厚揚げの下処理の方法
ご飯のおかずにもおつまみにも使える万能食材「厚揚げ」ですが、油抜きという下処理をすることで、よりおいしく食べることができます。
厚揚げは名前の通り、豆腐を厚く切って油で揚げたものなので表面に油が付いています。
油抜きをすることで油臭さがなくなり、調味料の味も染み込みやすくなります。
油抜きの方法は、ザルや網に厚揚げを乗せて上から熱湯をかけるやり方が一般的です。
キッチンペーパーで押さえるように油を取る方法や濡らしたキッチンペーパーで包んでレンジで1分ほど加熱する方法もありますが、しっかり油をとり、味を染み込ませやすいふんわりとした厚揚げを使いたいなら熱湯をかけるのが一番良いでしょう。
厚揚げと野菜のヘルシーおつまみレシピ8選
厚揚げと野菜を使ったヘルシーでおいしいおつまみレシピを8つご紹介します。
- 厚揚げと小松菜の生姜炒め
- 厚揚げとナスの香味ダレ
- 厚揚げと大根の煮物
- ゴーヤチャンプル
- 厚揚げと空心菜のオイスターソース炒め
- 厚揚げサラダ
- 厚揚げ酢豚
- 厚揚げのトマトソース煮
厚揚げと野菜のレシピ①:小松菜と厚揚げの生姜炒め
厚揚げと生姜の相性は抜群ですよね。
小松菜や青梗菜などの青菜を入れることで色合いも鮮やかで健康的なおつまみになります。
生姜はチューブでも良いですが、粗みじん切りや千切りにしたほうがピリッと感も楽しめてよりお酒のおつまみになります。
夏は野菜多めであっさり、冬は片栗粉も入れてとろみをつけるのがおすすめです。
塩・醤油・味噌、どの味付けでも合いますよ。
厚揚げと青梗菜の生姜とろみ炒め
厚揚げと野菜のレシピ②:厚揚げとナスの香味ダレ
長ネギをたっぷり使ったさっぱり味の香味ダレをかけるだけでおいしいおつまみになります。
ユーリンチー風です。
一緒にナスも揚げ焼きにすることで、トロリとした食感と厚揚げのカリカリフワフワの食感を両方楽しめて飽きずに食べることができるおつまみです。
辛いのが好きな人は、豆板醤や一味をきかせてもおいしいですよ。
厚揚げの熱々香味ダレ
厚揚げと野菜のレシピ③:厚揚げと大根の煮物
厚揚げは煮物に最適ですよね。
大根と一緒に煮るとあっさりといくらでも食べれるおつまみです。
おつまみとしてだけでなく、おかずにもなるので、子供が一緒の食卓でも出すことができます。
味付けは和風でも中華風でも合いますよ。
すぐにできる厚揚げと大根の煮物
厚揚げと野菜のレシピ④:ゴーヤチャンプル
沖縄では固めの豆腐を使って作ることが多いようですが、厚揚げを使うと木綿豆腐を水切りする手間もなく簡単におつまみとしてゴーヤチャンプルを作ることができます。
しっかり焼くことで厚揚げの表面がカリカリになるのでお肉が入ってなくても食感やボリュームが出るのでおすすめです。
水切り不要の厚揚げゴーヤチャンプル
厚揚げと野菜のレシピ⑤:厚揚げと空心菜のオイスターソース炒め
厚揚げは豆腐と一緒で味にクセもなく淡白なのでどんな味付けにも合います。
オイスターソース味の中華風炒めは、しっかり味でおつまみにピッタリです。
空心菜が食感も良く中華風おつまみとしては良く合いますが、手に入らない時は青梗菜や小松菜でもおいしく食べれます。
ピーマンで細切りにして作るとチンジャオロースのような味になりますね。
厚揚げと空心菜の中華風炒め
厚揚げと野菜のレシピ⑥:厚揚げサラダ
炒め物や煮物に使うイメージの厚揚げですが、豆腐と違って崩れにくく良く焼くとカリカリになる食感を生かしてサラダのクルトンのように使うこともできます。
カリカリの食感が楽しく、ワインなどを飲むときの前菜おつまみとしてもおすすめです。
通常クルトンはパンで作るので糖質制限中は控えなくてはいけませんが、厚揚げなら気にせず食べることができます。
お酒を飲むからおつまみはヘルシーなものにしたいという人におすすめです。
クルトンのようにカリカリにせず、大きくカットしてのせると肉や刺身が入っていなくてもボリューム満点の満腹おつまみサラダになります。
厚揚げクルトンで低糖質サラダ
厚揚げと野菜のレシピ⑦:厚揚げ酢豚
厚揚げはダイエット食として肉の代わりに唐揚げなどに使われるくらい、食感が肉に近くなります。
酢豚の豚肉は切って火が通るまで時間をかけて揚げるのが手間ですが、厚揚げなら表面に火を通すだけで大丈夫です。
あっさりおつまみとして食べたいときは、揚げずにそのまま野菜と調味料と合わせるだけでもOKなので下準備に時間がかかる中華も短時間でおつまみとして作れます。
肉の代わりに厚揚げ酢豚
厚揚げと野菜のレシピ⑧:厚揚げのトマトソース煮
厚揚げは和風や中波風の煮物や炒め物に使われることが多いですが、意外とトマトソースなどの洋風とも相性が良いです。
フレッシュトマトでもトマト缶でもおいしいおつまみを作れます。
夏はポン酢やバルサミコ酢と合わせてさっぱりおつまみに、冬はとろみや辛味をプラスして温まるおつまみなどアレンジもいろいろできます。
厚揚げのトマトソース煮
厚揚げとお肉のボリュームおつまみレシピ8選
厚揚げとお肉を合わせれば、ボリューム満点のおつまみができます。
おつまみとしてだけでなく、子供も喜ぶおかずとしてもおすすめです。
- 厚揚げの肉詰め
- 厚揚げのそぼろあんかけ
- 厚揚げと手羽元の照り煮
- 肉巻き厚揚げ
- 肉巻き厚揚げの南蛮風タルタル添え
- 麻婆厚揚げ
- 厚揚げベーコンチーズ
- 厚揚げの焼肉炒め
厚揚げとお肉のレシピ①:厚揚げの肉詰め
ひき肉をたっぷり詰め込む厚揚げの肉詰めは厚揚げ定番レシピで、おつまみにもおすすめです。
鶏ひき肉ならアッサリ、豚ひき肉や合いびき肉ならジューシーなおつまみになります。
ひき肉と一緒に玉ねぎなどを刻んで入れると食感も良くなりますよ。
味付けは塩コショウで焼くだけでもおいしいですが、照り焼きにしたりあんかけにしたりできるので自分好みのおつまみにできますね。
厚揚げの肉詰め照り焼き
厚揚げとお肉のレシピ②:厚揚げのそぼろあんかけ
そぼろあんかけも厚揚げレシピでは人気で、おつまみとしてもいろいろな味付けにできるのでおすすめです。
和風でも中華風でもおいしいです。
おつまみとしてのパンチが欲しいときは、柚子胡椒をきかせるとピリリとした刺激と香りでお酒がすすむおつまみになります。
厚揚げの柚子胡椒そぼろあん
厚揚げとお肉のレシピ③:厚揚げと手羽元の照り煮
おつまみとしてもおかずとしてもおすすめなのは厚揚げと手羽元の照り煮です。
一緒に煮込むことで手羽の旨味が厚揚げにしっかり染み込んでコックリおいしい仕上がりになります。
日本酒や焼酎のおつまみとして食べたいときは出汁だけで煮込むのもおすすめです。
ビールやワインのおつまみとして食べるときはこんがり焼いて香ばしさもプラスするとよりおいしいですよ。
厚揚げと手羽元の照りやき
厚揚げとお肉のレシピ④:肉巻き厚揚げ
厚揚げの肉巻きは節約・ダイエットにもよく使われるレシピです。
淡白な味の厚揚げも、脂のおいしい豚バラ肉を巻いて焼くことでコッテリジューシーな味わいになって、おかずにもおつまみにもピッタリです。
塩コショウだけでも豚バラの旨味が感じられておいしいですよ。
少ない豚肉でも十分ジューシーに仕上がるので、ガッツリ肉料理が食べたいけど、お酒と一緒に食べるとおつまみのカロリーが気になる人やダイエット中のおつまみとしてもおすすめです。
厚揚げとお肉のレシピ⑤:肉巻き厚揚げの南蛮風タルタル添え
厚揚げの肉巻きはいろいろな味付けで楽しめる万能おつまみレシピです。
おつまみとして特におすすめなのが、チキン南蛮風の味付けにしてたっぷりのタルタルソースと一緒に食べることです。
タルタルソースにピクルスや玉ねぎなどパンチのあるものをたっぷり入れると鶏肉よりもアッサリとした厚揚げでも気にならないおいしさです。
ボリューミー肉巻き厚揚げ南蛮
厚揚げとお肉のレシピ⑥:麻婆厚揚げ
本格的に麻婆豆腐を作ろうと思ったら豆腐の食感を良くするために下茹でしたり、煮崩れしないように調理中気をつけなくてはいけませんが、厚揚げを使うことで気にせずあっという間に作れます。
豆腐よりも食感がよく、ボリュームも出るのでおつまみとしてもおかずとしてもおすすめです。
厚揚げとお肉のレシピ⑦:厚揚げベーコンチーズ
ベーコンやチーズと合わせることで淡白な味の厚揚げも燻製や発酵食品の香りと旨味がプラスされて絶品のおつまみになります。
上に乗せて焼くだけでもおいしいですが、一口サイズに切って肉詰めのように挟みこんでピックで刺しておけば、と大人数でのパーティーなどのおつまみとしても食べやすくなっておすすめです。
厚揚げのベーコンチーズ焼き
厚揚げとお肉のレシピ⑧:厚揚げの焼肉炒め
豚肉や牛肉と合わせて焼き肉のタレで炒めるとボリューム満点のガッツリおつまみが簡単にできます。
子供も好きな味なので、ご飯のおかずやどんぶりにして食べることもできます。
お酒を飲むお父さんのおつまみとしても子供のご飯としてもおすすめの家族みんなで食べれる厚揚げレシピです。
豚肉と厚揚げの焼肉コチュジャン炒め
厚揚げだけでできる簡単レシピ6選
厚揚げさえあれば調味料をプラスするだけでいろいろな味のおつまみを作ることができます。
厚揚げだけでできる簡単おいしいレシピを6つご紹介します。
- 厚揚げのチーズ焼き
- 厚揚げのたっぷり薬味乗せ
- 厚揚げのキムチ炒め
- 焼き厚揚げポン酢
- 揚げ出し豆腐風厚揚げ
- 厚揚げのお好み焼き風
厚揚げだけでできるレシピ①:厚揚げのチーズ焼き
淡白な厚揚げと塩気のある濃厚なチーズは相性抜群でおつまみにもピッタリです。
そのままチーズをのせてトースターで焼くだけでも良いですが、挟んで照り焼き風に甘辛く味付けすることで更においしいおつまみになりますよ。
簡単厚揚げとチーズ焼き
厚揚げだけでできるレシピ②:厚揚げの薬味のせ
居酒屋でのあっさりおつまみの定番は冷や奴ですが、冷や奴ではちょっとおつまみとしての食べごたえやボリュームがないな、と感じている人は厚揚げを冷や奴のように薬味たっぷりで食べましょう。
ネギや生姜だけでなく、シソやミョウガなど香味野菜をたっぷり乗せるとおつまみとしての食べごたえも満足感も格段にアップします。
焼き厚揚げのたっぷり薬味乗せ
厚揚げだけでできるレシピ③:厚揚げのキムチ炒め
冷蔵庫に余りがちなキムチはそのままでもおつまみになりますが、ボリュームのあるおつまみにしたいときは厚揚げと合わせましょう。
厚揚げとキムチと炒めるときのごま油さえあればできる簡単おつまみです。
厚揚げとキムチのごま油炒め
厚揚げだけでできるレシピ④:焼き厚揚げポン酢
カリカリに焼いた厚揚げにたっぷりの大根おろしとポン酢をかけて食べるとアッサリだけどカリカリ食感が楽しめる満足おつまみになります。
どんな薬味とも合う厚揚げは冷や奴の代わりに薬味をのせるだけでもおいしいですが、カリカリに焼くことで表面と中の食感の違いも楽しめるおつまみです。
厚揚げポン酢
厚揚げだけでできるレシピ⑤:揚げ出し豆腐風厚揚げ
焼いてカリカリの厚揚げもおいしいですが、片栗粉をつけてサッと揚げて出汁で煮る揚げ出し豆腐風もおつまみにはおすすめです。
豆腐は揚げるときに水分が多いのでパチパチはねたり、崩れやすいですが、厚揚げならその心配もありません。
豆腐よりもしっかりとした硬さがあるので食べごたえもあるおつまみです。
揚げ出し風厚揚げ
厚揚げだけでできるレシピ⑥:厚揚げのお好み焼き風
焼いた厚揚げにソース・マヨネーズ・鰹節・青のり・紅ショウガをのせるだけで、あっという間にお好み焼き風のおつまみになります。
おつまみをゆっくり作る時間がある時は、千切りキャベツをレンジで加熱してのせるとボリュームも出て野菜も摂れるヘルシーな満腹おつまみになります。
小麦粉を使わないので糖質制限中でも安心して食べることができるおつまみですね。
厚揚げお好み焼き
おすすめのおつまみレシピの本
冷蔵庫にあるものだけで作れるおつまみレシピが200種類以上載っていて、調味料の組み合わせや1つの野菜で作れる2秒レシピなど新しい発見がたくさんできるレシピ本。
おつまみレシピだけでなく、子供が喜ぶおかずやシメのご飯や麺、スイーツレシピまである盛りだくさんな一冊です。
どんな味付け・材料とも相性がいい厚揚げはおつまみにピッタリ
「厚揚げといえば煮物」というイメージがあるかもしれませんが、豆腐のように淡白な味でありながらボリュームがあり扱いやすい厚揚げはどんな味付け・材料とも相性が良いおつまみにピッタリの万能食材です。
アッサリもコッテリもできて、一人のおつまみにも家族と一緒の食事にも使える厚揚げはたくさんのレシピがあるのでおすすめですよ。