sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ダイソーのタブレットスタンドが便利!車載におすすめの商品や自作品を紹介

ドライブするときや映画を見るとき、キッチンでレシピを見ながら料理をするときなど、タブレットスタンドが必要なシーンは多いですよね。

ただ、amazonで探すとほとんどの物が1000円以上します。そんなタブレットスタンドですが、実はダイソーに売っているんです!

今回は車載におすすめタブレットスタンドや、スマホ・タブレットスタンドの意外な活用法、自作スタンドなどをご紹介します。

Large ipad 608206 1920

車載におすすめ!ダイソーのタブレットスタンド4選

車の中

車載におすすめ!ダイソーのタブレットスタンド①:タブレットPC用ヘッドレストホルダー

車載におすすめなダイソーのタブレットスタンド1つ目は「タブレットPC用ヘッドレストホルダー」
こちらの商品はまさに車載用のタブレットスタンドです。

ヘッドレストに設置するタイプで、後部座席でのタブレット使用に便利。
画面が目線の高さになるため動画などが見やすいです。

タブレットだけでなく縦置きにしたスマートフォンでも使用可能。
タブレットやスマホの使用中はついつい姿勢が悪くなりがちですが、こちらのスタンドを使用すればそんな問題も解決しそうです。

長時間のドライブでは退屈しがちな後部座席ですが、このスタンドがあれば映画鑑賞などで楽しく過ごせますね。

車載におすすめ!ダイソーのタブレットスタンド②:タブレットスタンド(角度調整12段階)

車載におすすめなダイソーのタブレットスタンド2つ目は「タブレットスタンド(角度調整12段階)」
こちらの商品はとてもスリムに折りたためることと、12段階の角度調整ができることが特徴です。

粘着テープやすべり止めでスタンドを固定する必要がありますが、それらも100均で購入できます。

ダッシュボードの上に設置してタブレットをカーナビ代わりに、なんて場合に見やすい角度に調整できるので便利です。

車載におすすめ!ダイソーのタブレットスタンド③:折りたたみipadスタンド

車載におすすめなダイソーのタブレットスタンド3つ目は「折りたたみipadスタンド」
②でご紹介した商品と構造は似ています。

こちらは②のものよりも幅広で、角度調整は4段階です。
細かな角度調整はできませんが、幅広なため大きめのタブレットを置いても安定感があります。

持っているタブレットのサイズによって、選んでみるといいですよ。
シンプルなデザインなのでステッカーなどで飾ってもいいですね。

車載におすすめ!ダイソーのタブレットスタンド④:携帯スタンド-吸盤タイプ

車載におすすめなダイソーのタブレットスタンド4つ目は「携帯スタンド-吸盤タイプ」
吸盤でスマートフォンやタブレットを固定するタイプのスタンドです。

角度調整の自由度が高いことも特徴的。
土台も吸盤になっていますが、粘着シートなどで補強しつつ固定することをおすすめします。

また、画面の大きなタブレットを設置する場合は2つ使うといいかも知れません。
タブレットの固定を吸盤で行うので跡がつく心配がないのがいいですよね。

<下に続く>

ダイソーの折りたたみ式タブレットスタンドの特徴4選

立ててあるタブレット

ダイソーの折りたたみ式タブレットスタンドの特徴①:スリム&コンパクトで持ち運びに便利

折りたたみ式タブレットスタンドの最大のメリットといえばスリム・コンパクトにできることですよね。
さらにプラスチック製のものであれば重さも気になりません。

旅行のときに折りたたんだタブレットスタンドを鞄に入れておけば、移動中の新幹線や飛行機の中で快適に動画や音楽を楽しむことができます。

また、使わないときも省スペースでの収納が可能です。
普段はデスク上のちょっとした隙間にすっきり片づけておけるのは魅力的ですよね。

ダイソーの折りたたみ式タブレットスタンドの特徴②:種類が豊富

ダイソーのタブレットスタンドには色々な種類があります。
薄く折りたためるものや吸盤タイプのもの、スチールタイプのもの、三脚タイプのものなど。

使用したい用途ごとに複数買ってみてもいいかも知れません。
また、それぞれにカラーバリエーションもあるので自分好みの色やデザインを選べるのは嬉しいですよね。

ダイソーのタブレットスタンドはすっきりとしたデザインのものが多いので、シンプルデザインが好きな方に特におすすめです。

ダイソーの折りたたみ式タブレットスタンドの特徴③:角度調整で見やすく・使いやすく

画面を見やすい角度というのは人によって違うもの。
せっかく楽しい動画を見ているのに画面にライトが反射して見えにくいなんて嫌ですよね。

ダイソーのタブレットスタンドは細かく角度調整ができるものが多いので、個々人の一番見やすい角度でタブレットを設置できます。

また、最近ではipadでイラストを制作する方も多いのではないでしょうか?
タブレットスタンドを活用すれば長時間の作業でも手や腕が疲れにくい角度で作業を進められます。

ダイソーの折りたたみ式タブレットスタンドの特徴④:100円で買える「安さ」

ダイソーのタブレットスタンドの特徴その④は「安さ」です。
やっぱり100円で気軽に買えるというのは大きなメリットですよね。

万が一思うような使用感でなかったとしても、気楽に買い替えることが出来ます。
種類も色々あるので、使用用途や自分に合ったタブレットスタンドを探しやすいです。

1000円以上するタブレットスタンドを買って「なんか違う……」と失敗する前に、お試しで使ってみるのもいいかも知れません。

<下に続く>

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術8選

飾られているぬいぐるみ

基本的にはタブレットやスマートフォンを使うために便利なタブレットスタンドですが、それ以外にもいろいろ便利な使用方法があるんです。
そんなその他の使い方を一部ご紹介します。

  1. switchのテーブルモード
  2. コントローラー置き場
  3. メモスタンドとして
  4. ぬいぐるみを飾る
  5. 本・雑誌のディスプレイ
  6. CDジャケットを見せる
  7. 自撮りに便利
  8. 工具の収納

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術①:switchのテーブルモード

ダイソーのタブレットスタンドはswitchスタンドとしても人気です。
サイズがちょうどいいことと、置いたまま充電できることが人気の理由。

最初からタブレットスタンドとしてではなくswitchスタンドとして購入している人も少なくないようですね。

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術②:コントローラー置き場

ダイソーのタブレットスタンドはゲーム機だけでなく、コントローラーを乗せるのにもちょうどいいんです。

ゲーム機本体やソフト、コントローラーにコードなど、ゲーム関連のアイテムは何かと散らかりやすいですよね。
コントローラーをスタンドに立てかける収納法はいかがでしょうか?

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術③:メモスタンドとして

タブレットスタンドと伝票クリップを組み合わせることでメモスタンドとして活用できます。

組み合わせると言っても接着するわけではないので、メモスタンドとして使用しないときにはそれぞれタブレットスタンド、伝票クリップとして使用することも可能です。

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術④:ぬいぐるみを飾る

ぬいぐるみや人形を飾るのにもダイソーのタブレットスタンドは便利です。
ぬいぐるみや人形には自立しないタイプのものも多くありますが、やっぱり立ててかわいく飾りたいですよね。

スチールタイプの折りたたみタブレットスタンドならぬいぐるみをひっかけやすく、シンプルなデザインのため飾りたいぬいぐるみの邪魔をしません。

カラーバリエーションもあるのでお部屋や飾りたいぬいぐるみ・人形などの雰囲気に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術⑤:本・雑誌のディスプレイ

ダイソーのタブレットスタンドは同人即売会などで表紙が目に入るようにディスプレイするアイテムとして非常に人気です。

コンパクトに折りたたむことができ、持ち運びに便利であることがその理由のひとつと言えます。
もちろんお部屋のインテリアとして好きな本や雑誌を飾るのもいいですよね。

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術⑥:CDジャケットを飾る

本や雑誌だけでなく、CDのディスプレイにもタブレットスタンドはぴったりです。
CDジャケットは各アーティストごとに趣向を凝らしたおしゃれなものが多いですよね。
なのに本棚や専用ケースにしまって背表紙しか見えない状態にしてしまうのはちょっともったいない。

ダイソーのタブレットスタンドを使ってお気に入りのアーティストのCDを飾ればそれだけでおしゃれなインテリアになります。

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術⑦:写真・動画撮影に便利

吸盤タイプのタブレットスタンドを活用すれば、撮影しにくいアングルでの写真・動画の撮影もばっちりです。

スタンドにスマートフォンやタブレットを固定して両手がフリーになるので、作業中の手元を撮影することなどが可能です。

また、一人では難しいアングルでの自撮りも、吸盤タイプのタブレットスタンドとスマートフォンのカメラのタイマー機能、または音声シャッター機能などを使えばラクラク撮影できちゃいます。

ぬいぐるみも飾れる!ダイソーのタブレットスタンド活用術⑧:工具の収納

タブレットスタンドとして売られている商品ですが、構造がシンプルなため、工夫とひらめき次第でオリジナルな便利グッズに早変わり。

ダイソーのタブレットスタンドはなんと工具スタンドとしても活用可能なんです。
作業中の工具などは机の上でごちゃごちゃしがちですが、これならすっきり片付いて、すぐに取り出すこともできますね。

<下に続く>

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド8選

タブレットを持っている人

なかなか理想のタブレットスタンドがない!そんなときは自分で作ってしまいましょう。色々なパターンの手作りタブレットスタンドをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

  1. ドアストッパー
  2. ブックエンド
  3. イーゼル&滑り止めマット
  4. カップホルダー&タブレットスタンド
  5. カードスタンド&フック
  6. イーゼル&防震ジェル&クリップスタンド
  7. ワイヤーネット&フック・かご
  8. ブックスタンド&粘着フック

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド①:ドアストッパー

一時しのぎでドアストッパーをタブレットスタンド代わりにしてみたら、なかなか使い勝手がよかった、なんてことも。

角度の調整はできませんが、イラストを描く場合などはドアストッパー程度のゆるい傾斜がちょうどいいかも知れません。

すべり止めもついていて壊れにくく場所もとりません。
ドアストッパーの傾斜さえ気に入れば理想のタブレットスタンドです。

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド②:ブックエンド

スチール製のブックエンドを見やすい角度に曲げてタブレットスタンドに。
角度を都度調整できるスタンドではありませんが、作成時に自分好みの角度にできるので使い勝手はよさそうです。

また、ブックエンドは無地のシンプルなものも多いので、デコレーションでオリジナリティを出せますよ。

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド③:イーゼル&滑り止めマット

イーゼル、有孔ボード、滑り止めマットで角度調節が可能なタブレットスタンドが完成。
有孔ボードを使用することでタブレットに熱がこもりにくくなります。

アイテムを組み合わせるだけのお手軽さがいいですよね。
それぞれのアイテムがシンプルなので色を塗り変えたり飾りを付けたりなどカスタマイズの余地があります。

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド④:カップホルダー&タブレットスタンド

単体では車載用としての使用が難しいスチールタイプのタブレットスタンドですが、カップホルダーと組み合わせることで車載用タブレットスタンドに変身。

車載用タブレットスタンドは車種によって求められる形が変わってしまい、なかなかぴったりのものを見つけるのは難しいですよね。

手ごろなタブレットスタンドが見つからない場合は、思い切って自作してみてはいかがでしょうか。

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド⑤:カードスタンド&フック

お目当てのタブレットスタンドがない場合は作ってしまいましょう。
カードスタンドに粘着タイプのフックを付ければあっという間に完成です。

タブレットと一口に言っても今やそのサイズは様々です。
縦置きにするのか横置きにするのかでも欲しいスタンドのサイズは変わってきますよね。

そういったサイズ対応が可能なことも自作ならではです。

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド⑥:イーゼル&防震ジェル&クリップスタンド

こちらはスマホスタンドとして製作されていますが、タブレットにも応用できますよ。

イーゼル自体に滑り止めの防震ジェルマットを付けているので上に乗せたスマートフォンやタブレットがずれにくくなっています。

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド⑦:ワイヤーネット&フック・かご

ワイヤーネット3枚を組み合わせたタブレットスタンドです。
奥のワイヤーネットの結合位置を変えればある程度の角度調整も可能。

また、ワイヤーネットに取り付けられるかごをペンなどの文房具入れにするなどアイデア満載のタブレットスタンドですね。

ダイソーはワイヤーネットのサイズ展開が豊富なので、必要に合わせたサイズのタブレットスタンドが作成できますよ。

ダイソー商品を使ったおしゃれな自作タブレットスタンド⑧:ブックスタンド&粘着フック

机の上に置いたままだとなにかと場所をとるタブレットを、壁にかけて収納するというアイデア。
ipadで音楽を流しながら机で作業、なんてときにipadを壁にかけておければ便利ですよね。

粘着フックではなくワイヤーネットに結束バンドなどでブックスタンドを固定する方法もいいかも知れません。

タブレットを使うときだけでなく、使わないときの収納方法、取り出しやすさ、見た目の良さにもこだわってタブレットスタンドを選んでみましょう。

<下に続く>

おすすめのタブレット便利グッズ

タブレット寝ながらアームスタンド, フレキシブルアームホルダー, Lomicall タブレット用ベッドサイドアームスタンド
1980円

こちらの商品はヘッドボードに設置することで寝ながらタブレットが操作できる優れものです。
ipadを寝ながら操作するのは腕が疲れますよね。

また、うとうとしながらスマートフォンを操作していたら床に落としてしまった、もっと悪くすれば顔の上に落として痛い思いをした、なんて方もいるのではないでしょうか?

こちらのアームスタンドを使用すればそういった不幸な事故から解放されます。
タブレット・スマートフォンの両方に対応しており、付け替えも簡単。

フレキシブルアームなので、自分の見やすい位置に画面を固定できます。
白とグレーのシンプルなデザインはお部屋のインテリアを邪魔しません。

Kumako タブレットホルダー 後部座席用
1398円

こちらの商品はヘッドレストに装着するタイプの車載用タブレットホルダーです。
スマートフォン、タブレット、ipadに対応しています。

取り付けはヘッドレストバーにひっかけるだけ。
とっても簡単に設置することができます。

360度回転することができるので、小さなお子様が見やすい角度にも調節できます。
退屈な移動時間を楽しく過ごせますよ。

OHLPRO 車載タブレットスタンド
1380円

こちらの商品はエアコン吹出口、フロントガラス、ダッシュボードなどに取り付けることができる車載用タブレットホルダーです。

こちらもホルダー部分は360度回転するため、細かな角度調整が可能。
また、アーム部分でも190度の角度調整ができるので、幅広い車種で対応可能です。

土台部分は吸盤タイプになっており、傷や跡が残る心配もありません。タブレットをナビ代わりに使いたい方におすすめの商品です。

<下に続く>

使い方はいろいろ!ダイソーのタブレットスタンドを上手に活用

スタンドに乗っているタブレット

タブレットスタンドと一口に言っても種類はさまざま、工夫次第で使い方もいろいろです。
車に載せればタブレットをカーナビ代わりにもできますし、タブレット以外のものを設置しておしゃれなディスプレイを作ることもできます。

100均の他の商品と組み合わせれば、可能性はもっと広がりますよね。
ダイソー商品を賢く使って理想の便利グッズを手に入れましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line