sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

セブンイレブンの低カロリー商品を一挙大公開!弁当やスイーツなど紹介

セブンイレブンの低カロリーの食品についてご存知ですか。

こちらの記事では、セブンイレブンで購入できる低カロリーのスイーツや、お菓子、お弁当などについてご紹介していきます。
ダイエット中にも取り入れやすい商品や、太りにくい食べ方についてもご説明しているので、より手軽にカロリーを考えながら食事を楽しみたい方はぜひご覧になってみてください。

Large franki chamaki cmqcugyukju unsplash

セブンイレブンなどコンビニ商品はカロリーが高め

セブンイレブンと低カロリーなアイテム

コンビニで買える商品は、味付けが濃いめであったりとカロリーも高いことが多いです。
手軽に購入しやすく、いつでも利用しやすいため、お惣菜やお菓子をコンビニで調達する、という方も多いでしょう。

そのため、よりヘルシーな商品について知っておくことで、健康にも留意しながら、上手にコンビニの商品を取り入れていきやすくなります。
体重が気になる方や、より賢く甘味を取り入れていきたい方はぜひこれからご紹介する商品をチェックしてみてください。

<下に続く>

セブンイレブンの低カロリースイーツ5選

セブンイレブンと低カロリーなおやつ

セブンイレブンで買えるヘルシーなスイーツには、どんなものがあるでしょうか。

こちらでは、5つの商品についてご紹介していきます。

  1. クッキーアイス
  2. ティラミスサンド
  3. 皮むきりんご
  4. アップルマンゴー
  5. クレームブリュレのアイスバー

セブンイレブンの低カロリースイーツ①:クッキーアイス

セブンイレブンの低カロリースイーツの1つ目は、クッキーアイスです。
ラングドシャという口溶けの良いクッキーでアイスをサンドしているため、食感と甘味を楽しむことかできる食品となっているでしょう。

1つあたり115カロリーとなっているため、気軽に食べやすいのも魅力の1つとなっています。
サクサクとした食感と冷たい味わいを満喫できるため、1つ食べるだけでも満足感のある一品に仕立てられているのもポイントでしょう。

セブンイレブンの低カロリースイーツ②:ティラミスサンド

セブンイレブンの低カロリースイーツの2つ目は、ティラミスサンドです。
チョコレート風味のクッキーの間に、チーズ風味のアイスが入っているため、より特別感のあるスイーツを楽しみやすくなっているでしょう。

また、138カロリーという控えめな熱量だけでなく、脂質が低めという魅力もあります。
マスカルポーネ風のリッチな味わいも楽しみやすくなっているので、ちょっとしたお茶菓子のような感覚でも取り入れていくことができるでしょう。

セブンイレブンの低カロリースイーツ③:皮むきりんご

セブンイレブンの低カロリースイーツの3つ目は、皮むきりんごです。
1袋あたり52カロリーというかなりヘルシーなおやつになっていて、フルーツのジューシーな風味を楽しめるでしょう。

また、1口大にカットされているため、指先でつまんで食べたり、フォークに刺して食べる、というように用いることも簡単になっています。
手軽に爽やかな甘味を取り入れたい場合や、気分が優れない時の甘味としておすすめなアイテムとなっているでしょう。

セブンイレブンの低カロリースイーツ④:アップルマンゴー

セブンイレブンの低カロリースイーツの4つ目は、アップルマンゴーです。
りんごとマンゴーという2種類のフルーツが入っているため、爽やかな酸味と濃厚な甘味を満喫でき、飽きにくいという魅力があります。

そのまま食べても美味しいですが、ヨーグルトの中に入れたりというようにアレンジすると、ヘルシーな朝食や間食を楽しみやすくなるのもおすすめなアイデアとなっているでしょう。
冷凍で保存できるため、好きな時に買って保管しておきやすい、という魅力もあります。

セブンイレブンの低カロリースイーツ⑤:クレームブリュレのアイスバー

セブンイレブンの低カロリースイーツの5つ目は、クレームブリュレのアイスバーです。
真ん中にシロップが入っていて、アイスはキャラメルとカスタードの風味を満喫できるものとなっているため、1本で満足感のある商品となっているでしょう。

100カロリーを切る商品にもなっているため、甘味はほしいけれど運動の機会がなかなかない、という方にもおすすめなアイテムとなっています。
頑張った自分への贈り物としてチョイスするのも良いでしょう。

<下に続く>

セブンイレブンの低カロリーお菓子5選

セブンイレブンと低カロリーな商品

ヘルシーなお菓子の中には、どんなものがあるでしょうか。

こちらでは、5つのお菓子についてご紹介していきます。

  1. 桜餅巻き
  2. ショコラミントアイス
  3. 一口大のホルモン
  4. 黒豆のおやつ
  5. ドライナッツとフルーツ

セブンイレブンの低カロリーお菓子①:桜餅巻き

セブンイレブンの低カロリーお菓子の1つ目は、桜餅巻きです。
桜風味のホイップクリームとこしあんを包んだ一品となっているため、春らしい風味を満喫できるでしょう。

また、和風と洋風の味わいを一緒に楽しめるので、煎茶に合うお茶請けとしても用いることができます。
桜餅を彷彿とさせる風味のため、年配の方にも喜ばれやすい一品となっている、という魅力もあるでしょう。

セブンイレブンの低カロリーお菓子②:ショコラミントアイス

セブンイレブンの低カロリーお菓子の2つ目は、ショコラミントアイスです。
ショコラとミントのハーモニーを楽しめるため、清涼感のある味わいと甘味のバランスにやみつきになるでしょう。

氷が使われているため、しゃりっとした食感を味わうことができるのも魅力の1つです。
爽快感のあるお菓子を満喫したい場合におすすめな一品となっているでしょう。

セブンイレブンの低カロリーお菓子③:一口大のホルモン

セブンイレブンの低カロリーお菓子の3つ目は、一口大のホルモンです。
ホルモンをつまんでおやつ感覚で満喫できるので、おつまみとしてだけでなくしょっぱい味わいのお菓子としても楽しめるでしょう。

ガツやハツという部位が食べられるので、飽きの来ない味わいとなっているのも魅力的です。
おやつという形で手軽にタンパク質を取り入れやすくなるのも魅力的なポイントでしょう。

セブンイレブンの低カロリーお菓子④:黒豆のおやつ

セブンイレブンの低カロリーお菓子の4つ目は、黒豆のおやつです。
軽く煮たような黒豆がそのままおやつになっているため、素朴な風味と豆ならではの食感を味わえるでしょう。

国産の黒豆を使っているため、安心して食べやすいのも魅力の1つです。
また、食物繊維をふんだんに含んでいるため、腸内環境の改善方法の1つとしても取り入れられるでしょう。

甘味がひかえめとなっているため、飽きずに食べやすいのも魅力の1つです。

セブンイレブンの低カロリーお菓子⑤:ドライナッツとフルーツ

セブンイレブンの低カロリーお菓子の5つ目は、ドライナッツとフルーツです。
塩を使わずにローストしてあるため、塩分を控えたい方にもおすすめな一品となっています。

香ばしい味わいとフルーティな味わいを同時に楽しめるため、朝食の代用にもなるでしょう。
また、ある程度食べると満足感があるため、何回かに分けて食べるおやつとしても向いています。

コスパの良いお菓子でもあるでしょう。

<下に続く>

セブンイレブンの低カロリー弁当5選

セブンイレブンと低カロリーなお弁当

ヘルシーなお弁当には、どんなものがあるでしょうか。

こちらでは、5つのお弁当についてご紹介していきます。

  1. お肉の味噌鍋
  2. 冷たいつけ麺
  3. 蒸鶏とトマトのスープ
  4. ごま豆乳風味の担々麺
  5. 野菜パリパリ麺

セブンイレブンの低カロリー弁当①:お肉の味噌鍋

セブンイレブンの低カロリー弁当の1つ目は、お肉の味噌鍋です。
しゃぶしゃぶ風のお肉とにんじん、キャベツ、なすといったさまざまな野菜を味噌風味で楽しむことができる一品となっています。

お肉と野菜をバランス良く取り入れていくことができるため、栄養素を上手に摂取したい方にもおすすめでしょう。
そのまま食べても美味しいですし、ご飯と一緒に食べれば満足感のある献立にもなる、という魅力もあります。

セブンイレブンの低カロリー弁当②:冷たいつけ麺

セブンイレブンの低カロリー弁当の2つ目は、冷たいつけ麺です。
スパイシーな味噌が付いているため、大人っぽい味わいを楽しみやすいでしょう。

また、冷たいまま食べることができるため、夏らしいメニューをチョイスしたい場合にもおすすめな一品となっています。
薬味が付いているため、さっぱりとした味わいにアレンジできるのも魅力の1つでしょう。

セブンイレブンの低カロリー弁当③:蒸鶏とトマトのスープ

セブンイレブンの低カロリー弁当の3つ目は、蒸鶏とトマトのスープです。
蒸鶏と野菜が煮込まれているスープのため、ヘルシーなメニューになるでしょう。

キヌアといった流行のスーパーフードを取り入れることができるだけでなく、1日に必要な野菜のうち半分を摂取できるため、野菜不足にならないようにしたい方にもおすすめです。
トマトベースのスープとなっているため、パンと一緒に軽めのご飯にすることもできるでしょう。

セブンイレブンの低カロリー弁当④:ごま豆乳風味の担々麺

セブンイレブンの低カロリー弁当の4つ目は、ごま豆乳風味の担々麺です。
ごまや豆乳といったクリーミーな味わいと、スパイシーな担々麺の風味を一緒に味わえるため、食欲をそそる一品となっているでしょう。

やや小さめのサイズ感となっているため、メインに据えて少しお惣菜を追加したい時などに取り入れやすいのも魅力です。
サラダを追加することで、よりバランスを良くすることもできる、というアイデアもあります。

セブンイレブンの低カロリー弁当⑤:野菜パリパリ麺

セブンイレブンの低カロリー弁当の5つ目は、野菜パリパリ麺です。
野菜とパリッとした食感の麺を一緒に味わえるため、いろいろな食感を楽しみやすくなっています。

また、ドレッシングが付いているためスムーズに食べやすく、小さめのサラダボウルのような容器に入っているため作業をしながら食べても場所を取りにくいという利点もあるでしょう。
ささみも入っているため日頃の食事で不足しやすいタンパク質が摂れるという魅力もあります。

<下に続く>

ダイエット中におすすめのセブンイレブンの低カロリー商品10選

セブンイレブンと低カロリーなおかず

ダイエットにおすすめな食品にはどんなものがあるでしょうか。

こちらでは、10個の食品についてご紹介していきます。

  1. ほぐしてあるサラダチキン
  2. さっぱり食べやすいたこのぶつ切り
  3. おつまみにもなるめんま
  4. 冷凍の1粒ぶどう
  5. おでんの野菜類
  6. もずくと春雨のサラダ
  7. 塩味が効いたほっけ
  8. 焼き鳥の炭火焼き
  9. 麺なしのカップ麺
  10. カリフラワーライス

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品①:ほぐしてあるサラダチキン

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の1つ目は、ほぐしてあるサラダチキンです。
軽くほぐしてあるため、サラダやパンの上にちょい足しすることで手軽におしゃれな雰囲気のメニューを楽しむことができます。

また、手間をかけずにタンパク質を追加することもできるでしょう。
しょうゆやポン酢、梅などで味付けしてきゅうりやトマトとあえれば、簡単に一品おかずを作ることができるのも魅力的なポイントとなっています。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品②:さっぱり食べやすいたこのぶつ切り

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の2つ目は、さっぱり食べやすいたこのぶつ切りです。
醤油わさびが付いているため、一品でさっぱりとした味わいを楽しめるでしょう。

海鮮ならではの栄養素を豊富に含んでいて、噛みごたえがあるため満腹になりやすいという魅力もあります。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品③:おつまみにもなるめんま

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の3つ目は、おつまみにもなるめんまです。
ピリ辛風味に味付けされているため、お酒に合うおつまみとしても用いることができるでしょう。

スティック状に切ったきゅうりとカットすることで、小鉢によそうことができるおかずにアレンジできるのも魅力の1つです。
おやつ感覚でもつまむことができるでしょう。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品④:冷凍の1粒ぶどう

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の4つ目は、冷凍の1粒ぶどうです。
1粒ずつ分かれているため、より手軽にジューシーなぶどうの風味を満喫できます。

また、冷たい温度で保管できるため、かき氷などに追加すれば豪華なデザートにもなるでしょう。
半解凍すればしゃりっとした味わいを楽しめるため、アイスの代わりとして用いることもできます。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品⑤:おでんの野菜類

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の5つ目は、おでんの野菜類です。
おでんの大根や昆布という野菜がメインの具材をチョイスすれば、お出汁の風味に癒やされつつ摂取するカロリーの量を減らすことができます。

また、しらたきやこんにゃくといった満腹感を与えやすい水分量が多い食材をチョイスすることもおすすめです。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品⑥:もずくと春雨のサラダ

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の6つ目は、もずくと春雨のサラダです。
もずくと春雨という、独特の食感を味わえるサラダのため、食欲がない時にも食べやすい一品となっているでしょう。

お酢がアクセントとなっているため、お酒のあてにするのもおすすめです。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品⑦:塩味が効いたほっけ

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の7つ目は、塩味が効いたほっけです。
ほっけが1つ入っているため、おかずを1品増やしたい時や、タンパク質を追加したい時におすすめでしょう。

干物としておつまみにも用いることができます。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品⑧:焼き鳥の炭火焼き

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の8つ目は、焼き鳥の炭火焼きです。
炭火焼き風味に仕立てられているため、より香ばしい大人っぽい風味を満喫できるでしょう。

また、冷凍保存する食品のため、気軽に購入して保管して、好きなタイミングで調理しやすい、という魅力もあります。
お弁当のおかずなどにも活用できるアイテムでしょう。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品⑨:麺なしのカップ麺

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の9つ目は、麺なしのカップ麺です。
麺の代わりに豆腐やワンタンが使われているため、糖質を減らしていくことができます。

カロリーだけでなく糖質も控えたい、という方におすすめでしょう。

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品⑩:カリフラワーライス

セブンイレブンのおすすめの低カロリー商品の10個目は、カリフラワーライスです。
カリフラワーを細かくして白ご飯の代わりに取り入れられるアイテムがコンビニでも買えるため、より手軽に主食の代用品として用いることができるでしょう。

白ご飯と混ぜて取り入れることで、抵抗なく用いやすくなるため、最初のうちはご飯の中にかき混ぜて使い、だんだんカリフラワーライスの配分を増やしていくことがおすすめです。
くせのない味のためヘルシーなメニューを続けやすい、という魅力があります。

<下に続く>

低カロリー商品の太らない食べ方3選

低カロリーなセブンイレブンの食事方法

太らないようにする食べ方はどんなことを意識するとよいでしょうか。

こちらでは、3つの方法についてご紹介していきます。

  1. 朝や昼に多めに食べる
  2. 夜ご飯は早めに済ませる
  3. 間食は100カロリー前後に抑える

太らない食べ方①:朝や昼に多めに食べる

太らない食べ方の1つ目は、朝や昼に多めに食べるようにすることです。
夜ご飯に多めに食べる、という食生活を変えて、朝や昼に多めに食べて夜ご飯は軽く済ませるように心がけると、体な蓄える栄養をカットしていくことができます。

夜ご飯やスープやサラダだけにすれば、野菜を積極的に取り入れやすくもなるでしょう。
キャベツや玉ねぎ、ピーマン、トマトなど、野菜の具材を多くしてスープに仕立てれば、1品だけでも満足感のあるメニューになるのもコツの1つです。

太らない食べ方②:夜ご飯は早めに済ませる

太らない食べ方の2つ目は、夜ご飯は早めに済ませることです。
18時台に早めに夜ご飯にすることで、寝る前に栄養を蓄えていかないようにできます。

夜ご飯を済ませた後食欲が出てしまう、という場合は、早めに寝て早めに起き、朝の空き時間を有効活用していくのもおすすめなアイデアでしょう。
朝の空き時間に運動を取り入れれば、さらに痩せやすい生活になります。

太らない食べ方③:間食は100カロリー前後に抑える

太らない食べ方の3つ目は、間食は100カロリー前後に抑えることです。
間食したくなってしまった場合には、100カロリー前後に抑えるように心がけることで、適度に満足感を得つつ、太らないようにしていくことができます。

噛みごたえがあるものをチョイスしたり、砂糖が使われていない自然な甘味のフルーツを選ぶこともおすすめです。

<下に続く>

おすすめの低カロリー食品

低カロリーな食べ物とセブンイレブン

上田昆布梅カムこんぶしそ梅味
1464円

おすすめの低カロリー食品は、「上田昆布梅カムこんぶしそ梅味」です。
酸っぱい味としょっぱい味のハーモニーと噛みごたえがある食感を楽しめるため、満足感を得やすいという魅力があります。

12袋セットになっているためお得に用いやすいのも魅力の1つでしょう。

<下に続く>

セブンイレブンの低カロリーな食品について知って取り入れてみよう

セブンイレブンと低カロリーなものとカート

セブンイレブンの低カロリーな食品について知って、取り入れてみましょう。
実際にどんな商品を選べば良いのか実例をチェックすることで、自分好みの味わいの一品を見つけることができます。

お気に入りの商品を見つけて、上手に食生活に活かしてみましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line