ダイソーのほいっぷるんの魅力4選
では、ダイソーのほいっぷるんの魅力とは具体的にどういうところなのでしょうか?
早速、ほいっぷるんの魅力をご紹介していきます!
- 簡単に濃密な泡が作れる
- 100円というコスパの良さ
- 洗いやすいので衛生的
- 毎日の洗顔が楽しくなる
ダイソーのほいっぷるんの魅力①: 簡単に濃密な泡が作れる!
暑くて紫外線の多い今の季節、毛穴の詰まりや皮脂が気になる方も多いと思います。
しっかり毛穴の詰まりや皮脂を取り除いてあげないと、結果炎症を起こしてニキビになってしまうことも・・。
でも、ダイソーのほいっぷるんを使えば濃密な細かい泡を作ることが出来るので、小さい毛穴の中の汚れや皮脂を洗い流すことが出来、結果肌トラブルを回避することが期待出来ます。
肌トラブルが多いこの季節、正しいケアをして自分の肌を守ってあげましょう!
ダイソーのほいっぷるんの魅力②:100円というコスパの良さ!
スキンケアをしっかりしたいとは思っていても、出来ればあまりお金はかけたくないですよね。
ですが、ダイソーのほいっぷるんは、ダイソーの商品ですのでもちろん100円!
ワンコインでスキンケアのレベルをワンランクアップすることが出来ます!
たまに高い化粧品やスキンケア用品を買うことはあっても、高額だと継続して使い続けることが難しくなって使わなくなってしまうこと、ありますよね。
もし壊れることがあっても気軽に買い換えられますし、コスパ抜群で使い続けやすいのは魅力的ですよね!
ダイソーのほいっぷるんの魅力③:洗いやすいので衛生的!
ダイソーのほいっぷるんは、綿棒の入れ物のようなプラスチックの容器で出来ているので、使った後に干しておけばしっかり乾かすことが出来るのでとても衛生的です。
いくら安いからと言っても使いづらければ意味がありませんが、これは大丈夫!
毎日使うものなので、簡単に清潔にしておけることは毎日忙しい主婦の味方ですよね。
ダイソーのほいっぷるんの魅力④:毎日の洗顔が楽しくなる!
毎日仕事に家事に子育て・・・そんな忙しい毎日を過ごす中で、スキンケアすることが面倒だなと思うこと、ありますよね。
でもマシュマロののようにふわふわモチモチの濃密泡で顔が洗えて結果スキンケアに繋がると思ったら、少し洗顔が楽しみになりませんか?**
ダイソーのほいっぷるんを使ってふわふわモチモチの泡で楽しく洗顔して肌トラブルから自分を守り、気分良く日々の生活を送りましょう!
ダイソーのほいっぷるんの使い方
では、そんな魅力的なダイソーのほいっぷるん。
どうやって使用するのでしょうか?
わかりやすく説明していきますね。
- 洗顔料を取っ手に付ける
- 水を容器に入れる
- 取っ手を上下させて泡立てる
ダイソーほいっぷるんの使い方①:洗顔料を取っ手につける
まず、お手持ちの洗顔料を少量とり、取っての下の網状になってるところへ付けます。
量はお好みですが、いつも使用する量よりも少ない量でいいかもしれません。
ダイソーほいっぷるんの使い方②:水を容器に入れる
容器に少量の水を入れます。
水の量はお好みですが、あまり多く水を入れすぎてしまうと、泡が粗くなってしまい濃密な泡にならないので注意してください!
ダイソーほいっぷるんの使い方③:取っ手を上下させて泡立てる
あとは蓋をして、蓋を押さえながら取っ手を上下させて泡立てるだけ!
30秒もしないうちにふわふわモチモチ濃密泡の完成です!
とっても簡単ですよね!
ユーチューバーのあさぎーにょさんがダイソーのほいっぷるんの使用方法を動画でわかりやすく解説してくれていますので、動画で確認したい方は是非。
ほいっぷるんの使い方【粉洗顔編】
ダイソーのほいっぷるんを普通の洗顔料で使う方法はわかりましたが、パウダーの洗顔料でも使用出来るのでしょうか。
ご紹介していきますね。
- 洗顔料を取っ手につける
- 水を容器に入れる
- 取っ手を上下して泡立てる
ほいっぷるんの使い方①:洗顔料を取っ手につける
まず、普通の洗顔料と同様、取っての下の網状になってるところへ付けます。
ほいっぷるんの使い方②:水を容器に入れる
普通の洗顔料と同様、容器に水を入れます。
普通の洗顔料より水は少量にした方が濃密泡に近づきます。
あまり多く水を入れてしまうと、ゆるい泡になってしまいます。
パウダーの方が濃密泡を作るのには少し量の調整が必要かもしれません。
ほいっぷるんの使い方③:取っ手を上下して泡立てる
普通の洗顔料と同様に、取っ手を上下させて泡だてて完成です!
以上の通り、パウダーの洗顔料でも使用出来るので、是非パウダーの洗顔料を使っている方も使用してみて下さいね。
ほいっぷるんの使い方【シャンプー編】
ダイソーのほいっぷるんが洗顔する上で有能であることは分かって頂けたかと思いますが、実は顔だけじゃなくて、頭にも使えちゃうんです!
使い方をご説明しますね。
- 容器に水を入れる
- 容器にシャンプーを入れる
- 取っ手を上下して泡立てる
シャンプーにおすすめ!ほいっぷるんの使い方①:容器に水を入れる
洗顔するときと同様、水を少量入れます。
シャンプーにおすすめ!ほいっぷるんの使い方②:容器にシャンプーを入れる
容器にシャンプーを入れます。
シャンプーにおすすめ!ほいっぷるんの使い方③:取っ手を上下して泡立てる
洗顔するときと同様、取っ手を上下して泡だてて、その泡でいつものように頭を洗うだけ!
頭皮はたくさんの毛穴があります。
汗をたくさんかく今の時期、頭皮の匂いや皮脂も気になりますよね。
ダイソーのほいっぷるんを使えば、きめ細かい泡で頭皮のケアが出来るので、皮脂や匂いを取り除くことが出来ます。
また、シャンプーはしっかり泡立ててから使用しないと、髪の毛同士で摩擦が起こって傷む原因になってしまいます。
泡で洗えば、しっかり頭皮のケアも出来る上に、無駄な摩擦も起こさずに優しく洗えるので髪の毛サラサラになりますよ!
顔だけではなく頭のケアまで出来るなんで、一石二鳥ですよね!
ダイソーほいっぷるんの洗顔以外の活用術6選
ダイソーのほいっぷるんは、なんとスキンケアの時だけでなくなんとキッチンで調理器具として使えちゃうんです!
お菓子作りの時に面倒なあれもこれも、ほいっぷるんがあれば1分程度で出来ちゃうんです。
是非試してみて下さいね!
- メレンゲが作れる!
- メレンゲを使ってふわふわパンケーキも作れる!
- サクサクのメレンゲクッキーも作れる!
- 生クリームが作れる!
- フォームミルクが作れる!
- ふわふわの卵かけごはんが作れる!
ダイソーほいっぷるんの洗顔以外の活用術①:メレンゲが作れる!
一般的にメレンゲを作るときは、泡立て器を使って作りますよね。
泡立て器を使って作ると、時間もかかるしずっと混ぜていると手も疲れてきてしまいます。
電動の泡立て器があればいいですが、たまにしかお菓子作りをしない方は、持っていない方も多いと思います。
たまにしか使わないのにわざわざ高いお金を出して購入するのはもったいないですよね。
でも、ダイソーのほいっぷるんを使えば、100円で、さらにものの1分程度シャカシャカするだけで完成します!
ダイソーほいっぷるんの洗顔以外の活用術②:パンケーキが作れる!
①で作ったメレンゲを使って、ふわふわのパンケーキも作れちゃいます。
作ったメレンゲと、卵黄と牛乳とホットケーキミックスで混ぜて焼くだけ。
こんな簡単に、朝からふわふわのパンケーキが食べることが出来たら贅沢な気分になれますよね!
旦那様やお子さんも喜んでくれるのではないでしょうか。
休日の家族の時間のお供に最適ですね!
ダイソーほいっぷるんの洗顔以外の活用術③:メレンゲクッキーが作れる!
①で作ったメレンゲを使って、メレンゲクッキーも作れちゃいます。
メレンゲと砂糖を混ぜて焼くだけです。
見た目も可愛らしくて、お子さんのおやつにちょうどいいですよね!
ダイソーほいっぷるんの洗顔以外の活用術④:生クリームが作れる!
生クリームを作るときもメレンゲと同様、泡立て器を使って作ると、時間もかかるし手が疲れちゃいますよね。
ここでまた、ダイソーのほいっぷるんの登場です!
メレンゲ同様、1分程度シャカシャカするだけで美味しい生クリームができちゃいます。
もうこれはお菓子作りの時に欠かせませんね!
ダイソーほいっぷるんの洗顔以外の活用術⑤:フォームミルクが作れる!
ダイソーのほいっぷるんの容器に牛乳を入れてシャカシャカすると、今度はふわふわフォームミルクの完成です。
カフェで出てくるようなカフェラテやカプチーノが家で作れてちゃうんです!
前述したパンケーキやクッキーと一緒にいかがですか?
普段家事や子育てで忙しくてなかなかゆっくり外でお茶出来ないという方も、家で簡単にカフェ気分が味わえたら嬉しいですよね。
是非、ほっと一息入れたい時に作ってみて下さい!
ダイソーほいっぷるんの洗顔以外の活用術⑥:ふわふわの卵かけごはんが作れる!
①で作ったメレンゲは、お菓子だけではなくなんとごはんのお供にもなっちゃいます。
黄身と一緒にごはんにかければ、豪華な卵かけごはんの出来上がり!
スイーツだけでなく、ごはんのお供にもなるなんて万能ですよね!
ダイソーほいっぷるんの乾かし方
ダイソーのほいっぷるんに色々な活用法があることはお分かり頂けたかと思いますが、使用後の乾かし方はどのようにすればよいのでしょうか?
基本的には顔に使うものなので、清潔にしておくことは重要ですよね。
ご紹介していきます。
- 蓋をひっくり返す
- 蓋をそのままおく
- 容器をひっくり返す
- 蓋の上にひっくり返した容器をおく
ダイソーほいっぷるんの乾かし方①:蓋をひっくり返す
まず、使用後にしっかり洗った蓋をひっくり返します。
ダイソーほいっぷるんの乾かし方②:蓋をそのまま置く
ひっくり返した蓋をそのまま置きます。
直置きに抵抗がある方は、下に布巾やペーパーなどを敷いて下さいね。
ダイソーほいっぷるんの乾かし方③:容器をひっくり返す
本体の容器も下向きにひっくり返します。
ダイソーほいっぷるんの乾かし方④:蓋の上にひっくり返した容器をおく
ダイソーのほいっぷるんの蓋には取っ手が付いているので、ひっくり返した本体の容器をその取っ手の上に立てかけます。
そうすると、容器を下向きに干すような状態になるので、次に使用する時にはしっかり乾くんです!
衛生面が気になる暑い今の時期、簡単にしっかり干せるので衛生的に嬉しいですよね!
ダイソーほいっぷるんの収納アイデア4選
ダイソーのほいっぷるんの使用方法についてお話ししていきました。
では、割と大きめで場所を取るほいっぷるんですが
- 乾かしてそのまま置いておく
- 歯ブラシ&コップホルダーを使用する
- 石鹸置きを使用する
- ステンレスピンチを使用する
ダイソーほいっぷるんの収納アイデア①:乾かしてそのまま置いておく
前述した通り、蓋を下向きにしてそのまま置き、その上に下向きにした容器を引っかければ干すことが出来るので、次使用する時には乾きます。
これがスタンダードな干し方ですので、洗面台のスペースに余裕がある方はそのまま置いておけば良いかと思います。
ダイソーのほいっぷるんは、色が透明なのでインテリアの邪魔をしないところも良いですよね。
ダイソーほいっぷるんの収納アイデア②:歯ブラシ&コップホルダーを使用する
もし洗面台にスペースがない場合は、別の百均になってしまいますが、セリアに「歯ブラシ&コップホルダー」という商品を使用することをおすすめします。
壁にくっ付けた歯ブラシ&コップホルダーに引っ掛けるだけ。
これだと容器も蓋も浮かせて収納することが出来るので、より衛生的ですし、場所もとりません。
ダイソーほいっぷるんの収納アイデア③:石鹸置きを使用する
こちらはニトリの商品ですが、このように石鹸置きを使用しても収納出来ます。
洗面台やお風呂の空いたスペースの壁にくっつけて、その上に干しておけば清潔に、かつ邪魔にならずに干しておけるのでスッキリ収納出来ますね!
ダイソーほいっぷるんの収納アイデア④:ステンレスピンチを使用する
百均や無印で購入出来るステンレスピンチを使用することもおすすめです。
タオル掛けや空いたスペースにつっぱり棒をつけて、その棒にステンレスピンチをつけ、ステンレスピンチにダイソーのほいっぷるんを引っ掛けて干す方法です。
家に余ってるステンレスピンチがある方は、ぜひこの方法で収納してみてください!
おすすめの洗顔グッズ
ここでおすすめなのが、資生堂の「パーフェクトホイップ」!
パーフェクトホイップはとても有名な洗顔料で、値段も安くドラッグストアで購入出来るのでとっても人気ですよね。
パーフェクトホイップはもともと濃密泡を作りやすい洗顔料ですが、ダイソーのほいっぷるんを一緒に使うと最高に濃密泡を作ることが出来ます!
是非試してみて下さいね!
ダイソーほいっぷるんで毎日の生活を賢く楽しく!
ダイソーの商品、ほいっぷるんの使用方法等をご紹介させて頂きました。
基本的には洗顔する時に使用するものですが、泡を作ることが得意な商品だということをお分かり頂けたかと思います。
自宅で簡単に楽しくスキンケアをして肌の調子を整えることが出来るなんて、嬉しいですよね。
気軽にダイソーで購入出来るというのも主婦の味方です!
また、なかなか普段忙しくてお菓子作りは出来ないという方も、ダイソーのほいっぷるんを使えば、手軽にお菓子を作ることが出来ちゃいます!
小さなお子さんがいらっしゃる方、きっとお母さんが手作りのお菓子を作ってくれたら喜んでくれるのではないでしょうか。
もしかしたら、一緒に作りたい、お手伝いしたいと言ってくれるかもしれませんね!
親子で自宅で一緒に楽しむことが出来たら、お子さんもきっと嬉しいはず!
以上の通り、洗顔だけでなくお菓子作りの時にもとっても役に立つアイテムですので、お風呂とキッチンそれぞれに一つずつ用意しておくと便利です。
100円で購入出来ちゃうので、是非、二つ購入することをオススメします。
ダイソーのほいっぷるんを上手に生活に取り入れて、毎日の生活賢く、楽しいものにしちゃいましょう!