sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ノンフライヤーのおすすめ11選を大公開!ヘルシーな揚げ物が簡単につくれる製品を紹介

ノンフライヤーを使ったことはありますか?
ノンフライヤーとは油を使うことなく、揚げ物ができる機械のことを指します。

油を使わないのでヘルシーですし、揚げ物を食べたいけれど、ダイエットもしたいという方や健康的な食事をしたい方にも最適です。
ノンフライヤーでおすすめのものなどについてまとめましたので、参考にしてください。

Large photo 1557414356 102a33222e3a

ノンフライヤーの特徴

油を使うよりノンフライヤーがおすすめ

ノンフライヤーには様々な特徴があります。
では、ノンフライヤーの特徴について詳しく解説していきます。

油なしで揚げ物ができる

最も大きな特徴は、揚げ物の代表格のとんかつにおいても、油で揚げると約500kcal はいきますが、ノンフライヤーを使う事によってトンカツ定食で約500kcal になります。
とんかつ単体で高カロリーですが、ノンフライヤーを使う事でカロリーダウンができ、「野菜、味噌汁、ご飯」などもセットで油で揚げたとんかつとカロリーになるのです。

いかにノンフライヤーで作ることによって低カロリーになるかは分かりますね。
食材特有の脂分で作ります。

具体例を挙げると、肉においてはその肉の脂が使って調理するところがあるので、肉の脂が下に落ちますので、さらにカロリーダウンを狙うことができます。
ダイエットをしたい方や、健康診断に引っかかった方も安心して、揚げ物を食べることができる点は、ノンフライヤーの大きなメリットです。

もしダイエットなどでカロリーを減らしたいけれど、こってり料理は食べたいという方には、活用してみましょう。

調理が簡単

ノンフライヤーだと、調理が非常に簡単になりますので、料理が苦手な方であってもノンフライヤーであれば、作りやすいのでおすすめです。
作り方としては、ただ食材を入れてスイッチを入れるというだけです。

この間に他のメニューを作る事も出来、共働きで忙しい方も時短になるので非常におすすめです。
ノンフライヤーでメインと作っている間に、汁物を準備したり、付け合わせの野菜を準備するなどの調理も可能です。

料理が苦手で、特に揚げ物はハードルが高いという方にも、ノンフライヤーがあればそのハードルは下がりますね。

揚げ物以外の料理も可能

揚げ物しか使えないのかと思いきや、ノンフライヤーは揚げ物だけではないのです。
この調理器は揚げ物ではないものにも使用可能ですので、その点においても非常におすすめなのです。

具体例を挙げると、ローストチキンなどもノンフライヤーで出来ます。
ついつい作ろうと思うとハードルが高く感じるローストチキンですが、ノンフライヤーであれば「作ってみようかな」と思えるほどに工程が少ないので非常におすすめです。

<下に続く>

ノンフライヤーの選び方

おすすめのノンフライヤーの選んでハッピーに

ノンフライヤーは油なしで揚げ物ができる点で魅了的ですが、正しく選んでより満足度が高くなるようにしましょう。
では、ノンフライヤーの選び方を挙げていきます。

容量

選ぶポイントとしては、何人家族でどれぐらいのものを作るのかを考えておく必要があります。
家族が多く食べる量が多いということであれば、できるだけ大容量のものを選ぶ事がおすすめです。

家族の人数が多いわけではなくても、よくホームパーティーをするのであれば、夫婦二人暮しなどの少人数であっても、大きい容量のものを選んだ方がいいでしょう。
さらには、一人暮らしの方だとそこまで大きなのは必要ないので、コンパクトなノンフライヤーにする事も一つの手です。

その点において、どれくらいの容量が必要なのかということを考えて選ぶのがおすすめです。

消費電力

日々使う調理器具のノンフライヤーですので、消費電力については考えておく必要があります。
もちろん電気の使用量は多くないことはお勧めではあるものの、調理時間なども電力に関係する一面もあります。

消費電力が少ない場合でも、だらだらと長く調理をするよりかは、少々電気代が高くても短時間で調理が完了した方が結果的に電気代が安くなる可能性があります。
消費電力と調理時間を天秤にかけて、調理時間短縮のほうを優先することもおすすめです。

デザイン

日々使うものですので、デザインの気に入ったものにする事も、おすすめです。
キッチンに置くとき、多くのケースでは使用した都度収納するよりは、出しっぱなしにすることが多いでしょう。

そんな時にデザインが気に入っているものの方が、外に出していても気にならないという点からもおすすめなところがあります。
その一方でデザインも大切ですが、機能性なども重視したいところですので、ご自身がどれぐらいのフライヤーに対して希望を持っているかをきちんと把握しておくことが大切です。

お手入れのしやすさ

購入の際に視野に入れるべきなのは、管理しやすさも考える必要があります。
それはなぜかと言うと、パーツが細すぎたり、入り込んできたりすることでお手入れが面倒くさくなる一面があるからです。

面倒くさくてもお手入れも頑張れるという方でしたらまだしも、そうでなければだんだんと不衛生な状態になるか、管理が面倒くささからノンフライヤーがお蔵入りになってしまう可能性もあります。
できればパーツが少なく、水洗いできるようなものがおすすめです。

食べ物を扱う物ですので衛生面も管理しやすいノンフライヤーの方がおすすめなのは言うまでもありません。

揚げ物以外で調理できるレシピの種類

ノンフライヤーは揚げ物ができたらそれでいいと思われがちな一面がありますが、揚げ物だけではもったいないところがあります。
揚げ物以外に何ができるかを調べておくことは大切です。

それによって日々の食事作りにノンフライヤーが役立つところがあるからです。
普段作ってみたいけれど面倒くさいから、なかなか作ろうという気が起きないようなものでも、ノンフライヤーを使うことによって、調理が簡単になります。

さらに食事のバリエーションが広がる可能性があるという点においてもおすすめです。

プラスアルファの機能

購入時はプラスアルファの機能がどのようなものがあるのかということはチェックしておきましょう。
そしてこのプラスアルファの機能が自分に役立つかどうかを、しっかりと吟味することをおすすめします。

それはなぜかと言うと、せっかく機能はあっても使いこなせないようではもったいないですし、ともすればその機能がないものを選ぶことによって、もっとリーズナブルにノンフライヤーをゲットできる可能性があるからです 。

<下に続く>

一人暮らしにおすすめのノンフライヤー

一人暮らしにおすすめのノンフライヤーとは

一人暮らしの方のノンフライヤーでしたら、コンパクトなものがおすすめです。
では、一人暮らし向けのノンフライヤーについて見ていきましょう。

【テーブルにおけるコンパクトさ】山善 電気フライヤー 家庭用 卓上 コンパクト ダイヤル式 温度調節 油切り網付き YAD-F800(S)

山善 電気フライヤー 家庭用 卓上 コンパクト ダイヤル式 温度調節 油切り網付き シルバー YAD-F800(S)
5370円

こちらはノンフライヤーではありませんが、一人暮らしでも揚げ物のを楽しみたいとか、少人数で揚げ物パーティーをしたいということであれば、是非とも購入検討してみましょう。
こちらは油を使ってありますので、本当に揚げ物を楽しみたい方には大変おすすめなフライヤーです。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
幅24.5×奥行25.5×高さ21.5cm 2.2㎏ 1.5L(油量/1350g) 800W フライドポテト用の揚げかご等

【一人でも家族でも便利】タイガー 電気フライヤー「はやあげ」CFE-A100-T

タイガー 電気フライヤー「はやあげ」CFE-A100-T
6214円

こちらもノンフライヤーというわけではありませんが、一人暮らしの方でも少人数の家族であっても使いやすい電気フライヤーです。
鍋と同じ要領で天ぷらを楽しみたいのでしたら、一人暮らしではもちろんのことですが家族でも対応出来ます。

その一方で、唐揚げをいっぱい作ることは難しいので、そのような用途では難しいところがあります。
しかしテーブルで天ぷらを楽しみたい方には大変おすすめな商品です。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
幅26.4×奥行き21.1×高さ22.4cm 2.1kg 1.0L 905W

【コンパクトサイズ】象印 あげあげ 電気フライヤー EFK-A10-TJ

象印 あげあげ 電気フライヤー メタリックカカオ EFK-A10-TJ
6250円

こちらもノンフライヤーではありませんが、コンパクトで口コミでも大変評価が高い商品です。
象印と言うと水筒でも大変有名で、魔法瓶に関しては非常に定評がありますよね。

象印というメーカーからしても、非常に信頼が出来るので、こちらの電気フライヤーは大変おすすめです。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
幅30×奥行17×高さ18㎝ 2.1㎏ 1L 1000W
<下に続く>

家族におすすめのノンフライヤー

家族におすすめのノンフライヤー

家族でノンフライヤーを使って調理をするなら、大容量がおすすめです。
では、家族向けのノンフライヤーについて見ていきましょう。

【大容量で一気に調理可能】電気フライヤー VPCOK 揚げ物 油無し ノンフライヤー エアフライヤー 2.6L容量 スマートディスプレイ&タッチパネル

電気フライヤー VPCOK 揚げ物 油無し ノンフライヤー エアフライヤー 2.6L容量 スマートディスプレイ&タッチパネル 日本語説明書付き 12ヶ月保証期間
8990円

大容量だから、家族などの複数人での食事もカバーできるノンフライヤーです。
何より操作が簡単なという評判があります。

その点においては大変おすすめなノンフライヤーと言えるでしょう。
口コミも100件ぐらいありますが90%以上は良い口コミであることから、もし電気ノンフライヤーを購入されてはいかがでしょうか。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
36 x 35.8 x 30.7 cm 4.5 Kg(発送時) 2.6L

【世界中で人気】フィリップス ノンフライヤー 電気フライヤー 揚げ物、グリル、ロースト、ベイク対応 高速空気循環技術 2.2L/800g HD9216/66

フィリップス ノンフライヤー 電気フライヤー 揚げ物、グリル、ロースト、ベイク対応 高速空気循環技術  2.2L/800g HD9216/66 レッド
14600円

世界で有名なメーカーですので、口コミなどを見ても日本語はもちろんのこと英語での口コミも寄せられています。
このような点からも、世界で使われているノンフライヤーであることが伺えます。

さらには揚げ物の他にも、グリルなどにも役立つということで大変評判が高いところもありますので非常におすすめのノンフライヤーです。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
315(幅)×384(高さ)×287(奥行)mm 5.8kg 2.2L 1425 W ダブルレイヤートレイ

【ボタンでメニューが選べる】Innsky ノンフライヤー 大容量3.5L 電気フライヤー

Innsky ノンフライヤー 3.5L 電気フライヤー 揚げ物 油無し LEDディスプレイ 高速空気対流技術 過熱保護
7690円

タッチパネルで選ぶことができるので、おすすめです。
口コミも割合的に圧倒的に良い口コミを寄せている人が多く、人気ですので、家族で使えるものが欲しい方に、とてもおすすめです。

さらには大容量で3.5 L もありますので、家族で食事をする際にも役立ちます。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
33.5×33.5×37.5CM(外装) 4.5KG 3.5L 1230W

【可愛いフォルムが人気】CHULUX 2019最新版 電気フライヤー

CHULUX 2019最新版 電気フライヤー ノンフライヤー エアフライヤー フライヤー 温度タイマー機能 揚げ物 油なし 天ぷら フライドポテト 手羽先の揚げ 2L容量 過熱保護 (ピンク) (ピンク)
5999円

デザインも可愛いことからインテリアとしてもキッチンに置くことができるので、大変おすすめのところはあります。
こちらはコンパクトですので、どちらかと言うと二人暮らしなどの少人数向けと言えるでしょう。

さらにはコンパクトで収納がしやすいという一面があります。
口コミも10件以下と数少ないところがありますが、おしなべて良い評価となっています。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
約横幅23×高さ30cm 約2kg 2L 1000W

【シンプルで手軽】ノンフライヤー 電気フライヤー エアフライヤー 揚げ物 2L容量 フライヤー

ノンフライヤー 電気フライヤー エアフライヤー 揚げ物 2L容量 フライヤー 油なし 卓上 タイマー機能 過熱保護 日本語説明書 レシピー付き
6188円

2リットルと小さいなノンフライヤーの機械ですが、シンプルで手軽な所があるので利用しやすい点においては、おすすめなものです。
揚げ物をする時は基本的に目が離せないところがありますが、調理時間なども設定することによって、安全に使う事ができます。

何より口コミの評価も星5つや星4つという評価の方が割合的に多いので、多くの人が使いやすいと気に入っているおすすめのノンフライヤーだと言えるでしょう。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
21.5×24.0×27.5 CM 2.4KG 2L 800W ベーキングトレイ等

【大家族にもおすすめ】Rollibot ノンフライヤー 油ゼロ 3.2L 電気フライヤー 定番メニュー付き 操作簡単 AF-11A

Rollibot ノンフライヤー 油ゼロ 3.2L 電気フライヤー 定番メニュー付き 操作簡単 AF-11A

コンパクトなノンフライヤーは、置く場所も取らずに収納もしやすい一面がありますが、一度にたくさんの料理を作る必要があるときは、やはり大容量の方が良いのは言うまでもありません。
上記の二つの事にお悩みの方におすすめであるのは、この電気ノンフライヤーです。

操作も簡単ですので、ともすればお子さんでも操作することができます。
揚げ物は危ないからということで、手伝いを避けがちですが、これだったらお子さんにも手伝わせることが可能です。

口コミにおいても星5つや星4つが多いですので、その点でも非常におすすめです。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
32.5×28×32.5cm 約4.6kg 3.2L 1500W バスケット、バスケットパン、日本語取扱説明書

【最新デザイン】Rollibot ノンフライヤー 油ゼロ 3.2L 電気フライヤー 定番メニュー付き 操作簡単 AF-11A

Rollibot ノンフライヤー 油ゼロ 3.2L 電気フライヤー 定番メニュー付き 操作簡単 AF-11A

油を使わないでネットで作ることができるノンフライヤーで、何より 外はサクッと中はジューシーにという仕上がりにすることも可能です。
普通に揚げ物をするのと同じぐらいにおいしいですし、さらにカロリーもカットできるという点では大変おすすめなものです。

口コミでも良い評価が多い点でも、おすすめです。
購入される際は、ぜひ検討して見てはいかがでしょうか。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
32.5×28×32.5cm 約4.6kg 3.2L 1500W バスケット、バスケットパン、日本語取扱説明書

【大容量でもコンパクトサイズ】IKICH 電気フライヤー ノンフライヤー 3.6L大容量 エアフライヤー ヘルシーフライヤー 油無し LCDディスプレイ

IKICH 電気フライヤー ノンフライヤー 3.6L大容量 エアフライヤー ヘルシーフライヤー 油無し LCDディスプレイ 6つ温度調節モード タイマー機能 過熱保護 日本語説明書 レシピー付き
8500円

ノンフライヤーはコンパクトだけど容量が小さいか、大きくて収納に困るくらいだけど、大容量かというようなところがありましたが、こちらのノンフライヤーは大容量かつコンパクトサイズということを両立しています。
家族は多いけれど収納場所や置く場所の問題から、ノンフライヤー置くことができない方でも安心して購入することが可能です。

評判がいいところも、とてもおすすめなノンフライヤーです 。

本体サイズ 重さ 容量 消費電力 付属品
37 x 32 x 32 cm(外装) 5.1 Kg 3.6L 1230W 付属の説明書
<下に続く>

ノンフライヤーのお手入れ方法

ノンフライヤーのお手入れ方法

ノンフライヤーも適切なお手入れをしないと、不衛生になったり使用に支障ができる可能性があります。
ノンフライヤーのお手入れ方法について解説していきます。

使用後は毎回洗浄する

食べ物を調理する器具だからこそ、毎回洗って、その都度手入れをしましょう。
特に揚げ物の代わりに使うことが多いですので、油汚れもひどくなってくるところがあります。

この油汚れはできるだけ早く起こす落とした方が、落としやすいところもあります。
ですので、ノンフライヤーは必ず洗浄しましょう。

大きさとかデザインなども大切だけど、お手入れのしやすさでも選ぶことも必要になってきます。
食材を扱う機械だからこそ、衛生面が大切です。

その管理が面倒くさく感じられるようなノンフライヤーだと、長く使うことは難しくなってきます。

メーカーによっては丸洗いも可能

メーカーによっては丸洗いすることも可能なノンフライヤーもありますので、お手入れを楽にしたいのであれば、丸洗い可能なものを選ぶことを大変おすすめします。
そして、できるだけ洗うパーツが少ないものが良いのは言うまでもありません。

お弁当などにおいてもそうですが、色々とパーツがあることで、管理は面倒臭くなりがちです。
さらに細かいパーツがあることによって、パーツの紛失などのリスクも出てきます。

もちろんその都度購入するという手もありますが、その都度作業がストップするというのは少々面倒くさく感じられる原因の一つです。
だからこそ丸洗い可能なもので、できるだけパーツが少ないものを選ぶ事より管理しやすくなるでしょう。

もちろん管理の手間がそんなに面倒ではないという方は、パーツを多くても機能が良いものを選ぶというような選択肢も可能です。

<下に続く>

ヘルシーな揚げ物ができるノンフライヤーはおすすめ!

ノンフライヤーで揚げ物のようにできるからおすすめ

揚げ物食べたいけれどカロリーや脂質が気になるという方も安心して食べれるように調理ができることから大変おすすめな調理器具です。
特に年齢を重ねた方であればコレステロールの上昇などもあり、油ものを控えるように言われることは多くありますが、ノンフライヤーはそんな方の味方にきっとなってくれることでしょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line