テーブル下の便利な収納アイデア
テーブル下の便利な収納アイデア①:ティッシュ箱をテーブル裏に
テーブル下に突っ張り棒を取り付けることでティッシュをテーブル裏に隠すアイデアです。
テーブル下に隠すことで、テーブル上に見えない形で収納することが出来ます。
テーブル周りの必需品としてティッシュは欠かせないですよね。
しかし、テーブル周りが乱雑に見えてしまう一要因であることには変わりありません。
そのティッシュ箱を隠す収納アイデアは、とても有用で真似する価値アリですよ。
ティッシュ箱を複数個同時に使えるのも良いですよね。
テーブル下の便利な収納アイデア②:リモコン類をテーブル裏に
テレビやエアコンなどのリモコン類をテーブル裏に隠すアイデアになります。
リモコン類はマジックテープなどを使って、しっかりとテーブル裏に固定されています。
お部屋を快適空間に仕上げるエアコンやテレビの操作リモコンは、どうしてもテーブル周辺に置くことが多いでしょう。
テーブル周りを乱雑にしてしまいがちなリモコン類の収納にテーブル下は最適です。
使用後散らかしがちなリモコンの収納場所を固定できるのも良いですよね。
テーブル下の便利な収納アイデア③:毎日の新聞をテーブル下に
今日の新聞置き場としてテーブル下を利用するアイデアになります。
テーブル下の棚の一角にオシャレな新聞置き場を作り、新聞を収納しています。
新聞置きの箱をお部屋の雰囲気と合わせれば、より一層のオシャレ感を演出できるでしょう。
テーブル上や周辺に散らかしがちな新聞も、テーブル下に置き場を定めてスッキリ収納です。
隠すのではなく見せることで、テーブル周りをスッキリとオシャレに魅せる収納ですね。
テーブル下の便利な収納アイデア④:ワイヤーネットでテーブル下収納を
100均などでも販売されているワイヤーネットを使って、テーブル下に収納スペースを作成したアイデアになります。
新聞・雑誌やリモコンなど、テーブル周りのモノをまとめて収納が可能です。
テーブル上や周辺に散らかりやすいモノをテーブル下に隠すことが出来ます。
テーブル下収納は収納する場所をしっかりと定めることが出来、散らかるのを防いでくれるでしょう。
その上、とても簡単に取り付けることが出来ますよ。
テーブル下の便利な収納アイデア⑤:ワイヤーネットでスライド式収納を
ワイヤーネットの収納をスライドして引き出せるようにdiyしたテーブル下収納アイデアになります。
スライド式にすることで、中に収納したモノを取り出しやすく片づけやすくした仕様です。
お部屋の雰囲気に合わせてワイヤーネットの色やデザインを選ぶと、よりオシャレに洗練された印象になるでしょう。
テーブル上を綺麗に片づけることが出来、そのデザイン性も使い勝手も良いスライド式テーブル下収納はおすすめですよ。
テーブル下の便利な収納アイデア⑥:テーブル横にティッシュ箱を掛ける収納
テーブル脇にフックとワイヤーを掛けて、ティッシュ箱を掛けて収納するアイデアです。
ティッシュを良く使うご家庭の場合、収納場所がテーブル裏だとなかなか使いづらいこともありますよね。
テーブル脇なら裏に隠すよりも、サッと取り出しやすく使いやすいです。
例えば、鼻炎持ちの人にとってティッシュは必需品になりますよね。
テーブル裏よりもサッと取り出しやすいテーブル横スペースは、収納場所として最適です。
テーブル下の便利な収納アイデア⑦:キャスター付ボックスをテーブル下に
キャスター付のボックスをテーブル下に収納して、テーブル周りをスッキリさせます。
キャスター付きなので、コロコロと引き出しやすいのもポイントです。
お子さんがリビングで遊んだおもちゃなどをまとめて収納する、おもちゃ箱の収納としても使えるでしょう。
テーブル周りは老若男女問わず家族全員が集まり、色々なモノが集まっていきます。
大きい収納ボックスをテーブル下に用意しておくと、スッキリ片づけやすいです。
テーブル下の便利な収納アイデア⑧:食前食後の薬をテーブル下に収納
書類入れなどの網目が比較的細かなボックスを、スライド式テーブル下収納にdiyしたアイデアです。
毎日飲む薬や栄養剤など、比較的重要で大切なモノを収納するのに最適な場所になります。
ワイヤーネットの収納では網目を通って落としたら危ないし…というモノにはより網目の細かい書類入れがおすすめです。
子どもたちのお絵かき用紙と筆記用具を入れるのにも良いでしょう。
ワイヤーよりも丈夫で、大事なモノ用入れになりますよ。
テーブル下の便利な収納アイデア⑨:スチールラックをテーブル下収納に
スチールラックをテーブル下にそのまま置いて収納スペースにしたアイデアです。
テーブルの高さをしっかり確実に計測して、そのサイズに合ったスチールラックを置きます。
diyで手作りするテーブル下収納よりも使いやすく丈夫な収納スペースを確保できます。
お薬の収納やおもちゃの収納にも、どんなモノの収納にもおすすめです。
デザインも商品によって様々なので、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことも出来ます。
テーブル下の便利な収納アイデア⑩:テーブル下で本を立てて収納
テーブル周りに集まりやすい本・雑誌系をテーブル下にスッキリ収納するアイデアです。
縦型ファイルボックスをテーブル下に置いて、そこに本を立てて収納することで片づけやすく取り出しやすい構造となっています。
キャスター付きボックスをファイルボックスの土台に使うことで、コロコロと引き出しやすくなります。
くつろぎ中に読む本のほか、趣味の指南本などを収納しても、サッと取り出せておすすめです。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品をご紹介
テーブル下収納アイデアに使える、100円ショップセリアのおすすめ商品をご紹介していきます。
- ワイヤーシンプルトレー
- インテリアウォールバー
- 超強力アクリルフォーム両面テープ
- 超強力マグネット
- キッチンマルチスタンド
- ストレージボックス
- つっぱり棒
- クリップフック
使い方を詳しく見ていきましょう。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品①:ワイヤーシンプルトレー
テーブル下収納に限らず、オシャレでスッキリとした収納には欠かせない商品が「ワイヤーシンプルトレー」になります。
テーブル下にdiyするほか、カゴとしての利用が便利な商品です。
網目自体は広めなので、テーブル下収納に使う際は、ティッシュ箱や本など網目から落ちないモノを収納しましょう。
リモコンはサイズによっては網目から落ちる可能性もあるので注意が必要です。
シンプルにオシャレに飾るので重宝するでしょう。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品②:インテリアウォールバー
壁かけの見せる収納などに使われる「インテリアウォールバー」は、テーブル下収納diyでも良く使われる商品です。
テーブル下収納では、スライド式収納diyの材料として活躍します。
画像のようなオシャレな見せる収納はもちろん、テーブル下収納を便利に使いやすくする材料としても使い勝手の良い商品になります。
お部屋をオシャレに快適に仕上げる「インテリアウォールバー」は100円ショップセリアのおすすめ商品です。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品③:超強力アクリルフォーム両面テープ
テーブル下収納をdiyするときに使う「超強力アクリルフォーム両面テープ」も、おすすめの100円ショップセリア商品になります。
テーブル下収納の固定やdiyの材料として、さまざまな場面で活躍する接着剤です。
しっかりとくっ付いて落ちてしまうことが少ない、とその100均とは思えない接着力が人気を集めています。
テーブル裏でも横でもしっかりと固定できる超強力な両面テープがおすすめです。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品④:超強力マグネット
テーブル下収納に使えるセリア商品として、「超強力マグネット」もおすすめです。
強力なマグネットで、テーブル裏などに逆さにくっ付けてもなかなか落ちない、優れた商品になります。
マグネットのくっ付かないテーブル裏などには、「マグネット用取り付けパネル」も併せて購入しましょう。
マグネットはサイズの小さな「ミニ」の商品もあるので、収納したいモノに合わせて使い分けてくださいね。
テーブル裏収納におすすめです。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品⑤:キッチンマルチスタンド
100均商品の「キッチンマルチスタンド」はキッチン以外にもアイデア次第で使い勝手の良い商品になります。
画像のように横向きに壁に付ければタオルかけにもなります。
テーブル下収納でも、同様に横に掛けて台拭きやティッシュ箱を掛けても良いでしょう。
ビニール袋をかぶせてごみ箱としても気軽に使えるでしょう。
アイデア次第で、キッチン以外でもマルチに活躍する使い勝手の良い商品です。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品⑥:ストレージボックス
100均商品と言えば、の定番「ストレージボックス」は、テーブル下収納にも適しています。
画像のセリア商品は、しっかりとフタが閉まるタイプのボックスです。
テーブル下収納にも適していて、ゴミやホコリからしっかり中身を守ります。
サイズ展開としては高さの違いがあるので、テーブル下を計って丁度良い大きさを選びましょう。
フタ付きですが、大きく開くので片づけやすく取り出しやすい構造になっています。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品⑦:つっぱり棒
セリア商品の「つっぱり棒」は、とにかくデザイン性に富んでいて、色柄がたくさん展開されているのが特徴になります。
ウッド調や花柄など、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
つっぱり棒の利点である、ちょっとの隙間につっぱることで収納スペースを作り出すことも可能です。
テーブル下につっぱって、ちょっと軽めのモノを収納しても良いでしょう。
画像のように、掛けて収納するのもオシャレで良いですね。
テーブル下収納におすすめの100円ショップセリア商品⑧:クリップフック
細めのポールなどに挟んで取り付けられる「クリップフック」は、収納におすすめのセリア商品です。
片側はポールをしっかりと挟んで固定してくれているので、反動でフックごと落ちる心配もありません。
テーブル下につっぱり棒を張って「クリップフック」を付ければ、テーブル下収納の完成です。
フック部分にモノを掛ける収納だけでなく、ワイヤーラックに2つ取り付ければ、簡単なボールペン置きにも出来ますよ。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品8選
テーブル下収納に使える、おすすめのニトリ商品8選をご紹介していきます。
- カラーボックス
- スチールラック
- ポールスライドラック
- 伸縮フリーラック
- スリッパラック
- インボックス
- インボックス用トレー&フタ
- デスクワゴン
詳しく見ていきましょう。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品①:カラーボックス
ニトリの定番「カラーボックス」は、テーブル下収納にも使える便利商品です。
普通の棚としての使い勝手の良さはもちろん、テーブル下収納でも本やおもちゃの収納に役立ちます。
テーブル下収納として大容量に収納できるので、テーブル周りにモノが集まりやすいご家庭にはおすすめです。
サイズ展開もカラーリングも豊富に取り揃えている点もポイントです。
小さなお子さんがいる場合は、ボックスの角に気を付けて便利に利用しましょう。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品②:スチールラック
スチールラックは棚をそのままテーブル下に置いて、テーブル下収納としての使用が可能です。
ニトリの「スチールラック」は、家具としての強度が高く、比較的重めのモノも収納することが出来ます。
画像のようにプリンターなども置くことが出来ます。
キャスター付きであると棚を引き出すことも簡単になるので、おすすめです。
プリンターなど、使用するときに引き出し、使い終わったらテーブル下に収納することが出来ます。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品③:ポールスライドラック
「ポールスライドラック」は、2本のつっぱり棒に柵が付いた商品で簡単に棚を作ることが出来る商品です。
画像のように、必要分の高さで取り付けることで空間の有効利用が出来ます。
テーブル下収納にも、つっぱり棒と同じように取り付けて簡易棚の完成です。
ニトリ家具商品で丈夫な作りなので、少々収納量が重くなってもしっかり支えてくれます。
サイズ展開も豊富なので、必要なサイズを確かめたうえで丁度良いサイズを購入しましょう。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品④:伸縮フリーラック
「伸縮フリーラック」は、洗面台下をスッキリと収納させる商品です。
こちらの商品は棚板部分になる柵が取り外し自由で動かせるので、洗面台下の水道管を避けて設置出来ます。
テーブル下収納にも適していて、ボックスと組み合わせることでスッキリ収納されます。
伸縮のサイズ展開もいくつかあるので、大きさに合わせて選択しましょう。
棚自体はシンプルで飾り気はないですが、組み合わせるボックスや収納するモノでオシャレ感を出せます。
お部屋の雰囲気に合わせて使いましょう。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品⑤:スリッパラック
「スリッパラック」はスリッパを立てて収納できる収納棚ですが、テーブル下収納にも適しています。
スリッパを立てるだけの深さは小さめで、スマホや手帳などを収納するのに最適な大きさです。
テーブル裏に取り付けて、食事中のスマホ置き場として使えます。
サイズが小さいので、テーブル下収納だけでなくテーブル上の収納も可能です。
電卓やレシート入れなど、家計簿コーナーを作ることも出来ます。
アレンジ次第でいろんな使い方が出来ますよ。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品⑥:インボックス
ニトリの「インボックス」は、サイズ・容量・色など種類豊富で、使い勝手の良い収納ボックスです。
ボックスの形が台形ではなく四角なので、詰めて置くこともできます。
別売りのキャスターを付けることも出来、収納するモノ・場所によって自由にアレンジが可能です。
テーブル下収納として、キャスター付きインボックスは子どものおもちゃ箱に最適です。
雑誌入れや新聞入れ、ゴミ箱としても使い勝手の良い商品になります。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品⑦:インボックス用トレー&フタ
ニトリのインボックス専用の「トレー&フタ」も販売されています。
画像のように、インボックスの収納フタとして取り付けることが出来ます。
また、フタは「トレー」としてさらに上にモノを乗せることも可能です。
インボックスのサイズに合わせてトレー&フタのサイズも違うので、必ずサイズの合った商品を購入しましょう。
置きたい空きスペースをしっかり計って購入すれば、ピッタリ填まる収納スペースの完成です。
テーブル下収納におすすめのニトリ商品⑧:デスクワゴン
勉強机などのテーブル下収納におすすめなのが「デスクワゴン」です。
ニトリのラインナップにも、サイズや色・機能性などバリエーション豊富に取り揃えられています。
求める条件を考慮しつつ、お部屋の雰囲気に合うものを選びましょう。
勉強机下収納だけでなく、ダイニングテーブル下や受話器テーブルとしても使えますよ。
キャスターも取り外し可能なものが多く、必要に応じて変えることが出来ます。
仕事机下にあればとても便利でしょう。
テーブル下に便利なスライド収納diyをご紹介
テーブル下に便利なスライド収納diy①:100均インテリアウォールバーでdiy
100均などでも販売されている「インテリアウォールバー」の使い道は1つではありません。
壁を飾るインテリアとして以外にも、テーブル下のスライド収納diyに使える商品になります。
インテリアウォールバーを2本とワイヤートレーを準備しましょう。
テーブル下にトレー分だけ間を開けてウォールバーを接着剤などで固定し、トレーを凹に引っ掛ければスライド収納の完成です。
重さにはあまり強くはありませんが、リモコンやティッシュを収納するのには良いでしょう。
テーブル下に便利なスライド収納diy②:100均ラック+トレーでdiy
セリアで販売されている「ラック」と「トレー」と組み合わせて取り付けることで、簡単なスライド収納が出来上がります。
A4ラックとA4トレー横型、とサイズを合わせたモノを組み合わせましょう。
こちらの作り方では、①の作り方と違ってトレーの大きさを計って合わせる必要がなく簡単で良いですね。
テーブル下に置く場合は、ラック部分に直接接着剤などを塗ってテーブル裏に固定しましょう。
それに同サイズのトレーを差し込めば、超簡単スライド収納の完成です。
テーブル下に便利なスライド収納diy③:ボックス+キャスターでdiy
ストレージボックスやインボックスなどにキャスターを付けることで、引き出せるスライド収納の出来上がりです。
元々キャスターを付けられるようになっている商品が多いので、専用のキャスターを取り付けるようにしましょう。
セットに付いていたり、別売りで購入が必要だったり、と商品によって違うので確認が必要です。
容量の大きいボックス収納を引き出しやすいスライド式にすることで、収納量が増えると同時にテーブル下から取り出しやすくなります。
テーブル下に便利なスライド収納diy④:ニトリ商品+100均グッズでdiy
デスクワゴンやカラーボックスなど、丈夫なニトリ商品に100均のストレージボックスなどを組み合わせて作るスライド収納になります。
枠組は丈夫なニトリ製品なので、全て100均で作るよりもしっかりとした収納空間が出来上がります。
土台がしっかりした収納棚なので、容量大きく収納が出来るスライド収納になります。
テーブル下収納として、テーブル周りに散らかりがちな子供のおもちゃ、いつの間にか溜まってしまう本・雑誌類の収納に最適です。
デザイン性豊かなのも良いですね。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア8選
ダイニングテーブル下に便利な収納アイデア8選をご紹介していきましょう。
- 両側から取り出せるカラーボックス
- アイアンバーを並べてタブレット収納
- 収納品によってトレーやバーを使い分ける
- つっぱり棒&フック×トレー
- 棚板を取り付けて収納スペース確保
- ガラステーブル下で見せる収納術
- 布を敷いて落下防止&オシャレ度アップ
- 各席に1つずつスライド収納を付けて収納
それぞれ見ていきましょう。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア①:両側から取り出せるカラーボックス
背面の板を敢えて付けずにカラーボックスを作成し、両面からモノを取り出せるようにした収納アイデアです。
敢えて背板を付けないことで、ボックスの両側から片づけ取り出しがしやすくなります。
自分で組み立てるカラーボックスなどの収納棚だからこそ出来る、使い方に合わせたアレンジ方法です。
両側から取り出せるので、テーブルの両側に人が座るダイニングテーブル下の収納に適しています。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア②:アイアンバーを並べてタブレット収納
タオルかけなどに良く使われるアイアンバーを複数個並べてテーブル裏に取り付けることで、簡易収納スペースが出来上がるアイデアです。
雑誌・新聞やタブレットなどの収納に丁度良いサイズに出来るので、そういったモノの収納におすすめです。
何個取り付けるか、で収納スペースの長さを変えることも出来ます。
ティッシュ箱収納は少なめで良いでしょうし、新聞・雑誌などを置くときは長めが良いでしょう。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア③:収納品によってトレーやバーを使い分ける
テーブル下に収納したいモノによって裏に取り付ける収納アイデアを変える、というアイデアになります。
細かなモノの収納には、網目のないトレーや細かな網目のワイヤーネットを使いましょう。
網目が大きいと間から落ちてしまう可能性が高くなります。
雑誌や新聞などの収納では網目の大きさなどはあまり考えなくても良いでしょう。
本に折り目を付けずに入れられるサイズを確認することが大切です。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア④:つっぱり棒&フック×トレー
つっぱり棒にフックを掛けて、トレーを吊るしただけの超お手軽収納のアイデアになります。
インテリアウォールバーを使った収納diyのように、トレーの大きさを正確に計っ足りする必要もありません。
大体の大きさを見て、つっぱり棒を取り付ければ大丈夫です。
誤差はフックで調節が可能ですし、不器用さんでも簡単に作ることが出来るでしょう。
また、ワイヤーネットならフックを網目に掛ければ完成です。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア⑤:棚板を取り付けて収納スペース確保
テーブル下のスペースに新たに棚板を置いて収納場所を確保するアイデアになります。
トレーなどで作る収納スペースよりも広いスペースを確保できるので、広い収納が欲しいときはおすすめです。
広いスペースで本を立てて収納したり、おもちゃ箱の収納に利用したり、広さを活用できる収納に適しています。
収納する予定のモノに合わせて、テーブル下の棚板を取り付ける高さを考えると良いでしょう。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア⑥:ガラステーブル下で見せる収納術
ガラステーブルなどの場合、すでにテーブル下に棚板がある場合が多いです。
ただし上板が透明で下が見えてしまうため、なかなか収納スペースとして利用する人がいません。
せっかくのスペースを、オシャレ度アップの見せる収納で活用しましょう。
ランチョンマットを棚板に敷いてデザインを魅せたり、本や雑誌の表紙を並べたり、綺麗に魅せます。
ガラスの透明を活かしたオシャレ収納の出来上がりです。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア⑦:布を敷いて落下防止&オシャレ度アップ
ワイヤーネットのスライド収納などの底にオシャレな布や布巾を敷いて、収納するモノが落下するのを防ぎます。
無骨でシンプルなワイヤーネットが多いなか、布を敷くことで少しのナチュラル感を醸し出します。
ダイニングテーブル下収納として、お箸やスプーンなどの収納が可能です。
網目の隙間から落ちてしまう危険もワイヤーの底に布を敷いておくことで防ぎ、オシャレに使い勝手良く収納します。
ダイニングテーブル下の便利な収納アイデア⑧:各席に1つずつスライド収納を付けて収納
ダイニングテーブルの各席ずつにスライド収納を取り付ける、利便性抜群の収納アイデアです。
各自1つずつ収納スペースを持つので、一人分ずつの食事道具を収納しても良し。
本やスマホなど、それぞれが良く使うモノを収納するスペースにしても良し。
「ティッシュ取ってー」をなくす、1人1ティッシュもこの収納があれば実現可能ですよ。
各自が自分の使い道でテーブル下収納を利用する、それも良いでしょう。
おすすめの収納グッズ
ボックス収納も可愛らしくオシャレにしたい、という方には「TRUSCOのダンボー薄型折りたたみコンテナ」がおすすめです。
シンプルに可愛らしいデザインなので、お部屋の雰囲気にも合いやすく収納容量も抜群のボックスになります。
大容量で、フタ付き、重ね置きも可能、使わない時は折り畳める、機能性にも優れています。
テーブル下収納を活用してスッキリと
テーブル周りは人が集まると同時にモノも集まりやすいです。
テーブル下の空間を利用したテーブル下収納は、テーブル周りをスッキリ片づけることが出来ます。
テーブルの上に散らかりがちなリモコンやティッシュ、本の収納はテーブル下が最適です。
使い勝手の良いテーブル下収納を活用してテーブル周りをスッキリ整えましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。