sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均の突っ張り棒について解説!長さや使用アイデアもご紹介

収納やDIYの必須アイテムである突っ張り棒。
一家にひとつはあるアイテムではないでしょうか。

実はこの突っ張り棒、ダイソーのものが凄いとご存じでしたでしょうか。
サイズや強度が豊富なため、いろんな箇所に使用出来て便利と人気を集めているんです。

そこで今回はダイソーの突っ張り棒を集中的にご紹介していきますね。

Large edgar castrejon 1561393 unsplash

ダイソーの突っ張り棒について詳しく紹介

ダイソーの突っ張り棒についてのリサーチ結果

ダイソーの突っ張り棒が凄いと人気を集めていますが、「たかが100均の突っ張り棒」と侮ってはいませんか?
ところが、ダイソーの突っ張り棒はとても100均とは思えない魅力的なアイテムなんですよ。

詳しくご紹介していきますね。

ダイソー突っ張り棒のサイズ

ダイソーの突っ張り棒は、何といってもサイズが豊富です。
小さいもので18cm、大きいものだと200cmまでと、幅広いサイズが取り揃えられています。

他の100円ショップでも多くの種類を取り揃えているようですが、200cmというかなり長いものまで販売しているのはダイソーだけです。
サイズについてお悩みの場合は、まずダイソーに足を運んでみることをおすすめします。

ちなみにダイソーの突っ張り棒は、このようなラインナップとなっています。

  • 18~27cm
  • 21~33cm
  • 30~45cm
  • 30~50cm
  • 38~60cm
  • 50~70cm
  • 54~90cm
  • 60~100cm
  • 65~100cm
  • 70~120cm
  • 75~120cm
  • 85~120cm
  • 115~190cm
  • 120~190cm
  • 135~200cm

最小サイズと最大サイズのどちらについても、細かくサイズが取り揃えられていますよね。
これだけ豊富なら、どんな場所でもお望みのサイズを見つけられるのではないでしょうか。

ダイソー突っ張り棒の値段

ダイソーの突っ張り棒は、すべて100円というわけではありません。
例えば135~200cmのサイズは400円となっています。

突っ張り棒の中には超強力突っ張りポールという、極太で重い物を支えたりする時に便利な突っ張り棒があります。

突っ張り棒 強力極太タイプ
1028円

ホームセンターなどで購入すると何千円とかかってしまいますが、ダイソーの場合400円で購入出来ます。
かなりお得ですよね。

このように、長さや太さによっては100円以上のお値段となっています。
けれどかなりお得に入手出来ることに間違いはないでしょう。

お値段が100円以上のサイズについては以下の通りです。

  • 85~120cm:150円
  • 115~190cm:200円
  • 120~190cm:300円
  • 135~200cm:400円
  • 75~120cm:400円

ダイソー突っ張り棒の強度

ダイソーの突っ張り棒は他の100円ショップの物よりも強度が高いということをご存じでしょうか。
例えばダイソーの65~100cmのサイズですが、他の100円ショップの場合耐荷重(重さ)は1kgまでとなっています。

しかしダイソーの突っ張り棒は2kgまで可能なんです!
同じサイズ、同じ値段のものならより一層強度の高いものを購入した方がお得ですよね。

また、先ほどもご紹介した通り、長さによっては強力タイプの突っ張り棒もダイソーにはあります。
しかもお値段も安いので、突っ張り棒を買うならやっぱりダイソーがおすすめです!

<下に続く>

ダイソー突っ張り棒が人気の理由

人気溢れるダイソーの突っ張り棒

ダイソーの突っ張り棒が他の100円ショップよりも種類が豊富だとご説明しましたが、人気の理由は他にもあるんです。
まず一つ目は、突っ張り棒のデザインです。

おしゃれなデザインが豊富なのは、ダイソーよりもセリアの方かもしれません。
しかし、こちらのダイソーの木目調の突っ張り棒は、DIYをするうえで非常に人気の商品となっています。

自然な木目が美しく、リメイクシートとのバランスも非常に良いため、ぜひDIYで使用したいところですよね。
品薄になっているようですので、お店で見かけたら即効で購入することをおすすめします。

次に、ダイソーにはこんな便利な突っ張り棒があることをご存じでしょうか。

面が丸い部分に突っ張り棒を使用出来たら良いのに、と思ったことはありませんでしょうか。
メタルラックなどに使用出来たらかなり便利ですよね。

こちらはそんなお悩みを解決してくれる素晴らしいアイテムです。
サイズが合えばメタルラック以外でも使用が可能です。

このアイテムがあればDIYのアイデアも幅が広がりますよね。
ぜひ一度購入してみて下さいね。

<下に続く>

ダイソー突っ張り棒を棚で使う時の手順

ダイソーの突っ張り棒で作る棚の作り方

ここからは実際に突っ張り棒を使ったDIYの手順についてご紹介します。
しかしその前に「重さで突っ張り棒が落ちてしまった」というショックなことにならないように、突っ張り棒の正しい取り付け方についても詳しくご紹介しますね。

  1. 正しい取り付け方法でしっかり固定
  2. 突っ張り棒を2本設置
  3. 板を置く
  4. 装飾して完成!

日本人の9割が突っ張り棒の使い方を勘違いしていると言われております。

これは一体どういうことなのでしょう。
棚として使用するには突っ張り棒が落ちないように、しっかりと固定することが大切です。

棚を作成する手順と合わせてご紹介しましょう。

ダイソー突っ張り棒を棚で使う手順①:正しい取り付け方法でしっかり固定

突っ張り棒を取り付ける際、どのようにして取り付けていますか?
やや短くした突っ張り棒を、取り付けたい位置にあてながら少しずつ長さを伸ばしていく方法で設置していませんでしょうか。

実は、この方法だと重さに耐えられず落下してしまう可能性が高くなってしまうのです。
正しい取り付け方とはこのような方法となります。

  1. 取り付けたい箇所よりも1cmほど長く突っ張り棒の長さを調整する
  2. 取り付けたい箇所に斜めにした状態で突っ張り棒をはめ込む
  3. 突っ張り棒のスプリング側に力を入れ、取り付けたい箇所に平行に差し込む

短い状態から長さを伸ばして固定する方法では、徐々に突っ張る力が弱くなってしまい、上に置いた物の重さで落下してしまう危険性があります。
せっかくDIYをして綺麗に配置しても、落下して壊れてしまってはショックが大きいですよね。

しかし、正しい取り付け方で設置すれば、突っ張る力も大きく落下の可能性も低くなります。
設置するのに押し込める力が必要となりますが、落下のストレスが無くなると思えば頑張れますよね。

ガッチリと固定することが、棚として使用する際のポイントです。

ダイソー突っ張り棒を棚で使う手順②:突っ張り棒を2本設置

突っ張り棒を棚として使用するには、まず突っ張り棒を2本用意します。
そして、棚を設置したい場所に平行になるように取り付けましょう。

この時平行がズレてしまうと板を置いた時に平になりません。
実際に設置する予定の板を使用しながら、真っ直ぐ平行になるように設置するのがポイントです。

ダイソー突っ張り棒を棚で使う手順③:板を置く

突っ張り棒を設置したら、その上に板を置きましょう。
板はどんなものでも問題ありません。

ベニヤ板でも良いですし、薄い板タイプの発砲スチロールでも大丈夫です。
もしどんな素材が良いか迷ってしまったら「専用棚」を使用してみてはいかがでしょう。

こちらはダイソーで販売している突っ張り棒に取り付ける専用の棚です。
シンプルなデザインですので、そのまま使用してもおしゃれですね。

しかもリメイクシートでの装飾も可能なんです。
どんな柄にも変身出来ますし、取り付けがとっても簡単なのでおすすめですよ!

ダイソー突っ張り棒を棚で使う手順④:装飾して完成!

突っ張り棒の上に板を置けば、それだけで棚の完成です。
しかし、それだけではなんとなく味気ないですよね。

突っ張り棒が見えてしまったら「おしゃれじゃない」と感じてしまいますし、専用棚を設置しただけだと「イメージに合わない」と思うこともあるでしょう。
そこで、棚を設置したら装飾してみましょう。

まずおすすめしたいのは、設置する板はL字にすることです。

正面にも板を貼ることで突っ張り棒を隠すことが出来ます。
また棚の厚みを演出してくれますので、DIY自体のクオリティも上がりますよ。

ちょっとした細工ではありますがぜひ試してみてください。
そして次は、やはりお決まりのリメイクシートですね。

ダイソーにも大理石模様や木目など、様々な柄が取り揃えられています。
また3Dタイプのリメイクシートなどもありますので、イメージに合った柄を選んでみてください。

レースや植物などのディスプレイをしておしゃれに飾るのも素敵ですし、棚が増えたことで収納力も格段にあがるでしょう。
突っ張り棒で棚を作るのはとても簡単ですので、どこか棚を設置出来る場所が無いか探してみてはいかがですか?

棚が一つあるだけでもとっても便利ですので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

<下に続く>

ダイソー突っ張り棒をカーテンで使う時の手順

ダイソーの突っ張り棒を使ったカーテンの取り付け方

日用品などを収納しても、むき出しのままだと生活感が出てしまい「おしゃれ」とは言えなくなってしまいますよね。
そこで、突っ張り棒でカーテンを取り付ける際の手順についてご紹介します。

目隠しとして使用すればとてもおしゃれになりますし、DIYのアクセントとして使用しても素敵ですよね。

  1. カーテンにする布を用意する
  2. 布の上部を折る
  3. カーテンを取り付ける

取り付け方は棚を設置するよりも簡単ですが、いくつかポイントがありますので一緒に確認していきましょう。

ダイソー突っ張り棒をカーテンで使う手順①:カーテンにする布を用意する

カーテンに使用したい布を用意しましょう。
100円ショップでもおしゃれなカーテンが買えますし、レースやお気に入りの布を使用してもおしゃれですよね。

特にダイソーでは、縦の長さが140cm、178cm、200cmのカーテンが販売されています。
それぞれ片側のみで300円~500円となっており、2面の窓に使用する場合は2つ購入する必要がありますのでご注意下さい。

横の長さはどれも100cmです。
実際にカーテンを設置する場所の横幅を計り、1枚で使用するのか2枚使用するのか検討してから購入しましょう。

こちらの画像のように、1枚を広げて使用してもおしゃれですし、ゆとりを持って2枚使用すればまた雰囲気が変わってきます。
縦横のサイズをしっかりと計り、最低限必要な長さについてメモしておきましょう。

また、取り付け方法についてもご検討ください。
一般的なカーテンはカーテンレールを使用すること前提に作られています。

そのため、突っ張り棒を使用する場合はカーテンクリップを使用する必要があるでしょう。

どのように使用するか、どんな風に仕上がるかをしっかりイメージしておくことが大切です。

ダイソー突っ張り棒をカーテンで使う手順②:布の上部を折る

布をカーテンとして使用する場合、突っ張り棒を通す穴を作る必要があります。
そのため縦の長さは実際に使用する箇所よりも少し長めに準備しましょう。

布の上部を突っ張り棒が通る幅に折り、布用の接着剤で接着します。
針と糸で縫ってももちろん良いですが、接着剤の方が簡単ですのでおすすめですよ。

それから、画像でもご紹介されているようにホチキスを使用しても良いでしょう。
ただし、柄や色合いによってはホチキスが目立ってしまう可能性もあるのでご注意くださいね。

また、カーテンクリップを使用する場合も、布をそのままクリップするより少し折り込んでからクリップした方が見栄えが良いです。
汚したくない、穴を空けたく無いという素材でなければ、上部を2~3cmほど折り、接着剤やホチキスで接着してみてください。

ダイソー突っ張り棒をカーテンで使う手順③:カーテンを取り付ける

実際に取り付けましょう。
取り付け箇所よりも1cmほど長く調整した突っ張り棒を、斜めにはめ込み、スプリングのある方を押しながら設置していきます。

突っ張り棒に布を直接通している場合は、こちらで完了です。
カーテンクリップを使用する場合は、布にカーテンクリップを取り付け、設置した突っ張り棒にフックを引っ掛けるだけです。

ただし、使用するのがカーテンリングの場合は、先に突っ張り棒に通してから設置します。
カーテンクリップなのかカーテンリングなのか、また設置する際はどのように設置するのか、事前にしっかり確認しておくことが大切です。

カーテンの設置自体はとても簡単です。
しかしご紹介したとおり、事前確認しておくべき箇所がいくつかありますので、焦らずゆっくり設置することをおすすめします。

<下に続く>

ダイソー突っ張り棒を仕切りで使う時の手順

引き出しの仕切りにも使えるダイソーの突っ張り棒

突っ張り棒は主婦の方の強い味方になってくれます。
収納ケースの中の仕切りとしても大活躍しますし、小さいお子さんのベビーゲートとして使用することも可能なんですよ。

ただし、場所によっては使用が難しいこともありますので、一緒にチェックしていきましょう。

  1. 設置場所のチェック
  2. 必要な突っ張り棒をイメージする
  3. 実際に設置してみる
  4. 布やワイヤーネットでもっと使いやすく

ダイソー突っ張り棒を仕切りで使う手順①:設置場所のチェック

お子さんの洋服はサイズが小さいですので、畳んで綺麗に仕舞ってもすぐごちゃごちゃになってしまいますよね。
けれど衣装ケースの中に突っ張り棒を使用すると、衣類や小物を綺麗に整理整頓することが出来るんです。

しかしここで一つご注意ください。
きちんと突っ張れる場所かどうか確認しましょう。

衣装ケースなどのプラスチック素材の場合、硬さや厚みによってはこのようにしっかり突っ張れず、ケースが歪んだり突っ張り棒が落ちてしまうことがあります。
また、場合によってはケースが破損してしまう可能性もありますので注意が必要です。

しっかりと突っ張れる場所がどうか、物を出し入れしても突っ張り棒が落ちないかどうか、きちんと確認しましょう。
もし突っ張りたい場所がポールになっている場合は、メタルラック用の突っ張り棒をご利用ください。

ダイソー突っ張り棒を仕切りで使う手順②:必要な突っ張り棒をイメージする

衣装ケースの中で洋服の整理整頓に使用する場合、長さも太さもあまり大きいものは必要ありません。
縦横で短い方の長さを計り、そこに細めの突っ張り棒を1本設置するだけでも十分整理整頓が可能です。

しかし、ケースに高さがあった場合や大きい仕切りが必要な場合は、突っ張り棒も2本以上用意したり、太い強力タイプのものが必要となるでしょう。
縦横の他に高さもしっかりと確認し、必要な数や太さをイメージしてから購入しましょう。

簡単な設計図を書いてみると必要なものが分かりやすくなりますよ。

ダイソー突っ張り棒を仕切りで使う手順③:実際に設置してみる

衣装ケースの場合は畳んだ洋服を並べてみて、どのあたりに設置すると使いやすいか確認しながら位置を決めましょう。
収納場所は使いやすく整えることが非常に大切です。

手持ちの洋服や小物の大きさを確認しながら、使い勝手の良いように突っ張り棒を設置しましょう。

ダイソー突っ張り棒を仕切りで使う手順④:布やワイヤーネットでもっと使いやすく

突っ張り棒を2本使い、その間に布やワイヤーネットを使うことで、仕切りがグレードアップします。
ケースの中で使う場合もしっかりと仕切ることが出来ますし、お子さんやペットの侵入を防ぐゲートとしても使用することが可能です。

ワイヤーネットの場合は結束バンドで連結しましょう。

TRUSCO ナイロン結束バンド(耐候性タイプ)
116円

結束バンドはコードをまとめたり、何かを連結させる時にかなり役に立ちます。
DIY以外でも用途がありますので、ご家庭で一つ準備しておくと便利でしょう。

布を使用する場合は、布に突っ張り棒を通す穴を作り、そこに通してから設置してください。
おしゃれな布を使えばインテリアにもなりますよね。

<下に続く>

ダイソー突っ張り棒を使ったおしゃれアイデア

ダイソーの突っ張り棒のおしゃれな使い方

ここからはダイソーの突っ張り棒を使ったアイデアをご紹介していきます。
簡単に出来るものから本格的なものまで、たくさんのおしゃれアイデアを揃えましたのでぜひ参考にしてみてください。

  1. 突っ張り棒+編み物でカーテンに!
  2. 手作りストリングカーテン
  3. トイレの上の収納棚
  4. 調味料ラックをDIY!
  5. すのこを使った簡単DIY!
  6. 突っ張り棒でタンクレストイレに
  7. 手作りベビーゲート
  8. カフェの軒先風カーテン
  9. 手ぬぐいが暖簾に大変身!
  10. 冷蔵庫の上もおしゃれに目隠し

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア①:突っ張り棒+編み物でカーテンに!

カーテンの応用編です。
手編みでカーテンを作ってしまうなんて凄いですよね。

ダイソーには編み物の道具も一式揃っておりますので、編み物が得意な方はチャレンジしてみてはいかがでしょう。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア②:手作りストリングカーテン

こちらも手編みで作られたおしゃれなストリングカーテンです。
カーテンリングに取り付け一本一本編み上げたそうですよ。

インテリアとしてもとてもおしゃれですよね。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア③:トイレの上の収納棚

突っ張り棒を使用したDIYの中でもやはり多いのが、トイレ部分のDIY。
大理石柄のリメイクシートで高級感溢れるDIYとなっていますね。

小物もシンプルでシックな雰囲気がとても素敵です。
トイレに入るのが楽しくなる、そんなアイデアです。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア④:調味料ラックをDIY!

ワイヤーネットを使用して、キッチンに調味料ラックを設置。
突っ張り棒をアイアン風に塗られたそうですよ。

調味料の他にも、S字フックを使えばキッチンツールを引っ掛けて収納することも可能です。
キッチンスペースが狭くてお悩みの方はぜひチャレンジしてみてください。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア⑤:すのこを使った簡単DIY!

すのこと突っ張り棒を結束バンドで固定するだけ、というとっても簡単DIY。
シンプルな作りではありますが、その分フェイクグリーンやおしゃれな小物がとても映えますね。

すのこ6枚と突っ張り棒2本、結束バンドがあれば作成可能なアイデアですので、DIY初心者さんでも簡単に真似出来ちゃいますよ。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア⑥:突っ張り棒でタンクレストイレに

突っ張り棒、カラーボード、リメイクシートなど、すべてダイソー商品で作成したトイレDIY。
タンクを隠したタンクレストイレです。

古くて暗いトイレが、おしゃれで可愛らしいトイレに大変身!
白を基調としたリメイクシートを使用しているため、全体が明るく感じます。

カラーボードやリメイクシートのカッティングが大変ではありますが、ここまで劇的に変わるのでしたら挑戦してみる価値はあるのではないでしょうか。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア⑦:手作りベビーゲート

木目調の突っ張り棒を使えば、お部屋の雰囲気にぴったりなベビーゲートを作ることも出来ますね。
こちらは結束バンドではなく、マジックテープタイプのバンドを使用しています。

余分な部分を切り落とす結束バンドは、赤ちゃんの柔らかい手に傷を付けてしまう可能性があります。
しかしこれなら、強度は多少弱くなるものの怪我をさせる心配がなくなりますね。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア⑧:カフェの軒先風カーテン

突っ張り棒を2本使用して、立体的になるように設置。
カフェの軒先風に設置したおしゃれなカーテンです。

裾をご自分で波型にカットしたそうですが、それだけでもかなりリアリティ溢れていますよね。
ひと手間加えるだけでもDIYは劇的に変化しますので、ご自分のお好みに合わせたアイデアを取り込んでみましょう。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア⑨:手ぬぐいが暖簾に大変身!

藍染体験で作成した暖簾にカーテンクリングを取り付けて、素敵な和柄の暖簾に大変身しちゃいました。
元々手ぬぐいだったものをカーテンにする、というアイデアに脱帽です。

ダイソー突っ張り棒おしゃれアイデア⑩:冷蔵庫の上もおしゃれに目隠し

段違いに設置した突っ張り棒に、麻布を通して冷蔵庫の上に設置。
ドライフラワーを飾っておしゃれに仕上げた目隠しです。

冷蔵庫の上に物を置いてしまっていても、おしゃれに目隠ししてしまえば気にならないですよね。
ついつい真似したくなるアイデアです。

<下に続く>

おすすめの突っ張り棒の本

ダイソー以外の突っ張り棒の使い方は本でチェック

SNSを見れば、突っ張り棒のいろいろなアイデアを見ることが出来ますよね。
しかしそれだけでは物足りないという方には、こちらの本をご紹介します。

家中スッキリ片づく! 「つっぱり棒」の便利ワザ
1512円

突っ張り棒のトップシェアメーカー「平安伸銅工業」三代目社長である竹内香予子さんが、様々な突っ張り棒の便利ワザをお伝えしている一冊です。
150本以上の突っ張り棒を使用しているご自宅を披露しつつ、賃貸OK、100円ショップOKな凄ワザをご紹介されています。

収納面でお悩みの方の手助けにもなる一冊ですので、興味のある方はぜひ一度お手にとってみてください。

<下に続く>

ダイソーの突っ張り棒はとにかく凄い!

ダイソーの突っ張り棒は可能性無限大

DIYから収納まで、突っ張り棒はどんな方法でも便利に使用出来るスーパーアイテムです。
しかもダイソーなら、いろんな種類の突っ張り棒を低価格で入手することが出来ます。

DIYをしたい方、収納でお悩みの方は、一度ダイソーに足を運んでみてはいかがでしょうか。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line