sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

整理整頓の方法や効果を大公開!できない人の特徴やコツなども様々紹介

部屋をきれいにして、常に整理整頓を心がけたいと思っていていてもできている人はなかなかいませんよね。
片付けが苦手な方もちょっとしたポイントを抑えるだけで、整理整頓ができるようになります。

また、できない方にも特徴があり、これを把握すればあなたもきれいな部屋を目指すことができます。
片付けに悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Large 80

整理整頓とは

不要なものを処分し整える

お部屋が散らかっていて、なかなか片付けることができず、整理整頓が苦手な方は多いです。
そもそも、整理整頓とは何か考えて、お部屋などを片付けたことがありますか?

整理と整頓が合わさっている言葉で、「整理」は使わないものを処分して、必要なものだけを残すという意味があります。
そして、「整頓」は使うものを使いやすいように配置するという意味があるのです。

よって、整理整頓とは普段使わないものは処分しながら、必要なものを使いやすいように配置するということです。
言葉ではわかっていても、なかなか実行できない方も多いのが現実で、断捨離など思い切った決断をするのが苦手な方もいますよね。

でも、ちょっとしたポイントを守れば、誰でも簡単に整理整頓ができるようになります。

<下に続く>

みんながやってる整理整頓術5選

整理整頓術をマスターして実行してみよう

整理整頓を心がけたいけれど、どのようにやればきれいに見せることができるのかわからない方も多いですよね。
そこで、誰でも簡単に継続できる整理術をご紹介していきますので、チェックしてみてください。

  1. かご
  2. デッドスペース
  3. 同じ収納グッズ
  4. 壁掛け収納
  5. 詰め替え

みんながやってる収納術①:かご

収納を心がけるのであれば、100均で購入できるかごを取り入れるのがおすすめです。
かごを使うことで、棚や引き出しに仕切りを作ることができるため、今まで以上に荷物を収納することができるのに、見た目がとてもきれい。

これならすぐに実践することができるやり方で、難しい方法でもありませんので、試しやすいですよね。
棚や引き出しのサイズを測り、きれいにかごが収まるサイズを選んで試してみましょう。

みんながやってる収納術②:デッドスペース

収納が少ないから部屋が散らかりやすいと思っている方は、デッドスペースを活用するのがおすすめ。
デッドスペースにフックなどをひっかけたり、突っ張り棒を取り入れることで、さらに収納を増やすことができます。

とはいえ、荷物をどんどん増やしていいわけではありませんので、不要なものは処分して、必要なものを飾れるような余裕を持ちながら、収納してみてください。

みんながやってる収納術③:同じ収納グッズ

収納グッズを使ってお部屋をすっきりさせるのはとてもいいことですが、便利グッズはすべて統一した方がよいです。
見た目がとてもきれいになり、棚や引き出しをシンデレラフィットさせることができるようになります。

また、シンプルなデザインだと飽きが来ませんし、長く使うことができるのでおすすめ。
同じ収納グッズもラベリングすることで、何が入っているかすぐに見分けをつけることができるので、ぜひ試してみてください。

みんながやってる収納術④:壁掛け収納

床に物を置かないだけで、部屋をすっきりとさせることができますので、ぜひ実践してみてください。
収納が少ないと悩んでいる方は、壁掛け収納を取り入れるだけで、お部屋をすっきりとさせることができるようになりますよ。

フックを取りつけるだけで、収納場所を確保することができ、掃除も楽になりますから、ぜひ取り入れてみてくださいね。

みんながやってる収納術⑤:詰め替え

洗剤や調味料など容器の大きさがそれぞれ違うので、収納するのに困ったことがありませんか?
ジップロックなどの袋に詰め替えて使えるものなら、場所を削減することができ、またラベリングすることですぐに使いたいものを探すことができます。

容器で場所を取らずに済むため、引き出しなどの中も余裕を出すことができ、効率よく日常生活を送ることができるようになります。

<下に続く>

整理整頓する方法6選

やり方を知ったらすぐに整理整頓できる

整理する方法を知ると、お部屋がとてもすっきりでき、快適な生活を送ることができるようになります。
難しいやり方は全くありませんので、このやり方をぜひチェックしてみてくださいね。

  1. 1種類3つまで
  2. 完璧を目指さない
  3. 目隠し法も使う
  4. 収納ケース
  5. 隙間活用
  6. ストックの見直し

整理整頓する方法①:1種類3つまで

洋服など増えて、クローゼットやタンスなどに収納できないという方は多いですよね。
でも、洋服を見直してみると同じ系統のものが多かったりしませんか?

1種類につき3つまでという法則を守ると、ものを増やさない生活を送ることができます。
食器や調理器具も同じようなことが言えますので、増えてしまいやすいものにはルールを作ってみましょう。

整理整頓する方法②:完璧を目指さない

物のない生活を目指したいと思っていても、なかなか実行できないのは事実です。
整理整頓を心がけることはとてもいいことなのですが、完璧を目指すと疲れてしまいます。

普段の生活が効率よく送れるようなものから始めていくだけでOKなので、チャレンジしてみてくださいね。

整理整頓する方法③:目隠し法も使う

整理整頓のやり方は色々な方法がありますが、片付けが苦手な方なら目隠し法を使うと楽にお部屋をすっきりとさせることができます。
収納は大切ですが、その中身までもきっちりと行う必要はありません。

かごなどにざっくりと同じ種類のものを入れるだけでも、しっかりと収納することができています。
あとは、時間のある時に少しずつ片付ければいいので、まずは大まかに片付けるかごなどを準備するところから始めるのもおすすめです。

整理整頓する方法④:収納ケース

きれいにお部屋をすっきりとさせたいのであれば、収納ケースを活用してみましょう。
まずは、100均の便利グッズなどから使うのが始めやすいです。

ポイントとしては、同じボックスやかごを揃えてその中に必要なものを分別していくこと。
これを行うだけで、どこに何があるかわかりやすくなり、お部屋がすっきりとなります。

整理整頓する方法⑤:隙間活用

お部屋のデッドスペースである、隙間を活用するだけで収納を増やすことができ、細かいものをきれいに収めることができるようになります。
これなら、ものが増えてなかなか整理することが難しいと思っている方におすすめのやり方。

ちょっとしたスペースに入る棚などを取り入れるだけで、OKなのでぜひ試してみてください。

整理整頓する方法⑥:ストックの見直し

おうちに洗剤や食料品などストックを置いている方は多いですよね。
万が一のためにその備えることはとてもよいことですが、増えすぎては無駄なスペースを使うことになります。

よって、最低限のストックで収めるのがポイントで、これを守るだけで色々な場所を有効活用することができるようになります。

<下に続く>

整理整頓で得られる効果5選

部屋を片付けるといいことがたくさんある

部屋の中がごちゃごちゃしているだけで、毎日の生活は損をしていることが多いです。
すっきりさせることでどのようなメリットが生まれるのか、一緒に確認していきましょう。

  1. 無駄遣いがなくなる
  2. ストレスフリー
  3. 掃除が楽
  4. 集中力アップ
  5. 時間に余裕が出る

整理整頓する効果①:無駄遣いがなくなる

お部屋のものをきれいにすることで、どこに何があるかをしっかりと把握することができ、ストックも多く持つことがなくなります。
そのため、必要なものだけを足していくだけなので、節約にもつながり無駄遣いをしなくなります。

安いから購入しておこうという考えでは、無駄にお金を使ってしまう傾向があります。
常に、在庫管理をすることができていれば、無駄なお金を使わなくて済むようになりますので、きれいに整えておきましょう。

整理整頓する効果②:ストレスフリー

部屋が散らかっていることで、いざ使いたいものが見つからないと無駄な時間を費やすことが多くなります。
常日頃、お部屋をしっかりと片付けておくことで、すぐに使いたいものを出すことができ、ストレスを感じることがありません。

子供がいるとおもちゃなど散らかりやすいですが、遊ぶ場所を固定することによって、散らかる範囲を狭くすることができます。
このような工夫をすることで、お部屋が散らかる心配も減り、ストレスが減るので心に余裕が生まれてきますよ。

整理整頓する効果③:掃除が楽

お部屋がすっきりとしていると、掃除がとても楽になるので時間をかけずに清潔さを保つことができるのが魅力的です。
床に物を置きっぱなしにしていると、掃除に時間がかかり、ストレスを感じ疲れてしまいます。

元に戻す習慣を身に着けたり、ルールを決めることによってすっきりした部屋をキープすることができます。
そうすることで、時間がなくても簡単に掃除をすることができるので、主婦の負担が減ります。

整理整頓する効果④:集中力アップ

部屋が散らかっていると、周りが気になり集中力をアップすることができません。
机の上がきれいになっていないといろんなものに気が散り、せっかく勉強しようと思っても適した環境ではありません。

よって、整理整頓を行うことで、実は集中力もアップさせることができ、これは自宅のことだけではなく、職場でも同じことが言えます。
デスクの上がきれいな人ほど、効率よく仕事がはかどり、成績に関係してきますよ。

整理整頓する効果⑤:時間に余裕が出る

無駄なものが多いと、使いたいものを見つけるのに時間がかかりますが、すっきりとした部屋で、しっかりと収納ができていれば無駄な時間を使う必要がありません。
よって、常日頃から不要なものはすぐに処分をして、使うものはきちんと整えておくことで、効率よく生活を送ることができます。

特に仕事で忙しい方は家のことがおろそかになりやすいですが、普段使うものは整えておくのがポイントです。

<下に続く>

整理整頓のコツ6選

コツがわかれば整理整頓ができる

整理整頓のコツを知ることで、誰でもすぐに実践することができ、快適で住み心地のいい部屋にすることができるようになります。
ちょっと意識変えるだけで、すぐに実践できますから、コツを一緒にチェックしていきましょう。

  1. 物を増やさない
  2. 収納に余裕を持つ
  3. 定期的に整える
  4. 使用頻度を考える
  5. まとめる
  6. 元に戻す

整理整頓のコツ①:物を増やさない

物はどんどん増えていくため、定期的に物は捨てて、無駄なものは置かないようにしましょう。
不要なものを捨てていかないと、すっきりとさせることは難しいので、ものをためないようにしましょう。

そのため、いらいないと思ったらすぐに捨てる習慣を身に着けることがとても必要となります。
このコツを習慣づけることで、お部屋をすっきりと保つことができるようになりますから、いらないものはどんどん捨てるようにしましょう。

整理整頓のコツ②:収納に余裕を持つ

ものが多いからきれいに整えるのはよいことですが、スペースには余裕がありますか?
物はどんどん増えていきますから、ある程度の余裕を持たせておくことも大切です。

収納スペースがなくなったら断捨離をすることも大切ですが、そもそも余裕がなければ、スペースに収まりきらなかったものが、どんどん部屋を占領していきます。
そのため、荷物をきれいに収めるときのコツとして、ぎゅうぎゅうに詰めるのではなく、余裕をもつことがとても大切ですよ。

整理整頓のコツ③:定期的に整える

生活をしている中で書類やダイレクトメールだけでもどんどん不要なものは増えていきますよね。
これを一定期間保存するのはいいですが、そのまま放置しておいてはいけません。

よって定期的に増えたものを見直すことが大切なので、引き出しや収納場所に収まりきらないと感じる前に、日々の整えることがとても重要になってきます。
これで物が増えずに、きれいな状態にすることが可能なため、試してみてください。

整理整頓のコツ④:使用頻度を考える

収納するときのコツとしては、使用頻度をしっかりと意識して整えることが大切です。
使わないものは奥へ入れるなどのやり方を取り入れるなど、中も入れる内容を考えることが必要。

これを行うことによって、効率よく使いたいものを取り出すことができ、無理なくお部屋を綺麗にしておくことができるようになります。

整理整頓のコツ⑤:まとめる

便利グッズに収納するときは同じものをまとめるのが便利で、効率が大変よくなります。
きれいに収納するだけでは使い勝手が悪いため、普段使うものを同じところを入れておくことで、すぐに取り出すことが可能。

これで、何をどこに分類すればいいのか明確になり、さらに使いたいものを取り出すことも楽になりますから試してみてください。

整理整頓のコツ⑥:元に戻す

整理整頓をする一番のコツは、使ったものを元通りにすることは、部屋をきれいな状態にキープできます。
これを日々実践することで、部屋が散らかるのを防ぐことができるようになるので、収納もしっかりと活用することができるようになります。

一度きれいにした部屋を保つためには、使ったものをそのまま放置せずに、必ず元に戻しましょう。
これで、無駄な体力を使わずにお部屋をきれいなままキープすることができ、掃除もしやすくなるので、ぜひトライしてみましょう。

<下に続く>

整理整頓ができない人の特徴3選

片付けができない人はどんな人

どうしても荷物が多くてお部屋をきれいに片付けることができないと悩んでいる方は多いです。
そのような方には特徴があり、これを改善するだけでお部屋を綺麗にすることができるので、詳しく説明していきます。

  1. もったいない精神がやめられない
  2. やり方
  3. 周りが気にならない

整理整頓ができない人の特徴①:もったいない精神がやめられない

ものが捨てられない方は、どんどんものがたまっていくのが特徴で、悪化すると汚部屋になります。
そのため、いざ断捨離をしてみようと思っても、いつか使うという思いがあり、いつまでもお部屋が片付かない。

多くのものに囲まれているのが幸せと感じる方もいますので、必要なものと不要なものを思い切って分別できるようになりましょう。

整理整頓ができない人の特徴②:やり方

部屋を片付けたいけれど、やり方がわからないからいつまでも実行することができていない方も多いです。
ちょっとしたポイントを守るだけで、すぐに試すことができますから、実用例を参考にチャレンジしてみる勇気を出してみましょう。

一つチャレンジしてみれば、やり方はとても簡単だとわかりますから、まずはどんなやり方をしているのかチェックしてみてください。

整理整頓ができない人の特徴③:周りが気にならない

マイペースな方は、自分のペースを守るので、散らかっていても気にならないという方が多いです。
そのため、周囲に言われて初めてこれが汚いと指摘されることも・・・。

周りをよく見てみんながどのような収納をしているのかをチェックするのも大切です。
自分の個性を貫き通すのもいいですが、オフィスなどで整理整頓ができないと迷惑をかけることもありますので、見直してみてくださいね。

<下に続く>

整理整頓におすすめの収納グッズ5選

便利グッズを使って整理整頓をしよう

便利グッズを使うことで、整理整頓を行うことができるようになります。
皆さんは、どのような便利収納グッズを使っているか気になる方も多いので、おすすめのものをご紹介していきます。

  1. ヴァリエラボックス
  2. ISTADプラスチック袋
  3. A4ワイドケース
  4. スクエア収納ボックス
  5. ポリプロピレンメイクボックス

整理整頓におすすめの収納グッズ①:ヴァリエラボックス

IKEAで販売しているヴァリエラボックスは、収納にとても便利なグッズです。
納戸やクローゼットなど様々なところをすっきりと整えることができ、プチプラなので購入しやすい。

シンプルなデザインのため、どのような場所でもマッチしてくれ、荷物が多いところを整えることが可能。
使い方はあなた次第ですし、これでお部屋をすっきりとさせることができるようになりますよ。

整理整頓におすすめの収納グッズ②:ISTADプラスチック袋

IKEAで販売しているISTADプラスチック袋は、プチプラなのに色々な活用法をすることができて、欠かせないアイテムです。
冷蔵庫や冷凍庫などの保存袋として活用することができる他、サイズが様々あるため、書類を整理するのにも便利。

旅行など荷物の整理をするのにも大変活用することができ、子供の着替えなどを入れるのにも便利なグッズです。
まだ使ったことがない方は、ぜひ試してほしいですし、一度使うとやめられなくなるほど便利と感じることができますよ。

整理整頓におすすめの収納グッズ③:A4ワイドケース

100均販売しているA4ワイドケースは、とても便利な収納グッズで色々な使い方をすることができます。
主に書類のために使うグッズと思っていた方も、これを取り入れるだけでごちゃつきやすいアイテムをきれいに整えることができるようになります。

どんどん増えてしまうコスメや子供のおもちゃなど、ケースを使うことで形や大きさを揃えてきれいにしまうことができるようになりますよ。
増えても箱にきれいに収納することができますから、お部屋の中で場所をとる心配がありません。

整理整頓におすすめの収納グッズ④:スクエア収納ボックス

100均などで販売しているスクエア収納ボックスは、積み重ねをすることもできるので、収納にとても便利なグッズ。
スクエアなので、簡単に様々なものを収納することができ、デッドスペースを上手に活用ができるようになります。

同じ大きさのものをきれいに積み重ねることで、見た目もきれいにすることができるため、すぐに実践することができます。
これなら片付けが苦手な方もすぐにチャレンジすることができますし、見栄えもいいので、ぜひチャレンジしてみてください。

整理整頓におすすめの収納グッズ⑤:ポリプロピレンメイクボックス

無印良品で販売しているポリプロピレンメイクボックスは、収納グッズとしてとても大活躍するアイテムです。
見た目もシンプルで同じものを何個もそろえれば、きれいに整えることができるようになります。

ラベリングをするとどこに何が入っているのか一目でわかるようになりますし、毎日の生活の効率を上げることができますから、ぜひ使ってみてください。

<下に続く>

整理整頓アドバイザー資格に役立つ本

モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ
1404円

断捨離するのが難しいと感じたり、どうしてもお部屋が片付かないと悩んでいる方は、おすすめの本を参考にチャレンジしてみては。
こちらの本を参考にすると、お部屋の中で物を探すという時間を省くことができ、いつでも何がどこにあるかわかりやすくなります。

これを実践していくと、不要なものはお部屋に置かなくなりますし、散らからない生活を送ることが可能。
ものが増えなければ、散らかることもありませんし、ポイントを守るだけですぐに試すことができますから、試してみましょう。

あなたも整理整頓が上手になり、すっきりとしたお部屋でインテリアなどに力を入れることができるようになりますよ。

<下に続く>

あなたも必ず整理整頓が上手にできる

ポイントを守って整理整頓をしてみて

整理整頓をするのは難しいやり方は特になく、ちょっとしたポイントを守るだけでOK。
そのため、部屋がどうしても片付かないと悩んだり、整理整頓が苦手な方も今回おすすめしたやり方を真似するだけで大丈夫。

これで、お部屋をすっきりとさせることができ、使いたいものを見つけることができるため、効率のいい生活を送ることができるようになります。
明日からでも実践して、すっきりとしたお部屋を目指してみましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line