sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ダイソースマホスタンドが便利すぎる!特徴や種類をご紹介

最近はスマホでマンガを見たり映画を見たりする機会が多くなってきましたね。その分、手で支えていて疲れる方もいらっしゃるのではないでしょうか?そういった長時間の使用に耐えるスマホスタンドは実は100均でも売っているのです。今回はダイソーで扱っている100均スマホをご紹介していきます。

Large navigation car drive road

ダイソースマホスタンドのおすすめを紹介

卓上折りたたみ式

こちらのタイプのスタンドは、スマホだけでなくiPad miniのようなタブレット支えることができます。

手前の折れ曲がっているところにスマホを持たれかけるように置きます。

真ん中の空いているところからコードを差し込むと充電できるようにしてあります。

稼働部があってスマホの画面を見えやすくしてあるのも特徴の一つですね。

これでテーブルや机、ベッドサイドなどに置いたままで、スマホやタブレットを楽しむことができます。

その他 40代

私が買ったスマホスタンドは、ネジが両サイドについていて、それで角度を調整できるようになっている物です。料理をしながらスマホを見るとき用に買ったのですが、便利です!どこかに立て掛けてずり落ちたりすることもないので、とても良かったです。
ただ、残念だったことは、やっぱりネジがすぐに緩んできてしまい、全開にスタンドが開いて使えなくなることです。

その他 20代

使わない時は折りたためて邪魔になりません。動画を見る時はもちろんですが、テレビ電話をする時にもとっても便利です。

吸盤に吸いつけるタイプ

スマホを吸盤で吸いつけて固定化するタイプは下側も吸盤になっています。

下がザラザラしたりデコボコしていなければ車のダッシュボードのようなところにも付けることができます。

壁や天井にも貼り付けて使うことができるので、キッチンなどに置いてお料理のレシピを見ながら調理もできますね。

最近の防水式スマホだったら部屋の壁だけでなく、お風呂の壁に吸いつけて使うこともできます。

しかもコンパクトなので持ち運びにも便利です。

スマホの台がスピーカーになっているタイプ

スマホの台がスピーカーになっているものは他にもたくさんありますが、ダイソーで木製の空洞になっているものがありました。

セットすると中心から響いた音が広がるように出てきて、スピーカーの役目をするタイプのスマホスタンドです。

木製なのでインテリアとしても活躍できます。

音質にこだわりを持たなければ、部屋にあっても違和感なく溶け込むようなスマホスタンドです。

スマホを固定化するだけでなく、スピーカーの割には電源が必要ないのでどこにでも持ち運べます。

支える足が三脚になっているタイプのスマホスタンド

支える三脚の部分がワイヤーのように「くねくね」してスマホ部を安定させるので角度調整をして自撮りに使えます。

スマホを三脚に固定する時はスマホをはさみ込むパーツがあるので、ねじでしっかり留めます。

カメラ(スマホ)自体の角度調整360度回すことができるので、アングルを決めたら固定するのは三脚の足で調節します。

足の角度を折り曲げて安定化させるとタコのようで可愛らしいですね。

<下に続く>

ダイソースマホスタンドのメリット・デメリット

100均ショップのスマホスタンドが流行っているようです。

専門アクセサリーショップに行く前にダイソーに行こう、とまで言われているようです。

大絶賛のスマホスタンドの中で特に人気のダイソー「くねくね」三脚スタンドのメリット・デメリットを取り上げました。

ダイソースマホスタンドのメリット

自撮り棒があるのに、三脚タイプなんていらないんじゃない?という方も、手ブレたり、夜景がうまく撮れなかったことがあったはず。

そんな時に三脚スタンドがあると、少ない光量でも綺麗に、例えば花火を撮ったりする時にも手ブレがなくて便利なんです。

もちろん、日中でも手ブレないので活躍しますよ。

ダイソーの「くねくね」タイプのメリットは置きたいところがデコボコでも、木の枝でも、金網に引っ掛けるのでも、大丈夫というところです。

角度を自由に取ったり足の部分を曲げて固定化できるところが凄いです。

脚を開けば安定しておくことができるので、手ブレなく綺麗に写すことができますよ。

ダイソースマホスタンドのデメリット

そんなダイソーの「くねくね」スマホ三脚ですが弱点はあります。

それは場所によっては水平を維持し続けるのが難しいというところです。

足場が不安定な場合は余計に水平にする調整が必要になりますので、時間がかかってイライラしてしまうかもしれません。

もう一つは自撮り棒と比較すると、自撮り棒の方がガッチリスマホをキープしてくれるようです。

くねくね三脚で自撮りをしようとすると、場所によってはきっちり固定できずにフラフラしてしまうところがあるようです。

「くねくね」三脚はある程度脚を開かないと不安定になってしまうのです。

それとスマホの上の部分を固定する部品ですが金属でできています。

カバーがあるスマホならあまり気にならないかもしれませんが、金属の裸で使っている人の場合、スマホが傷つく可能性があります。

評判のいいダイソーの「くねくね」ですが、一長一短ありますね。

しかし一概に100均だからとバカにできないところがあることがわかりました。

100均は侮れませんね。

<下に続く>

ダイソースマホスタンドの口コミや評判

100均といえばダイソーというくらい今や100均ショップの代表格になっているダイソー。

その中でも今、人気なのがスマホスタンドのようです。

実際に使っている人の口コミを集めてみました。

  • ダイソーで購入したスマホスタンドがとても使いやすくて良かった。
  • スマホスタンドの角度調整ができるものが人気が高いです。

確かに人気とクオリティーが高く、パッと見て100均と思えないスマホスタンドです。

人気があるのはコスパがいいだけでなくオシャレで機能性が高いことも理由の一つかもしれません。

  • 8インチくらいならスマホでもタブレットでもこれで十分。

ダイソーで扱っている角度調整がきいてスマホ置き場が広めのスタンドを「タブレットスタンド」として使っている方も多いようです。

タブレットを置くスタンドが欲しいのだけれど、あまりお金をかけたくないという方がスマホスタンドをタブレットスタンドとして使っているようです。

しかし、大きなタブレットだと安全面から見て心配ですから、タブレットでも小さめのものを使うといいでしょう。

また、ダイソーでは「吸盤タイプ」も人気があります。

  • 最近ダイソーで買ったのだけれど、予想以上に便利だった。

こちらの吸盤タイプスマホスタンドが人気があります。

スマホの取り付け部分とスタンド部分の両方に吸盤がついているのです。

ツルツルしたところならば場所を選ばずスマホ置き場になって便利という声が大きいです。

それから、ダイソーの人気スマホスタンドで外せないのは三脚タイプのものでしょう。

  • 最近できたダイソーに立ち寄って衝動買いしたけれど、思ったより良かった。

ダイソーの三脚タイプの物にはシンプルな直線の三脚だけでなく、「くねくね」と曲がるものがあり、いろいろなところに取り付けることができると人気を集めています。

外出先で主に活躍しますが、こちらは車載カメラに向いてないようです。

ダイソーではこんなスマホスタンドも扱っています。

  • 密かに人気のスマホスタンド兼スピーカーが底に穴が開いていて充電しながら使えます。

衝動買いしたけれど当たりでした。

小型で場所を取らないことと、スマホ置き場としてだけでなくスピーカーとしても役に立つという点が密かに人気を得ています。

<下に続く>

ダイソースマホスタンドの活用術

日常生活の中で

日常生活の中で求められるスマホの使い方は、ちょっとした時に見ることができる動画や音楽の再生ですね。

そういった「ながら作業」に適しているのは吸盤型のスマホスタンドで、どこの部屋にでもスマホを持って行ってホールドして楽しむことができます。

吸盤型のスマホスタンドですと、しっかりスマホを固定して家事の単調さから解放してくれます。

吸盤型以外でも立て掛ける形であったり三脚型であったり、様々な家でのシーンに役立たせることができます。

また、家事の時以外でもちょっとテーブルに置いて楽しむことができるのです。

スマホの1段UPの使い方ですね。

野外での利用法

最近、カー用品としてスマホスタンドを利用している方が増えているように感じます。

グーグルマップを利用してスマホでカーナビにしてる方も少なくないでしょう。

音楽や動画を楽しむことも出来て、急な電話にもハンズフリーで対応できます。

「くねくね」の3脚タイプでしたら、ミラーにつけて車載カメラに利用することも出来ます。

車にも吸盤型と三脚型がオススメですが、あまり画面を見すぎて運転がおろそかにならないように気をつけてくださいね。

オリジナリティーを追求する

ダイソーのスマホスタンドは便利だけどシンプルなものが多いです。

そこで自分らしく変えてみるのはいかがでしょうか?

ちょっとしたアイデア、例えばビーズをつけてみる、カットされた布を貼ってみるといったことで簡単に自分好みにアレンジできますよ。

また、他の使い道のための物を使ってみるのも面白い試みです。

これは写真立て用のイーゼルですが、スマホ置き場にしても下側が空いていますから充電器をつなげることも出来ます。

こんな風に変えてみるのはいかがでしょうか?

生活スタイルに合ったスマホスタンドを探す。

三脚式や吸盤式など様々な形のスマホケースをご紹介してきましたが、人それぞれに持っているスマホが違うように、使い方も違うのが当然なのです。

ここはひとつ、100均というリーズナブルさを利用して、様々なタイプのスマホケースを豪勢に買って使ってみて選ぶのはどうでしょう?

一長一短があるものである上に好みもありますから試してみないと利便性がわからないものです。

お値段がお手頃価格なので試してみるのもありかもしれません。

<下に続く>

ダイソースマホスタンドの外出時の活用法

次は外出時に役立つダイソースマホスタンドを紹介していきます。

車内でのスマホ使用法

スマホを使うには邪魔にならず、しかも操作しやすいところにセットしなければいけないのですけれど、どこにでも設置出来そうなのがこれです。

車内でスマホや小さめのタブレットを固定してちょい見するのに役立ちそうです。

場所が限られそうですが、吸盤型もスマホをホールドするのに十分に使えそうです。

カーナビよりもスマホのアプリマップの方が便利だという声もあります。

スマホは動画を楽しむだけでなく使用範囲が色々広がりそうですね。

カフェで休憩時にちょっとスマホを見たい時

ちょっとサイズが大きめのタブレット用のもあるのだとか。

女性にはちょっとゴツい印象があるデザインなのですが、性能が凄いんです。

まず、おすすめする理由は「スマホカバーに入れたままのスマホを固定してくれる」からです。

背面カバーのスマホをセットしてみたところ、問題なくホールドします。

試しに手帳型ケースを画面が見えるようにしてセットしてみたところ、これもきっちりホールドします。

手帳型は女性が好んで使う傾向があります。

手帳型のケースに入れたままでホールドしてくれるデザインのスマホスタンドはかなり優秀でお役に立つはずです。

隙間時間に仕事のまとめをしたい時

スマホホルダーがあれば場所を取らずにカフェの隙間時間に仕事のまとめができます。

このサイズだったら仕事バッグに入るし、スマホを立てかけてもカワイイ。

女子たるもの、ちょっとした小物にも気を配りたいものですよね。

スタンドを使った自撮りの仕方

スマホスタンドの「くねくね」を用意します。

これなら三脚を立てるスペースがなくてもいろいろなところに足を絡めてセットできるので便利です。

スタンドを使ってスマホをセッティングした後は、これがあると本当に便利です。

やっぱり持つべきものはリモコンですね。

これで離れたところからでも自撮りが出来ます。

<下に続く>

おすすめの100均スマホグッズ本

100均いいね DIY撮影ボックス:未来を変えた!簡単スマホ写真の撮り方とは?: セルフネイルブロガー直伝!商品撮影・物撮り・美肌補正OK!

100均いいね DIY撮影ボックス:未来を変えた!簡単スマホ写真の撮り方とは?: セルフネイルブロガー直伝!商品撮影・物撮り・美肌補正OK!

Kindle版でしか出ていないのですが、スマホを使って綺麗に写真を撮り補正の掛け方までレクチャーしてくれる貴重な一冊です。

商品撮影の仕方だけではなく、100均を使った撮影の一工夫などは必見です。

ソーシャルメディアでいいね!をもらう スマホ写真撮影術 iPhone版

スマホを使った撮影技術は補正の仕方でも見栄えが変わってくることに気づかせてくれる一冊です。

SNSで見た目のいいページを作るのでしたらちょっと目を通してみてもいいのではないでしょうか。

<下に続く>

キレイな写真を撮ってSNSを楽しもう!

色紙

ダイソーの100均グッズの様々なスマホスタンドを色々と紹介してきました。
使い方や個人の好み、TPOで変わるものですね。
それぞれのスマホやタブレットにあうセンスのいい物を合わせることができたら素晴らしいと思います。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line