sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

デッドスペースの収納アイデア32選!おすすめ収納棚もご紹介

なるべく詰めて配置しているけど、どうしてもできてしまうデッドスペース。
掃除も行き届きませんし、ものが転がって入ったら、なかなか取れません。

なるべく、有効に使いたいけど、難しいですよね。
今回は収納にする方法を、一挙に紹介しましょう。

Large photo 1528396518501 b53b655eb9b3

デッドスペースとは有効的に活用されていない空間

デッドスペースとは有効活用されていない空間

デッドスペースとは、有効に使われていない無駄な空間の事です。
家の中だけでなく、オフィスにも、街にもありますよね。

意識してそうしたわけではありませんが、部屋をレイアウトしているうちに、どうしてもできてしまう事もあります。
デッドスペースは、棚の上の空間家具の下柱の陰、家の中でも結構あちこちに出来てしまうんですね。

仕方がない場合もありますが、狭い家屋やマンションの場合、何とか有効にしたい、って思いますよね。

<下に続く>

デッドスペースができやすい場所6選

デッドスペースができやすい場所

デッドスペースができやすい場所を紹介しますね。

  1. 棚の上部
  2. 洗濯機の上部
  3. 戸棚の下
  4. 窓の多い部屋
  5. 屋根裏
  6. 階段下

確かに、活用されないことが多い場所ですね。

デッドスペースができやすい場所①:棚の上部

棚の上の部分は、どうしてもデッドスペースになりますね。
棚の高さが、収納するものに合ったものなら問題ないのですが、現実、そうはいかない事が多いものです。

上に取り付けられる収納グッズを利用して、新たな収納スペースにする人が多いですね。

デッドスペースができやすい場所②:洗濯機の上

電化製品の上のスペースは、デッドスペースになりがちです。
家電によっては仕方ない場合もありますが、洗濯機は特に、何とか活用できないものか、と悩みますよね。

同じ悩みを持つ人はとても多くて、突っ張り棒を付けたりして、洗剤、ハンガー、洗濯バサミなど、洗濯関連の道具の収納スペースにする方法が、たくさん紹介されていますね。

デッドスペースができやすい場所③:戸棚の下

家中の、どんな部屋でも戸棚の下は、デッドスペースの代表格です。
特にキッチンは色んな道具を使いますし、置いていますから、スペースもフル活用したいですよね。

壁に吊るすタイプのフックを取り付けて、お玉やフライ返しなどを吊るす、また、収納ラックを買ってきて、そこに良く使うものを入れている人も多いですね。

デッドスペースができやすい場所④:窓の多い部屋

窓の多い部屋も、当然、デッドスペースができやすくなります。
窓は壁を一部くり抜いている上、そもそも、開閉する事を目的に作っていますよね。

窓を塞ぐ事はしたくないですし、開閉しやすいよう、その前のスペースは空けておきたいものです。
万が一の事を考えると、窓の下にも、なるべく物を置かない方が良いのです。

デッドスペースができやすい場所⑤:屋根裏

屋根裏がある家も時々ありますが、大体、デッドスペースのままにされている事が多いですね。
屋根裏こそ、床付きの広いスペースですから、是非とも活用したいものです。

収納にするには最適ですし、他にも、書斎や寝室、子ども部屋として活用する方法がありますよ。

デッドスペースができやすい場所⑥:階段下

階段下は、マンションの部屋や平屋でない限り、ありますよね。
作り付けの収納がある家屋もありますが、何もない空間の状態の家屋も多いです。

もし、それなりの広さがあるのなら、本などの収納スペースにしたり、デスクを置いたり、ペットの居場所にすると良いですよ。

<下に続く>

階段下のデッドスペース収納アイデア8選

階段下の収納アイデア

階段下のデッドスペースを収納にするアイデアを紹介しますね。

階段下のデッドスペース収納アイデア①:衣類の収納

階段下に、コート掛けなどを置いて、衣類の収納スペースにしましょう。
階段のある位置にもよりますが、玄関に近い場所なら、冬場のお出かけがスムーズですよ。

壁に沿って階段があるのなら、帽子やバッグを掛ける壁面収納を付けても良いですね。
オールシーズン、お出かけがスムーズになりますよ。

階段下のデッドスペース収納アイデア②:おもちゃを収納

階段下を、おもちゃの収納にするのも方法ですよ。
カゴなどの収納用品を買って来たら、結構入ります。

積み重ねられる収納用品だと、尚良いですね。
ある程度広いのなら、カラーボックスを置いても良いでしょう。

扉がなかったら、おもちゃの取り出し、片付けもスムーズです。
緊急時に、とりあえず、階段下に放り込んで、のれんなどで目隠しするなんて事も出来ますね。

ある程度広いスペースなら、収納にとどめず、階段下を丸ごと子どもの遊び場専用スペースにしてしまう方法もありますよ。

階段下のデッドスペース収納アイデア③:掃除道具を収納

掃除道具の置き場にしている人は、結構多いです。
階段下が扉付きの作り付けの収納になっている家なら、とても良い方法ですね。

しかし、階段下は、階段を人が歩くたびに、埃が落ちてきますから、いくらこまめに掃除しても、常に清潔を保つのは難しいのです。
収納するなら、多少汚れても気にしなくて良いものの方が、適していますね。

埃をかぶっても問題ないもの、という事で、脚立を収納している人も、多いですよ。

階段下のデッドスペース収納アイデア④:本棚にする

階段下は、我が家の図書館にしましょう。
棚を作り付けても良いですし、ある程度の広さがあるなら、本棚を置いても良いですね。

本は重いものですし、日焼けもしますから、階段下は適していますよ。

階段下のデッドスペース収納アイデア⑤:日用品を収納

セットで買いがちなトイレットペーパー、ボックスティッシュ、日用品でかさばるものって多いですよね。
こういうものは、階段下に収納しましょう。

軽いですから、取り出すのも苦労しませんよ。
他、新品などでしばらく使う予定のないタオルお客さん用のスリッパとか、普段使わないものを片付けておくのも良いですね。

また、取り出しにくい事を逆手に取って、普段使わないけど欠かせない、金づちなどの危険な工具を奥の方で、隠すように収納しておくのも良い方法ですよ。

階段下のデッドスペース収納アイデア⑥:不用品の収納

空き缶、空き瓶などの資源ごみは、回収日まで階段下のデッドスペースに収納しておきましょう。
古新聞ダンボールなどの古紙も良いですね。

分別できるように、分別ボックスを用意しておくと、回収日に出す時、楽ですよ。
くれぐれも、生ゴミは収納しないでくださいね。

階段下のデッドスペース収納アイデア⑦:ベビーカーや傘を収納

もし、階段下のスペースが、玄関など、お出かけの時に通る場所なら、お出かけに使うものを収納するスペースにしましょう。
や、子どもがいるなら、ベビーカーを収納すると良いですね。

バイクのヘルメットや、自転車の空気入れ、収納できるものは色々、考えられますね。
他に、外を掃除するためのや、ペット用品子どもの外遊び用のおもちゃを収納するのも良い方法ですよ。

階段下のデッドスペース収納アイデア⑧:自転車、バイクを置く

家の外の階段の下は、結構広いスペースになっていますよね。
ここは、自転車やバイクを置くスペースにしましょう。

自転車やバイクは、結構背も高いですから、最適ですね。
ただ、が降った時、階段は屋根の役目は果たしてくれません

要するに、ただ、置いているだけの状態になりますから、自転車やバイクには、カバーをかけておいた方が安心ですよ。
台風の時も、暴風で倒れる可能性がありますから、気を配って下さいね。

また、階段の設置場所によっては、階段下にこれらを置いてしまうと、盗難される可能性もありますから、必ず鍵を掛けるなど、その辺も気を付けて管理しましょう。

<下に続く>

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア8選

部屋の角の収納

部屋の隅のデッドスペースを収納にするアイデアを紹介しますね。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア①:コーナーラック

コーナーラックは、部屋の角を有効利用するのに最適な収納用品ですね。
扇形のあの形状が、またおしゃれなんですよね。

なら、上に花などを飾っても良いでしょう。
また壁に直接取り付けられる、コーナー用の個別棚も売っています100均で売っていますから、これを取り付けても良いですね。

壁に穴を開ける事になりますが、好きな数、必要な数だけ棚を付けられますよ。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア②:金属のパイプを取り付ける

部屋の角に、金属のパイプを取り付ける事で、収納にする事も出来ますよ。
キッチンでそうしている人は多いですね。

実はこの方法、キッチンに限らず使えるのです。
普通のお部屋の角の天井部分に取り付ければ、洋服掛けにする事も出来ます。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア③:L字の収納用品

L字型デスクって、良くありますよね、これと同じ形状の金属や木のラックやシェルフがあるんです。
同じ発想で生まれた、アイデア商品ですね。

これを置くと、壁面が、大きく収納になりますね。
デッドスペースがなくなります。

しかも、一般的なコーナーラックよりもしっかりしていますから、少々重量があるものでも、安全に収納できますよ。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア④:ファイルボックス

意外ですが、ファイルボックスも使えますよ。
100均で手に入りますから、手軽で良いですね。

ファイルボックスの形状をよく見ましょう。
背面と底が直角で交わっていて、前面は斜めにカットされて、間にスペースがありますね。

背面と底をコーナーに合わせて取り付ければ、ボックスの収納部分背の低い棚になり、棚台が2段の収納になります。
これをする場合は、木製など、しっかりしたファイルボックスを使って下さいね。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア⑤:突っ張り棒を活かした収納

突っ張り棒を床から天井に設置して使える、収納用品があります。
これを、部屋の角に設置しましょう。

洋服を掛けても良いですし、棚が付いているタイプのものなら、軽い荷物を置いても良いですね。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア⑥:隙間家具を置く

もし、部屋の角がそれほど大きなスペースでない場合は、これが有効ですね。
DIYもおススメですよ。

本棚にしたり、キッチンなら、調味料や食材のストックを収納したり、場所によって色んな使い方が出来ますね。
隙間家具は、用途が広いですから、デッドスペースがある時には是非とも案の1つにに入れて置きたいですね。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア⑦:突っ張り棒を斜めに渡す

壁の形状にもよりますが、突っ張り棒を使って収納を作る方法がありますよ。
和室だと実現しやすいですね。

突っ張り棒を壁の角っこに、斜めに渡しましょう。
ハンガーで服を吊るしても良いですし、バッグを掛けても良いですね。

突っ張り棒を何本か渡して、その上をちょっとした物置にもできますよ。

部屋の角のデッドスペースにおすすめの収納アイデア⑧:そのまま物を置く

特別何といった事をせず、部屋の角にそのまま、ものを置く方法もありますよ。
角が家具と家具の間に挟まれた場合は、とても有効な方法です。

しかし、この状態はものを置きにくく、また、取り出しにくいという問題がありますね。
ですから、置く物は多少乱暴に扱っても問題のない、大きめの物が良いでしょう。

お米の袋などは、適していますね。

<下に続く>

洗面所のデッドスペース収納アイデア8選

洗面所の収納

洗面所のデッドスペースを収納にするアイデアを紹介しますね。

洗面所のデッドスペース収納アイデア①:洗濯物干しを取り付ける

洗面所の天井より少し下に、洗濯物干しを取り付けましょう。
わざわざDIYしなくても、作り付けで、初めからある家も多いですね。

洗濯に使うハンガーや、洗濯バサミを入れたカゴを吊るしておくと良いですね。
これを活かして、洗濯物を、ハンガーに吊るす作業をここで終えておくと、屋外での作業時間が減り、日焼けしませんよ。

洗面所のデッドスペース収納アイデア②:壁面収納

壁面収納は、洗面所でも大活躍です。
洗面所には、歯ブラシとかコップとか、細かいものが多いですよね。

それ程奥深い棚でなくてよいので、DIYするとしても楽ですよ。
扉をあえて付けず、おしゃれな石けんボトルなどを並べても良いですね。

洗面所のデッドスペース収納アイデア③:カゴを使う

洗面所の鏡の下には、綺麗なカゴを置いて、おしゃれな見せる収納が出来ますよ。

お客さん用として、籐のカゴにハンドタオルを畳んで入れる人は多いですね。
個別で、さっと使ってもらえるので便利です。

ただ、洗面所は水を使うスペースですから、どうしても水をかぶりがちです。
せっかくの乾いたタオルがビショビショにならないよう、気を付けてくださいね。

洗面所のデッドスペース収納アイデア④:収納ラック

収納ラックは、収納を考える上で欠かせませんね。
洗面所なら、ステンレス製のラックが良いでしょう。

洗面所、洗濯場、お風呂はまとめて設置されている家屋が殆どですね。
ここに、バスタオルや、お風呂上がりの着替えを置いておくと良いですよ。

棚の下の方に、石けんやシャンプーのストックを置いておくのも良いでしょう。

洗面所のデッドスペース収納アイデア⑤:洗面台の下

洗面台も色んな形状のものがあって、中には、普通のデスクみたいに、下が全く何もない空間になっているものもありますね。

ワゴンやラックを買ってきて、洗面所周りのものを片付けられるようにしましょう。
ドライヤーを収納する場所にしても良いですね。

しかし、このスペースは、洗面台で身支度する事を考えて作ってあるスペース、無駄に開けてあるわけではありません
動かせない収納でがっちり埋めてしまうと、その快適さを失うことになりますよ。

洗面所のデッドスペース収納アイデア⑥:100均グッズを活かす

100均にも、洗面所収納に活かせるものがたくさんあります。
歯ブラシを取り付けて、吸盤を壁面に押し付けるグッズなら、洗面所の壁面が、たちまち収納に変身ですね。

吊り下げタイプの専用収納用品もたくさんあります。
ドライヤーの収納用具は、今、話題ですよね。

ただ、洗面所での吊り下げ収納は、あまり重い物を置かない方が無難です。
お風呂に入るための脱衣所も兼ねますから、上から物が落ちてきた時、大きい怪我になるリスクがありますからね。

洗面所のデッドスペース収納アイデア⑦:キャスター付きワゴン

洗面所は、結構多目的スペースです。
必要なものも多くなりますが、邪魔な時もありますよね。

キャスター付きのワゴンを使いましょう、ワゴンも色んな形状のものがありますから、必要に応じて適切なものを選んでくださいね。
これなら、移動楽々ですから、洗面所下の収納にも良いですし、掃除も楽、ストレスが減りますよ。

洗面所のデッドスペース収納アイデア⑧:スリムな収納用品

洗面所も結構隙間ができるものです。
これをデッドスペースにせず、スリムな収納用品を使って、有効にしましょう。

洗濯機と洗面台の間が多いですね。
引き出し式、フタが出来るタイプの収納用品にして、洗濯に必要なものを入れましょう。

この場合の収納用品は、水に濡れても問題ないものが良いですね。
また、あまり隙間を失くしてしまうと、カビの原因になりますから、気を付けてくださいね。

<下に続く>

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア8選

天井の収納棚

天井のデッドスペースを収納にするアイデアを紹介しますね。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア①:突っ張り棒

収納の定番、突っ張り棒です。
これを、向かい合わせの壁の所に取り付けましょう。

2本以上渡せば、軽い箱を置いたりできますね。
ここまでに何回か書いてきていますが、高い所に収納する場合は、重いものは置かないようにしましょう。

事故につながるだけでなく、特に突っ張り棒を使う場合は、強度の問題がありますから、無理なんですよね。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア②:棚をDIY

もう一つ、思いつきやすい方法に、棚をDIYと言うのがありますね。
天井から少し下の所に、木の板を取り付けるのです。

突っ張り棒よりしっかりしていますから、少々重いものでも収納できますよ。

この頃、作り付けされている家屋も多いですね。
しかし、収納スペースとしては狭いですから、あまり大きなものは収納できませんし、天井ですから、収納できるものも軽いものに限られます。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア③:ワイヤーラックを取り付ける

天井にワイヤーラックを取り付けましょう。
下から、何が入っているかよく分かる収納になりますよ。

自分で取り付ける場合は、ワイヤーラックが落ちて来ないよう、しっかり取り付けて下さいね。
この方法は、家の中だけでなく、倉庫や物置小屋の中ガレージでも使えるアイデアですよ。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア④:ハンモック

ハンモックは吊るすものですから、天井収納に最適ですね。
この頃、ぬいぐるみの収納に使う人が多いです。

見せる収納として夢があり、とても素敵ですね。
基本的に、ハンモックは不安定なものである上、収納道具ではありませんから、軽いものを入れるのが良いですね。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア⑤:グラスグラスの収納

天井まではいきませんが、キッチンの棚の下を活かすDIYアイデアです。
レストランでよく見かけますね。

一般の家庭でも、実現できるんですよ、ワインを楽しむ人におススメです。
DIYしても良いですが、安定性を考えると、市販品を探すのが一番良いでしょう。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア⑥:キッチンペーパーを取り付ける

キッチンペーパーは、お料理中も割と必要になりますね。
いちいち袋や箱から出すのは大変ですから、天井から吊るしましょう

天井と言っても、背が低い所ですから、器具を取り付ける作業も楽ですね。
シンクの水が跳ねても、水しぶきがかからない位置ガスコンロの炎で燃えない位置に設置するのがポイントです。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア⑦:ネット

家屋の部屋から離れますが、車の天井にネットを取り付けておくと、良い収納になりますよ。

アウトドアを趣味にしている人は、やっている人が多いですね。
普通のお出かけにしか車を使わない人でも、これがあると、吊り下げたり、天井との間に軽いものを挟んだりできますから、シートはゆったり座れる場所になりますよ。

ただし、くれぐれも車内灯を塞がないようにして下さいね。

天井のデッドスペースにおすすめの収納棚DIYアイデア⑧:バランスボールの収納

ちょっと面白いですが、天井はバランスボールの収納にもなるんです。
バランスボールは結構、グリップ力がありますからね。

DIYする必要はありませんよ、天井の角に、バランスボールをぎゅっと押し付けましょう。
これだけで落ちてきませんよ。

バランスボールは大きいですが、ゴムでできていますから、万一落ちて来て頭に当たっても、大きな事故にはなりませんよね。

<下に続く>

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚8選

クローゼットの収納棚

クローゼットのデッドスペースに有効な収納棚を紹介しますね。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚①:3段チェストを使う

クローゼットには、初めからデッドスペースが出来ないように収納を考えましょう。
3段チェストは、鉄板ですね。

アイリスオーヤマ チェスト 木天板 3段 幅55.6×奥行41×高さ62cm フレンチオーク プラスチック WTW-543
3328円

クローゼット奥の角も有効に使えますし、キャスター付きのものなら、移動も楽々です。
3段チェストは、収納するものを選びませんね、積み重ねて増やしたりと、融通が利くのも良いですよね。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚②:壁に棚を追加する

クローゼットには、あらかじめ中に1つ棚が作り付けてあるものが多いです。
状況によってはDIYでこの棚を増やしましょう。

南海プライウッド 収納棚 枕棚Vシリーズ シェルホワイト 65×450×1350mm VM-S4-LW
7438円

ホームセンターで適切な幅の木の板を買ってきて、取り付ければOKですよ。
落ちて来ないようにしっかり取り付けましょうね。

低い位置なら取り出しやすいですから、頻繁に使うバッグなどを置くと良いですよ。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚③:吊り下げ収納

300円ショップ、ロフトや東急ハンズで売っています、吊り下げ収納を使いましょう。
クローゼット内の作り付けパイプに通して使うのです。

吊り下げ収納 衣類ラック クローゼット 4段収納ラック HIPPIH 折りたたみ 収納ボックス 大容量 水洗い モカ
1699円

布製ですが、案外しっかりしていますよ。
帽子や手袋ワイシャツを畳んで入れても良いですね。

ただ、衣服が多く、ハンガーをたくさん吊るしている場合には、この方法は使えません。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚④:突っ張り棒タイプの棚

突っ張り棒の特性を生かした棚もおススメですよ。
ベッドを使わず、毎日布団を収納している場合は、特におススメです。

天馬 プロフィックス 伸びるん棚 クローゼット用 レギュラータイプ(2台入) ベージュ
2280円

突っ張り棒で高さを調節できるんですね。
棚の上に布団、下に他のものを収納すると、布団の上げ下ろしがしやすく、クローゼット内にデッドスペースを作りませんよ。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚⑤:押入れハンガーラック

押入れに置ける、ハンガーラックもあるんですよ。
押入れの中は収納するものが限られがちですから、ありがたいですよね。

山善(YAMAZEN) 押入れハンガーラック 棚付き (幅46-76) アイボリー OSM-2T(IV)
3121円

これ1つで、ハンガーに掛けた服も吊るせますし、棚の所には箱入りの荷物を置いておけます。
別途、カゴを買ってきて、そこにまとめて入れて置くのも良いですね。

ただ、コートなど、丈の長い衣類には適しません。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚⑥:ボックス式ラック

立方体のボックスが連なった形のラックです。
見せるタイプの収納ですが、これをクローゼットの中に置いても良いですね。

空間を有効利用するには、空間を細かく区切るのが鉄則ですからね。

LANGRIA 収納ボックス クローゼット 収納棚 衣類収納ラック ラックオンラック ワードローブ 収納ボックス ハンガーラック 組立式 大容量 簡単組立 DIY収納 リビング 衣類 家具 服 防水 防塵 コミック 棚 8個セットブラック
4599円

間仕切りの入れ方によって、直方体の収納スペースも作れますよ。
ボックスの1つ1つに、中が透けて見える扉があるのも良いですね。

横にあるポケットも有効に使えるよう、考えて組み立て、設置しましょう。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚⑦:キャスター付きクローゼット収納ラック

クローゼット、また、押し入れの下の段の収納には、キャスター付きのワゴン(ラック)を使いましょう。
収納の奥まで届きますから、無駄なスペースを作らず、また、取り出す時も、これを引っ張るだけですから、楽ですよ。

山善(YAMAZEN) クローゼット収納ラック(幅44) ナチュラルメイプル OSR-5744(NM/IV)
5545円

ラックの周囲にがあると、乗せたものが落ちませんね。

クローゼットのデッドスペースにおすすめの収納棚⑧:バッグ用吊り下げ収納

バッグも吊り下げて収納すると、省スペースになりますよ。
バッグは棚に並べて置くと、結構スペースが要りますからね。

DOUII バッグ収納 吊り下げ収納 ランドセルラック カバー 収納 収納ラック バッグ収納 ハンガーラッ6個収納可 クローゼット用防湿防カビ 省ペース収納ボックス 水洗い可能【1ヵ月保証付き】
1299円

これなら、クローゼットの中のパイプの空いたスペースに掛けて、そこに入れられます。
収納後の見た目も、ペタンとした感じで、すっきり感がありますよ。

<下に続く>

おすすめの収納グッズ

おススメ収納グッズ

おススメの収納グッズを紹介しますね。

電子レンジラック43-65CM幅伸縮自由 対応 2段式トースター ラック多機能ベルト3フックキッチン収納棚ステンレス製 ブラック
2899円

電子レンジの上や、周囲を収納に活かせるようにする、便利な収納グッズです。
ステンレス製で、高さも調節できるんですよ。

ラップとか、電子レンジで使うものも多いですよね。
キッチンにあるものですから、調味料や調理器具を収納するのにピッタリですね。

上にトースター、下に電子レンジと言う置き方をしても大丈夫ですよ。
非常に多機能で、使用場所もキッチンに限らないのも良い所です。

<下に続く>

デッドスペースを収納にするのも良く考えて

デッドスペースを収納にするのもよく考えて

日本の家屋は、狭いです。
スペースは最大限に使いたいですよね。

収納に限らず、家具、家電など、家の中に必要なものはたくさんあります。
デッドスペースは、完全になくす事は出来ませんし、また、完全になくして良いものでもないのです。

湿度が高いこの国は、風通しの事も考えなければなりません。
1つも無駄なく収納してしまうと、カビが生えますね。

デッドスペースを活かすには、風通しについても考慮しましょうね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line