sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

万能ねぎを使ったおすすめレシピを大公開!大量消費ものや保存方法も解説

万能ねぎをたくさんもらったけれど、消費できないと思っている方も多いですよね。
主に薬味などわき役の存在ですが、実は主役にもなりますし、大量消費で美味しく食べることができます。

そこで、今回は万能ねぎの保存法やおすすめレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Large 18

万能ねぎとは?

万能ねぎという野菜

万能ねぎとは、ねぎの一種で福岡県のJA筑前あさくらが商標登録した商品名。
そのため、一般的には小ねぎと言います。

薬味や炒め物として使うことが多く、青ねぎを若いうちに収穫しているため、日持ちが長く、たくさん購入しても長い間、保存して万能ねぎを楽しむことができます。

万能ねぎは一年中スーパーでも購入することができる野菜なので、ぜひ普段の食卓に取り入れてみてくださいね。

<下に続く>

万能ねぎの栄養効果

万能ねぎにはどんな栄養があるのか

万能ねぎの栄養効果①:目の疲れ

万能ねぎには、β‐カロテンが含まれているため、目の疲れやドライアイの予防に効果があります。
万能ねぎは、長ねぎと異なり緑の葉の部分がとても多いですよね。
この緑の葉の部分に多くの栄養素が入っており、緑黄色野菜の部類にも入るため、おすすめの食材なのです。

万能ねぎの栄養効果➁:風邪の予防

ねぎと聞くと風邪の予防に効果が高いというイメージをお持ちではありませんか?
万能ねぎもねぎの一種のため、もちろん風邪予防に効果があります。

万能ねぎの中には、ビタミンCが配合されており、漢方にも使われる食材のため、風邪をひかないように万能ねぎを普段から食することはとてもいいことです。
お値段も特別高いわけではありませんし、普段から食卓に取り入れてみてください。

万能ねぎの栄養効果➂:食欲増進

万能ねぎは食欲増進の効果があるため、夏バテ気味の方などご飯が食べたくないと思ったら、万能ねぎを使ったレシピを取り入れるのがおすすめです。

万能ねぎの独特の香りは硫化アリルといい、これが消化液の分泌をよくする効果があるため、食欲増進に繋がります。

夏など麺類でさっぱりとしたご飯が続いていても薬味として万能ねぎを取り入れることで、夏バテを解消することもできるようになりますので、どんどん取り入れてみてくださいね。

万能ねぎの栄養効果④:臭み消し

お肉やお魚の臭いが気になるという方は、万能ねぎを使うと臭み消しとして使うのがおすすめです。
食するのもいいのですが、臭み消しに使うことで、より美味しいご飯を作ることができるようになりますよ。

万能ねぎの栄養効果⑤:皮膚や血管の老化予防

万能ねぎに含まれているビタミンB2やビタミンEなどが含まれているため、皮膚や血管の老化予防にも効果を発揮してくれます。
普段から万能ねぎを食べることで健康を維持することができるため、どんどん取り入れてみてくださいね。

<下に続く>

万能ねぎを使ったおすすめレシピ

万能ねぎのレシピはどれも美味しい

では、万能ねぎを使ったおすすめレシピにはどのようなものがあるのでしょう。

  1. 卵焼き
  2. 万能ねぎ豚巻き
  3. 薬味たっぷり揚げなす
  4. 味噌汁
  5. 肉味噌あんかけ
  6. エビチリ
  7. 塩昆布和え
  8. 和風パスタ
  9. クリームディップ
  10. チヂミ
  11. ギョーザ
  12. サラダ
  13. エスニック風和え
  14. すきやき
  15. ごま油和え

続いて、それぞれのレシピを詳しくみていきます。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ1:卵焼き

お弁当にも重宝する卵焼きの中にたくさん万能ねぎを入れると、和風でさらに栄養価の高いおかずを入れることができるようになります。

普段から卵焼きを作っている方も、これなら簡単にアレンジレシピとして楽しむことができるのでおすすめです。

晩御飯に、出し巻き卵と組み合わせて出すのもおすすめ。
大根おろしをトッピングして食卓が彩り豊かになること間違いなしです。

卵焼きは様々なアレンジが効きますし、万能ねぎと明太子の組み合わせもおすすめなので、ぜひチャレンジしてみてください。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ2:万能ねぎ豚巻き

万能ねぎを大量消費したいと思ったら、豚巻きがおすすめです。
豚巻きは色々な食材を巻き付けるだけで、しっかりとボリュームのあるおかずとして楽しむことができるためおすすめですよ!

万能ねぎは細いので、束にしてから豚肉を巻き付けて焼くだけで、おいしいおかずを簡単に作ることができます。

居酒屋のようなおかずを食卓でも簡単に楽しむことができますし、塩コショウだけでも十分美味しいので、美味しいご飯を作ってみてくださいね。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ3:薬味たっぷり揚げなす

揚げなすのトッピングに万能ねぎを使うとさっぱりと美味しく食べることができます。

揚げなすの油がしつこいと思っている方も、薬味をたっぷりと取り入れることでさっぱりと美味しく食べることができ、栄養価も高くすることができるため、おすすめですよ。

薬味はカットして盛り付けるだけでいいので、普段の調理に負担をかける心配がありません。
好きなだけお好みの薬味を乗せて美味しくさっぱりと召し上がってみてください。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ4:味噌汁

薬味として使うことが多い万能ねぎは、お味噌汁には欠かせない食材です。
どのような具材でも、万能ねぎを入れることで彩りがよくなりますし、さらに栄養価を高めることができます。

お味噌汁最後まで飲むのであれば、火に通しても栄養価を損なうことがありませんし、美味しく食べることができるためおすすめです。

料理が苦手な方もお味噌汁に入れるだけでいいですし、切り方を変えるだけで、お味噌汁の雰囲気を簡単に変えることができますから、ぜひ調整してみてください。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ5:肉味噌あんかけ

肉味噌の中に万能ねぎをたっぷりといれて作り置きしておくと、様々なレシピを楽しむことができます。
お肉やお魚の上にかけるだけで、美味しいおかずを簡単に作ることができるのでおすすめです。

万能ねぎを大量に消費したいときは作り置きレシピなど保存が長く楽しめるものに取り入れると、普段の家事を時短で済ませることができるようになります。
肉味噌は作り方も簡単ですし、ご飯のお供にもぴったりな味付けて、暑い夏でも食欲がない時におすすめ。

麺類にも使うことができますし、肉味噌はとにかく使い勝手がいい!
これを準備しておいて様々なレシピを参考に万能ねぎをたくさん摂取して健康を意識してみてくださいね。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ6:エビチリ

エビチリは、玉ねぎを使って作るレシピが多いですが、万能ねぎに変えるのも実はアリですよ!
彩りがさらによくなりますし、栄養価も高くなるため、一度にたくさんの万能ねぎを消費することができるレシピなので、ぜひ挑戦してみてください。

エビチリは向いたエビを購入すれば、味付けも難しくありませんし、市販で素を購入すれば、さらに自宅で簡単にエビチリを楽しむことができます。

自宅でもボリュームのあるエビチリを楽しむことができますし、子供たちが食欲旺盛なら、厚揚げなどカサマシ食材をプラスすることでさらにボリュームを出すことができるので、人数に合わせて調整してみましょう。

これで、万能ねぎもたくさん消費することができ、お腹いっぱいエビチリを楽しむことができるので、挑戦してみてくださいね。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ7:塩昆布和え

万能ねぎがたくさん家にある場合、塩昆布をあえて副菜を作ってみてはいかがですか?
とても簡単に作ることがレシピで、暑い日でもさっぱりとした副菜を簡単に楽しむことができます。

料理が苦手な方でも、もうすでに味のついている塩昆布で万能ねぎを和えるだけで、おかずを一品簡単に作ることができるため、挑戦してみたくなりますよね。

また、しょっぱめのおかずのためお酒などを飲む方なら食欲が増進して、美味しいおつまみとして楽しむことができます。

まだ作ったことがない方は、材料を揃えておすすめレシピに挑戦してみてくださいね。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ8:和風パスタ

パスタは洋風だけではありません。
和風パスタは日本人に人気の味付けです。

そこで、和風パスタを作るときは万能ねぎを取り入れてみてください。
一緒に炒めたり、トッピングに使うことで彩りがよくなり、野菜不足になりがちなパスタでも栄養価を高めることができるのでおすすめです。

パスタは誰でも簡単に作ることができますし、市販の素を使うとさらに味付けに失敗する心配がありません。

ちょっとパスタに入れる食材を工夫することで、おしゃれで美味しいパスタを自宅で楽しむことが出来ますので、挑戦してみてください。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ9:クリームディップ

クラッカーなどにつけるディップを手作りするとホームパーティーなどに使えるおもてなしレシピを簡単に準備することができます。

万能ねぎは実はクリームチーズとも相性がよく、ねぎの香りで和風と洋風のいいとこどりで、ディップを楽しむことができます。

材料を用意して混ぜ合わせるだけの簡単レシピなのでぜひ挑戦してみてください。
これをおもてなしレシピとして取り入れたら、ホームパーティーで喜ばれること間違いなしですよ!

あとは、彩りもよくなりますし、不足しがちな栄養価を簡単に取り入れることができますので、チャレンジしてくださいね。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ10:チヂミ

万能ねぎは韓国料理に欠かせない食材ですよね。
そこで、大量消費をしたいと思ったらチヂミを手作りするのがおすすめです。

市販の素を使うと簡単に韓国風の縮みを簡単に手作りすることができますし、レシピも難しくありませんので、自宅にある食材で簡単にチヂミを手作りすることができます。

たれも和風ドレッシングにラー油をたらすだけで、美味しいものを準備することができますから、自宅で韓国料理を楽しむことができるようになります。

粉物にお好み焼きなどもありますが、万能ねぎを大量に消費したいと思ったらチヂミに変更してみてくださいね。
野菜をたくさん入れることで栄養価を高めることができますし、家族の健康面を考えて、チヂミレシピにチャレンジしてみてくださいね。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ11:ギョーザ

大量消費におすすめのレシピはギョーザです。
たくさん野菜を入れることでヘルシーなギョーザをたくさん楽しむことができます。

家族でギョーザを作るなら子供たちにも手伝ってもらうことで無理なく、ギョーザをたくさん準備することができます。

ギョーザは基本キャベツとニラを使いますが、万能ねぎに切り替えることで、またオリジナルのギョーザを楽しむことができます。

ギョーザをたくさん作っても、冷凍保存することができますし、焼きギョーザの他、水餃子、スープなど色々なレシピをたくさん楽しむことができるため、ギョーザはたくさん準備するのがおすすめです。

作り方も難しくありませんし、保存食にもなるため、忙しいママは時間を見つけて作っておくと後から時短で晩御飯を準備することができるため、ぜひチャレンジしてみてください。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ12:サラダ

ねぎサラダはさっぱりとして、香りや苦みなどを感じることができるため、大人におすすめのレシピですよ。

サラダは生野菜のレタスやきゅうり、トマトを使ったりしますが、薬味をこんもりとのせてドレッシングであえて食べるサラダもまた違う味を楽しむことができますよ。

サラダは野菜をカットして盛り付けるだけでいいため、料理が苦手な方でもすぐに準備することができます。
また、生の方が栄養価が高いため、健康管理にぴったりです。

あとは、好きなトッピングをしてドレッシングをかけるだけでOK。
おもてなしレシピでもインパクトのあるサラダを提供することができるため、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ13:エスニック風和え

万能ねぎは脇役の薬味として使う方がとても多いですが、お肉と和えることでボリュームのあるおかずに変身させることができます。

また、味付けもナンプラーなどを取り入れることで、エスニック風を自宅で簡単に楽しむことが出来るためおすすめです。

お肉をレンジでチンしてほぐし、万能ねぎと調味料で和えるだけの簡単レシピのため、誰でもすぐにチャレンジすることができるレシピなので試してみてください。

彩りもいいですし、ボリュームもありますから、男性の方も食べごたえのある和え物をおかずの一品として楽しむことができます。

まだ作ったことがない方や大量消費したい方にもおすすめなのでチャレンジしてみましょう。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ14:すきやき

すきやきは長ネギを使うことが多いですが、万能ねぎでも代用することができます。
万能ねぎにするとさらに量を増やすことができるため、大量消費におすすめ。

万能ねぎは火に弱いため、生でも食べることが出来る食材はさっと火を通すだけにしておきましょう。
すきやきの食材はお好みで調整することができますし、野菜も忘れずしっかりと摂取してくださいね。

これで栄養面のバランスを整えることができますし、鍋でも食欲が出るレシピですから、定期的にすきやきを楽しんでみてください。

万能ねぎを使ったおすすめレシピ15:ごま油和え

ねぎはごま油やラー油と和えるだけで、食欲がすすむおつまみを簡単に作ることができます。
料理が苦手な方も簡単に作ることがレシピで、ごま油とすりごまと和えておしゃれなおつまみを作ってみてくださいね。

万能ねぎは火を通さなくても簡単に和え物を作ることができるため、栄養価を損なわず美味しい逸品を簡単に手作りすることができるレシピです。
時間がない方もカットして調味料と混ぜ合わせるだけでOK。

人数分作れば大量消費をすることもできるため、ぜひチャレンジしてみましょう。

<下に続く>

万能ねぎのおすすめ保存方法

正しい保存方法をマスターしよう

万能ねぎは日持ちする野菜ですが、正しい保存方法をマスターすれば、より新鮮な万能ねぎをいつでも食べることが出来るので、ぜひ取り入れてみてください。
万能ねぎを購入したものは、フィルムがついたまま冷蔵庫で保存をしてください。

フィルムを外した時は、ラップに包んで冷蔵庫で保存します。
大量に万能ねぎがある場合は、細かく刻み、冷凍保存することもできるのですが、ねぎの風味がなくなってしまい、水っぽくなるためあまりおすすめはしません。

正しい方法を守ってねぎの香りを楽しみながら美味しいご飯を作ってみてください。

<下に続く>

おすすめのレシピ本

ねぎのレシピ
1404円

万能ねぎは、薬味以外に色々な食べ方がたくさんあります。
料理が苦手な方でも、簡単に作れるレシピがたくさんありますので、ぜひ挑戦してほしいです。

レシピ本を思っておくと、すぐにチャレンジすることができますし、食卓にいつもよりおしゃれで栄養価の高いごちそうを出すことができるようになりますよ。
作り方も簡単なものが多いですから、取り入れて健康管理を意識してみてください。

<下に続く>

万能ねぎを美味しく食べて健康になろう

万能ねぎを毎日食べよう

万能ねぎを使ったレシピはたくさんあるので、今まで脇役だった食材を主役に変えてみてくださいね。
栄養価も高いですし、毎日食卓に取り入れることで健康管理をすることができるようになります。

どれも簡単に作ることができるレシピばかりがありましたので、気になったものを参考にチャレンジしてみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line