家族3人の食費平均
それでは3人家族の食費平均はいくらなのでしょうか。
子供の年齢や性別にも寄るのですが幼児から小学校低学年あたりの家庭では家族3人では、毎月4万~6万程の金額になるようです。
中高生になってしまうと身体が大きくなるためもう少し食費がかかってしまいますが、幼児や小学生でも塾や習い事などでお金がかかり、少しでも食費を減らしたいと考える家庭も多いでしょう。
そうすると毎日入るスーパーのチラシで安売りをチェックし、TVや雑誌で節約レシピを勉強するようになります。
また母親が専業主婦か働いているのかによっても食費は違ってきます。専業の場合はやり繰り次第でどうにもなりますが、働いている場合はどうしても外食が多くなってしまいます。
また食費ではありませんが、家事代行サービスなどを利用した場合はもっとかかると予測されます。
子供が小さいうちはミルクやオムツ代などでかかり、大きくなれば食費や娯楽費でかかるようになり大変になってきます。
しかし、今だけのことなので家族一丸となって何とか乗り切ってもらいたいですね。
3人家族の食費目安
それではここで目安として3人家族のエンゲル係数を計算してみましょう。
3人家族の場合、食費の平均を5万円とします。消費支出の平均が約25万円とすると
5万円÷25万×100=約20%
となります。
家族3人の食費が月5万円ということは1日当たり1,666円となります。1食500円が目安になりますがこの場合はまず妥当とも言えます。(私自身の判断ですが)
エンゲル係数が25%を超えているのであれば、平均以上だと言えます。目標値としては20%程度にすることが理想だと言えます。
一般に食費は収入の15%以下が望ましいので、家族3人で現状で月にどれくらいの食費がかかっているかを把握することが大切です。
3人家族の食費節約方法6選
では家族3人の家では、どのような節約術で乗り切っているのでしょうか。
- 安い食材で手作りする方法
- 2,3日分のメニューと買う物をリストアップする方法。
- 手元にお金を残さない方法
- 無駄な食費を減らす方法
- とにかく安いスーパーを探す方法
- 使い回しで無駄を無くす方法
食費節約方法①: 安い食材で手作りする方法
お惣菜や調理の素はほとんど買わずにスーパーで見切り品を狙うか、安い時にまとめて買いすぐに調理して冷凍する方法です。
家族3人の我が家ではお肉はいつも安い鶏胸肉を使い、豚肉や牛肉はたまにしか食べません。ただ飽きない様にクックパットを見て、味付けにこだわったりしています。
合わせ調味料は一通り揃えており、また冷蔵庫にある余り物で何か作りたい時もすぐにクックパッドで検索してその時できるメニューを検索しています。
食費節約方法②: 2,3日分のメニューと買う物をリストアップする
スーパーのチラシを見て,2,3日分のメニューと買う物をリストアップします。余計なものは買いたくないのでスーパーに行く頻度も少なくしています。
これは前の意見と同じようなことですが食材は安くとも調味料に良い物を使うと美味しく感じるらしいとTVで放送されていたので、それを実行しています。
今の所家族3人で3万円以内で収まっていますが、子供がもう少し大きくなるともっとかかるかも知れません。
食費節約方法③: 手元にお金を残さない方法
家族3人で月に3万円以下に抑えています。コツとしては夫婦で1万円ずつ食費を分け、最終的に足りなくなったら残りの1万円に手をつけるようにしています。
手元にお金をもたないようにすると、自然と無駄遣いもなくなり余計なものを買わなくなります。
また我が家は夫婦で晩酌をするのですが自家製の梅酒を作ったりして楽しみながら、酒代の節約もしています。おつまみも自分で作ったりもします。家族3人で力を合わせています。
食費節約方法④: 無駄な食費を減らす方法
我が家の食費は家族3人で4万ほどですが、間食を頻繁にするのでそれが大きな出費とも言えます。
節約ポイントは割引商品を目当てに買い物に行くことです。割引シールを狙いその時間に行くようにします。
手作りで作ることの出来るものは全て手作りします。最低限の調味料さえあれば大抵のものは作ることが出来るからです。またクックパットなどインターネットのレシピもフルで活用しています。
食費節約方法⑤: とにかく安いスーパーを探す方法
とにかく安いスーパーとドラックストアで買い物をすることです。そして見切り品を購入し、無駄使いしないことやチラシを見比べて購入する事です。
ドラックストアでは、スーパーよりもパスタソースやお菓子、卵、カップラーメン、もやしなどが安い場合が多く、また野菜を無人販売所や地元のJAで購入しています。
この方法で我が家は家族3人で2万5千円に抑えています。
食費節約方法⑥: 使い回しで無駄を無くす方法
嗜好品や酒代にかかってしまうためそれを含めて家族3人で5万までに収めるようにしています。しかも夫婦揃って晩酌が好きなので酒の肴と子供のご飯を両方安く手早く用意するのはなかなか大変です。
そこで我が家では前の日のおかずを取り置きして翌日違う一品を作ることです。例えば肉じゃがが余っている時、それをつぶしてオムレツの中身にしたり、パン粉にまぶしてコロッケにしたりします。
安い食材が手に入ったら、それを使って作る翌日のメニューを決めておきそのメニューからどう変化させてまた違う一品を作るか考えています。
楽しく節約して家族3人でやりくりしています。
家族3人の食費を抑える節約食材3選
それでは実際に家族3人の家庭が食費を抑えることができる節約食材をご紹介します。
- 卵
- 豚小間
- もやし
節約食材①: 卵
卵は良質なたんぱく質を含んでいるため、エネルギー源として最適です。脳を活性化する働きもありますのでアルツハイマー予防にも効果があります。その他アミノ酸による美肌効果、塩化リゾチームによる風邪予防などの効果もあります。
よく節約料理特集で卵をかさましにする方法をよく見ますが、あまり食べ過ぎるとコレストロール値が上がってしまいますので一日2つか3つまでにしておきましょう。
節約食材②: 豚小間
**肉類には体に必要な栄養素が多く含まれており、タンパク質、ビタミン、脂質、ミネラルなどがあります。
**豚小間であればバラ肉とは違い、脂身が少ないので家族3人の家庭だけでなく、ダイエットをしている人にも向いています。
また料理にも幅広く利用することが出来、生姜焼き、野菜炒め、カレーなどを作ることが出来ます。ちょっとしたかさましにも使えて本当に便利です。
節約食材③: もやし
もやしと言えば節約食材の代表ともいえます。一袋20円前後で購入できるのでどの家庭でも親しまれています。また一年を通して一定の収穫があるため、価格の変動はありません。
意外と知られていないのがもやしの保存方法です。冷蔵保存のみと思っている人が多いようですが、冷凍保存も可能で1か月はもつことが出来ます。
和え物や野菜炒めや鍋物のかさましに利用しやすく、また肉との相性もよいのでハンバーグのミンチに混ぜても使うことが出来ます。家族3人で節約出来ています。
3人家族の食費節約アレンジレシピ集
それでは今すぐ使える節約レシピ集をあつめてみました。
- ネギもやし炒め
- 春雨と豚肉の炒め物
- トマトと卵の簡単炒め
- 鶏胸肉のタンドリーチキン風
- おやつに!おかずに!簡単ジャガバタ揚げ
- 豚バラともやしと豆腐のピリ辛
食費節約レシピ①: ネギもやし炒め
材料(2人分)
- もやし 1袋
- ネギ 1本
- ごま油 大さじ1
- すりおろしにんにく 小さじ1
調味料
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- みりん 小さじ1
- 酒 小さじ1/2
- 塩コショウ 少々
1, もやしなどはザルなどに出して洗っておく。ネギは斜めに細切りにします。
2, 調味料を混ぜておきます。
3, フライパンに油を引き、にんにくを香りが出るまで炒め、香りが出たらネギをしんありするまで炒めます。
4, ネギがしんなりしてきたらもやしを入れ1分程炒めます。合わせておいた調味料を入れ全体に混ざったら出来上がり。
コツ・ポイント
特にありません。野菜が高かったので家にあるもので作りました。
食費節約レシピ②: 春雨と豚肉の炒め物
材料(5人分)
- 豚肉 600g
- 春雨(茹でる前) 120g
- 長ネギ 1/2本
- 顆粒だし 小さじ1
- 酒 50cc
- 醤油 大さじ2~3
- 油 適量
1, 春雨を茹でて食べやすいように切っておきます。
2, 長ネギ、肉を細く切る.
3, フライパンに油を引き、肉を炒めます。
4, 大体肉に火が通ったら長ネギと春雨を炒めます。
5, 少し炒めたら顆粒だしを入れ、酒と醤油を炒めます。この時酒を煮飛ばします。
コツ・ポイント
醤油が多めの方がご飯に合います。酒と醤油を入れてから炒めると全体が馴染みます。
食費節約レシピ③: トマトと卵の簡単炒め
材料
- トマト 2~3個
- ツナ缶 1つ
- 溶き卵 2~3個
- オリーブオイル 大さじ1
- 薄口醤油 小さじ1~2
- 刻みネギ 適量
1, トマトを8等分のくし切りににてまた半分に切ります。
2, フライパンにオリーブオイルを入れ、材料を合わせます。
3, 薄口醤油で味付けして、溶き卵を回し入れて卵が固まればネギを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
トマトを炒めると水っぽくなるので、炒めすぎに注意
食費節約レシピ④: 鶏胸肉のタンドリーチキン風
材料(2人前)
- 鶏むね肉 300g 1枚
- キャベツ 1/4玉
- 片栗粉 小さじ1
- 塩 小さじ半分
- コショウ 2ふり
- カレー粉 小さじ1
- コンソメ顆粒 小さじ半分
- なたね油 大さじ2
1, 肉を筋肉の流れに沿って3分割します。
2, それをまた一口サイズに切ります。
3, キャベツを大きめに切ります。
4, 肉に塩コショウと片栗粉を振ってよくもみこみます。
5, フライパンに油をしいて肉を重ならないようにして中火で焼きます。
6, 両面に焦げ目をつけたらキャベツを入れます。
7, キャベツがしんなりしてきたら弱火にしてカレー粉とコンソメ顆粒を入れ、全体に味が馴染んだら完成。
コツ・ポイント
しなしなしたキャベツがお好みでしたらそのままもう少し蓋をするとGood
食費節約レシピ⑤: おやつに!おかずに!簡単ジャガバタ揚げ
材料
- ジャガイモ小 7個
- バター 大1
- 塩コショウ 適量
- 片栗粉 中1/2
1, じゃがいもの皮を剥き、一口サイズにカットしたら耐熱容器に入れて600wで5分加熱します。
2, 加熱したらほぐし、バターと塩コショウ、片栗粉を加え混ぜます。
3, 形を整えたら半分つかる位の油を揚げたら出来上がりです。
コツ・ポイント
お好みでチーズを入れても美味しいです。
食費節約レシピ⑥: 豚バラともやしと豆腐のピリ辛
材料(2~3人分)
- 豚バラ肉 100g
- もやし 一袋
- 木綿豆腐 200g
合わせ調味料
- 醤油 大さじ1
- みりん 小さじ2
- 和風だしの素 少々
調味料
- ごま油
- 七味唐辛子 適量
1, 豆腐を水切りしておきます
2, フライパンに肉を中火で炒めます。
3, もやし、ちぎった豆腐をのせ、合わせ調味料を回しかける。中火で3分間蒸し焼きにする。
4, 蓋を開け強火で汁気がほとんどなくなるまで炒める。ごま油を回し入れる。
コツ・ポイント
豆腐の汁気はしっかりする
唐辛子はお好みで。
家族3人で食費2万の理由
家族3人ですとそれなりにお金がかかってしまうのが分かりました。しかし何とかしてやりくりしたいものです。
やりくりの一つとして家庭菜園が挙げられます。都会の土地ではなかなか難しいかも知れませんが、豆苗などは場所を取らないケースが多くマンションなどでも育てることが出来ます。
害虫などがつくこともありなかなか大変ではありますが、家族3人の仲が深まるかも知れません。
食費節約術を紹介しているおすすめ本
それではここで家族3人の家庭が使えそうな食費節約術を紹介したお勧め本を紹介します。
大人気サイトクックパットから簡単で節約になるメニューが大量に載っている本です。簡単でボリュームたっぷり、しかも家計にやさしい大人気レシピが103品も収録されています。毎日の献立に悩む主婦に大助かりです。一年を通じて使えます。
家族3人にとって理想の家計とは
家計で一番節約しやすいのはやはり食費です。しかし、様々な家庭がありますので趣味や嗜好もバラバラになります。
現在は人口の減少で家族3人というのは最もベターな家庭と言えます。
実家にずっといたりまた一人暮らしをして来た人にとってはなかなか家計の管理が難しい所があります。
しかし、わけ合って家族になったわけですから各家庭で話し合って乗り越えていけたらと思います。