sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均一ダイソーのキャップがインスタで大人気!お洒落なコーデも紹介【スリーコインズ】

ダイソーには100円とは思えない商品がたくさん販売されてありますよね。
化粧品やコスメ、イベント用インテリア、食器など、生活に必要なものはほとんど揃えることが出来ます。

その中でも、高クオリティーで使えるキャップについて、この記事では詳しく紹介していきますよ。
普段キャップを使っている人も、そうでない人も、ぜひ参考にしてくださいね。

Large pexels photo 458649

100均でこのクオリティ!ダイソーのキャップが超万能!

色とりどりな帽子たち

ダイソーにはシーズンごとに新しい商品を追加したり、短いスパンで商品の入れ替えを行っています。
そのため期間限定のものや、他の100均では買えないダイソー商品などが数多く生み出されているんです。

「ちょっと前に見た時は販売してあったものが、次行った時には無くなっていた」なんてこともよくある話。
良いと思ったものや、欲しいと思ったものはその場で手に入れておいた方が良いということです。

これは当然キャップにも当てはまっていて、人気のキャップや数量限定のものはすぐに無くなってしまいます。
ダイソーのキャップは、安いのに生地がしっかりしていて、デザインも可愛いためとても人気があるんですよ。

ダイソーキャップを使ったアレンジ方法や、おしゃれなコーディネイトも紹介していくので、ぜひファッションに取り入れてくださいね。

<下に続く>

ダイソーで買えるキャップの種類

ではダイソーのキャップにはどのようなタイプの商品があるのでしょうか。

  1. コーデュロイ
  2. ベレー帽
  3. もこもこキャップ
  4. ニット帽
  5. キャスケット

続いて、それぞれの商品の特徴を詳しくみていきます。

【ダイソー】キャップの種類①:コーデュロイ

一つ目に紹介するダイソーキャップは、コーデュロイキャップです。
コーデュロイとは、綿横ビロード織りという編み方がされていて、他のものと比べると保温効果が高く、秋や冬の寒い時期に適しています。

キャップが汚れてしまった場合でも、洗濯ネットに入れ、おしゃれ着用洗剤で洗うことが出来るんですよ。
キャップの形が崩れないように整えて干すと、キレイな状態のまま長く使えます。

そして、コーデュロイの利点は、何といっても暖かさを逃がさない保温性の高さ
今ではズボンやスカート、セーターなどにも使われています。

ダイソーのコーデュロイキャップは、キャメル・グレー・ブラック・ネイビーの4色があり、どれも200円で手に入りますよ。
気軽に新しいカラーの挑戦をしたい人にもおすすめです。

【ダイソー】キャップの種類②:ベレー帽

円の形をしたぺたんこなキャップのことをベレー帽と呼びます。
頭に丸みを持たせて可愛い印象を作ることができ、秋冬コーデにはかかせないアイテムです。

ベレー帽をかぶる時は、頭の形に沿って、後ろが深くなるように被りましょう。
耳を出したり、片方に傾けて被るのもこなれ感が出て可愛いですよ。

ダイソーのベレー帽は、ガールズトレンド研究所とコラボした商品で、パステルカラーのピンクとブルーの2色があります。
ピンクには猫、ブルーには英語がデザインされています。

ガールズトレンド研究所とは、フリューという会社が作ったブランドで、これまでにも女性が好む可愛くておしゃれな商品を生み出してきました。
今時のトレンドを理解しており、独自のキャラクターやデザインが、女性たちを虜にしています。

【ダイソー】キャップの種類③:もこもこキャップ

三つ目に紹介するものは、先ほどのベレー帽と同じく、ガールズトレンド研究所とコラボして作られたもこもこキャップです。
これはビビットカラーのピンクとブルーの2色を販売しています。

ピンクにはJAPAN、ブルーにはTOKYOとデザインされていて、もこもこの手触りが特徴です。
カラーが明るめのためコーデのアクセントになったり、スポーティなコーデとの相性がバツグン。

ぜひゲットして、もこもこキャップコーデを楽しんでくださいね。

【ダイソー】キャップの種類④:ニット帽

四つ目に紹介するのは秋冬キャップの定番、ニット帽です。
今ではボンボンが付いたものや浅めのものなど、色んな形のニット帽が作られています。

ダイソーのニット帽は、ピンク・グリーン・イエロー・パープル・ブルーの5色があり、いずれも200円で販売されています。
小さめのイラストがデザインされており、シンプルな形なので子供とお揃いで使用するのも良いでしょう。

ショートやボブの髪型をしている人は、前髪を多く出して被るとバランス良く見えておすすめ。
反対にロングの髪型をしている人は、ラフなひとつ結びやお団子と組み合わせることで、よりおしゃれに見えるのでおすすめですよ。

【ダイソー】キャップの種類⑤:キャスケット

通常のキャップが風船のように膨らんだ形をしているキャスケットは、ハンチング帽の中の一種です。
ちなみにハンチング帽とは、狩猟用のキャップのことを指します。

ダイソーのキャスケットは、キャメル・カーキ・グレーの3色があり、一つ300円で販売されています。
落ち着いたカラーでどんなコーデにも合わせやすいですね。

<下に続く>

コーデュロイキャップといえば『スリーコインズ』もおすすめ!

おしゃれなデザインとコスパの良さから、女性問わず多くの人たちに人気のあるスリーコインズでも、コーデュロイキャップが販売されているんです。
スリーコインズのコーデュロイキャップは、ピンクとブラック、グレーの3色があり、売り切れの店舗が出るほど人気なんですよ。

サイズはSとMの2つがあり、Sサイズの方は子供が被れるくらいの大きさです。
スリーコインズには他に、ベージュ・ミントグリーン・ブラックのベロアキャップも人気商品となっています。

300円で高クオリティーなキャップなので、見かけたらぜひゲットしてくださいね。

<下に続く>

ダイソーの『キッズキャップ』も種類がいっぱい

では、ダイソーのキッズ用キャップにはどのようなタイプの商品があるのでしょうか。

  1. ネコ耳ニット帽
  2. イニシャルキャップ
  3. 麦わら帽子
  4. ファーキャスケット

続いて、それぞれの商品の特徴を詳しくみていきます。

【ダイソー】キッズ用キャップの種類①:ネコ耳ニット帽

ニット帽にネコ耳が付いたこの商品は、1つ200円で販売されています。
ホワイトとグレーの単色ですが、ネコ耳が付いていることで、とても可愛らしく仕上がっています。

さらにダイソーのキッズニット帽には、クマの耳のようなポンポンが
付いた商品もありますよ。
どちらも人気なので気になる人は早めにゲットすることをおすすめします。

【ダイソー】キッズ用キャップの種類②:イニシャルキャップ

二つ目に紹介するダイソー商品は、アルファベットや数字がデザインされたキャップです。
アルファベットキャップの素材はフェルトで、カラーはキャメル・グレー・ブラックの3つ。

数字キャップの素材はコーデュロイで、カラーはピンク・カーキ・ブラック・キャメルの4つです。
男の子でも女の子でも被りやすいカラーとデザインですよ。

【ダイソー】キッズ用キャップの種類③:麦わら帽子

涼しげで、夏の暑い時期にはかかせない麦わら帽子。
ダイソーでももちろん販売されています。

定番の形の麦わら帽子や、ひもが付いたもの、カラフルなものなど様々です。
麦わら帽子はアレンジしやすく、ちょっとした工夫で雰囲気がガラっと変わるのでおすすめです。

ワンピースコーデとも相性バツグンですよ。
お揃いの親子コーデでお出かけするのも良いですね。

【ダイソー】キッズ用キャップの種類④:ファーキャスケット

最後に紹介するのは、ファーが付いたキッズのキャスケットです。
大人用のキャスケットと違いファーが付いているため、暖かさやもこもこ感が増しています。

カラーはグレーとブラウンの2色があり、子供の小さな頭と大きなキャスケットのバランスがおしゃれを引き立ててくれますよ。
他にレオパード柄のスヌードなどもあり、ファーキャスケットと合わせて被ると、一気にこなれ感が出るのでおすすめです。

<下に続く>

ダイソーのキャップに一工夫!個性的なアレンジ術をご紹介

  1. 造花を付ける
  2. リボンやボタンを付ける
  3. ステンシルシートを貼る

ダイソーのキャップ『アレンジ術』①:造花を付ける

ダイソーのキャップはそのまま被っても良いですが、アレンジを加えることで自分好みのキャップへ変身させることが出来ます。
アレンジにおすすめなもの一つ目は、造花を使うことです。

ダイソーには、ピンクのバラやブルーの紫陽花、イエローの菊など豊富に造花を揃えているんです。
造花を帽子に付ける時は、ダイソーのグルーガンを使えば簡単ですよ。

ダイソーのキャップ『アレンジ術』②:リボンやボタンを付ける

二つ目は、リボンやボタンを使ったアレンジです。
カラフルなリボンやレース素材のリボンなどがあり、帽子に巻き付けて結ぶととても可愛いです。

ダイソーのボタンは服などに付ける一般的なものから、アンティークなもの、木の素材のウッドボタンなど。
ボタンはひもやリボンに通したり、グルーガンで付けたり、帽子とボタンを糸で結び付けたり出来ます。

もともと付いてあるデザインやタグを取ってから、新たにリボンやボタンを付けることも出来るので、色々試してみてくださいね。

ダイソーのキャップ『アレンジ術』③:ステンシルシートを貼る

最後に紹介するのは、ステンシルシートを使ったアレンジ方法です。
ステンシルシートとは、家具や紙などに文字やイラストを擦り出して貼るもので、スタイリッシュでかっこよいインテリアを手軽に作ることが出来る優れものです。

ダイソーのステンシルシートは、アルファベットや星、数字、キッチンやデザートのイラストが描かれたものが販売されています。
ペンキと、ステンシルシート専用のスポンジも販売されているので、合わせて買っておくと便利です。

やり方は帽子にステンシルシートを重ね、上からペンキを付けたスポンジでポンポンしていきます。
乾くまで待ってから次を塗るのが、キレイに仕上がるコツ。

これひとつ持っていれば、帽子だけでなく他の場所にも使えるので、持っていて損はないですよ。

<下に続く>

ダイソーのキャップを取り入れたお洒落なコーデ

1.ブラウスコーデ
2.トレーナーコーデ

ダイソーのキャップコーデ例①:ブラウスコーデ

キレイめコーデに使われるブラウスですが、ダイソーのキャップを被ることで抜け感を演出することが出来ます。
さらにこの写真のように、ハイウエストのズボンと組み合わせることで足長効果も望めますよ。

ダイソーのキャップコーデ例②:トレーナーコーデ

次に紹介するのはトレーナーと合わせたコーデです。
これはカジュアルコーデが好きな人におすすめですよ。

キャップとズボンのカラーを一緒にすることで、統一感が出てスッキリとした印象に。

<下に続く>

おすすめのキャップコーデ本

迷わず決まる! 毎朝3分コーディネート
1512円

忙しい朝に、コーデを考えるのって大変ですよね。
「おしゃれなコーデにしたいけど、イマイチ分からない」、「キャップに合うコーデが知りたい」という人におすすめなのがこの本です。

キャップだけでなく着回しに便利な服や、アクセサリー、靴など迷わずにコーデを選ぶことが出来ますよ。

<下に続く>

ダイソーのキャップを使っておしゃれコーデを目指そう!

服やアクセサリーを変えるだけでおしゃれな印象に見せることは出来ますが、キャップを取り入れることで、また違ったコーデを楽しむことが出来ますよ。
1つ200~300円で手に入るので、ぜひこの記事で紹介したものを参考に、好みのキャップコーデに挑戦してくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line