コストコは沖縄へ出店計画中!
コストコは以前から沖縄本島への出店を検討していたようですが、今回コストコホールセールジャパンは沖縄県南城市へ出店の意向を伝えているということです。
コストコが沖縄県南城市へ出店するとなると、沖縄県へ初めてのコストコ出店となります。
コストコとは、アメリカ発の大型会員制スーパーです。
現在世界で776店舗(2019年8月1日現在)、日本には26店舗(2019年8月1日現在)展開しています。
年会費を支払い、会員になってお買い物をする日本にはあまりないタイプの大型スーパーです。
商品も大容量のアメリカンサイズのものがずらっと倉庫のようにならんでいて、行くだけでレジャー感覚で楽しめます。
コストコ沖縄倉庫の場所は南城市つきしろIC周辺が有力
コストコ沖縄倉庫の出店場所は、沖縄県南城市つきしろインターチェンジ周辺が有力なようです。
沖縄県南城市つきしろインターチェンジ周辺は沖縄でも交通の利便性が今後向上していくと期待されているエリアです。
沖縄にコストコが出店するとなれば、さらなるにぎわいが予想されます。
地元の沖縄の方はもちろん、那覇空港からも近いので観光客の方たちにも便利になるのではないでしょうか。
コストコの出店条件2選
コストコが出店するにはいくつか条件がありますが、どのようなものがあるか解説していきます。
- 土地の条件
- 人口の条件
コストコの出店条件①:土地条件
まずは土地の条件です。
倉庫を建設するにあたって、敷地面積が3万3千平方メートル以上なければなりません。
さらに、建築面積は1万3千平方メートル以上という条件があります。
コストコの商品は大容量で大きなものが多く、帰りの荷物は必然的に多くなり、車でのお買い物は必須です。
そのため、駐車場スペースも相当確保しなければなりません。
駐車場も800台以上収容できることは条件の一つとなっています。
沖縄は特に車社会なので、駐車スペースは必須です。
なので、敷地面積はそれだけ広くなければならないのです。
沖縄県の候補地の南城市も、まずはこの敷地面積の条件をクリアしなければいけません。
コストコの出店条件②:人口条件
次に、人口の条件もあります。
半径10キロ以内に人口50万人以上という条件を掲げています。
会員制のため、ある程度人口もなければお客さんを確保できませんので、広い敷地が確保できても人がほとんど住んでいないような場所であれば出店はできないでしょう。
沖縄県南城市の場合は、その条件に完全に当てはまるかどうかは微妙なところではあります。
沖縄は南部に人口が多く、沖縄県那覇市も近いことから条件を満たすかどうかは不確実ではありますが、候補にあがるだけの人口はあるのではないかと予想されます。
沖縄への出店に向けてこのような条件をひとつずつクリアしていかなければなりません。
沖縄のコストコオープンの時期は公表されていない
沖縄県南城市へのコストコ出店の意向は示されているものの、オープン時期はまだ具体的に発表されているわけではありません。
出店場所の候補となっている沖縄県南城市つきしろインターチェンジ周辺も、まだ道路整備などが追い付いていないのが現状です。
道路の完成予定も2030年以降の予定なので、それ以前に沖縄にオープンできるのか、完成してからの出店なのか、まだまだ不確定な部分は多いです。
コストコの沖縄出店は正式決定ではない
上記のように、周辺の整備が追い付いていないこともあり、コストコの沖縄出店は正式決定とは言えません。
しかし、沖縄県南城市側からもコストコ出店についての情報が出ていたり、コストコ側も出店の意向を伝えているということで、出店に向けて話が進んでいることは確かなようです。
出店となれば、沖縄初のコストコに地元も活性化しますね。
まだ時間はかかりそうですが、沖縄の方たちも楽しみに待っていてほしいと思います。
コストコの会員になる方法
コストコの会員になるには、年会費を払う必要があります。
個人だと年会費税抜4400円でゴールドスターメンバーになります。
法人の方も、年会費税抜3850円でビジネスメンバーになります。
まずは、お近くのコストコのカウンターで会員登録の手続きを行います。
住所、氏名、電話番号など必要事項を記入し、本人確認のために免許証や保険証を提示します。
法人の方は、会社の所在を確認するために名刺等が必要になります。
カード発行の際には、家族カードを1枚まで発行することができます。
必要な方はそちらも合わせて申請します。
カード裏に写真が必要なため、写真を撮影し、年会費をその場でお支払いします。
これでカード発行の手続きは終了です。
ちなみに、ネットで必要事項を事前に入力して登録手続きをしておけば手続きの時間を短縮できますので、そちらもおすすめです。
コストコが沖縄に出店したら買いたいおすすめの商品5選
コストコのおすすめ商品は数多くありますが、コストコらしい大容量でコスパも最高な商品をご紹介したいと思います。
コストコが出店したらぜひ、お買い物の参考にしてみてください。
コストコのおすすめ商品①:無塩ミックスナッツ
コストコのプライベートブランド、カークランドシグネチャーの無塩ミックスナッツです。
1.13㎏も入った大容量です。
カシューナッツ、ペカンナッツ、ピスタチオ、アーモンドがミックスされていて、無塩なので塩分を気にせず、ナッツ本来の味を楽しめます。
健康や美容のためのおやつにも良いですし、お酒のおつまみにも最適です。
たくさん入っているので数か月は持ちますし、コスパも良いです。
コストコのおすすめ商品②:nuttelex ファストスプレッド
nuttelexのファストスプレッドは、オリーブオイル風味で1㎏の大容量です。
トランス脂肪酸フリーでグルテンフリー、ベジタリアンやビーガンの方も食べられる仕様になっています。
健康志向の方には特におすすめの商品です。
パンにはたっぷりバターを塗って食べたい、でもバターは高いし、マーガリンは健康のために控えたい、と考えている方におすすめしたいです。
コストコのおすすめ商品③:丸型ピザ パンツェッタ&モッツァレラ
コストコには数種類の丸型ピザが販売されていますが、パンツェッタ&モッツァレラは特におすすめの1品です。
太目に切られたパンツェッタとまるいモッツアレラチーズがごろごろのっていて、大き目のドライトマトもたくさんのっています。
パンツェッタの塩気と、ドライトマトの酸味にモッツァレラチーズがとろけて最高においしいです。
アメリカンサイズの特大ピザがコストコ価格で食べられるのでとってもお得です。
一度に食べきれない場合はカットして冷凍しておけば、食べたいときに焼いて食べられるので、大きすぎるからと躊躇せずぜひ買ってみてください。
コストコのおすすめ商品④:ワセリン インセンティブケア
おなじみのワセリンのクリームタイプです。
クリームタイプなので、ワセリンよりも付け心地は軽く伸びもよいです。
軽い付け心地ですが、高保湿タイプなのでしっとりした仕上がりになります。
写真の大きなポンプボトルが2本と、少し小さめのボトルが1本セットになっているので家族みんなで全身使えるのでとてもお得です。
コストコのおすすめ商品⑤:ルイボスティー
コストコのCARMINEのルイボスティーです。
ノンカフェインで美容にも良いので、妊婦さんにもおすすめです。
クセもすくなく、とても飲みやすいです。
1箱40パック入りが4箱セットになっているので、たっぷり飲めます。
コスパも良く、普段のお茶としてぜひおすすめしたいです。
コストコの支払い方法
コストコでの支払い方法は、基本的に現金またはクレジットカードのみです。
コストコの商品券、またはプリペイドカードをお持ちの方はそちらを使うこともできます。
クレジットカードは、現在マスターカードのみしか使うことができません。
クレジットカードでお支払いする場合は、会員カードとクレジットカードの名前が一致しているか確認されます。
ICチップ付きのカードは、カード端末にカードを差し込み、付いていないカードは端末横の溝にスライドさせてカードの支払いは終了です。
レシートは最後に出口で確認されますので、捨てずにとっておいてください。
現金でのお支払いも可能ですが、コストコでは支払いの金額が大きくなることも珍しくありません。
店舗にATMもありますので、その場でお金を引き出すことも可能ですが、手数料もかかりますし、大目に現金を用意しておくことをおすすめします。
コストコの注意点4選
コストコでは他の日本のスーパーと異なる点が多々あります。
気を付けておくべき点をいくつか挙げておきます。
- 支払いカードはマスターカードのみ
- レジ袋は持参する
- 冷蔵庫、冷凍庫のスペースを確保してからお買い物する
- レシートは帰るまで取っておく
コストコの注意点①:支払いカードはマスターカードのみ
支払い方法は先ほどもご紹介しましたが、基本的に現金かマスターカードのみです。
金額が大きくなったからカードで支払おう、と思ったときにマスターカードでなければお支払いはできなくなりますので注意が必要です。
会員になれば定期的にコストコでお買い物をすると思いますので、そんな方はコストコグローバルカードをコストコで作ることもできますので、そちらもおすすめです。
コストコの注意点②:レジ袋は持参する
レジ袋はレジでもらうことはできません。
コストコのお買い物バッグを購入するか、不要なダンボールがおいてありますので、そちらは無料でもらうことができます。
コストコのお買い物バッグは、保冷バッグになっていて値段も他と比べても安く、コスパも良いので買って損はないかと思います。
コストコの注意点③:冷蔵庫、冷凍庫のスペースを確保してからお買い物する
コストコの商品は食品も大きく、大容量なので帰ってから保管場所がない、となることも少なくありません。
食品はすぐには食べきれないので、冷凍庫で保存するものが多くなりがちです。
そのため、特に冷凍庫の整理はしてからお出かけした方が良いでしょう。
冷蔵庫も広いスペースを確保してからのお買い物をおすすめします。
コストコの注意点④:レシートは帰るまで取っておく
コストコでお買い物をして店舗を出る際に、出口でスタッフの方がレシートを確認しています。
そのため、帰るまではレシートを取っておく必要があります。
間違えてレシートを捨ててしまわないように注意してください。
おすすめのコストコに関する本
コストコに関する本はたくさん出版されていますが、最新の情報が掲載されています。
定番の商品から新しいものまで網羅しています。
お掃除用品定番のオキシクリーンや、食品で定番のディナーロール、お肉類などはもちろん、フードコートのおいしいおすすめ品などコストコ情報満載です。
スペシャル付録にショッピングカードもついているようなので、とってもお得な1冊となっています。
コストコへお出かけの前に、こちらで予習していけばお買い物もスムーズになること間違いなしです。
コストコ沖縄の開業が待ちきれない!
まだまだ未確定の部分も多いですが、コストコの沖縄進出に向けて話は進んでいるようです。
沖縄にもコストコができるとなれば、地元の方々はもちろん、観光客の方々にもお買い物の選択肢が増えて利便性も良くなることでしょう。
コストコは、お買い物ももちろん楽しいですが、試食がたくさんあったり、普段のスーパーでは見られない面白い商品がいっぱいあったりとレジャー感覚でも楽しめます。
早く沖縄にもコストコが開業されることを心待ちにしています。