sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ベビー服収納グッズ集!ニトリ・無印・100均のハンガーなど収納アイテムも紹介

小さくて愛おしいベビー服の収納方法にお困りの方必見。
ベビー服の収納におすすめの、ニトリや無印の収納グッズを紹介いたします。

すっきり整理整頓できて、使いやすい空間に変わりますよ。
またベビー服を収納するための100均ハンガーや収納アイデアも登場するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

Large baby cloth clothing color 41165

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ8選

ニトリの収納グッズを使ってベビー服を整理

まずニトリの収納グッズを使ってベビー服を収納しましょう。
ニトリのおすすめアイテムはこちら。

  1. カラーボックス
  2. インボックス
  3. カラボにぴったり収納ボックス
  4. カラボサイズボックスインナー
  5. マルチ収納ケース
  6. 突っ張り棒
  7. バスケット
  8. カバコ

こちらの収納グッズは、ベビー服をすっきり収納するのに最適です。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ①:カラーボックス

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ①はカラーボックスです。
ベビー服収納グッズとしてInstagramで人気No.1の商品がこちら。

カラーボックスは自分で組み立てるタイプの収納ボックスなのですが、誰でも組み立てることができるほど簡単。
値段もお手頃価格なので取り入れやすいですよね。

ベビー服収納グッズはいつかは使わなくなるものなので、できるだけ安くGETできたらうれしいのが本音。

カラーボックスは安いので廃棄することになったとしても惜しくないですし、ベビー服を収納する以外にも使い道があるという点も魅力ですね。

アイデア次第で色々な使い方ができるカラーボックスの万能さも人気の理由です。
ベビー服の収納グッズに迷ったときは、ニトリのカラーボックスを選べば間違いありません。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ②:インボックス

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ②は、インボックスです。
インボックスは単品で使っている方も多いのですが、カラーボックスにぴったり合うように作られているので、カラーボックスとインボックスを合わせて使うのがおすすめ。

インボックスはカラーボックスにぴったり合うので、ベビー服を収納するのに最適。
大きいサイズのインボックスを使うのもよし、縦半分のインボックスを使えば1段に2つ並べることができますよ。

横半分のインボックスを収納したいときはカラーボックスに簡単に取り付けることができるレールを使うことで、1段に2つのインボックスを収納することが可能。

このようにインボックスとカラーボックスをセットで使うことで、散乱してしまいがちなベビー服もすっきり収納できるのでおすすめ。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ③:カラボにぴったり収納ボックス

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ③は、カラボにぴったりな収納ボックスです。
カラボにぴったり収納ボックスも、名前の通りカラーボックスにぴったり収まるサイズの収納ボックスでおすすめ。

カラボにぴったり収納ボックスはIKEAのトロファストに似ているとInstagramでも話題になっており、注目度No.1の商品ですよ。
この収納ボックスを使うときは専用のレールを取り付けるのがおすすめ。

専用のレールを取り付けることで、引き出しのように使うことができるようになるので、ベビー服の出し入れがしやすくなりますよ。

この点がインボックスとは異なる部分なので、どのように使いたいのか使い方を考えた上で選びましょう。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ④:カラボサイズボックスインナー

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ④は、カラボサイズボックスインナーです。

カラボサイズボックスインナーもカラーボックスにぴったり収まる収納グッズなのですが、こちらの収納ボックスは天然素材や布製のボックスの中に入れて使うこともできる便利な商品なんです。

自然素材のバスケットや布製のボックスは見た目はかわいいのですが、内側にごみが入ってしまったり汚れてしまうことを考えると敬遠されがち。

ですがカラボサイズボックスインナーを使えば内側がプラスチックになるので、汚れても洗ったり拭き取ることが可能に。

今までありそうでなかった革新的な収納グッズなので、自然素材のボックスが使いたいという方はぜひセットで使いましょう。
見た目がシンプルなので、そのまま使っても問題ありません。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ⑤:マルチ収納ケース

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ⑤は、マルチ収納ケースです。
マルチ収納ケースはホワイトインテリアを目指す方におすすめの収納グッズで、真っ白で生活感を隠すことができますよ。

マルチ収納ケースはS・M・Lサイズの3サイズあり、縦半分のハーフサイズとワイドサイズの全6種類の中から選ぶことが可能。
自由に組み合わせてベビー服を収納できるところが最大の魅力ですね。

マルチ収納ケースは収納ケース同士を積み重ねて使うことができるので、服の数が増えても心配いりません。
収納グッズを買い足して積み重ねていきましょう。

いろいろな種類の収納グッズを買うよりも、同じシリーズの収納グッズで統一させた方がすっきり見えるのでおすすめ。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ⑥:突っ張り棒

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ⑥は、突っ張り棒です。
押し入れなどで突っ張り棒を使うときには、100均に売っているような小さな突っ張り棒ではなく、体重をかけてもなかなか落ちないようなしっかりした突っ張り棒を使いましょう。

押し入れに大きな突っ張り棒を取り付けたら、収納ボックスを使ってベビー服を収納していきます。
収納ケースだけではなくベビー服をハンガーにかけて、吊るして収納するのもおすすめ。

強度の高い突っ張り棒を使うことで、たくさんの洋服を収納することができるように。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ⑦:バスケット

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ⑦は、バスケットです。
ニトリには自然素材のバスケットが多く揃っているので、お好みのバスケットが見つかるはず。

自然素材のバスケット単品で使うのもいいですが、先ほど紹介したカラボサイズボックスインナーと合わせて使うのもおすすめ。

ニトリのバスケットはカラーボックスにぴったり合うものばかりなので、ぜひカラーボックスを使いましょう!

自然素材のバスケットを取り入れることで、一気におしゃれ度がUPしますよ。

ベビー服におすすめ!ニトリの収納グッズ⑧:カバコ

ベビー服の収納におすすめのニトリグッズ⑧は、カバコです。
カバコはフラップ式の収納グッズなので、収納ケースを積み重ねたままフタを開け閉めすることが可能。

しかもフタを開けたときにフタが落ちてこないので、ノンストレスで荷物の出し入れができますよ。
ベビー服だけではなく、子供のおもちゃなどを収納するのにも最適。

サイズやカラーバリエーションが豊富なので、お家のインテリアに合わせた収納ケースをGETしましょう。

<下に続く>

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品おすすめ6選

無印商品でベビー服を押し入れに収納

続いては押し入れにベビー服を収納するのにおすすめの、無印商品を紹介いたします。
ラインナップはこちら。

  1. ソフトボックス
  2. ポリプロピレン収納ケース
  3. パイン材ユニットシェルフ
  4. ファイルボックス
  5. ポリプロピレン衣装ケース
  6. やわらかポリエチレンケース

無印の人気収納グッズがたくさん登場します。

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品①:ソフトボックス

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品①は、ソフトボックスです。
このソフトボックスはふた付き・ふたなしの2種類から選ぶことができますが、ベビー服を押し入れに収納するならふた付きがおすすめ。

綿麻混のソフトボックスは内側がコーティングされているので汚れにくく、シーズンオフのベビー服を収納するのもいいですね。
持ち手がついているので出し入れお簡単です。

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品②:ポリプロピレン収納ケース

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品②はポリプロピレン収納ケースです。
ポリプロピレン収納ケースはInstagramでも定番人気の商品で、老若男女問わず幅広い世代から愛されていますよ。

ポリプロピレン収納ケースは奥行きがそこまでないので、ベビー服を収納するのにぴったりのサイズ。

ケース本体のカラーは半透明タイプだけではなくホワイトグレーも出ているので、お好みで選びましょう。

ベビー服を収納しなくなっても、他所の場所で使うことができるポリプロピレン収納ケースはとても優秀でおすすめ。

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品③:パイン材ユニットシェルフ

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品②はパイン材ユニットシェルフです。
パイン材ユニットシェルフは木製の棚のようなもので、押し入れに入れて使うことでデッドスペースを活用することができますよ。

パイン材ユニットシェルフはデザインもシンプルでかわいいので押し入れの中に入れて使うのはもったいないですが、押し入れに入れて収納に使うことで部屋がすっきりして見えますね。

ユニットシェルフなど無印の家具は無印の収納グッズと相性抜群なので、ぜひセットで使うのをおすすめします。

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品④:ファイルボックス

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品④は、ファイルボックスです。
ファイルボックスは言わずと知れた人気商品で、無印好きな方に使ったことがいない方はいないのではないかというくらい有名ですよね。

ファイルボックスをどのように使うのかというと、ベビーハンガーなどを収納するのに使います。
全部隠してしまいたいという方はファイルボックスがおすすめですが、ハンガーが入りきらないという方はスタンドファイルボックスを使いましょう。

スタンドファイルボックスは前の部分がカットされているので、ハンガーが飛び出しても問題なく収納できますよ。

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品⑤:ポリプロピレン衣装ケース

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品⑤は、ポリプロピレン衣装ケースです。
ポリプロピレン収納ケースは奥行きが浅いですが、ポリプロピレン衣装ケースは奥行きがあるので、押し入れの収納にぴったり。

ただベビー服はサイズが小さいので、奥のスペースが余ってしまいがち。
奥の部分はシーズンオフやサイズアウトしたベビー服を収納し、主に手前を使うように工夫すると使いやすくなりますよ。

ポリプロピレン衣装ケースを使うことで、ベビーから大人まで長く使うことができるのでおすすめ。

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品⑥:やわらかポリエチレンケース

ベビー服の押入れ収納に便利な無印商品⑥は、やわらかポリエチレンケースです。
やわらかポリエチレンケースは角が丸く柔らかい収納ケースなので、安全で使いやすいのが特徴。

赤ちゃんがいる家庭でも安心して使うことができます。
押し入れ、収納棚どちらでも使うことができる万能な収納グッズなので、今後押し入れ以外でも使うかもしれないという場合は、収納ボックスを慎重に選びましょう。

やわらかポリエチレンケースは別売りでフタを購入することができるので、ホコリが入るのを防ぎたいという方はフタをしておきましょう。
持ち手付きなので出し入れしやすいですよ。

<下に続く>

ベビー服の収納に役立つ100均のハンガーおすすめ5選

100均のハンガーでベビー服を吊るす

続いてはベビー服を収納するのに使える100均ハンガーを紹介します。
トイザらスや西松屋、赤ちゃん本舗などベビー用品を取り扱っているお店でも販売されていますが、100均もコスパが高いのでおすすめ。

  1. セリア・ノンスリップハンガー
  2. セリア・キッズハンガー
  3. セリア・ベビーハンガー
  4. セリア・アルミニウムハンガー
  5. ダイソー・子供用ハンガー

ぜひチェックしましょう。

ベビー服の収納に役立つ100均のハンガー①:セリア・ノンスリップハンガー

ベビー服の収納に役立つ100均ハンガー①は、セリアのノンスリップハンガーです。
ノンスリップハンガーは名前の通り滑りにくいという特徴があります。

赤ちゃんの小さな洋服をかけても滑りにくいので、ノンストレスで使うことができるのでおすすめ。

ベビー服の収納に役立つ100均のハンガー②:セリア・キッズハンガー

ベビー服の収納に役立つ100均ハンガー②は、セリアのキッズハンガーです。
キッズハンガーは4本で100円というコスパの高さが魅力のキッズハンガーで、シンプルなデザインですよ。

そのまま使うのももちろん良いですが、ハンガーに紐をぐるぐる巻いておしゃれに可愛くアレンジしてもいいですね。
こうするとことで滑りにくさもUPしますよ。

ベビー服の収納に役立つ100均のハンガー③:セリア・ベビーハンガー

ベビー服の収納に役立つ100均ハンガー③は、セリアのベビーハンガーです。
なんとこちらのハンガーはクラウドデザインで雲の形をしているのが特徴。

心がときめいてしまうような素敵なデザインのハンガーです。
洋服をかけるのがもったいないと感じてしまうほどの可愛さ。

赤ちゃんらしくかわいく収納したいという方は、ぜひクラウドデザインのハンガーを使いましょう。

ベビー服の収納に役立つ100均のハンガー④:セリア・アルミニウムハンガー

ベビー服の収納に役立つ100均ハンガー④は、セリアのアルミニウムハンガーです。
こちらのハンガーはアルミニウム素材でできているハンガーなので、シンプルでスタイリッシュ。
滑りにくいのでノンストレスで使うことができますよ。

洋服をかけたときに滑り落ちてしまう洋服は、アルミニウムハンガーを使いましょう。
こんなにも使いやすいのかと驚きますよ。

ベビー服の収納に役立つ100均のハンガー⑤:ダイソー・子供用ハンガー

ベビー服の収納に役立つ100均ハンガー⑤は、ダイソーの子供用ハンガーです。
こちらのハンガーはカラフルで子供らしい色合いが特徴。

水色や黄色、ピンクなどポップな色使いがかわいいですね。
8本で100円なので、コスパ重視の方にもおすすめ。

ベビーハンガーはいずれ使わなくなるので、お得にGETしちゃいましょう。

<下に続く>

ダンボールを使ったベビー服収納ボックスをご紹介

段ボールでベビー服を収納する

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス①:ダイソー・ストレージボックス

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス①は、ダイソーのストレージボックスです。
ダンボール製の収納ボックスなので自分で組み立てが必要ですが、使わないときにはコンパクトに収納することができますよ。

クラフトタイプで星柄のストレージボックスはとてもかわいく、ベビー服の収納にぴったり。
シーズンオフの洋服やサイズアウトした洋服を収納してもいいですね。

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス②:セリア・プレンティボックス

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス②は、セリアのプレンティボックスです。
プレンティボックスは以前セリアで大流行した収納ボックスで、使ったことがある方も少なくないのでは。

プレンティボックスはシンプルなデザインなので、男女問わず使うことができますよ。
サイズの種類が豊富なので、用途に合わせて使い分けましょう。

ダンボールボックスは押入れの収納に使うのもおすすめ。

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス③:たまひよSHPO・段ボールタンス

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス③は、たまひよSHOPの段ボールタンスです。
ベビー服は小さいのでコンパクトに収納することができますが子供はどんどん成長していくので、いつか使わなくなるもの。

いつか使わなくなることを想定して、ダンボールボックスを選ぶ方も少なくありません。
こちらは段ボール製のタンスなので、引き出しタイプで使い勝手抜群。

最近ではこういった収納グッズも販売されているので、将来を見越してどんなものに収納するのか考えましょう。

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス④:バンカーズボックス

ダンボールを使ったベビー服収納ボックス④は、バンカーズボックスです。
バンカーズボックスはプレンティボックスの本家で、とにかくデザインがおしゃれ。

バンカーズボックスを並べても様になりますよ。
ボックスの外側にラベリングすることで使いやすくなるのでおすすめ。

どこに何が収納されているのか、すぐにわかりますよ。

<下に続く>

ベビー服収納のアイデア実例

ベビー服の収納アイデア

ベビー服収納のアイデア実例①:アイテムごとに仕切る

ベビー服の収納アイデア①は、アイテムごとに仕切って収納します。
ベビー服って本当に小さいので、そのまま収納ケースに入れるよりも仕切りケースなどを使った方がすっきり収納できるのでおすすめ。

仕切りケースは100均で手に入るので、収納グッズを使って整理しましょう。

ベビー服収納のアイデア実例②:カラーボックス×突っ張り棒でハンガーラックに

ベビー服の収納アイデア②は、突っ張り棒を使ってカラーボックスをハンガーラックに変身させます。
カラーボックスには収納ボックスがぴったり合うのですが、洋服を吊るして使うのもおすすめ。

突っ張り棒を取り付けることでハンガーラックとして使えますよ。
この時突っ張り棒の両端に耐震マットを挟むことで、突っ張り棒が落ちません。

洗濯物を干してそのままハンガーラックにかけることができるので、たたむ手間が省けますよ。

ベビー服収納のアイデア実例③:ワゴンに収納

ベビー服の収納アイデア③は、ワゴンを使って収納します。
IKEAや山善などのキッチンワゴンにベビー用品やベビー服を収納するのもおすすめ。

キッチンワゴンは移動ができるところが最大の魅力なので、どこでも自由に移動させて赤ちゃんのお世話ができますよ。
子供のランドセルラックとしても使われているので、赤ちゃんから子供まで1台を長く使うことができます。

ベビー服収納のアイデア実例④:押し入れに収納

ベビー服の収納アイデア④は押し入れをに収納します。
ただ単に押し入れに収納するのではなく、押し入れがクローゼットのような空間になるように工夫しましょう。

スチールラックやハンガーラックを押し入れに入れることでリビングがすっきりしますよね。
この時手前をしっかり空けておくことで、ここで洗濯物をたたんだりすることが可能に。

また赤ちゃんの手が届かないので、ハイハイをして動き回るようになってもいたずらされません。

ベビー服収納のアイデア実例⑤:ベビーカー用フック×突っ張り棒

ベビー服の収納アイデア⑤は、ベビーカー用フックと突っ張り棒を使ってベビーハンガーを吊るせるようになります。

クローゼットのハンガーパイプではベビーハンガーがかからないこともあるので、その場合にはベビーカー用フックを使いましょう。

ハンガーパイプにベビーカー用フックを取り付け、突っ張り棒を乗せるだけでOK。
手間もお金もかからずベビー服を収納できるのでおすすめ。

ベビー服収納のアイデア実例⑥:キッチンカウンター下に収納

ベビー服の収納アイデア⑥は、キッチンカウンター下の収納スペースを活用します。
この場所にベビー服を収納するなんて思いもつきませんが、この場所は意外と万能。

ベビー服を収納するだけではなく、子供のおもちゃや子供の身支度スペースとしても使えますよ。
収納グッズをなるべく買い足したくないという方は、ぜひこの場所を活用してみてはいかがでしょう。

ベビー服収納のアイデア実例⑦:かけるとたたむを使い分ける

ベビー服の収納アイデア⑦は、かけるとたたむを使い分けましょう。
洗濯物をたたむのって正直面倒ですよね。

ベビー服は小さいのでたたんでしまいがちなのですが、洗濯物をベビーハンガーに干してそのまま吊るして収納することができたら家事も減りますよ。
下着などはたたみますが、洋服などは吊るして収納することで、使い勝手のいい空間に。

ベビー服収納のアイデア実例⑧:長い突っ張り棒でハンガーパイプに

ベビー服の収納アイデア⑧は、長い突っ張り棒を使ってハンガーパイプを作りましょう。
このアイデアは押し入れ、クローゼットどちらでも対応可能。

クローゼットは高さがあるので、低い位置に取り付けることでベビー服をすっきり収納できますよ。
ホームセンターなどで手軽にGETできるところも魅力。

ベビー服収納のアイデア実例⑨:サイズアウトしたベビー服はジップロックにIN

ベビー服の収納アイデア⑨は、サイズアウトしたベビー服はジップロックに収納します。
赤ちゃんの洋服はすぐにサイズアウトしてしまうもの。

着れなくなった洋服はサイズを記載したジップロックに入れて保管しておきましょう。
ラベリングすることで、何が入っているのかすぐにわかりますよ。

ベビー服収納のアイデア実例⑩:子供の手が届く場所に収納

ベビー服の収納アイデア⑩は、子供の手が届く場所に収納します。
危険なものは手が届かない場所に置くことが大切ですが、いずれ身支度スペースとして使うことを想定して収納方法を考えるのもおすすめ。

カラーボックスやキッチンワゴンは幼稚園や保育園、小学生の子供が身支度するのに使っているご家庭も多いので、長く使うということを考えて選びましょう。

イタズラをされてしまうというデメリットもありますが、早くから自分で準備できるようになるために、あえて手の届く場所に収納するというのも一つのアイデアです。

<下に続く>

おすすめのベビー服収納グッズ

ベビー服を収納するのにおすすめの収納アイテム

カラーシーズユニット
4200円

収納ケースとハンガーラックが1つになった便利な収納グッズです。
赤ちゃんから子供まで長く使えるところが魅力。

デザインも子供らしくてかわいいですね。

LOWYA チェスト
16990円

引き出しとラックがセットになっており、デザインがファッショブル。
ホワイトインテリアを目指す方におすすめです。

しっかりして丈夫なチェストなので、将来的には身支度スペースとして活用するのがおすすめ。

山善 キッチンワゴン
4990円

ベビー服を収納するのにキッチンワゴンもおすすめ。
シンプルなデザインなので、出しっぱなしでもインテリアの邪魔になりません。

こちらも長く使うことができますし、子供が使わなくなっても何かと使える便利な収納グッズです。

またその他のベビーアイテムはこちらも参考にしてください!

<下に続く>

ベビー服をおしゃれにすっきり収納しましょう!

ベビー服をおしゃれでかわいく収納

今回はベビー服の収納におすすめのアイテムや100均ハンガー、収納アイデアなど紹介させていただきました。

小さくてかわいいベビー服の収納に悩んでいるという方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。

ただでさえ赤ちゃんのお世話は大変なので、使いやすい空間をつくり快適な環境に整えていきましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line