おすすめの米びつ7選【ダイソー編】
ダイソーでは様々な容器や収納アイテムが手に入りますが、かなり以前から米びつも販売しており、単身者から家族用の米びつとして大人気のアイテムです。
ダイソーの店舗によっては売り切れになっていたり、取り扱っていないところもあるようですので、入手したい人は事前に確認しておくことをおすすめします。
大型店舗や300円以上のアイテムを取り扱うTHREEPPYではサイズも選べたりすることもあるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
こちらでは選ぶ時の参考になるよう、おすすめのダイソーの米びつ7選をご紹介します。
おすすめの米びつ①:ダイソー米びつ 3kg用
ダイソーのおすすめの米びつ一つ目は、ダイソー米びつ 3kg用です。
ストッカー本体に取り付けるフタは普段は外さなくても、フタの中央にあるもう一つの開閉するフタを使ってお米を取り出すことができます。
お米の取り出しに使うフタは手前にストッパーになる突起が付いているので、フタがカチッと締まる仕様になっているので使い勝手もバッチリ。
フタと本体を外して丸洗いもできるので、衛生面でも安心して使えます。
何より、お米が3kg入る容量で100円(税抜)とコスパ優秀なのがいいですね。
商品詳細 | |
---|---|
サイズ(外寸) | 約19×27×14.7cm |
商品名 | 米びつ兼フードストッカー 3kg用 |
実容量 | 4.2L |
素材 | ポリプロピレン |
原産国 | 日本 |
価格 | 100円(税抜き) |
おすすめの米びつ②:ダイソー米びつ兼フードストッカー 5kgと10kg
ダイソーの米びつ兼フードストッカーは前述の①で紹介した3kgタイプよりも更に容量が大きい5kgと10kgタイプの米びつになります。
基本的な仕様は①の3kgタイプとほぼ同じですが、お米を入れても容器を手前に引き出しやすいよう奥側の1/3が傾斜がついており、この傾斜部分2点にローラーが付いています。
10kgのお米が丸ごと入る容器で手ごろな価格となるとなかなか見つからないことから、ダイソーの中でも人気のアイテムのようです。
こちらも事前にお店に問い合わてみた方が良さそうです。
商品詳細 | ||
---|---|---|
5kg用 | 10kg用 | |
サイズ(外寸) | 約31×20×18.6cm | 約38×22×24.8cm |
実容量 | 6.2L | 13.6L |
素材 | ポリプロピレン | ポリプロピレン |
原産国 | 日本 | 日本 |
価格 | 400円(税抜き) | 600円(税抜き) |
おすすめの米びつ③ダイソー プラスチックコンテナ
ダイソーのプラスティック容器と言えばこちらのコンテナがお馴染みですね。
一番大きいサイズで5Lとなっているので、米びつとして使っている人も多いのではないでしょうか。
フタの内側の溝にはゴムパッキンが付いていて4点留めでしっかりと密封できるのでお米の他にペットフードや乾物の保管に使っている人も多いのだそう。
一般的な四角い形状にフタが付いているものから、本体は円柱型でフタが付いているものなどがあるので、様々な用途に使えます。
おすすめの米びつ④:ダイソー 穀物保管容器 1.2L
ダイソーの容器として新しく「穀物保管容器」が販売されました。
中に入れた物を片手で出せる上、デザインが冷蔵庫のポケットにも入れやすい形状になっているので、お茶ポットのような感覚で使えるのでとても便利です。
お米やシリアルなどの収納にピッタリ!と爆発的人気で店頭でもすぐに売り切れになってしまうほど。
サイズは870mmlと1.2Lの2種類となっており、取り外しできる注ぎ口は逆さまにすると漏斗(ろうと、じょうご)として使えます。
フタ兼計量カップとして透明なキャップが付いており、本体にも軽量のメモリが付いていので量をいちいち計ることなく入れられます。
商品詳細 | ||
---|---|---|
870ml | 1.2L | |
サイズ(外寸) | 約11㎝×8.2㎝×21㎝ | 約11㎝×8.2㎝×27㎝ |
実容量 | 6.2L | 13.6L |
素材 | ポリプロピレン | ポリプロピレン |
軽量カップ | 50ml単位、200mlまで | 50ml単位、200mlまで |
価格 | 100円(税抜き) | 100円(税抜き) |
おすすめの米びつ⑤:ダイソー ペットボトルを米びつにできちゃうフタ
100均のダイソーで販売されている「ペットボトルを米びつにできちゃうフタ」が好評なんです。
ペットボトルの口は細いので一般的な漏斗(ろうと、じょうご)を使用しても不安定で、お米が飛び散ってしまわないか心配しながらそ~っと入れて人も多いはず。
そこで、この細いペットボトルの口にキッチリと装着できるようネジ式の形状になっている漏斗(ろうと、じょうご)が付いているんです。
入れ終わったら漏斗(ろうと、じょうご)として使ったものを注ぎ口としてセットしておき、カップをフタにして被せておけばOK。
おすすめの米びつ⑥:ダイソー ロックポットスリム
ダイソーで人気の容器、ロックポットスリムは最近では他の100均ショップでも手に入るようになりました。
SNSなどではこちらの容器を様々な工夫で使っている人が情報をアップしており、お米を入れたり、豆や調味料、はたまた重曹や粉の洗剤入れとしても重宝するのだとか。
サイズが色々あり、重ねて収納できるので冷蔵庫などの狭い空間でも収納力バツグンです。
片手でフタが開閉できて中の物を取り出す間はフタを立てておいて使えるのも◎!
おすすめの米びつ⑦:ダイソー 何でも保存容器 パンやさん
ダイソーの「何でも保存容器 パンやさん」は、本来、食パン入れとしての用途ですが、米びつとして4kgくらいのお米を入れて使うことができます。
この他に塩や砂糖、パン粉・小麦粉の保存にも使用が可能。
山型の食パン1.5欣を入れることができる深さがあり、フタがピッタリと締まるのでダイソーでは米びつとして長いこと人気のアイテムなんです。
おすすめの米びつ5選【セリア編】
おしゃれなデザインの収納容器が揃うことで人気のセリアではどのような米びつがあるのでしょうか。
こちらではセリアならではのおしゃれで使い勝手の良いおすすめの米びつ5選をご紹介します。
おすすめの米びつ①:ロックパックスリム
セリアの容器の中でも断トツの人気を誇る「ロックパックスリム」は米びつとしても優秀です。
Lサイズであれば約2kgのお米を入れることができるので、容器ごと冷蔵庫に保管しても邪魔にならず、透明なので中が見えるので残量確認も一目瞭然。
自立するフタなので、お米を出すときはフタを立てておけるでの使いやすさも優秀です。
商品詳細 | |||
---|---|---|---|
750ml | 1.2L | 1.8L | |
サイズ(外寸) | 約14.9㎝×10.7㎝×7.5㎝ | 約14.9㎝×10.7㎝×11.3㎝ | 約14.9㎝×10.7㎝×16.3㎝ |
素材 | ポリプロピレン | ポリプロピレン | ポリプロピレン |
価格 | 100円(税抜き) | 100円(税抜き) | 100円(税抜き) |
おすすめの米びつ②:アルミキャップpetキャニスター
セリアのアルミキャップPET容器シリーズの一番大きいサイズが米びつとしてとても優秀なんです。
一見するとガラス容器に見えて、回して開閉するフタもどこかレトロで見せる収納としてもおしゃれ。
本体はペット容器なので軽くて持ちやすく、お米を入れても移動が楽ちんです。
商品詳細 | |
---|---|
サイズ(外寸) | 約11.5㎝×11.5㎝×17㎝ |
素材 | PET(ペットボトル素材) |
アルミキャップ | 直径9cm |
価格 | 100円(税抜き) |
おすすめの米びつ③:シルバー缶
セリアで販売されているコーヒーや紅茶を保存する容器のシルバー缶が米びつとしてもおすすめです。
とにかく湿気を防止する目的の容器なのでお米の保存にも最適です。
シルバー缶もセリアならではのおしゃれなデザインで、角型と丸型があります。
商品詳細 | ||
---|---|---|
角型 | 丸型 | |
740ml | 500ml | |
サイズ(外寸) | 約10㎝×10㎝×10.5㎝ | 直径約9.3㎝×10.5㎝ |
素材 | スチール(スズメッキ) | スチール(スズメッキ) |
価格 | 100円(税抜き) | 100円(税抜き) |
おすすめの米びつ④:しっかりパック
セリアの米びつでおすすめしたいのが、ロングセラーのタッパー容器の「しっかりパック」です。
フタは昔ながらのシール式で、空気を抜くように溝にぴったりとはめるだけで、中の収納物を守ってくれます。
大きさも色々あるので収納したいお米の量に合わせられます。
おすすめの米びつ⑤:密閉ガラス瓶
ガラス瓶の種類が豊富なセリアでは密閉式のガラス瓶も米びつとして人気です。
密閉式の瓶は煮沸消毒ができるので、定期的に煮沸することで容器を衛生的に使うことができて安心。
何より、見える所にそのまま置いておいてもおしゃれなので、インテリアの装飾としてもおすすめです。
おすすめの米びつ2選【キャンドゥ編】
100均のキャンドゥではどのような米びつがあるのでしょうか。
こちらではキャンドゥのおすすめの米びつを2つ厳選してご紹介します。
おすすめの米びつ①:キャンドゥのフタが立つ米びつ
キャンドゥのフタが立つ米びつが使いやすくておすすめです。
ワイドサイズMで1個に1kgくらい入れることができるので冷蔵庫保管など狭いスペースにもおすすめです。
お米を計量するときにフタを立てておけるので、お米の出し入れにも便利です。
おすすめの米びつ②:キャンドゥのホワイティパック
キャンドゥのホワイティパック大小様々なサイズが展開されているので、お米の収納量によって使い分けられると人気です。
最近は同じ100均のセリアでも手に入るそうなので、お近くのショップで探してみてくださいね。
SUMICAでは米びつについての別の記事も必見です。
100均の米びつを徹底調査!ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめなど紹介100均ダイソーの米びつ7選! ダイソーのグッズの中には、米びつとして使える保存容器がいくつ...
ダイソーの米びつの代用容器6選
ダイソーでは様々なサイズや価格の収納容器を展開しており、米びつの代用容器としても優秀なアイテムがたくさんあります。
こちらではその中でもダイソーの米びつの代用容器を厳選して6つご紹介します。
ダイソーの米びつの代用容器①:ダイソーの果実酒瓶
ダイソーの梅酒を作る瓶としてすっかりお馴染みの、梅酒などを作る果実酒瓶が米びつとして秀逸なんです。
ハンドル式の持ち手も付いているので移動がしやすいのもいいところ。
フタが回転式で密封できるのはもちろん、容量も3L~8Lまでと選べて保存容器で、低価格な物ははなかなか見当たりません。
本体はガラスなので煮沸消毒もできます。
ダイソーの米びつの代用容器②:ダイソーのホームキーパー1300・1800ml他
ダイソーのホームキーパーは容量たっぷりな収納タッパーとして愛用している人も多いのではないでしょうか。
1300・1800mと大き目のサイズにお米を入れて米びつとして使ってもOK。
冷蔵庫保管する際にも重ねて使えるので他のサイズと組み合わせて使てもいいですね。
ダイソーの米びつの代用容器③:ダイソーのラフトバッグ
お米を買って小分けにしたはいいけど、残りの米の保存におすすめしたいのが、ダイソーのクラフトバッグのような大き目の紙袋なんです。
残ったお米をそのままにしておくより、酸化防止や湿気対策にもうってつけなんです。
最近人気急上昇のクラフトバッグは他の100均でも手に入るので使わない手はないですね。
ダイソーの米びつの代用容器④:ダイソーのペットコンテナー
ダイソーのペットコンテナーは前述の小さい梅酒瓶のような使い勝手が人気で、サイズも800mlと1.5Lの2サイズから選べます。
でも、本体はペットボトル素材なので軽く、お米を入れても軽くて持ち運びも楽ちんです。
フタは回転式でしっかりと締めることができて、持ち手を倒して収納できるので置いておくと普通の瓶に見えて、さりげない文字も入っていておしゃれです。
ダイソーの米びつの代用容器⑤:ダイソーのBIG KEEPER 2100ml
ダイソーのBIG KEEPER(ビッグキーパー) 2100mlは名前の通り、大容量の容器なので米びつにぴったりなんです。
本体の容器は中が見えない仕様になっているので、お米のように日光から守り酸化させたくない物を収納するにも最適です。
ダイソーの米びつの代用容器⑥:ダイソーのフタ付きスクエアボックス
ダイソーのフタ付きスクエアボックスは収納アイテムの筆頭として人気のアイテムです。
お米が米びつに入きらない場合、残りのお米を入れておく容器に最適です。
価格も100円~200円で手に入るのでコスパも優秀なのも嬉しいですね。
セリアの米びつの代用容器5選
セリアの米びつの代用容器にはどのようなものがあるのでしょうか。
こちらではセリアで手に入る米びつの代用容器5つを厳選してご紹介します。
セリアの米びつの代用容器①:ホワイトパック
一見するとほうろう容器に見えるセリアのホワイトパックが好評です。
サイズも色々選べるので、大き目のサイズを米びつの代用容器とするのもおすすめ。
側面に描かれているネイビーの文字が白い容器の雰囲気を一層引き立ててくれますが、こちらはシールになっているので、はがすこともできて真っ白にして使うこともできます。
セリアの米びつの代用容器②:ガラスボトルハンドルキャップ
セリアのガラスボトルハンドルキャップは本体がソーダガラス製なので、煮沸消毒できることから汚れたりしても衛生的に使えるので安心です。
ハンドル式の持ち手が付いたフタ部分が以前はカラフルなカラーだったのですが、マイナーチェンジでモノトーンに変わり一層おしゃれな仕様になりました。
引き出し式収納に入れても上から持ち上げられるのでお米を小分けにして入れる容器にもうってつけです。
セリアの米びつの代用容器③:フタ付きプラボックス
前章のダイソーのセリアの米びつの代用容器でもおすすめしましたが、セリアのフタ付きプラボックスは米びつに入りきらない場合や、米びつを使わないでお米を保存する場合などにおすすめの容器です。
こちらも持ち手部分の凹みがないのでフタがきちんと閉まるのも良い点です。
セリアの米びつの代用容器④:アルミジッパー式保存袋
セリアのアルミジッパー式保存袋がキャンプなどのアウトドアや非常時のお米を収納する代用容器として最適だと評判です。
お米の大敵である湿気や酸化から守ってくれて、臭い移りなども防止してくれるので使わない手はありません。
他の100均でも手に入るようになってきたので、色々なサイズを揃えてみるのもいいですね。
セリアの米びつの代用容器⑤:ソーダガラス密閉瓶
セリアと言えば可愛いデザインやおしゃれな瓶が100円で手に入ることで有名ですね。
ソーダガラス製の密閉瓶は米びつ代用容器としても最適なので、小分け用にお気に入りをいくつか用意するのもおすすめです。
キャンドゥの米びつの代用容器4選
キャンドゥの米びつの代用容器にはどのようなものがあるのでしょうか。
こちらではキャンドゥで手に入る米びつの代用容器5つを厳選してご紹介します。
キャンドゥの米びつの代用容器①:プリントキャニスター
開封したスナック類などを入れておいても酸化しにくいと好評なキャンドゥのプリントキャニスターが米びつの代用容器として最適です。
サイズは150mlと350mlがあるので、一回分ずつを小分けにしておいてもいいですし、2~3合ずつにしておくと軽量しないでそのまま炊けるのでおすすめです。
キャンドゥの米びつの代用容器②:ミリオンパック
キャンドゥで手に入る米びつの代用容器としてミリオンパックがおすすめ。
フタがピッタリ閉まるタッパー容器なので、使い勝手
はもちろんのこと、サイズも豊富なので好みの容量が選べます。
カラーもキャンドゥらしくモノトーン展開なので保存容器なのにおしゃれな仕様です。
キャンドゥの米びつの代用容器③:ドライフードキャニスター
キャンドゥのドライフードキャニスターは積み重ねできる乾物入れとして人気です。
ナッツやスナック類はもちろんのこと、一人暮らしの人や一回に2~3合程度のお米を炊く人にもおすすめのお米をほぞんする代用容器になります。
キャンドルらしいホワイトとブラックのモノトーン展開で、サイズは220mlと520mlの2種類の容量が選べます。
キャンドゥの米びつの代用容器④:ペーパーストックバッグ
ダイソーやセリアでも紹介した大き目の紙袋がキャンドゥではペーパーストックバッグとして販売されています。
内側のデザインもおしゃれなので、袋口を折り返しても格好いいです。
デザインだけでなく、お米の保存容器としてももちろん秀逸なのでこちらもおすすめです。
お米の冷蔵保存容器5選【ダイソー編】
ここ数年の高温多湿の日本の気候に伴い、お米の保存は冷蔵庫での保存が推奨されています。
そこでお米の冷蔵保存容器としてダイソーにはどのようなものがあるのでしょうか。
こちらでは厳選した5つをご紹介します。
お米の冷蔵保存容器①:ダイソーのポットコンテント
ダイソーで販売されているポットコンテントがお米の冷蔵保存容器に最適だとSNSなどで人気です。
お米5kgがこちらの容器3本にピッタリ収まるので冷蔵庫にも収納しやすくなります。
お米の冷蔵保存容器②:ダイソーの冷水ポット
ダイソーの冷水ポットは冷蔵庫で使うお米の冷蔵保存容器としてうってつけなんです。
麦茶などを入れておく冷水ポットの中でも、注ぎ口をスライドさせて使うタイプはお米を出すときにスムーズなのでおすすめ。
ダイソーのこちらのタイプですと容量が1.8~2Lくらいなので、お米に換算すると10号~12合くらい入れることができます。
お米の冷蔵保存容器③:ダイソーのパスタケース
ダイソーのお米の冷蔵保存容器としてパスタケースがおすすめです。
パスタは湿気や酸化防止ができる容器を使うことが大切です。
フタをスライドして注ぐだけなので、冷蔵庫にから出してそのまま計量するだけ。
お米の冷蔵保存容器④:ダイソーのロックポットハンドル(持ち手つき)
ダイソーのおすすめの米びつでもご紹介したロックポットスリムの持ち手付きのタイプです。
ダイソーのロックポットの使い勝手の良さはもちろんのこと、ハンドル式の持ち手付きなので、冷蔵庫からの出し入れにぴったりなんです。
お米の冷蔵保存容器⑤:ダイソーのオープンキャップ保存容器
ダイソーの保存容器の中で人気沸騰中のオープンキャップ保存容器が冷蔵庫でのお米保存にもおすすめです。
既に調味料入れとして愛用している人も多いと思いますが、サイズ展開が115mlから530ml まであるので、530mlサイズにお米を小分けにして冷蔵庫に保存するのに最適なんです。
ダイソーのオープンキャップ保存容器はコーナー(角)にあるフタをパカっと開けてサッとお米を出すことができて便利です。
お米の冷蔵保存容器5選【セリア編】
つづいて、セリアにはどのようなお米の冷蔵保存容器があるのでしょうか。
おすすめの容器を厳選して5つご紹介します。
お米の冷蔵保存容器①:セリアのドリンクサーバー
広口で容量もたっぷりなセリアのドリンクサーバー800mlのボトルがおすすめです。
2kg分のお米がこちらの容器3本にぴったり入れることができます。
ドリンクボトルなので片手で持ちやすく、冷蔵庫からの出し入れもしやすいです。
お米の冷蔵保存容器②:セリアのPETレリーフボトル 1600ml
セリアのガラス容器に見えるPETレリーフボトルが広口瓶のように使えるので米びつとしても便利なんです。
フタは回転式で内側にパッキンが装着されているので密封してくれます。
近年の猛暑でお米を冷蔵庫で保管することが推奨されてますが、縦長なので冷蔵庫でも収納もしやすくておすすめです。
お米の冷蔵保存容器③:セリアのお茶クーラー2L
セリアの冷蔵保存容器でおすすめなのが、お茶クーラー2Lです。
麦茶などを入れて使うアイテムなので片手で持ちやすく、注ぎ口にはキャップが付いているのでお米の冷蔵保存にも最適です。
注ぎ口を外せば口が広くなるので、お米の補充もしやすくなります。
お米の冷蔵保存容器④:セリアのプッシュポット 500ml 700ml
セリアのプッシュポットは片手でフタを押すだけでフタを開けられて、口が広いのでお米の保存にもおすすめです。
500mlと700mlサイズと小さ目なので一人暮らしの人におすすめの保存容器です。
お米の冷蔵保存容器⑤:セリアのみそケース
セリアのみそケースはハンドル式の持ち手が付いているので、冷蔵庫に入れても取り出しやすいと好評です。
みそパックが容器ごと入れられるよう作られた保存容器なのでお米の保存にもうってつけです。
お米の冷蔵保存容器3選【キャンドゥ編】
キャンドゥにはどのようなお米の冷蔵保存容器があるのでしょうか。
キャンドゥの容器からおすすめの冷蔵保存容器を厳選して3つご紹介します。
お米の冷蔵保存容器①:キャンドゥのパンケース
ダイソーのおすすめの米びつでもパンケースをご紹介しましたが、キャンドゥのパンを保存するパンケースもおすすめです。
サイズが幅約10cm×奥行約18cm×高さ約15cmで、容量3.4L、価格は400円(税別)となります。
しっかりとした作りなのでお米を保存する容器としても最適です。
お米の冷蔵保存容器②:キャンドゥのインデックスフリーザーバッグ
キャンドゥで人気のインデックスフリーザーバッグにお米を小分けして保存する情報をSNSで多く見ることができます。
袋の色別にお米の量を分けておくことで毎回計量する手間が省けるので忙しい人におすすめなんです。
また、小分けにすることでお米の劣化を防止できるので一石二鳥です。
お米の冷蔵保存容器③:キャンドゥのウォーターボトル
お米を冷蔵保存する上で重要なのが冷蔵庫で邪魔にならないように保管できることです。
そこでウォーターボトルに小分けにして保管する方法をインスタやTwitterでアップする人が増えています。
500mlのボトル1本にきっちり入れて3合くらい入るので、毎回3合以下を炊飯する人におすすめの保存方法です。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア8選
これまではお米を保存する容器についてご紹介してきました。
こちらでは100均で手に入る、米びつや代用の保存容器をさらに使い勝手良く、お米の保存がより一層良くなる米びつの収納アイデアを見ていきます。
- ダイソーの花台で移動を楽にする
- ダイソーのラクラクピタっ!と移動キャスター
- キャンドゥのドリンクボトルに小分けにする
- ダイソー便利グッズ、袋の口にキャップを取り付ける
- セリアの珪藻土グッズアイテムを活用する
- ダイソーのビニール袋で小分けする
- ダイソーパスタケースを活用する
- ダイソーの米びつ用虫よけを入れる
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア①:ダイソーのプラスチック コンテナ―と花台で移動を楽にする
せっかくコスパの良い米びつを手に入れても重たくて使いづらいなど不便があっては使わなくなってしまいますよね。
そこで移動がしやすいように花を載せる台の花台に米びつを置いたアイデアです。
倒してしまいそうで不安な人は耐震用マットを敷くか、両面テープで貼るなどの工夫をするとさらに使いやすくなりますね。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア②:ダイソーのラクラクピタっ!と移動キャスター
前述の花台が手に入らない場合や、ちょこっとの移動で済む場合はダイソーの「ラクラクピタっ!と移動キャスター」を米びつの底面裏に貼るだけで驚くぐらいスムーズになるのでおすすめ。
ダイソーの便利グッズの中でも様々なシーンで重宝されているアイテムなのでぜひ取り入れてみてください。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア③:キャンドゥのドリンクボトルに小分けにする
キャンドゥのドリンクボトルがレトロな雰囲気でカッコイイと評判です。
このボトルにお米を小分けにして保存する方法もおすすめです。
キャップの内側にシリコンゴムが付いているのでしっかり密封してくれるのでお米の状態をキープしてくれます。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア④:ダイソー便利グッズ、袋の口にキャップを取り付ける
100均のダイソーには手軽に使える便利グッズがたくさんあります。
こちらの袋の口にキャップを取り付けて使うグッズを使えば、袋のままでもお米を安定して注ぐことができるので注目の便利グッズです。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア⑤:セリアの珪藻土アイテムを活用する
セリアの珪藻土アイテムを使えばお米の湿気防止にもなり、中の物を救うアイテムとしても使えるので一石二鳥です。
お米を1合ずつ計量するのに目安になりますし、お米以外の砂糖や塩にもうってつけのアイテムなので使わない手はないです。
ダイソーやキャンドゥなどの他の100均でも色々な珪藻土グッズが手に入るので自分で使い勝手の良い物を探してみるのもいいですね。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア⑥:ダイソーのビニール袋で小分けする
ビニール袋で小分けする方法もなどれないお米の保存方法なのでおすすめしたいアイデアです。
あらかじめ計量したビニール袋にお米を入れておき、冷蔵庫や冷凍庫に保管するだけでいつでも美味しいお米を食べることができるんです。
ビニール袋ならダイソーなどの100均で手に入るので手軽小分けできますね。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア⑦:ダイソーパスタケースを活用する
パスタケースを活用したお米の保存方法もおすすめのアイデアです。
パスタケースは縦長と横長のデザインがあるので、自分で使いやすいデザインを選ぶと良いでしょう。
乾燥状態を他t持つためにも珪藻土グッズを入れておくとより一層お米の品質を保つことができます。
100均アイテムを使った米びつ収納アイデア⑧:ダイソーの米びつ用虫よけを入れる
ダイソーやセリアなどの100均では米びつ用の虫よけも販売しているので、まだ使ったことのない人はぜひともすぐに使いましょう。
唐辛子を使ったお米の虫よけ方法も効果的ですが、唐辛子が手に入りにくい場合などはこういったアイテムを使うのがおすすめ。
お米の正しい保存方法
日本人の食卓に欠かすことのできないご飯。
その美味しいご飯を作るためには、お米の正しい保存方法を行うことが何より重要です。
お米は、高温・湿気・酸化が大敵と言われており、高温多湿の日本の気候ではこれらの防止策が必須となってます。
お米が販売されているビニール袋には流通の中で積んだときに空気を逃す極小の穴が空いているので、そこから虫が発生したりカビの原因となりかねません。
できるだけ購入した状態のビニール袋のままで保管しないようにしましょう。
保管場所などの都合で袋のままが良い場合は別の袋に入れ替えて保管するか、1か月くらいを目安にして食べきるようにしましょう。
できればご紹介したような小さい米びつや瓶などの代用品に入れ替えて保管することをすすめします。
おすすめのキッチン用品
インスタでも大人気のスタイリッシュな5kgのお米が入る米びつです。
キッチンの引き出しや冷蔵庫の野菜室にも収納しても上から取り出しやすいデザインと大きすぎないサイズで好評です。
密閉できるゴムパッキンつ付きのフタなので、パタンと閉めるだけでもお米を湿気や酸化から防いでくれます。
丸洗いできるので、定期的に洗うことで衛生的にも安心して使えます。
ダイソーの米びつなど100均のお米を保管するアイテムを活用しよう
ダイソーでは3kgからお米を保存する米びつが手に入りますが、他にも米びつの代用としてお米を保管できるアイテムがたくさんあることがわかりました。
100均アイテムを上手に活用してお米をできるだけ美味しく保存しましょう。
\ダイソーの便利グッズはこちらをご覧ください/
ダイソーの便利グッズまとめ!文房具・雑貨・収納・美容など65選今の生活に役立つ便利グッズがたくさん展開されている100円ショップダイソー。
収納からキッチン...