sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

2019コストコで買えるフライパンのラインナップを解説!種類や値段など様々紹介

フライパンは、日々の料理で何かと使います。
せっかくフライパンを買うのであれば、良いフライパンを買いたいものです。
そこで気になるのは、コストコのフライパンです。
コストの特徴や、フライパンの長持ちさせるコツを見ていきましょう。

Large %e3%83%86%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%b3

コストコのフライパンの特徴4選

コストコのフライパン

コストコのフライパンは、種類ごとにどのような違いがあるのでしょうか?
さっそく、コストコのフライパンについて見ていきましょう。

  1. 複数個セットであるケースがある
  2. ドイツなど海外メーカーの種類が豊富
  3. 取っ手が取り外せる種類のフライパンの取り扱いがある
  4. テフロン加工やステンレス製等のフライパンの取り扱いも

コストコのフライパンの特徴①:複数個セットであるケースがある

コストコのフライパンはもちろん、一つだけの販売もあるのですが、2019年度においても2個セットなど複数個がセットになっていることがあります。
複数個がセットになっているので、種類も値段もバリエーション豊富です。

さらには、2019年現在においても、値段も通常で購入するより安いケースも多い一面があります。

コストコですので、複数個セットでもお得であるケースも多いので、一気に複数個欲しい方はコストコフライパンがお勧めです。

コストコのフライパンの特徴②:ドイツなど海外メーカーの種類が豊富

2019年においても、ドイツメーカーのZWILLING、フランスがメーカーのティファールなど様々な種類の海外メーカーのフライパンの取り扱いがある事が特徴です。
海外製のフライパンが品質が良く安い値段で手に入ることもあります。

そもそもはアメリカ生まれのコストコですので、2019年よりずっと前から、海外製の多くの種類の取り扱いが多いことも納得がいきます。
好きなメーカーの様々な種類フライパンが、値段が安く手に入る可能性もあります。

コストコのフライパンの特徴③:取っ手が取り外せる種類のフライパンの取り扱いがある

取っ手が取れる物として、ティファールが有名ですが、その他にも取っ手が取れるフライパンの取り扱いがあります。

2019年より前から取っ手が取れるフライパンも販売されて久しいですが、多くの種類のフライパンや鍋がセットになっていて、2019年にもなるとさらに進化しているので、その点でもお勧めです。

種類が豊富で、一つ一つの値段を考えるとコスパも良いですし、取っ手が取れるのでオーブンに使う事ができる点においてもお勧めです。

取っ手が取れるフライパンの魅力は、何といっても収納のしやすさです。
日本の住宅事情によっては、狭いキッチンも多いですので、収納しやすい事は大変便利です。

コストコのフライパンの特徴④:テフロン加工やステンレス製等のフライパンの取り扱いも

2019年になっても、こびりつきにくいという理由でテフロン加工が大変人気です。
しかしその一方で、テフロン加工のフライパンは長持ちしにくい一面もあります。

そこでステンレス製の種類のフライパンを選ぶという選択肢も出てきます。
しかし、ステンレス製フライパンの種類は、こびりつきやすい一面もあるのです。
一長一短ありますが、うまく管理をすることで長持ちしますので、自分に合うフライパンを見つけることが容易であることも、コストコのフライパンの特徴です。

フライパンの種類も増え、値段の幅も広く、2019年も人気のフライパンが多いので、その中でも気に入ったものを選べるでしょう。

<下に続く>

2019年おすすめの人気コストコのフライパン5選

2019年のおすすめフライパン

コストコでフライパンを購入するときに、2019年におすすめのフライパンには何があるのでしょうか?
一つ一つ、見ていきましょう。

2019年おすすめの人気コストコのフライパン①:BALLARIN、深型フライパン(2PC 28cmと24cm)

Ballarini バッラリーニ 「フェラーラ フライパン 24cm」 IH対応 グラニチウム 5層コーティング
3280円

深型のフライパンですので、普通に炒めることができるのはもちろんの事、揚げ物をすることもできます。
昨今はミニマリストの方も多く、一つのもので兼用しようとしている方も多いです。

2個セットですので、フライパンと鍋を兼ねる方法も可能です。
2つの種類のフライパンですし、2019年現在においても値段も5千円前後くらいでコスパも良いことが特徴です。

2019年おすすめの人気コストコのフライパン②:Starfrit(スターフリット)THE ROCK 2ピース(24cm/28cm)

Starfrit THE ROCK by Fry Pans with Bakelite Handles (Set of 2), Black by Starfrit
4980円

テフロン加工のフライパンですが、表面はザラザラしていますが、こびりつき防止には大きな効果がありそうなことが特徴のフライパンです。

厚いアルミニウムベースを底に取り入れているので熱が均一にいきわたる事で焼き上がりが良くなる事でもおすすめですし、取っ手部分が頑丈なので取っ手が取れることは少なく、安心です。
2種類のフライパンですので、作る料理によって分けることもできます。

2019年現在では、お値段も2つで4398円と安く、コスパは非常に良いです。
2019年7月現在でお値段はそれくらいでしたが、取り扱うシリーズが変わったり、値引き等で値段が変わることがあるので、詳しくは店頭で確認してください。

2019年おすすめの人気コストコのフライパン③:T-FAL IHウォールナッツエクセレンス6点セット

ティファール フライパン 鍋 6点 セット IH対応 「 インジニオ・ネオ IHルビー・エクセレンス セット6 」 チタン エクセレンス 6層コーティング L66391 取っ手のとれる T-fal
10604円

6点セットと種類が豊かですので、一気にフライパンや鍋を買い換えたいときに大変お勧めです。
一人暮らしの方や新婚の方でしたらとても重宝するのではないでしょうか。

*取っ手が取り外し可能ですので、収納スペースにコンパクトに収納することも可能です。
*
フライパンばかりではなく、鍋も一度に手に入ります。
お値段は1万円超えはしますが、6点の種類豊かなフライパンや鍋が手に入る事を考えると、非常にコスパが良いでしょう。

こちらも2019年度の値段がそれくらいですが、取り扱う商品が変わることで値段にも変化が出ることがあります。
値段に関しては、購入する際に必ず確認をしましょう。

2019年おすすめの人気コストコのフライパン④:カークランドシグネチャー ステンレスウェア(13PCセット)

テフロン加工は少々寿命が短いから、テフロン加工の種類のものを辞めて、ステンレス製にしたい方にお勧めです。
ソテーパンやスキレットはもちろんの事、鍋もあって種類が豊かですので、フライパンのみならず鍋も変えたい人にお勧めです。

IH対応ですので、IHをお持ちの方にも良いものです。
今までテフロン加工の物ばかりを使ってきて、そろそろ変えたいと思っている方もチャレンジしてみる価値があります。

確かにテフロン加工よりはお値段が張るところがありますが、一生ものとして使うには決して高くない投資でしょう。
2019年度は3万円を切るくらいのお値段となっていますが、こちらも値引きの可能性がありますし、モデルチェンジもある可能性があるので、一概には言えません。

必ず店頭で確認をするようにして頂きたいです。

2019年おすすめの人気コストコのフライパン⑤:ZWILLING マルキナプラスフライパン2セット(24/28cm)

Ballarini バッラリーニ 「フェラーラ フライパン 24cm」 IH対応 グラニチウム 5層コーティング
3280円

フライパンは2個あったほうが使い勝手が良いところがありますので、フライパンの買い替えをされるのであれば、2点セットがお勧めです。
この2点セットが、2019年現在では、コストコであれば値段も6千円以下で手に入ります。

IHにも対応していますので、IHのみのご家庭であっても安心して使う事も可能な種類のフライパンです。

<下に続く>

フライパンを長持ちさせるコツ5選

フライパンを長持ちさせる

テフロン加工にしても、ステンレス製にしても一長一短あります。
では、どちらにせよフライパンを長持ちさせるコツを見ていきましょう。

  1. テフロン加工であれば、熱い状態のまま水をつけない
  2. ステンレス製であれば、熱した後に濡れ布巾を下に敷く
  3. ステンレス製なら、熱い状態ですぐに水に付ける
  4. テフロン加工なら、シリコンの調理器具を使う
  5. テフロン加工であれば、柔らかいスポンジで洗う

フライパンを長持ちさせるコツ①:テフロン加工であれば、熱い状態のまま水をつけない

時短でフライパンを洗おうとして、やってしまいがちな事として、つい熱い状態のまますぐに水につけてしまう事です。
急いでいる時についやりがちなところがありますが、熱い状態のまますぐに水につけることで、テフロン加工がはがれてしまう傾向があります。

それはコストコの数ある種類のフライパンも例外ではありません。
ステンレス製に比べると値段が安い傾向にありますが、その分長持ちしにくい一面があります。

フライパンを長持ちさせるコツ②:ステンレス製であれば、熱した後に濡れ布巾を下に敷く

皆さんはフライパンを温めてこれから調理をしようとしている時にどうしていますか?
たいていはすぐに調理を開始するのではないでしょうか?

しかしステンレス製のフライパンなら、濡れ布巾を下に敷くことが必要です。
なぜなら、熱して熱い状態のまま炒める事により、食材がこびりつきやすい状態になるからです。

食材がこびりつくとお手入れが難しくなり、結果的に長持ちしなくなる可能性が高い一面があります。

フライパンを長持ちさせるコツ③:ステンレス製なら、熱い状態ですぐに水に付ける

テフロン加工なら、すぐに水につける事は良くないとされていました。
しかしステンレス製であれば、すぐに水につけたほうが良い種類なのです。

なぜなら、熱い状態ですぐに洗ったほうが汚れが落ちやすいからです。
ステンレス製であれば、テフロン加工とは違ってともすれば一生使うことも可能です。

フライパンを長持ちさせるコツ④:テフロン加工なら、シリコンの調理器具を使う

テフロン加工であれば、なるべく表面を傷つけないほうが、よりテフロン加工が長持ちします。
したがって、調理器具による傷は大敵です。

フライパンであればフライ返しを使う事もあるでしょう。
そこで、フライ返しなどの調理器具はシリコン製の柔らかいものを使うようにしましょう。

フライパンを長持ちさせるコツ⑤:テフロン加工であれば、柔らかいスポンジで洗う

テフロン加工であれば、それをはがす事によって、フライパンが長持ちしなくなってしまいます。
ですので、洗う時も必ず柔らかスポンジを使いましょう。

よくありがちなのが、汚れを落とすときにたわしやナイロンたわしを使う事です。
しかし、そうすることでテフロン加工がはがれて、結果的に長持ちしなくなってしまいます。

<下に続く>

おすすめのキッチンツールに関する本

フライパンを長持ちさせるのに良い調理器具

人生が変わる料理道具
1404円

本場の料理人の方が使っているキッチンツールの本です
料理が好きな方には大変参考になるのではないでしょうか。

値段も1400円台と、値段も高くありません。
ただ、2019年度の値段ですので、購入する時には値段を確認するようにしましょう。

きっとお気に入りのキッチンツールに巡り合える手助けをしてくれる本です。

趣味と実用の木工 キッチン小物 食器
3024円

ステンレス製でも使えて、尚且つ自然にやさしい木製の調理器具をハンドメイドをする本です。
良い口コミもありますので、ぜひ取りそろえたい調理器具なのでないでしょうか。

お値段は3000円台です。
こちらも、2019年現在の値段ですので、購入時にはお値段の確認をお願い致します。

コストコのフライパンにも相性の良い調理器具ですし、ぜひ買い揃えたいものです。

<下に続く>

コストコのフライパンで最高の料理を!

コストコのフライパンは値段も安く種類も豊富

コストコのフライパンは、バリエーションが豊かで、ご自身が好きなフライパンを選びやすいですし、複数個のセットの商品も多いですので、一気に買い揃えるにもちょうど良いです。
過去に一気に買い揃えたなら、そろそろ一気に買い替え時を迎えていることでしょう。

ぜひコストコのフライパンを買い替えてはいかがでしょうか?

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line