sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

オートミールがまずいと感じる理由解説!おいしく食べられる方法紹介

海外のセレブやモデルさんに人気のオートミール。
健康によくてもおいしくなければ続きませんよね。

実は、オートミールいろんな種類があるんです。
オートミールに苦手意識がある方も種類や食べ方を変えれば大好きになるかもしれませんよ。

今回は、オートミールがまずいと感じる理由やオートミールを使ったクッキーなど詳しくご紹介します。

Large muesli 3186256 1280  1

オートミールがまずいと感じるときの理由

オートミールがまずい理由
健康やダイエットのためのオートミールもまずいと続きませんよね。
以下にオートミールがまずいと感じる理由についてご説明します。

  1. 分量が間違っている
  2. 慣れていない
  3. 種類が合わなかった

理由①:分量が間違っている

オートミールをまずいと感じる理由1つ目は、分量が間違っているからです。
オートミールには、袋の裏側に1回分の量や調理方法が書いてることが多いです。

そのまま食べてしまったり、適当に作ってしまうと、オートミールや水の割合が間違っていることがあり、粉っぽく感じてしまったり、まずいと感じてしまう原因となります。
お米も銘柄によって適切な水の分量が違いますよね。

まずは基本の作り方を確認して、調理してくださいね。

理由②:慣れていない

オートミールをまずいと感じる理由2つ目は、慣れていないからです。
オートミールはもともと海外の主食です。

海外の方が日本の生卵や納豆をまずいと思うように、慣れるのに少し時間がかかるのが普通です。
またトッピングなしで食べようとすると、おかずなしで白いご飯を食べるのと同じで、味がないと感じたり、まずいと感じてしまうことがあります。

無理やり食べようとするのではなく、まずいと感じたら、少しずつ違う食べ方を試してみてくださいね。

理由③:種類が合わなかった

オートミールをまずいと感じる理由3つ目は、種類が合わなかったからです。
パンや、パスタにいろんな種類があるように、オートミールにも種類があります。

食べ方の工夫をするとまずいという印象が変わるかもしれませんし、それでも合わなければ違うオートミールを試してみるといいですね。

<下に続く>

オートミールの種類

オートミールの種類
オートミールがまずいと感じたら、違う種類も試してみてはいかがでしょうか?
意外と多いオートミールの種類について詳しくご紹介します。

  1. スチールカットオーツ
  2. オールドファッション
  3. クイックタイプ
  4. インスタントオーツ
  5. オートブラン

オートミールの種類①:スチールカットオーツ

まず最初は、スチールカットオーツです。
オートミールは、オート麦やオーツ麦と呼ばれる麦の一種で、日本名は燕麦といいます。

オーツ麦を加工せず、カットしただけのものがスチールカットオーツです。
加熱処理されていないため、調理時間がかかりますが、一番燕麦の味を感じられ、ぷちぷちとした食感があります。

栄養も多く、そのままでもおいしいのでお米の置き換えにおすすめのオートミールです。

オートミールの種類②:オールドファッション

2つ目は、オールドファッションです。
オーツ麦を食べやすいように熱を加え、機械で押しつぶしたものがオールドファッションで、ロールドオーツという表記のこともあります。

加工の際に熱は加えられていますが、電子レンジや鍋で火を通して食べるのが一般的です。
オールドファッションがまずい感じた場合は、煮込む時間や水分量があっているかを確認してください。

香りや味付けはされていないので、ミルク粥にしたり和風おかゆにしたりいろんなアレンジができますよ。

オートミールの種類③:クイックタイプ

3つ目は、クイックタイプです。
クイックタイプは、オールドファッションを少し細かくしたものです。

オールドファッションよりも細かいので、調理時間が短くすみますが、麦の食感はあまりありません。
食感などを楽しみたい方はまずいと感じるかもしれません。

細かいのでクッキーなどおやつを作りに便利です。
こちらも味付けはされていないものが多いですよ。

オートミールの種類④:インスタント

4つ目は、インスタントです。
インスタントは、その名の通りすぐに食べることができるオートミールです。

メーカーにもよりますが、小分けの袋に入っているものやカップ麺のようないれものに入っているもの、プロテイン入りのものなどがあります。
シナモン味などすでに味付けされているものが多く、水や牛乳を入れるだけで食べることができ忙しい朝にピッタリのオートミールです。

オートミールの種類⑤:オートブラン

最後は、オートブランです。
オートブランはオーツブラン、ふすまともいわれ、燕麦の一番外側の表皮部分です。

食物繊維を多く含み、細かくなっているので短時間で調理できます。
ブランをお粥のようにして食べるとまずいと感じるかもしれません。

味に癖があるため、糖質制限のパンなどお菓子やパン作りにおすすめのオートミールです。

<下に続く>

オートミールのおすすめの食べ方

オートミールおすすめの食べ方
オートミールはまずいという印象をもってしまうとせっかく購入したオートミールが余ってしまいますよね。
オートミールのおすすめの食べ方をご紹介します。

  1. ミルク粥
  2. 和風おかゆ
  3. グラノーラ

おすすめの食べ方①:ミルク粥

まずいと感じるオートミールをおいしく食べる方法1つ目は、ミルク粥です。
お湯で煮込むとまずいと感じる方もミルクで煮込んだものならおいしいと思えるかもしれません。

水の代わりに同じ分量を牛乳にするだけです。
粉っぽくてまずいと感じた場合は、煮込む時間を増やしたり水分量を増やすといいですよ。

健康的にしたい場合は、低脂肪牛乳やアーモンドミルク、豆乳を使ってもいいですよね。

おすすめの食べ方②:和風お粥

まずいと感じるオートミールをおいしく食べる方法2つ目は、和風お粥です。
海外のオートミールの食べ方だと甘ったるくてまずいと感じてしまうこともありますよね。

オートミールは、食べ慣れた和風のお粥にもできます。
お水をかつおだしなど和風だしにして、塩を加えるだけでお米よりもヘルシーなお粥ができますよ。

和風の顆粒だしやコンソメ、中華だしなどだしの種類を変えればいろんなお粥がつくれますね。

おすすめの食べ方③:グラノーラ

まずいと感じるオートミールをおいしく食べる方法3つ目は、グラノーラです。
まずいとなかなか減らないオートミール。

どう使い切るか悩んでいる方におすすめなのがグラノーラの作り置きです。
市販のグラノーラは、砂糖など多く入っていますが、手作りなら自分で調節できます。

土日に作っておけば、1週間朝食を作る手間もなくなりますし、一気に使い切れますよ。

<下に続く>

オートミールクッキーの作り方

オートミールクッキーの作り方
オートミールはおやつ作りにも大活躍です。
おやつ作りにオートミールと使って小麦粉の量を減らせば、ヘルシーで罪悪感なくおやつを楽しめますよ。
今回は、オートミールクッキーの作り方をご紹介します。

  • オートミール 70g
  • 小麦粉 30g
  • 砂糖 20g
  • 塩 1g
  • 油 大さじ2
  • 水 大さじ2

では、作り方の手順を紹介していきましょう。

  1. 油と水以外の材料をまぜる
  2. 油、水の順で加えて、まぜる
  3. 180度で20分焼く

作り方①:油と水以外の材料をまぜる

最初にオーブンを180度に予熱します。
ボールに、オートミール70g、小麦粉30g、砂糖20g、塩1gをいれて混ぜます。

グルテンフリーにしたい場合は、小麦粉の代わりに米粉にしてください。
ドライフルーツやナッツを入れてもおいしいです。

砂糖を黒糖やハチミツ、メープルシロップにするのもおすすめです。
甘いのがお好みでしたら量を増やしてくださいね。

また、ボールのかわりにポリ袋を使うと洗い物が減り楽ですよ。

作り方②:油、水の順で加えて、まぜる

①のボールに油大さじ2を加え混ぜます。
その後水大さじ2を加え、さらに混ぜます。

油は太白ごま油や菜種油、ココナッツオイルがおすすめです。
また、コクを出したい場合は水を牛乳や豆乳にしてください。

作り方③:180度で20分焼く

天板に②を並べます。
固まっていない場合でもスプーンで天板にのせて押さえれば大丈夫です。

180度に熱したオーブンで15分から20分焼きます。
少し冷まして食べるとおいしいですよ。

参考:COOKPAD

<下に続く>

おすすめのオートミール

おすすめのオートミール
いろんなオートミールがありますが、選び方を間違えるとオートミールはまずいという印象になってしまうかもしれません。
オートミールを初めて買うという方におすすめのオートミールをご紹介します。

ボブズレッドミル オーガニック オールド ファッションド ロールド オーツ (オートミール) 907 g
1250円

ボブズレッドミルのロールドオーツは、和風のお粥はもちろんクッキー作りやグラノーラ作りなど幅広く使えます。
まずは、オートミールがどんなものか知るために割高でも少なめの量、1Kg以下のものがおすすめです。

オートミールは残留農薬などの危険性もあるため、オーガニックのものだとより安心して食べられます。

<下に続く>

オートミールをおいしく食べて健康になろう

オートミールで健康になろう
今回は、オートミールの種類やおいしく食べる方法などご紹介しました。
まずいと感じてしまう方も多いオートミールですが、工夫次第でおいしくすることができます。

オートミールは栄養価が高いので、おいしく食べる方法が見つかればダイエットや健康的なカラダ作りの味方になってくれるのではないでしょうか。
ぜひ、いろんな食べ方をしておいしく食べる方法を見つけてみてください!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line