sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ココアのおすすめ人気ランキング10選!健康的な飲み方を紹介

寒い冬に飲みたくなるもので、ココアを思い浮かべる人も多いのでは。
ココアって、飲んだ瞬間なんだかほっこりしますよね。

幼い頃、お母さんが入れてくれる甘いココアが大好きだった。
仕事から疲れて帰宅して、冷たくて甘いアイスココアを飲む。

それぞれに、思い出や習慣ってありますよね。
ホットでもアイスでも美味しいココアの魅力を大解明!

Large cocoa

男女100人にアンケート!5割以上がホッとしたいときにココアを飲んでいる

甘くて優しい味わいのココア。
皆さんはどんな時に飲みたいですか?

男女100人にアンケート調査をした結果このようになりました!

おすすめココアアンケート結果グラフ1

ホッとしたいときに飲むと回答した人が56%と一番多い結果となりました。
優しい味わいのココアは、一息つきたいときに飲む人が多いのかもしれませんね!

次に多かったのはおやつとの回答。
甘いココアをおやつに飲む人も一定数いるようです。

<下に続く>

ココアの種類と特徴 

ひと言にココアといっても種類はさまざま。
そこで皆さんがどのタイプのココアを飲んでいるのかアンケート調査を実施!

どの種類のココアを飲んでいる人が多いのでしょうか?

おすすめココアアンケート結果グラフ2

最も多かったのが粉末タイプとの回答。
スーパーで購入できる手軽さが1番に選ばれる理由かもしれませんね。

次いで多かったので純正タイプとの回答でした。
甘さのなく本格的な味わいの純正タイプはこだわり派の人に人気なのではないでしょうか?

ココア種類

ここからは知れば知るほど飲みたくなる、ココアの知識やおすすめの飲み方をご紹介します。

純正ココア

カカオ豆に含まれる油脂分「ココアバター」がココア全体量の22%以上含むものに対して、純正(ピュア)ココアと表示できます。
添加物を含まない事もおすすめの条件です!

純正ココアの特徴

甘さはほとんどなく、しっかりとしたカカオの味がします。
ケーキやクッキーやトリュフなど、お菓子作りにもおすすめです。

例えばティラミスの上のパウダー。
甘いお菓子にカカオの風味がプラスされる事で味を引き立てますよね。

実際に純正ココアを飲んでいる人の口コミを紹介します!
甘さを好みに調整できるのが良いとの口コミが多かったです。

森永製菓の純ココアを飲んでいます。調味が必要ですが、あえてその時間を取ることで優雅な気分を演出しています。
また、お菓子作りなどにも使えるのでコストパフォーマンスも高いです。

森永製菓の純ココアを飲んでいます。
調味が必要ですが、あえてその時間を取ることで優雅な気分を演出しています。
また、お菓子作りなどにも使えるのでコストパフォーマンスも高いです。

甘いタイプはそんなに好きではないので、よっぽど疲れている時じゃないと甘いものは飲みません。
純ココアで自分で甘さを調節しています。ストレートで飲む時もあれば、気分に応じて砂糖を入れています。

調整ココア

お湯だけで味が整ったココアを飲めるのが調整ココア。
砂糖や粉ミルクといった添加物が含まれます。

調整ココアの特徴

何と言っても手軽さが魅力。
オフィスなどではスティックタイプが手軽に使えるのでおすすめです。

見事に配合された砂糖やミルクでまろやかで甘い安定の1杯がいつでも気軽に楽しめます。
実際に調整ココアを飲んでいる人の口コミを紹介します!

そのままでちょうどいい甘さとの口コミが多かったです。

森永のミルクココアがとても大好きです。
甘さがちょうどいいし、おやつに朝食にも合うのと昔からあるので親しみがあるところがいいです。

バンホーテンの甘みが加わっているタイプのココアをよく飲みます。
甘さはほしいのですが、甘すぎるのが苦手なのでちょうどいい甘さなのです。

森永ミルクココアを飲みます。
手軽にお湯を注ぐだけでできるのが嬉しいです。
お砂糖を足して甘味を調節したり、牛乳でよりコクがあるココアを作ったり、色々試せる。

粉末ココア

18世紀までのヨーロッパでは、焙煎したカカオ豆をペースト状にし、お湯に混ぜて飲まれていました。
しかし、カカオ豆に含まれる脂肪分の含有数が多く、混ざりが悪く味も良くありませんでした。

その難題を解決し19世紀初めにココアパウダーの製造方法が発明されました。
香りもよく絹のような滑らかな純正ココアの粉末を、まず嗅いでみるのもおすすめです。

粉末ココアの特徴

スーパーに並ぶスティックタイプや徳用サイズはほとんどが粉末タイプ。
お好みでお湯またはミルクでよく溶かしてから飲みます。

粉の量を調整できるので、好みの味にしたい、というこだわり派にもおすすめ。
粉末をとかす際に練りがあまいと、粉がダマになって残ったり、お湯の量を間違うと薄い味になるのでご注意を。

実際に粉末ココアを飲んでいる人の口コミを紹介します!
コスパの良さや多くのスーパーで販売していることから手軽との意見が多かったです。

バンホーテンのココアが好きです。
甘すぎず、飲みやすい感じがしますし、値段もそんなに高くないので購入しやすいです。パッケージも好きです。

ミロを飲んでいます。手頃な価格であり、栄養も詰まっているので、おススメです。
ただ、カロリーが比較的高めなので、飲みすぎると太ってしまうので注意が必要です。

森永のミルクココアです。
どこのスーパーにも大抵売っているので手に入りやすいのがありがたいです。
また、味も安心感のある素朴なココアなので、子供はもちろん、家事の合間などにホッとしたい大人にも優しい美味しさです。

液体ココア

ポーションタイプのさっと溶けるお手軽なココア。
デザートに活用するのもおすすめです。

液体ココアの特徴

濃縮タイプでココアのコクが詰まった1杯が飲める。
ミルクや豆乳とも相性抜群でおすすめ。

<下に続く>

ココアのカロリー 

ココアカロリー

先ほど紹介したように、ココアには「純正ココア(ピュアココア)」と「調整ココア」があります。
もちろん何も添加物を加えていない、純正ココアの方が圧倒的に低カロリー。

カロリーが気になる方は、砂糖の代わりにはちみつを加えてみるのもおすすめ。
また、普通のミルクではなく低脂肪乳や無脂肪乳を加えて飲むのもおすすめです。

<下に続く>

ココアの選び方 

ココア選び方

意外と種類がある事がわかったココア。
ではどのように選ぶのが良いか見ていきましょう。

調整or純正

手軽にさっと飲みたい時や、カロリーを気にしない場合は調整がおすすめ。
ダイエット中や、自分のこだわりの味を楽しみたい時は純正がおすすめ。

粉末or液体

圧倒的に種類が多いのは粉末タイプ。
カロリーオフのものまであります。

ただし、今日は外でピクニック!なんて日に液体のポーションココアは大活躍。
粉末タイプのように温めてしっかり混ぜる必要が無いので簡単でおすすめします。

用途によって選びましょう。

ポリフェノール

ポリフェノールには動脈硬化など、私たちの体に起こり得る様々なトラブルを予防する効果があると言われています。
ココアに含まれるポリフェノールを摂取する事で、老化やアレルギーの原因と言われる、体内の悪質な活性酸素の除去に繋がります。

また、カカオポリフェノールにより血流が促進され体を温める効果は、アイスココアの場合もその効果を得られるんです。
よって、体を冷やしすぎずに清涼感も味わえるのです。

冷え性さんにもおすすめの飲み物です。

カロリー

カロリーが気になる人には罪悪感なく飲める純正ココアがおすすめです。
また、ココアの王道バンホーテンや森永製菓にはカロリー1/4の商品もあるんです。

これならダイエット中でも気兼ねなく美味しいココアが楽しめます。

パッケージデザイン

お店で商品を手に取る際、パッケージが目を惹くかも重要。
昔ながらのパッケージは、伝統と安定感を感じ、新しいデザインには興味と好奇心を持ちます。

ココアのパッケージは、美味しい1杯を連想させるものばかりです。
お好みのパッケージデザインで選んでみるのも面白いですね。

<下に続く>

おすすめのココア 

おすすめココア

ココアの知識や種類を知ったら、実際にどんな商品があるのか気になりますよね。
ここでは、おすすめのココア10選をご紹介。

【手軽に飲める】AGF ブレンディ スティック ココア・オレ 70本

スーパーでもよく見かけるブレンディのスティックタイプ。
濃厚なココアとミルクが溶け合った、甘い味わい。

お湯だけで風味豊かなまろやかココアを楽しめるのは嬉しいですね。
ブレンディスティックタイプは種類豊富なので、ココアだけでなくコーヒーや紅茶などで気分転換、というのもおすすめです。

AGF ブレンディ スティック ココア・オレ 70本
価格 ¥2,032
純正OR調整 調整
粉末or液体 粉末
クリーミーで甘め
カロリー 51kcal / 1本(11g) 当たり

【子供も飲める】森永 ミルクココア 300g

昔から親しまれる定番のおすすめミルクココア。
ミルクココアは甘いイメージが強いですが、天然食物繊維やポリフェノールを含み、健康にも良いんです!

温めたミルクまたはお湯を少量加えよく練ってから、熱いミルクまたはお湯を加えてみて下さい。
このひと手間で、より濃厚で滑らかな味わいを楽しめます。

森永 ミルクココア 300g
価格 ¥504
純正OR調整 調整
粉末or液体 粉末
深くまろやかな味わい
カロリー 77kcal / 1杯(20g)当たり

【カルシウムや鉄分が取れる】森永製菓 牛乳で飲むココア 200g×4個

粉末タイプの飲み物をアイスで作る時、よく混ぜないと粉感が残って美味しくなかったりしますよね。
牛乳で飲むココアは、冷たい牛乳にサラッと溶けるのも魅力でおすすめの一つ。

粉末1杯分12gと牛乳150ml。
これだけで1日に必要なカルシウム、鉄、ビタミンDを50%以上補給できます。

意識的に栄養補給をしなくても、ただ美味しいミルクココアを飲んでいて、栄養補給できるなんて得した気分ですよね。

森永製菓 牛乳で飲むココア 200g×4個
価格 ¥1,604
純正OR調整 調整
粉末or液体 粉末
甘さのバランスが良い
カロリー 43kcal / 1杯(12g)当たり

【育ち盛りの子供に最適】ネスレ ミロ オリジナル 240g×2個

この緑のパッケージ、お店に並んでいて目を惹きますよね。
ミロはカルシウム、鉄、ビタミンがバランスよく豊富に詰まった麦芽飲料なのです。

麦芽と聞くと好みが分かれそうですが、そこにチョコレート風味をプラスすることで、子どもから大人まで皆に長年愛されています。
大麦の発芽期の成長力を取り込んだだけでなく、体に必要なミネラルも含みます。

通常のココアに独特の風味も加わった、おすすめ定番商品です。
甘いだけのココアのイメージが、随分変化してきましたよね。

ネスレ ミロ オリジナル 240g×2個
価格 ¥676
純正OR調整 調整
粉末or液体 粉末
チョコレート風味が美味しい
カロリー 60kcal / 1杯(15g)当たり

【純正ココアの王道】バンホーテン ピュアココア 200g

特徴は何と言っても、香料や砂糖やミルクといった添加物を含まないピュアココア
なので、しっかりとカカオの味を感じたい、というかたにぜひおすすめしたい商品です。

甘めに飲みたければ、好みの量だけ砂糖を加えたり、ミルクを入れて味に変化を加えたりできます。
純正だからこそ、アレンジ自在なんです。

調整ココアに生クリームを浮かべると、少し甘すぎたりしますよね。
純正ココアの深い味わいと生クリームの優しい味わいはマッチするのでおすすめです。

バンホーテン ピュアココア 200g
価格 ¥875
純正OR調整 純正
粉末or液体 粉末
しっかりした味わい
カロリー 16.8Kcal / 1杯(4g)当たり

【昔ながらの味わい】森永製菓 純ココア 110g×3個

様々な産地や種類の良質なカカオ豆を厳選して作られた、風味豊かなココアパウダー。
おすすめの美味しい飲み方のポイントをご紹介します。

小鍋に純ココアと砂糖、水を加え弱火にかけ、ペースト状になるまでしっかり練ります。
牛乳を少しづつ加え、優しく混ぜながら沸騰直前で火からおろしましょう。

また、お菓子作りにも大活躍の万能ココアパウダーです。

森永製菓 純ココア 110g×3個
価格 ¥1,075
純正OR調整 純正
粉末or液体 粉末
カカオの深い味わい
カロリー 18kcal / 1杯(5g)当たり

【たっぷり飲めて美味しい】ネスレ 特選ココア 450g×2個

甘すぎず、程よい深みとコクを感じる、バランスのとれた味
牛乳や豆乳などアレンジしやすいのもおすすめポイントです。

また1袋で約23杯分も飲める徳用サイズも嬉しいですね。
子どもからお年寄りまで、家族みんなでココア習慣を作れます。

ネスレ 特選ココア 450g×2個
価格 ¥1,030
純正OR調整 調整
粉末or液体 粉末
程よい深み
カロリー 77kcal / 1杯当たり

【リッチな味わい】バンホーテン ミルクココア

バンホーテンのココアはヨーロッパのパティシエからも賞賛されています。
世界中で愛される安定の美味しさ、このメーカーの商品はどれもおすすめです。

ミルクの優しい甘さだけでなく、厳選されたカカオの風味を感じる事ができます。
きめ細やかな味わいは、世界で初めてココアパウダーの製造方法を発明したバンホーテンだからこそ。

バンホーテン ミルクココア
価格 ¥380
純正OR調整 調整
粉末or液体 粉末
まろやかな味わい
カロリー 98.7kcal / 1杯(23g)当たり

【マシュマロ入り】スイスミス ホットココアミックス マシュマロ入り 28g×60袋入り

お湯だけで美味しいマシュマロ入りのミルクココアが飲めるなんて嬉しいですね。
マシュマロがふわっと溶ける、ホットで飲むのがおすすめです。

溶けたマシュマロを良くかき混ぜてから飲むと、クリーミーでまろやかな味わいを楽しめます。
チョコレート風味とマシュマロの甘さが体に染みわたる一杯。

疲れているとき、体が甘いものを欲しませんか?
そんな時におすすめの1杯。

"スイスミス ホットココアミックス マシュマロ入り 28g×60袋入り
価格 ¥1,800
純正OR調整 調整
粉末or液体 粉末
とても甘くてクリーミー
カロリー 120kcal / 1杯(28g)当たり

【持ち運べて便利】AGF ブレンディ ポーション ココア 7個×12袋

これは革命的!
アイスで飲みたい時、粉末タイプをしっかり混ぜて溶かす工程が省けたら嬉しいですよね。

液体なのでミルクに混ざりやすく、簡単に濃厚で美味しいココアを楽しめます。
オフィスに置いておくのも、持ち運んでお出かけするのにもおすすめです。

もちろんホットでも美味しくいただけます!
また、濃厚なポーションタイプは、アイスクリームの上にかけて「アフォガード」にもおすすめ。

AGF ブレンディ ポーション ココア 7個×12袋
価格 ¥2,786
純正OR調整 調整
粉末or液体 液体
濃厚でコクがある
カロリー 49kcal / 1杯分(21g)当たり
<下に続く>

健康に良いココアの飲み方 

ココア健康

甘くて美味しいだけで無く、カルシウムやポリフェノールやビタミンなど、体に良いものまで摂取できるココア。
どんな飲み方が効果的なのか、おすすめの飲み方5選をご紹介します。

バナナと一緒に飲む

カットしたバナナをココアの中に入れて飲むと、満腹感が増します。
バナナとココアは合うのか?と疑問の方。

米国ではココアの事を「ホットチョコレート」と呼びます。
ココアの原材料はチョコレートと同じカカオ豆です。

そう考えると、チョコバナナなどマッチするのが想像しやすくなりますよね。
また、ココアにもバナナにも食物繊維が含まれているので、便秘解消にもおすすめ。

バナナに合う豆乳を加えるのもおすすめです。

お好みのスパイスでチャイ風にアレンジ

調整ココアのような甘みがあるものは、何杯も飲むと味に変化を加えたくなりますよね。
また、純正ココアを上手に甘さの調整出来たら嬉しいですよね。

そんな時はシナモンや胡椒やショウガといった、お好みのスパイスを少し入れるのがおすすめ。
コクのある甘さにスパイスを加えるだけで、チャイ風の美味しい1杯が完成です。

また、女性に多い冷え性の方は特におすすめです。
ショウガは体を芯から温めてくれます。

梅酒を少し入れる

ちょっと意外な組み合わせではありませんか?
いつもココアを作るお湯に梅酒を少しプラスするだけで、コクのある甘みのココアが出来上がり。

梅酒にはクエン酸が含まれており、疲労回復効果も。
寒い冬の夜や仕事で遅くに帰宅した時などにおすすめの飲み方です。

マシュマロを入れる

マシュマロの甘さがプラスされるので、純正ココアと合わせるのがおすすめです。
砂糖が入った調整ココアと混ぜると、少しカロリーが気になります。

マシュマロに含まれるゼラチンは、体内で分解されコラーゲンになります。
お肌に良いコラーゲンを美味しく摂取出来るのは嬉しいですね。

寝る前に飲む

ココアにもコーヒー同様カフェインが含まれます。
カフェインは眠気を覚ますイメージですよね。

しかし1杯当たりのココアに含まれるカフェインの量は、ドリップコーヒーの半分と言われています。
それに加え、カカオに含まれる「テオブロミン」はリラックス効果も高い為、スムーズに眠気を誘います。

お休み前におすすめのココア、ココアを飲むとなんだかホッとする、というのはこの効果ですね。

<下に続く>

きっと見つかるおすすめのココア

ココアおすすめまとめ

数年前まで見かけなかったポーションタイプや、カロリー1/4のものまで。
私たちの生活はより便利に豊かに日々進化しています。

ココアと言えば寒い冬の飲み物だけではなく、健康や美容も意識して日常的に飲める健康食品なんです。
暑い夏にスッキリ飲みたい時はミントを加えたり。

アレンジの幅も広く、周りにもおすすめしたくなる美味しい1杯が見つかるはずです。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line