sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/05/20

大根の葉は栄養満点!人気のふりかけ・炒め物などレシピ紹介

大根の葉、捨ててしまっていませんか?
食べ方が分からずに切り落としてそのまま捨てる人もいますが、実は大根の葉はいつも食べる大根の白い部分や他の葉物野菜よりも栄養があるんです。

捨てるなんてもったいない!難しいレシピは一切なく、炒め物・煮物・ご飯ものなど、いつもの料理にプラスするだけで栄養満点レシピになるので、おいしく食べてくださいね。

Large d%e5%a4%a7%e6%a0%b9

大根の葉は栄養満点

大根の葉

大根の葉はとても栄養が豊富で、いつも食べている大根の白い部分やほうれん草や小松菜など他の葉物野菜よりも栄養価が高いとも言われています。
βカロテン・カルシウム・ビタミンC・カリウム・鉄分などが豊富に含まれています。

これらの栄養素は、アンチエイジング・むくみ予防・風邪予防・疲労回復・貧血予防などたくさん身体に良い働きをしてくれます。

食べ方をしらないと、捨ててしまうこともある
大根の葉は葉付きの大根を探してでも積極的に食べてほしい野菜です。

<下に続く>

大根の葉を使ったふりかけレシピ

大根の葉ふりかけ

大根の葉が手に入ったらまずは基本のふりかけレシピでおいしく消費しましょう。

  1. 基本の大根の葉ふりかけ
  2. 食べる大根ふりかけ
  3. 大根の葉とかつおぶしのふりかけ
  4. 大根の葉のピリ辛ふりかけ
  5. 大根の葉とツナのふりかけ

大根の葉を使ったふりかけレシピ①:基本の大根の葉ふりかけ

大根の葉を使ったふりかけの一番シンプルなレシピです。
ゴマやじゃこを入れると風味や食感もアップするのでおすすめです。

シンプルな醤油やみりんでの甘辛い味付けもおいしいですが、ごま油を使って炒めると香りも良く仕上がります。
好みの味付けでご飯が進むふりかけを作りましょう。

大根の葉とじゃこふりかけ

大根の葉を使ったふりかけレシピ②:食べる大根ふりかけ

大根の葉のふりかけと聞くと、葉っぱだけを使ったシンプルなものが多いですが、せっかく大根を買ったときには大根も入れてゴロゴロ食べる大根ふりかけにしてみましょう。

レシピでご紹介しているのは、大根やにんじんの皮を無駄なく使って作る節約レシピです。

小さめの角切りにして、ショウガを合わせてさっぱりだけど食べごたえのあるレシピです。
ご飯だけでなく、冷や奴に乗せたりサラダのドレッシング変わりに使うこともできます。

大根の葉のふりかけは、見た目の緑で苦手だと思っている人も多いですが、彩り豊かにすることで食べてみようと思わせることができるレシピもたくさんあるので、大根の葉を使いたいけどなかなか箸が進まないと思っているご家庭におすすめですよ。

余すところなし大根ふりかけ

大根の葉を使ったふりかけレシピ③:大根の葉とかつおぶしのふりかけ

捨ててしまいがちな大根の葉だけでなく、出汁を取った後の昆布やかつおぶしを使って作るふりかけは究極の節約レシピです。
出汁を取った後の昆布やかつおぶしにはまだまだ旨味がしっかり残っています。

旨味だけでなく、出汁ではなく丸ごと食べることでカルシウムや食物繊維なども同時に取れるので栄養もバッチリの健康レシピです。

煮物や味噌汁のために取った出汁ガラの残りは捨てずに、大根の葉と一緒に栄養満点のおいしいふりかけにして召し上がってくださいね。

大根の葉と出汁がらのふりかけ

大根の葉を使ったふりかけレシピ④:大根の葉のピリ辛ふりかけ

鷹の爪を入れて。ピリ辛にすればご飯もすすむ
絶品ふりかけになります。

小さな子供は辛くて食べれませんが、大根の葉の苦みや青臭さが苦手という人にはしっかり味でピリ辛にすることで苦さもやわらぎ、おいしく食べつことができるレシピです。

クセになるピリ辛で、お酒のつまみにもなるのでおすすめですよ。

大根の葉のピリ辛ふりかけ

大根の葉を使ったふりかけレシピ⑤:大根の葉とツナのふりかけ

子供も喜ぶ大根の葉のふりかけレシピにおすすめなのは、ツナを使った大根の葉とツナのふりかけです。
子供が大好きなツナを入れることで苦手意識を持たずに大根の葉を食べることができます。

おにぎりにするのでもいいですが、めんつゆや白だしと合わせてパスタに和えると簡単に和風パスタを作ることができます。
栄養豊富な大根の葉を子供にも食べてもらうのにおすすめのレシピです。

大根の葉とツナふりかけ

<下に続く>

大根の葉の煮物・炒め物レシピ

大根の葉炒め物

大根の葉はふりかけで食べるイメージが強いですが、炒め物や煮物にもピッタリで、栄養バランスの良くなる1品になるレシピがたくさんあります。

  1. 大根の葉と油揚げのめんつゆ炒め
  2. 大根の葉とそぼろのみそ炒め
  3. 大根の葉で豚キムチ炒め
  4. 大根煮
  5. 大根の葉入りシチュー

大根の葉の煮物・炒め物レシピ①:大根の葉と油揚げのめんつゆ炒め

大根の葉と油揚げをめんつゆで炒めるだけの簡単レシピです。
毎日の食卓の副菜やお弁当のスキマおかずとしても使いやすいです。

油揚げだけでなく、じゃこや桜エビなどをプラスするとカルシウムもしっかり摂れる栄養満点レシピになります。

大根の葉と油揚げのめんつゆ炒め

大根の葉の煮物・炒め物レシピ②:大根の葉とそぼろのみそ炒め

ご飯が進む大根の葉の炒め物レシピで人気なのが、そぼろと合わせたみそ炒めです。
こっくり味噌で味付けされた大根の葉とそぼろは、ご飯に乗せてかきこみたくなるおいしさです。

大根の葉を小さく刻めば、ふりかけのようにご飯に乗せたり、混ぜご飯やチャーハンにすることもできます。
大根の葉を大きめに切るとしっかりおかずの1品になるレシピです。

お肉との相性も良いので、そぼろだけでなく鶏肉や豚肉と炒めてガッツリおかずにするレシピは簡単で節約にもなるのでおすすめです。

ご飯のお供に大根の葉のピリ辛みそ炒め

大根の葉の煮物・炒め物レシピ③:大根の葉で豚キムチ炒め

豚肉とキムチだけを使って作る豚キムチ炒めに大根の葉をプラスするとシャキシャキの食感とボリュームがでるレシピです。
大根の葉が苦手な人でも、豚キムチの味付けなら気にせず食べることができますよ。

豚肉の疲労回復効果、キムチの発酵食品効果、大根の葉のビタミンやミネラルなどを一気に取ることができる栄養満点レシピです。
夏バテ予防にもおすすめです。

大根の葉入り豚キムチ

大根の葉の煮物・炒め物レシピ④:大根煮

大根だけで簡単な煮物ができます。
味付けは、出汁や醤油を使った和風・鶏がらスープやごま油で味付けする中華風・コンソメで煮込む洋風などどれでも合います。

大根だけでなく、鶏肉やベーコンも一緒に入れるとより旨味が出ます。
大根が丸ごと1本ある時には、大根の葉まで使って、味しみしみの大根煮をつくりましょう。

材料は大根だけの簡単大根煮

大根の葉の煮物・炒め物レシピ⑤:大根の葉入りシチュー

大根と鶏肉だけでもあっさりしたシチューが作れます。
大根の葉も入れて煮込むことでトロトロになり、食べやすく、他に材料がなくても作れるお手軽レシピです。

和風の煮物のイメージが強い大根ですが、クリーム系の味付けとも相性が良く、大根の葉の緑がより映えるのでおすすめです。

大根シチュー

<下に続く>

大根の葉のご飯ものレシピ

大根の葉ごはんもの

大根の葉をご飯ものに使うと食感や彩りが良くなります。
定番にできる簡単レシピばかりなので、ぜひいろいろチャレンジしてみてください。

  1. 大根の葉と塩昆布の混ぜ菜飯
  2. 大根の葉炊き込みご飯
  3. 大根菜チャーハン
  4. 大根の葉で鮮やかおいなりさん
  5. 大根の葉と鮭のごちそうおにぎり

大根の葉のご飯ものレシピ①:大根の葉と塩昆布の混ぜ菜飯

大根の葉をシンプルに味わいたいときは、茹でてしっかり水気を絞ってから塩昆布とご飯と混ぜ合わせる簡単混ぜ菜飯がおすすめです。
塩昆布の塩気と旨味、大根の葉のシャキシャキ感と苦みがクセになる簡単レシピです。

材料3つの大根菜飯

大根の葉のご飯ものレシピ②:大根の葉炊き込み飯

大根の葉を一緒に炊き込むのも良いですが、彩りと食感を楽しみたいときは後から混ぜ合わせるレシピがおすすめです。
きのこ・こんぶ・油揚げ・鶏肉など炊き込みご飯の具材はなんでもOKです。

大根の葉入りホタテの炊き込みご飯

大根の葉のご飯ものレシピ③:大根菜チャーハン

どんな味付けにも合う大根の葉はチャーハンの中華味とも相性抜群です。
色合いも栄養バランスも良くなる、大根菜チャーハンは育ち盛りの子供に食べさせたいガッツリレシピです。

大根の葉をそのままご飯に乗せて食べるのに苦手意識がある人でも、ごま油や醤油で香ばしく炒めたチャーハンに入っていると苦みもなく食べやすいのでおすすめです。

大根の葉を茹でてから刻んで冷凍保存しておけば、卵とご飯であっという間に作ることができます。

ふりかけにした大根の葉を使えば、味付けいらずで作ることもできます。

大根の葉っぱチャーハン

大根の葉のご飯ものレシピ④:大根の葉で鮮やかおいなりさん

色合いが地味になりがちないなり寿司ですが、大根の葉を入れると鮮やかで食感も良くなります。

大根の葉は酢飯とも相性が良く、他の具材として、じゃこ・ゴマ・梅などと混ぜてもチラシ寿司のようにするのもおすすめです。

シャキシャキの食感と苦みが甘く煮た油揚げと良く合う和食れレシピです。

大根菜とカニカマのいなり寿司

大根の葉のご飯ものレシピ⑤:大根の葉と鮭のごちそうおにぎり

大根の葉の緑と鮭の赤の色合いがきれいなおにぎりは、食べごたえも栄養もバッチリのごちそうおにぎりです。
大根の葉は塩ゆでしてしっかり水気を切っておくのがポイントです。

鮭は切り身をほぐしたものの方が食べごたえはありますが、市販の鮭フレークでも簡単に作れるので朝ご飯や小腹が空いたときにも手軽に作れるレシピです。

大根の葉と鮭フレークおにぎり

<下に続く>

大根の葉は冷凍保存できる

大根の葉冷凍保存

大根の葉にはβカロテン・ビタミン・ミネラル・カリウム・ビタミンCなど豊富な栄養素がたくさん含まれていて、毎日でも食べたい食材です。

しかし、旬の時期以外は大根の葉がついたものはあまりスーパーで見かけることがなくなってしまうのと、量が多いと食べ切れずにしおれてしまうこともありますよね。

大根の葉は冷凍保存することができます。
刻んでジップロックなどに入れて冷凍しておけば、味噌汁や炒め物の彩りとしてサッといれることができます。

また、大根葉とちりめんじゃこなどを炒めてふりかけにしたものも冷凍保存できるので、チャーハンにつかったり、ご飯のお供として使えるのでおすすめです。

<下に続く>

間引いた大根菜も柔らかくておいしい

大根の葉間引き

間引いた大根の葉も食べることができます。
他の葉物野菜と同じように炒め物やおひたしにして食べることができます。

刻んで味噌汁に入れるのもおすすめですよ。
茹でたり炒めることが絶対という大きな大根の葉に比べて、柔らかくルッコラのように生で食べて少しの苦みを楽しむこともできておいしいです。

大根の葉だけでなく、間引いた小さな大根もお漬物やきんぴらなどにして無駄なく食べることができます。

<下に続く>

おすすめの大根のレシピを紹介している本

大根、白菜、大量消費!
500円

旬の時期になると、ご近所さんから頂くこともある大根や白菜。
大量にあると、同じレシピばかりで飽きてしまったり、消費に困ってしまうことありますよね。

そんな大根・白菜の大量消費ができるおいしいオススメレシピが盛りだくさんの1冊です。

<下に続く>

栄養満点の大根の葉レシピをたくさん知っておくと健康・美容・節約になります

大根の葉レシピまとめ

節約レシピとして使われがちな大根の葉ですが、むしろ葉付きの大根を探してでも買ってもらいたいくらい、栄養満点で健康にも美容にも良いんです。

大根の葉を使ったレシピはたくさんあるので、いろいろなレシピを知っておくと、飽きずにしおいしく食べることができますよ。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line