sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均の領収書のもらい方を解説!ポイントとおすすめ領収書ファイルも紹介

100均で買った際にもらえる領収書はどうしていますか?
キチンと整理してる人から、すぐに捨ててしまう人まで様々いることでしょう。

今は必要ではないかもしれませんが今後、確定申告で必要になるかこともあります。
以外と正式な領収書のもらい方がわからなかったり、経費で使用できる領収書の種類を知らなかった、ということも。

必要になってから困らないよう、領収書のもらい方を覚えておきましょう。

Large shopping 879498 640

100均ダイソーでもらえる領収書

100均で買いものをしたら領収書をもらおう

100均ダイソーでもらえる領収書には様々なタイプがあります。

100均ダイソーでもらえる領収書の見本①:レシートタイプ

まず1つ目はダイソーで買い物をしたらもらえるレシートタイプです。
レシートタイプは購入した商品の商品名が書いてあります。

経費の領収書として残しておきたい場合も、領収書の代わりになります。

100均ダイソーでもらえる領収書の見本②:コピー機の領収書

ダイソーにはコピー機が設置されている場合、領収書がコピー機から出されます
以前だとレジに行って店員さんに領収書をお願いしなければいけませんでした。

ダイソーに設置してあるコピー機は、領収書が出てくるコピー機が置いてある機種が多いです。
コピー機で領収書が欲しい時は、領収書ボタンを押すとコピーした金額の領収書が出ます

もし領収書が出ない機種だったり、領収書ボタンを押し忘れてしまったらダイソーの店員さんに領収書を出してもらいましょう。

100均ダイソーでもらえる領収書の見本③:複写式

ダイソーは複写式のタイプの領収書が出されることも。
ですが宛名、金額、但し書きのみため購入した商品名が印字されません

但し書きを聞かれるので、「商品名」だったり「御品代」など記載して欲しいものをダイソーの店員さんに伝えましょう。

100均ダイソーでもらえる領収書の見本④:収入印紙が貼られたもの

ダイソーでは収入印紙がついたものもあります。
収入印紙が貼られたものが出る場合は、50,000円以上買った時です。

なかなか収入印紙が貼られたものは少ないでが、50,000円以上買うと収入印紙が領収書に貼られるので覚えておきましょう。

100均ダイソーでもらえる領収書の見本⑤:レジで出される領収書

ダイソーでは通常のレシートではなく、レシートタイプのものがあります。
領収証に印字されるのは、宛名、金額、但し書きです。

最近では領収書をお願いすると、レジのレシートがもらえるます。

100均ダイソーでもらえる領収書の見本⑥:商品名が印字されない

ダイソーの領収書の中には、商品名がないものもあり、商品名がないには、「100円商品 個数」で印字されます。
経費で使うものとしても使えますが、商品名がわからないので何を買ったかメモしておきましょう。

100均ダイソーでもらえる領収書の見本⑦:レシートのコピーを張り付けたもの

ダイソーで手書きの領収書をお願いすると、宛名、購入した金額、但し書きのみのです。
手書きのものにはレシートは付かないので、買ったものがわからなくなってしまいます。

手書きの領収書で商品名を把握しておきたい場合は、レシートのコピーを発行してもらえる場合があるので、店員さんにお願いします。
レシートのコピーは作れるので、コピーを発行してくれるはずです。

レシートのコピーをもらったら、手書きの領収書に貼り付けておくと、必要な時に無くなりにくくなります。

<下に続く>

100均セリアでもらえる領収書の見本をご紹介

100均でも領収書を発行してもらえる

100均セリアでもらえる領収書の見本①:レシートタイプ

100均セリアで商品を購入した時にもらえるレシートタイプです。
領収書には商品名と金額が印字されます。

確定申告で使う経費の領収書でも使うことができますよ。

100均セリアでもらえる領収書の見本②:手書きタイプ

100均セリアには手書きタイプの領収書があり、手書きタイプだと商品名が印字されないタイプが多いですが、このタイプは手書きの金額と商品名が印字されたレシートのコピーが張り付けられます。

コピーが張り付けてあれば、何を買ったか分かるので便利ですね。

100均セリアでもらえる領収書の見本③:複写式

100均セリアでもらえる領収書に複写式があります。
複写式タイプの領収書は、

  • 宛名
  • 金額
  • 但し書き

を書き込む領収書です。
手書きの領収書は購入した品物が何かわからないので、何を買ったか記載しておきたい場合は、レシートのコピーを発行してもらいましょう。

100均セリアでもらえる領収書の見本④:レジ発行タイプの領収書

100均セリアでもらえる領収書にレジで発行するタイプの領収書です。
手書きタイプの領収書と同様に

  • 宛名
  • 金額
  • 但し書き

を書き込めるようになっています。
最近だと自分で名前を書いてもらうように言われることもあるそうです。

100均セリアでもらえる領収書の見本⑤:収入印紙が貼られたもの

100均セリアでもらえる領収書の中には、収入印紙が貼られた領収書を出してもらえることがあります。
収入印紙が貼られた領収書は税抜きで50,000円以上の品物を買った時で、税抜き50,000円以上の商品を売ったセリア側が印紙税を払わないといけません。

商品を買った私たちには何もお金はかからないので安心してくださいね。

<下に続く>

100均で買えるおすすめ領収書ファイル

100均でもらった領収書はキチンと整理する

領収書はきちんとまとめておかないとうっかり捨ててしまうなんてことも。
領収書整理に必要な領収書ファイルを100均ダイソーとセリアで探してみました。

  1. ダイソー 領収書ホルダー
  2. ダイソー ドキュメントファイル
  3. セリア ジッパーケース リフィル
  4. セリア Wファスナーケース
  5. ダイソー A6バインダー

おすすめの100均領収書ファイル①:ダイソー 領収書ホルダー

100均ダイソーの領収書ホルダー2枚組です。
クリアファイルをチケットサイズにして、5つの種類に分けられる仕切り付きです。

チケットも入る大きめサイズなので、長めのレシートタイプの領収書も簡単に収納できてしまいます。
5つの仕切り付きなので、領収書の種類に合わせて領収書を分けて収納することができ、カバンに入れておいても邪魔にならないサイズが使いやすいですよ。

おすすめの100均領収書ファイル②:ダイソー ドキュメントファイル

100均ダイソーで購入できるファイルタイプの領収書収納ファイルです。
たくさん領収書が入る蛇腹タイプで、6つの仕切りがあります。

ドキュメントファイルを2つ購入すれば1年分の領収書を散らかることなく綺麗に収納**できます。
領収書の数が多く、すぐに領収書が溜まってしまう人でも蛇腹式で、たくさんの領収書を収納するのに便利です。

おすすめの100均領収書ファイル③:セリア ジッパーケース リフィル

セリアで販売されているのは、別売りのバインダーにつけられるタイプのクリアケース
6穴式のバインダーを使って、追加でジッパー付きのケースがつけられて便利です。

ジッパーケースだけではなく、A4サイズの書類を3つ折りで収納できるケースや、カード収納ケースなどもあります。
領収書だけでなく、他のものも一緒に保管できるのでいいですね。

おすすめの100均領収書ファイル④:セリア Wファスナーケース

セリアで販売されているWファスナーケースが領収書整理に適しています。
本来は小物入れなのですが、レシートをもらった時にとりあえずWファスナーケースに入れて保管しておくと、レシート整理の時に楽になりますよ。

デザインも可愛いものが多く、ケースを持ち歩いていてとっさの雨でカバンが濡れてしまっても防水性があるので大丈夫です。

おすすめの100均領収書ファイル⑤:ダイソー A6バインダー

ダイソーで購入できるA6サイズのバインダー。
飲食店なアドで使われる伝票サイズのバインダーです。

このバインダーは持ち歩くというよりは、家でのレシートの一時保管に向いています。
家に帰ったら財布の中のレシートをとりあえずこのバインダーに挟んでおいておけばOKです。

レシートが溜まってきたらきちんとしたファイルなどに領収書を保管しておきましょう。

<下に続く>

100均の買い物で領収書をもらう時のポイント

領収書のもらい方は100均だとコツが必要

100均の買い物で領収書をもらう方法

100均で買い物した時に、領収書が欲しいという場合の領収書のもらい方をご紹介します。

「領収書+レシートのコピーをもらう」ケース

お店のレジで出されるレシートタイプの領収書には

  • 宛名
  • 金額
  • 但し書き

の下に商品名が書かれたレシートのコピーが付いてきます。
コピー前のレシートは領収書を出した際に二重請求にならないように、お店側で保管するするため、私たちがもらう商品名が書かれたレシートはコピーです。

もし、領収書を出した時にレシートのコピーがない場合は、レシートのコピーを下さいと頼めばコピーをくれます。

「台紙にコピーを貼ってもらう」ケース

100均で手書きのものをお願いすると、レシートはもらえず手書きの領収書だけもらえます。

買ったものを把握するために必要なありますよね。
その時は「レシートのコピーも一緒に下さい」とお願いすると、レジから品目が書かれたレシートのコピーを発行してもらえます。

100均の買い物の領収書が経費で落とせないケース

個人事業主の人などは確定申告のために、100均で買ったものの領収書をもらわないといけません。
領収書を取っておくのは、100均で買ったものを経費で申請するためでもあります。

100均で買ったものが全て経費で落とせる訳ではなく、経費で落とせないものも。
100均で買って落とせないものは

  • 自分で食べる食料品
  • プライベートでしか使わない日用品

があります。
100均で買ったものが事業で使うのか、自分で使うのかで決まります。

100均で買ったものが事業でも使うし、プライベートでも使うという場合は、家事按分をして事業分とプライベート分の割合を決めておきましょう。

<下に続く>

おすすめの領収書整理アイテム

ost_item:(12321)

おしゃれに領収書整理をしたい人に手触りがよく、革の風合いが魅力の領収書ホルダーがおすすめです。
見た目は財布のようにみえるけど、実は領収書がきちんと整理できる、ギャップのある整理アイテム。

7つポケットがあるので、いくつかの項目に分けて領収書整理が可能です。

コクヨ 領収書・明細ファイル 青 A4 48ポケットラ- YR520B
670円

A4サイズのポケットが付いた領収書収納ファイルです。
1年分の領収書を分けてられるので、ズボラな人でも整理しやすいファイルになっています。

領収書fだけではなく、年賀状や写真もわけてきれいに整理できますよ。

<下に続く>

領収書はいざという時に必要!100均でも忘れずにもらっておこう

100均以外でも領収書はキチンともらう

領収書のもらい方から100均でもらえる領収書の種類をご紹介してきました。
意外と領収書の種類が多くてびっくりですよね。

領収書は買ったものを記録しておく大事な書類です。
いざ収書が必要になった時でも困らないようにしておくと安心ですね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line