれば、カゴごとベビーの近くに移動してお世話ができるようになり便利です。
しまい込まずにお部屋に出しっぱなしにした方がお世話も楽になるので、ナチュラルな藤カゴや部屋になじ色・素材などインテリアにあったカゴ選びを♪
こちらなどはいかがでしょうか。大きさも様々使えて便利です。
キャスター付きのボックスもベビーの場所までの移動が簡単に出来、お掃除もしやすくなるのでお勧めのアイテムです。
例えば無印良品のポリプロピレンファイルボックスは別売りのキャスターを取り付けることもでき種類も豊富。ベビー期を卒業した後にも使いまわしができるアイテムなので長く使える収納アイテムです。
成長に合わせて使えるアイテムを買うとそれ一つで購入が済むので経済面も助かります。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア8選
続いては、おむつ用品などのベビーグッズを収納するのにおすすめの収納アイデアを紹介いたします。
- イケアのキッチンワゴンを使う
- カラーボックスを連結
- おむつストッカーを使う
- 抱っこひも収納スペースを確保
- 押し入れに収納
- ベビーベッド下に収納
- 小物をざっくり収納
- ベビーベッドのふちに収納
おしゃれな収納アイデアを取り入れていきましょう。
最後には川根礼子さん直伝のおすすめアイデアも掲載していますのでぜひ参考にしてください。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア①:イケアのキッチンワゴンを使う
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア①は、イケアのキッチンワゴンを使うというアイデアです。
イケアのキッチンワゴンはInstagramでも大人気で取り入れている方がとても多い収納法。
おむつやおしりふきなどの1日何回も使うものから、綿棒・爪切り・消毒液・保湿剤など色々な小物を収納することができるのでおすすめ。
キャスター付きなので移動がしやすいところやシンプルでおしゃれなデザインが人気の理由。
最近ではキッチンワゴンのカラーバリエーションが豊富になったので、インテリアに合わせてお好みのキッチンワゴンを選びましょう。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア②:カラーボックスを連結
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア②は、カラーボックスを連結して使うというアイデアです。
カラーボックスはInstagramでも人気の収納アイデアですが、どうやって使うかという点で悩みますよね。
カラーボックス1つだけを使うのも良いですが、いくつか並べて使うことで統一感が出るのでおすすめ。
カラーボックスにぴったり合うインボックスやカラボサイズボックスを使って収納していきましょう。
おむつを袋から出して収納ボックスに入れて使うことで、生活感を隠してすっきりと収納することができますよ。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア③:おむつストッカーを使う
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア②は、おむつストッカーを使って収納します。
おむつストッカーにはおむつだけではなく、ガーゼやスキンケア用品、ゴミ袋など色々なものを収納できますね。
大容量なので、たくさんのベビー用品を収納することができます。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア④:抱っこひも収納スペースを確保
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア④は、抱っこひも収納スペースを確保することです。
意外と場所をとる抱っこひもは、あちこち適当に置いてしまいがち。
カラーボックスや引き出しの一角に抱っこひもを収納するスペースを確保することで、家の中が散らかりにくくなりますよ。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑤:押し入れに収納
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑤は、押し入れに収納するというアイデアです。
リビングに物を置きたくないという方は、押し入れを活用してはいかがでしょうか。
押し入れなら赤ちゃんの手が届かないので荒らされる心配もなく、扉を閉めておけば生活感を隠すことができるので一石二鳥です。
押し入れに十分な収納スペースがある方は、ぜひお試しあれ。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑥:ベビーベッド下に収納
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑥は、ベビーベッド下に収納するというアイデアです。
ベビーベッド下は空きスペースがあるので、この場所に収納するというのは効率的。
赤ちゃんがねんねする場所に収納できるので動線も短くなり一石二鳥ですね。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑦:小物をざっくり収納
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑦は、赤ちゃんのお世話グッズをざっくり収納するというアイデアです。
小物ごとにきっちり分けて収納するのが好きな方もいれば、きっちり収納するのが苦手な方もいます。
収納が苦手な方は、必要な小物をきっちり分けすぎず収納ケースにざっくり収納するのも
おすすめ。
物を持ちすぎないことも大切です。
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑧:ベビーベッドのふちに収納
おむつ用品などのベビーグッズにおすすめの収納アイデア⑧は、ベビーベッドのふちに収納するというアイデアです。
赤ちゃんをベビーベッドに寝かせるので、ベビーベッド付近に収納グッズを置いておけば動線が短くなりますよね。
よく使うものほど身近な場所に収納するように工夫しましょう。
整理収納アドバイザーのおすすめアイデア
川根礼子さんにベビー用品を収納する際のおすすめのアイデアについて教えていただきました。
例としてキャスター付きの3段ワゴンをあげると、
1段目「オムツセット」→オムツやおしりふき
2段目「お着換えセット」→1~2日分のスタイや服、
3段目「グルーミングセット」→綿棒、爪切り、コットン
など、「用途ごとでまとめて収納」 そしてベビー用品の小さなアイテム同士が交じり合わないように程よく「仕切ってしまう」事を心掛けてみて下さい。
小さなゴミ箱に代わる物を一緒にしておくと便利。また成長にあわせてその都度見直しする事も大事です。
ぜひ参考にしてください!
ベビー用品を収納する際のコツや注意点
整理収納アドバイザーの川根礼子さんにベビー用品を収納する際のコツや注意点を教えていただきました。
ベビーを抱っこしてママの片手が塞がる事も多い時期。必要とするアイテムが片手でもすぐに取れる、そして使った後はサッと元に戻せる「簡単収納」がベストです。
注意点は衛生面と安全面。衛生面ではホコリよけに布のカバーを掛けておく、ベビーにとって危ない物は高い場所に置くなどの安全面にも気を付けて下さいね。
なんでも口にしてしまうので喉につっかえそうなものは床に置いておくととても危険です。
ベビーのお世話をする場所はどこですか?おむつ替え・お着換え・ミルクタイム。
例えばソファで全てお世話が完了するならソファ周りにお世話グッズをまとめて置いておく、などお世話をする場所にそれぞれのお世話グッズを置いておけば動き回ることなく、すぐにお世話できるようになります。
おむつ替えなどは一瞬目を離しただけでもシーツなどを汚してしまう可能性がありますので、必要なものは全て手の届くところにあると便利です。
リビングにおすすめ!100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア6選
続いてはリビングで使える、ベビー用品収納アイデアを紹介いたします。
- 突っ張り棒でベビー服収納
- 仕切り板を使って靴下収納
- ペーパーストレージバッグでおむつ収納
- ランドリーバッグでおむつ収納
- 持ち運びしやすいように収納する
- すのこを使ってDIY
100均グッズを活用して、おしゃれに収納していきましょう。
リビングにおすすめ!100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア①:突っ張り棒でベビー服収納
リビングにおすすめの100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア①は、突っ張り棒を使ってベビー服を収納します。
ダイソー、セリア、キャンドゥなどどんな100均でも取り扱っている突っ張り棒をカラーボックスに取り付けることで、ハンガーラックに大変身。
小さなベビー服をハンガーラックに吊るして収納することができますよ。
このアイデアは幼稚園や保育園の身支度コーナーとして使うこともできるので、ベビーから未就園児まで長く使っていただくことが可能。
リビングにおすすめ!100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア②:仕切り板を使って靴下収納
リビングにおすすめの100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア②は、仕切り板を使って靴下を収納するというアイデアです。
仕切り板というのは収納ケースの中を仕切るための細長い板なのですが、仕切る場所を自由に変えることができるという点が魅力。
靴下やスタイなどよく使う小物は、仕切り板を使ってリビングに収納しましょう。
リビングにおすすめ!100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア③:ペーパーストレージバッグでおむつ収納
リビングにおすすめの100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア③は、ペーパーストレージバッグでおむつを収納するというアイデアです。
ペーパーストレージバッグは紙製の収納グッズなのですが、意外と丈夫でいろいろなものを収納することができますよ。
おむつがシンデレラフィットしておりすっきり見えますね。
生活感を隠すことができるので、おむつが見えないように収納したい方はぜひこのアイデアを取り入れましょう。
リビングにおすすめ!100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア④:ランドリーバッグでおむつ収納
リビングにおすすめの100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア④は、ランドリーバッグでおむつを収納するというアイデアです。
ランドリーバッグは洗濯物をいれるだけではありません。
日用品や食料品のストック、おもちゃ、おむつなどを収納するのにおすすめ。
とても丈夫なので、使い勝手も抜群。
セリアのランドリーバッグはInstagramでも大人気の収納グッズなので、ぜひ取り入れてみましょう。
リビングにおすすめ!100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア⑤:持ち運びしやすいように収納する
リビングにおすすめの100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア⑤は、持ち運びしやすいように収納するというアイデアです。
持ち手がついた収納ボックスに洋服やおむつ、絵本、お世話セットを収納することで、どこでも自由に持ち運べるようになりますよ。
おしゃれなグラフチェック柄の収納ボックスをチョイスすることで、ベビー用品をおしゃれに収納することができるのでおすすめ。
リビングにおすすめ!100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア⑥:すのこを使ってDIY
リビングにおすすめの100均グッズを使ったベビー用品収納アイデア⑥は、100均のすのこを使って収納棚をDIYするというアイデアです。
100均にはすのこが販売されているので、すのこを使って収納棚をDIYするのはいかがでしょうか。
くぎを使っても作れますがくぎを使わなくても収納棚を作ることができるので、DIY初心者の方でも挑戦しやすいですよ。
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログ5選
続いては、ベビー用品の収納を紹介しているブログを紹介いたします。
勉強になる収納方法がたくさん出てくるので、ぜひ皆さんのブログをチェックしてみましょう。
- 私の小さい暮らし
- 生活のメモ シンプルで、心地のよい暮らし。
- ZUBORATORY
- Life Co.
- いつでも、HOME
今回は5つのブログをおすすめします。
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログ①:私の小さい暮らし
私の小さい暮らし
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログその1は、私の小さい暮らしというブログです。
運営者のおくまさんは家族3人で暮らす女性で、持ちすぎないシンプルな暮らしを実践中。
ベビー服やベビー用品の収納アイデアを紹介されていますが、たくさん写真が掲載されており見やすいのが特徴。
こんな収納方法があったのかと驚くこと間違いなし。
実践しやすい収納アイデアが登場するので必見。
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログ②:生活のメモ シンプルで、心地のよい暮らし。
生活のメモ シンプルで、心地のよい暮らし。
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログその2は、生活のメモシンプルで、心地のよい暮らし。というブログです。
ブログの運営者である中山あいこさんは2児の母なのですが、実は有名人だということをご存知でしょうか?
「家事がラクになる シンプルな暮らし」や「家事が好きになる暮らしの工夫」という著書が販売されているんです。
持ちすぎないシンプルライフを送っている方のベビー用品収納アイデアも参考になりますよ。
シンプルライフに憧れを抱いている方におすすめ。
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログ③:ZUBORATORY
ZUBORATORY
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログその③は、ZUBORATORYというブログです。
お世話グッズの収納アイデアが満載で、とても参考になりますよ。
ZUBORATORYの運営者である桜良さんは二児の母で、ベビー用品の収納アイデアだけではなく、その他いろいろなものの収納アイデアを紹介されているので必見です。
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログ④:Life Co.
Life Co.
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログその④は、Life Co.というブログです。
ブログの運営者はtomoさんという2児の母で、2人の男の子がいるお家とは思えないほどすっきりした空間で生活されていますよ。
あっと驚く収納アイデアが盛りだくさんで、tomoさんの収納術は参考になります。
ベビー用品の収納アイデアを取り入れましょう。
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログ⑤:いつでも、HOME
いつでも、HOME
ベビー用品の収納に特化したおすすめのブログその⑤は、いつでも、HOMEというブログです。
無印や100均のアイテムを使ったベビー用品をする収納アイデアはとても参考になります。
すぐ取り入れることができる収納アイデアばかりなので、収納が苦手な方でも取り入れやすいですよ。
おすすめのベビー用品収納グッズ
おむつやおしりふきなどおむつ関連のグッズを収納するのに便利なおむつバッグ。
Instagramでも取り入れている方が多いですよ。
持ち運びができるので、どこでもおむつを替えることができるのでおすすめ。
イケアのキッチンワゴンに似ていますが、こちらは山善のキッチンワゴンです。
とてもよく似たデザインなので、イケアのキッチンワゴンでないといけないというこだわりがなければ、山善のキッチンワゴンもおすすめ。
キャスター付きで移動しやすく、3段あるので収納力も抜群。
ベビー用品を収納するのに便利な、定番のカラーボックスもおすすめ。
プチプライスで取り入れやすいです。
シンプルなデザインなので、インテリアにも馴染んでくれますよ。
ベビー用品をどうやって収納すれば良いのか分からない方は、まずカラーボックスを取り入れてみましょう。
ベビー用品をおしゃれに収納しましょう!
今回は無印やニトリ、100均グッズを使ったベビー用品の収納アイデアを紹介させていただきました。
素敵なアイデアばかりで参考になるものばかりでしたね。
今回紹介した収納グッズを使って、ベビー用品をおしゃれに収納しましょう。
見た目だけではなく使いやすさもばっちりなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
沖縄・宮古島の整理収納アドバイザ―。
小さなお子さまのママから終活(生前整理)まで、『お片づけ』のお手伝いをする事で女性の暮らしが『楽にたのしく幸せに』なるようにサポートさせて頂いています。
ついつい後まわしにする事が多いズボラで面倒くさがりな私。だからこそ『片づける事の効果』を家族と共により実感できています。家と暮らし、そして自分が整っていくお片づけを今日から始めてみませんか?
アメブロ「片づけごとと暮らしごと。」
HP
インスタ