sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/15

丁寧な暮らしのヒントを解説!インスタやブログから学ぶ一人の丁寧な暮らしとは?

現代人は、何かと忙しく「常に何かをしている状態」という方も多いですよね。
確かに忙しいことは事実ですし、なかなか仕事のこと、家族のことなどは今すぐに変える事は難しいです。

しかしそんな日々の中でも、少しの工夫で丁寧な暮らしをすることが出来るポイントがありますよ。
ここでは、色々な形の丁寧な暮らしを紹介しますね。

Large 1 architecture chair color 280471

インスタグラムで紹介されている丁寧な暮らし

インスタの丁寧な暮らし

インスタで紹介されている丁寧な暮らし1:朝ご飯(和食)

丁寧な暮らし1つ目は、朝ご飯(和食)です。
朝からバタバタとすることも多いですよね。

そんな朝だからこそ、少しだけ早起きしてゆっくりと朝ご飯を食べて、一日の始まりを迎える。
その朝ご飯に、日本人の基本である和食を食べることは、丁寧な暮らしの1つですよね。

しかも季節の食材を取り入れたご飯なら、より一層、丁寧な暮らしというイメージですね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし2:朝ご飯(洋食)

丁寧な暮らし2つ目は、朝ご飯(洋食)です。
1つ目で朝ご飯について、紹介をしました。

和食は日本人の基本ですが、好みもありますよね。
洋食が好きな方には、無理に和食に変えるのではなく洋食の中に少し丁寧な暮らしを組み込むのはいかがでしょうか。

例えば食べるパンを家で焼いてみる、朝は焼きたてのパンを食べる。
これも丁寧な暮らしに繋がりますよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし3:ブランチ

丁寧な暮らし3つ目は、ブランチです。
毎日毎日、朝早起きして素敵な朝食を食べること、これも素敵なことですよね。

しかし休日に少しのんびりと起きる、ゆっくりとご飯を食べることも丁寧な暮らしの1つです。
そんなのんびり起きたときは、具沢山なスープでブランチはいかがでしょうか。

スープなら色々な食材を簡単に取れるので、健康にも良いですよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし4:贅沢ランチ

丁寧な暮らし4つ目は、贅沢ランチです。
毎日ではなく、時々は豪華なランチも食べたいですよね。

そんなときはお家でも素敵なご飯を用意して、お酒と一緒にいかがでしょうか。
のんびりとしたランチは、その時間こそが丁寧な暮らしに繋がりますよね。

なかなか忙しい毎日の中で、ゆったりとしたランチで素敵な会話や時間を過ごすのもいいですよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし5:おやつ

丁寧な暮らし5つ目は、おやつです。
今は素敵なおやつが多種多様に販売されているので、いくらでも手に入りますよね。

もちろんジャンクなおやつも美味しいので食べたくなりますが、毎日食べるのは健康的とは言いがたいですよね。
そんなときは、お家で手作りのおやつはいかがでしょうか。

フルーツなどを使えば、とっても贅沢なおやつになりますよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし6:寝室を快適に

丁寧な暮らし6つ目は、寝室を快適な環境に整えることです。
1日の中でも一番無防備に過ごす時間といえる、睡眠時間。

無防備だからこそ、快適に過ごせるような空間作りが大切ですよね。
日本は季節がある国ですから、洋服などと同じようにベッドも模様替えが必要です。

特に夏は寝苦しくなると、せっかくの睡眠が十分に取れなくなる可能性があります。
ガーゼなどお好きな布をじっくりと選んで、快適に過ごせるように整えることも丁寧な暮らしへの第1歩ですよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし7:好きな場所

丁寧な暮らし7つ目は、家の中で好きな場所を作ることです。
忙しい毎日の中で、家は寝るだけの場所になる、という方も多いですよね。

たしかに家の中で過ごす時間の大半は、寝る時間になっているかもしれません。
しかし実際は寝る時間以外にも過ごしているはず。

そんな家の中に自分が好きな場所を1つ作ってみることで、少し自分の気分を上げるような工夫になりますよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし8:お弁当作り

丁寧な暮らし8つ目は、お弁当作りです。
健康や節約を意識して始めることが多い、お弁当作り。

その意識も大切ですが、自分の丁寧な暮らしのために、添加物の多くなる市販のご飯からお弁当に切替える、ということも大切ですよね。

また食べる量もコントロールしやすいので、食べ過ぎなども防げるので自分の身体を労りやすくなります。

自分の身体を労り、暮らしを整えること、これも丁寧な暮らしの1つですよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし9:果実酒作り

丁寧な暮らし9つ目は、果実酒作りです。
5月~6月は青梅がスーパーなどでも並んでいますよね。

丁寧に梅を仕込む、出来上がりの時間までゆっくりと待つ。
しかもしかも毎年のように、季節を感じるイベントを作ってお子さんと楽しむことは素敵ですよね。

季節に合わせて、何かを準備して楽しみに待つこと、これも日本の文化の1つです。
そんな文化をこんな形で伝えるような暮らしも、丁寧な暮らしですね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし10:花のある暮らし

丁寧な暮らし10個目は、花のある暮らしです。
家に花を飾ることは、日本の文化の1つである華道に通じるものがありますよね。

「お花を生ける」と聞くと難しく感じますが、生花を家に飾ることを思えば実践もしやすいですよね。
花のある暮らしは丁寧な暮らしにも繋がりますし、綺麗な花は気分も上がりますよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし11:季節の花を飾る

丁寧な暮らし11個目は、季節の花を飾ることです。
10個目にも花のある暮らしを紹介しましたね。

今は概ね、どのような花でも手に入りますので、自分の好きな名を飾ることも1つの方法です。
しかしその花を紫陽花など、季節を感じられる物にすることで家の中に季節を取り入れることが出来ますよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし12:座り心地で選ぶ椅子

丁寧な暮らし12個目は、座り心地で選ぶ椅子です。
自宅の中で座れる場所は、どれくらいあるでしょうか?

床に座る生活をしている、という方もいらっしゃるかもしれませんね。
日本人は昔の畳だった生活と異なり、椅子のある生活を過ごしている方も多いはず。

そんな椅子を値段や、サイズで選ぶのではなく、座り心地で選ぶ。
心地の良い座り心地で過ごす時間は、丁寧な暮らしに繋がりますよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし13:木を育てる

丁寧な暮らし13個目は、木を育てることです。
木を育てることは、なかなか時間もかかりますし、場所も必要ですよね。

しかしそんなネガティブな印象をプラスに変えて、果実のなる木を育てて見るというのはいかがでしょうか。
手間をかけて育てた木からなる、杏の実で甘酸っぱい果実酒を作ることも、丁寧な暮らしの1つですよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし14:カゴバッグ

丁寧な暮らし14個目は、カゴバッグです。
女性の多くは、複数のバッグを持っていますよね。

洋服に合わせたり、用途に合わせたりすることで、バッグを変えることは必須とも言えます。
そのバッグを選ぶ基準として、自然な素材を選ぶことはいかがでしょうか。

自然な素材を使うことで、長く使うことも出来ますし、自分の使いやすい形に馴染む楽しさもありますよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし15:キッチンを整える

丁寧な暮らし15個目は、キッチンを整えることです。
自宅の中でも意外と過ごす時間の多い、キッチンは整えておきたい場所の1つですよね。

カウンターの上を整えることばかりがクローズアップされますが、立っている場所も重要ですよね。
ラグを敷くことで、汚れ防止などの機能面だけでなく、疲れにくいなど自分の身体を労ることにもなるようなものを選んでみてはいかがでしょうか。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし16:オーガニックナッツ

丁寧な暮らし16個目は、オーガニックナッツです。
手作りおやつや健康的なおやつも良いですが、毎日手作りするのも大変ですよね。

そんな方にはシンプルなおやつとして、オーガニックなナッツをおやつにするのはいかがでしょうか。
ナッツには美肌効果のあるような栄養素も豊富に含まれているので、丁寧な暮らしだけでなく健康的に過ごすことが出来ますよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし17:断捨離

丁寧な暮らし17個目は、断捨離です。
断捨離という言葉は、少し前からトレンドとして話題ですよね。

暮らしを整えることとして、部屋の中を整理整頓するには必須です。
整理整頓するときには、断捨離をして少し身軽になる。

これも丁寧な暮らしになる、1つの方法ですね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし18:陶器のある暮らし

丁寧な暮らし18個目は、陶器のある暮らしです。
上でも花を飾ることを紹介しましたが、その飾る器もこだわるのはいかがでしょうか。

陶器は日本の文化として、いろいろな種類がありますよね。
自分の好きなデザインや色合いを選び、その器に合うような花を選び飾る。

自然由来の物を家に置くことは、丁寧な暮らしに繋がりますね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし19:おやつタイム

丁寧な暮らし19個目は、おやつタイムです。
上記で手作りおやつなどを紹介しましたが、それを食べる時間も大切ですよね。

何かをしながら、片手間で食べることも良いですが、しっかりとおやつタイムを設けるのもオススメですよ。
美味しいおやつだけでなく、お茶なども一緒に用意し少し休憩する。

ゆっくり一息する時間も、丁寧な暮らしに繋がりますね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし20:箸置き

丁寧な暮らし20個目は、箸置きを使う生活です。
普段の自宅での食事に、箸置きを都度使うという方はいらっしゃるでしょうか。

そもそも自宅には、箸置き自体がないという方も多いですよね。
確かに食事をするのに必要不可欠なもの、とは言いがたいです。

しかし素敵な箸置きを用意して、食事を楽しむ。
そんな時間こそ、丁寧な暮らしへの一歩かもしれませんね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし21:一人の時間を作る

丁寧な暮らし21個目は、一人の時間を作ることです。
なかなか忙しい生活の中で、周りに振り回されるようなことも多いですよね。

それは家族がいる人も、ひとり暮らしの人も、本当の自分の時間という物は意外と少ない物です。
少し積極的に一人でゆっくり過ごす時間を、1時間でも良いので作ることで色々なことを考えることが出来ますよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし22:キャンドルを使う

丁寧な暮らし22個目は、キャンドルを使うことです。
上記でも一人の時間について、記載をしました。

そんな時間に少し贅沢な気分やリラックスした時間を過ごすために、香りをプラスするのはいかがでしょうか。
素敵なキャンドルを灯すことで、香りと共に光でもリラックスできますよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし23:コーヒーを用意する

丁寧な暮らし23個目は、コーヒーを用意することです。
熱くなってくるとアイスコーヒー等が欲しくなりますよね。

もちろん、美味しい飲料が手軽にペットボトルで販売されています。
あえて、その手軽さではなく、好きなコーヒー前を用意して、飲むときまでを楽しみに待つことも1つの方法ですよね。

飲むときまでじっくり待って、ご自宅でカフェ気分を味わうのも素敵ですよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし24:整理整頓をする

丁寧な暮らし24個目は、整理整頓をすることです。
家の中にも以外と、文房具や書類などが散らかりますよね。

そんな物たちを仕舞う場所を決めて、整理整頓をする。
整頓をすることで、暮らしが整う。

これも丁寧な暮らしに繋がる、大切なことですね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし25:食事用の陶器を用意する

丁寧な暮らし25個目は、食事用の陶器を用意することです。
今は食器も100均などで、購入できることもあり安く済ませている、という方もいらっしゃいますよね。

もちろんそれも1つの方法ですが、じっくりとお気に入りの器を選ぶことも素敵ではないでしょうか。
しっかりとした陶器の器を料理に合わせて選ぶ。

食事の時間を整えるように、陶器を選ぶことも丁寧な暮らしですよね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし26:木の時計

丁寧な暮らし26個目は、木の時計です。
インテリアは好きな物で揃えることは、生活を整えることに繋がりますよね。

好きであることが前提にはなりますが、家の中に木の物を置く。
ナチュラルな印象を与えるだけでなく、木の香りはリラックス効果もありますよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし27:グリーンを育てる

丁寧な暮らし27個目は、グリーンを育てることです。
上記でも花について紹介しましたが、ここではグリーンの紹介です。

今はベランダでも十分に、植物を育てることが出来ますよね。
グリーンを育てることで、緑のある生活をすることができますよ。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし28:サイドテーブルを用意する

丁寧な暮らし28個目は、サイドテーブルを用意することです。
テーブルは用意しても、サイドテーブルは持っていないという方もいらっしゃいますよね。

ソファでのくつろぎタイムに、サイドテーブルがあればちょっとした飲み物や本を置くことが出来ますよね。
もちろんテーブルに置くことも1つですが、カフェで過ごすような感覚でサイドテーブルを使う。

そんな時間も丁寧な暮らしに繋がるのではないでしょうか。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし29:新生姜の甘酸漬け

丁寧な暮らし29個目は、新生姜の甘酸漬けです。
梅酒や杏について、上記で紹介しましたね。

梅酒などを仕込むことも良いですが、新生姜など少し変わり種を仕込むことも素敵ですよね。
色々な手仕事を取り入れてみることも、丁寧な暮らし繋がりますね。

インスタで紹介されている丁寧な暮らし30:ジャム作り

丁寧な暮らし30個目は、ジャム作りです。
パンやおやつなどにピッタリなジャム、必須という方も多いですよね。

そんなジャムをじっくりと時間をかけて、自分好みの甘さに作ってみる。
しかも自分で作れば、余計な添加物を入れることなく作ることができますよね。

季節のフルーツを使って、作ってみてはいかがでしょうか。

<下に続く>

丁寧な暮らしのヒント10選

丁寧な暮らしヒント

丁寧な暮らしについて、多く紹介しましたが、実践するにはどうすれば良いの?、と思う方もいらっしゃいますよね。
ここでは、丁寧な暮らしのヒントを紹介しますね。

  1. お昼寝時間を作る
  2. コーヒー時間を楽しむ
  3. 季節に合わせた保存食を仕込む
  4. パンやおやつを手作りする
  5. 物を大切にする
  6. 使う物を選ぶ
  7. 手仕事をしてみる
  8. 本を読む
  9. 良質なタオルを使う
  10. 断捨離をしてみる

丁寧な暮らしのヒント①:お昼寝時間を作る

ぐっすりした夜の睡眠だけでなく、お昼にちょっとした睡眠時間を取ることが見直されていますよね。
15分でもいいからお昼寝をすると、仕事の効率が上がる、と言われています。

これは仕事だけでなく、お家でも同じ事ですよね。
家事が一段落したら、少し疲れたなと感じたら、少し休憩する。

頑張りすぎるのではなく、休憩をしながら楽しく行うことも丁寧な暮らしへ繋がりますね。

丁寧な暮らしのヒント②:コーヒー時間を楽しむ

街にあるようなカフェに行って、美味しいコーヒーを楽しむことも良いですが、自宅でもカフェ気分はいかがでしょうか。
少し道具を揃えるだけで、本格的なコーヒーを味わうことが出来ますよね。

また自宅でなら自分の好みの濃さで、ゆったりと過ごすことが出来ます。
家事の合間や仕事の休憩タイムなどに、ほっと一息つく。

休憩をすることは、サボりとかではなくその後の効率を上げるためにも重要だと言われています。
ゆったりと過ごして、気分を変えてみることも丁寧な暮らしへのヒントになりますよ。

丁寧な暮らしのヒント③:季節に合わせた保存食を仕込む

季節によって、梅酒や漬け物、ジャムなど保存食を準備する。
これは季節を感じることが出来ますし、美味しいものを食べるまで待つ楽しみもありますよね。

また食事の時間を楽しむことにも繋がります。
保存食だけでなく、草木染めに使ったりすることで衣類などのアレンジにもなりますね。

衣食住に繋がるようなことを、季節に合わせて楽しむことも丁寧な暮らしですね。

丁寧な暮らしのヒント④:パンやおやつを手作りする

今やコンビニなどでも美味しいパンやスイーツが、手軽に手に入りますよね。
そんな手軽さを裏返して、自分自身で時間をかけて作る手間をかけてみませんか。

初めて作る方でも簡単に作れるレシピは多くあり、材料も普通のスーパーで簡単に手に入りますよ。
休日など時間に余裕があるときに、作る楽しみを味わいながら、お子さんと一緒に楽しむ。

一緒に作りながら、1週間あったことをお話しする。
この時間こそが丁寧な暮らし、というイメージですね。

丁寧な暮らしのヒント⑤:物を大切にする

大量生産・大量消費の時代、とはいえ、物を大切に長く使うのも日本の文化ですよね。
昔から「もったいない」という言葉があるくらい、日本は物を使い続ける文化が身についている、とも言えます。

全ての物を長く使うものにすること、は難しいですが愛着があるものを使うこと。
例えば、お気に入りの食器を作り、その食器を使うために料理をする。

そんな時間も丁寧な暮らしになりますよね。
何か1つ、好きな食器を探してみるのもオススメですよ。

丁寧な暮らしのヒント⑥:使う物を選ぶ

キッチンなどよく使うエリアは、自分が使いやすいようにしたいですよね。
便利グッズなどが多種多様化していますが、全てが必要とは限らないですよね。

自分が使う物を使うだけ、使いやすい場所に置くこと。
これで料理がぐっとしやすくなりますし、効率も上がりますよね。

料理も全てに時間をかけるべき、というのは少し違いますよね。
果実酒のように時間をかける方がいいものもあれば、さっと済ませて子どもとの時間を作る方がいいものもあります。

そのためにも使いやすいキッチンは、丁寧な暮らしをしやすくするヒントですよね。

丁寧な暮らしのヒント⑦:手仕事をしてみる

日々、時間に追われる生活をしていると、なかなか自分に向き合う時間を設けることが難しいですよね。
そんなときは、何か集中することを見つけるのも1つの方法です。

例えば、針仕事にチャレンジしてみる、お子さんの物を作ってみる。
何か集中するものを見つけることで、自分に向き合うことが出来ますよ。

丁寧な暮らしのヒント⑧:本を読む

今はいつでもどこでも、スマホを見ることが習慣化している人も多いですよね。
簡単に自分の知りたい情報が手に入るので、スマホは便利な物です。

しかし自分の知りたい情報だけをクローズアップすること、それは自分の視野を狭くすることでもあります。
たまには本や雑誌など、紙媒体にシフトしてみるのはいかがでしょうか。

デジタル媒体と完全に縁を切ることは不可能ですが、少し離れてみる時間を設けてみることも1つですよね。
何かを整理するだけが、丁寧な暮らしではありません。

本を読んだり映画を見たり、自分の視野を少し外れて、違う物に触れてみる。
視点を変えて、新たな目線を取り入れることで暮らしを見直すことも、大切ですよね。

丁寧な暮らしのヒント⑨:良質なタオルを使う

質の良い物を常に使いたい、というのは誰もが思う欲求ですよね。
しかし使う全ての物を対象に、質を高くすることはなかなか難しいのが現実です。

それならまずは、タオルから始めてみるのはいかがでしょうか。
タオルも、いざ買うとなるとピンキリですよね。

質が良い物は肌触りも良く、肌への刺激が少なくなる分、肌トラブルが少なくなる可能性もあります。
化粧品やクリームなどでのケアも大事ですが、一番無防備なタイミングで触れるのがタオルですよね。

特別なケアよりも、毎日触れるタオルを良い物にするだけで、少し変わるかもしれませんよ。

丁寧な暮らしのヒント⑩:断捨離をしてみる

何か必要な物を買う、質の良い物に切替える。
これは丁寧な暮らしに向けた一歩ですよね。

質の良い物に切替えることは良いことですが、そればかりでは物が増えるばかりですよね。
何かを買ったら、何かを捨てる

また季節の変わるタイミングで、不要な物がないか見直してみるなど都度、断捨離をするが必要ですよね。
また物を捨てることは、もったいないことのような気もしますが、捨てる方法を考えれば良いだけ。

今はアプリで手軽に、必要とされている人に物を渡すことが出来ます。
自分が使わないで持ち続けることも、もったいない、ことですよ。

<下に続く>

丁寧な暮らしを紹介するおすすめのブログ

丁寧な暮らしブログ

SNSでも多く、丁寧な暮らしを紹介していますが、ブログなどでも多くありますよね。
ここではそんなブログのオススメを紹介します。

  1. ひよりごと
  2. めがねとかもめと北欧暮らし。
  3. Ducks Home
  4. Keep Life Simple
  5. ものことスクラップ
  6. こころのたね
  7. シンプルライフ×シンプルスタイル
  8. WITH LATTICE
  9. HOME by REFRESHERS
  10. SNG LABORATORY+

※各数字の横にh3に記載する各ブログを書いてください。
※ピリオドの横には半角スペースを空けてから、文を入力してください
(例:1. テキスト)

丁寧な暮らしを紹介するブログ①:ひよりごと

オススメのブログ1つ目は、「ひよりごと」です。
シンプルな生活スタイルと、白や黒を基調としたインテリアがとても人気なブロガーさんです。

インテリアはシンプルなだけでなく、すっきりと見せるインテリアコーディネートはどれも参考になりそうなのばっかりです。
また本の出版もされていますので、参考になりそうですね。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ②:めがねとかもめと北欧暮らし。

オススメのブログ2つ目は、「めがねとかもめと北欧暮らし。」です。
北欧デザインのインテリアは、女性に人気のインテリアですよね。
そんな北欧を基調とした、インテリアだけでなくライフスタイルを多く、紹介しているブログです。

またお子さんがいらっしゃるので、家族で暮らすためのヒントも盛りだくさんです。
子供がいるから、丁寧な暮らしなんて難しい。

そう思っている方は、1度参考にのぞいてみてはいかがでしょうか。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ③:Ducks Home

オススメのブログ3つ目は、「Ducks Home」です。
北欧スタイルのブログ、2つ目はMikiさんという方が書いているブログです。

北欧スタイルかつナチュラルを基調とした、インテリアや暮らしの仕方は、参考になること間違い無しですね。
またお料理関係も多くアップされているので、キッチンの配置なども参考にしたいですね。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ④:Keep Life Simple

オススメのブログ4つ目は、「Keep Life Simple」です。
「本当に必要な物しか持たない暮らし」をテーマに、シンプルかつ快適に過ごすヒントを紹介されているブログになります。

憧れるような暮らしだけでなく、便利グッズなども紹介されているのもこのブログの特徴です。
シンプルなばかりでは意外と自分の生活に合わない、という方も親近感を持ちながら見れるのではないでしょうか。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ⑤:ものことスクラップ

オススメのブログ5つ目は、「ものことスクラップ」です。
元バイヤーさんが書いている、河野さんという方のブログです。

インスタをやられている方は、ご存知方もいらっしゃるかもしれませんね。
この方は暮らしの中で出会ったものやことを書かれているので、日常の些細なことに親近感をわきます。

またその些細なことで幸せを感じる、丁寧な暮らしに繋がるということを実感させてくれるブログですよ。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ⑥:こころのたね

オススメのブログ6つ目は、「こころのたね」です。
こちらは美味しそうな料理を中心にアップされているブロガーさんです。

特に和食を中心に自宅での料理だけでなく、お弁当なども紹介されています。
また安心な調味料などを使用している、身体に優しい料理が中心ですよ。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ⑦:シンプルライフ×シンプルスタイル

オススメのブログ7つ目は、「シンプルライフ×シンプルスタイル」です。
シンプルな生活、シンプルな暮らしは憧れますよね。

そんな生活だけでなく、お花やフルーツに関することなど、すぐに実践してみようかなと思えるようなヒントが盛りだくさんのブログです。
ぜひ憧れで見てみるだけではなく、何か1つチャレンジしてみませんか。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ⑧:WITH LATTICE

オススメのブログ8つ目は、「WITH LATTICE」です。
こちらは北欧と和を掛け合わせた、インテリアや収納術をアップされているブログです。

特に整理収納アドバイザーの資格を生かした、収納術はどれも参考にしたい物ばかり。
お子さんがいらっしゃるので、家族で参考にしたいヒントばかりですよ。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ⑨:HOME by REFRESHERS

オススメのブログ9つ目は、「HOME by REFRESHERS」です。
こちらの方は整えアドバイザーというご職業の方のブログです。

丁寧な暮らしがしたい、思ってもなかなか片付けが苦手、という方もいらっしゃいますよね。
そんな実体験を元に書かれているブログなので、気負わずに読むことができますよ。

ブログはこちらからご覧ください。

丁寧な暮らしを紹介するブログ⑩:SNG LABORATORY+

オススメのブログ10個目は、「SNG LABORATORY+」です。
こちらのブログは、賃貸物件で丁寧な暮らしを実践されている方です。

賃貸だからといって諦めている、という方でも実践できるアイデアが盛りだくさんです。
またオシャレに見えるコツ、なども紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ブログはこちらからご覧ください。

<下に続く>

おすすめの丁寧な暮らし本

丁寧な暮らし本

FU-KOさん家の小さなくふう ていねいな毎日の作り方
1728円

こちらの本は元々、ブログで書いていた物を書籍化された物です。
毎日のちょっとしたこと、食事や子育てのことなどを小さな工夫を交えて紹介されています。

毎日の暮らしにちょっと楽しくなるようなエッセンスが、多く紹介されています。
また京都の町家での暮らしですので、京都に憧れがある方にもオススメですよ。

<下に続く>

丁寧な暮らしを小さなことから実践

丁寧な暮らしを実践

SNSでも丁寧な暮らしは、毎日のように情報がアップされていますよね。
それらは眺めているだけでも楽しいですが、憧れているだけでは自分の暮らしは変わりません。

自分のライフスタイルを全て変えることは難しくても、小さなことから実践することでちょっと毎日が楽しくなりますよね。

またそんな丁寧な暮らしをすることで、仕事が楽しくなる、家事が楽しくなるということもあるかもしれません。

ぜひ自分が無理なく、出来るような小さな事から実践してみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line