sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ダイソーのドライフラワーの特徴を徹底解説!インテリアにおすすめのアレンジ術など紹介

現在、大人気のドライフラワー。色の変化や独特の雰囲気が、生花とは違った演出を醸し出してくれますよね。

生花を使って簡単に作れることも人気の要因のひとつですが、100円ショップでも手に入ることをご存知ですか?
今回は、大手100円ショップのダイソーで手に入るドライフラワーをご紹介!

特徴やアレンジ術などを徹底解説していきますよ。

Large dried flowers 1680390 640

ダイソーのドライフラワーの特徴5選

バラのドライフラワーと本

ダイソーのドライフラワーには、どのような特徴があるのでしょうか?
いくつか挙げてみます。

  1. 造花とは思えないほどのクオリティー
  2. 虫が来る心配がない
  3. アレンジが自由自在
  4. ずっと綺麗な状態で保てる
  5. 価格がお手頃

では、それぞれ見ていきましょう。

ダイソーのドライフラワーの特徴①:造花とは思えないほどのクオリティー

ダイソーのドライフラワーの特徴は、なんといってもそのクオリティーの高さ。
造花なのにそうは見えないほど、華やかで本物そっくりなのです。

ダイソーのドライフラワーの特徴②:虫が来る心配がない

造花なので、当然虫が寄ってくる心配もありません。
「部屋にドライフラワーの雰囲気を取り入れたいけれど、管理の仕方が分からない…」という方には、まさにぴったりです。

ダイソーのドライフラワーの特徴③:アレンジが自由自在

造花だからこそ、そのアレンジは自由自在。
好きなところでチョキンと切っても、ポロポロと他の部分が落ちてくることもありません。

ダイソーのドライフラワーの特徴④:ずっと綺麗な状態で保てる

本物のドライフラワーを楽しむことが出来る期間は、保管状態によっても異なりますが、だいたい2~3ヶ月程度。
それに比べてダイソーのドライフラワーは、ずっと綺麗な状態で飾っておくことが出来ます。

フェイクフラワーならではの魅力ですよね。

ダイソーのドライフラワーの特徴⑤:価格がお手頃

驚きなのが、その安さ。通常、お花屋さんでドライフラワーを購入すると、安い物でも1000円またはそれ以上することも。

ダイソーのドライフラワーは、クオリティーが高いにも関わらず、ひとつ100円で手に入れることが出来ます。
ボリュームを出すためにいくつか組み合わせて購入しても、お財布に優しいお値段で済んでしまいます。

<下に続く>

ダイソーのドライフラワーアレンジ術8選

ドライフラワーを持つ女の子

そんな、簡単に手に入るダイソーのドライフラワーですが、どのようにアレンジすることが出来るのでしょうか?
活用術を挙げていきます。

  1. 逆さにして壁に吊るす
  2. フラワーベースに入れて飾る
  3. リースに組み合わせる
  4. 突っ張り棒に巻き付けて飾る
  5. ヘアゴムやピンにくっつけてオリジナルの髪飾り
  6. 束にまとめて置いて飾る
  7. しめ縄に活用する
  8. プレゼントのラッピングの飾りとして使う

では、詳しく見ていきましょう。

ダイソーのドライフラワーアレンジ術①:逆さにして壁に吊るす

ダイソーのドライフラワーを小さな束にして、逆さに壁に吊るして楽しむアレンジ方法。
造花なので、床に花びらが落ちるということもありません。

無機質なお部屋の壁も、一気に華やかな雰囲気に演出出来ます。
束にする際に麻ひもを使うと、よりアンティークな雰囲気が増しますよ。

ダイソーのドライフラワーアレンジ術②:フラワーベースに入れて飾る

シンプルにフラワーベースに入れて飾るアレンジ方法。
サマになるので、置き場所を選びません。

フラワーベースは、同じくダイソーにおしゃれなものがたくさんラインナップされています。
自分好みに合わせて購入してみてはいかがでしょうか?

ダイソーのドライフラワーアレンジ術③:リースに組み合わせる

クリスマスなどのイベントごと以外にも、お部屋のインテリアとしてリースを飾ることは今や珍しいことではありません。
そんな普段使いのリースにも、ダイソーのドライフラワーを。

お花の部分のみを取り入れるだけでも、可愛らしく今時なリースが完成します。
造花なので接着剤で簡単につけることが出来るのも、便利な点ですね。

ダイソーのドライフラワーアレンジ術④:突っ張り棒に巻き付けて飾る

実はこんなアレンジ方法もあります。つっぱり棒にドライフラワーの茎部分をくるくると巻き付けて、フックなどで物を掛ける。

それだけで、おしゃれな収納スペースの完成です。
お花の部分が見えるように前面に出すと、華麗に演出できますよ。

ダイソーのドライフラワーアレンジ術⑤:ヘアゴムやピンにくっつけてオリジナルの髪飾り

お子さんのいるご家庭でもおすすめなのが、ヘアゴムやヘアピンにダイソーのドライフラワーをくっつけて、オリジナルの髪飾りを作るアレンジ。
ドライフラワーの大人っぽい雰囲気が、髪飾りで演出出来るのはすごいですよね。

茎部分は頭皮に当たると傷をつけてしまる原因にもなるので、ヘアゴムやヘアピンにアレンジする場合には、花の部分だけ切って使うようにすると良いでしょう。

ダイソーのドライフラワーアレンジ術⑥:束にまとめて置いて飾る

とっても手軽なアレンジ方法です。
ダイソーのドライフラワーを自分好みに束にして、棚にポンと置くだけ。

これだけで、お部屋の雰囲気をガラリと変えることが出来ます。こなれ感が出て、一気にインテリアとしてのおしゃれ度もアップしますよ。

ダイソーのドライフラワーアレンジ術⑦:しめ縄に活用する

こちらは、お正月に飾るしめ縄とドライフラワーを組み合わせるというなかなか大胆なアレンジ方法。
まず、しめ縄の飾りをすべて取り外し、そこにダイソーのドライフラワーを接着剤やワイヤーで固定していきます。

その後、あらかじめ付いていた飾りをつけ直せば、世界に一つしかない自分だけのしめ縄の完成です。
あまり高級なしめ縄を使うと、飾りをすべて取り外すときになかなか勇気がいりますよね。

しめ縄も、ダイソーなどの100円ショップで簡単に手に入るので、まずはお手頃なしめ縄で挑戦してみるのはいかがでしょうか?

ダイソーのドライフラワーアレンジ術⑧:プレゼントのラッピングの飾りとして使う

大切な人へのプレゼントは、喜んでもらえるようにおしゃれにして渡したいもの。まずはラッピングからこだわるのもひとつの手です。

そんな時のアレンジ術として便利なのが、ドライフラワーをラッピングに活用すること。
リボンの中心部に付けたり、茎部を短く切ってミニ花束にしてテープで止めたりなど、その活用幅はとっても広いです。

造花なので途中で崩れてしまう心配もありません。

<下に続く>

ダイソーのシリカゲルを使ったドライフラワーの作り方

シリカゲルを持つ人

ダイソーのシリカゲルを用いると、本物のお花をドライフラワーにすることも出来てしまいます。
その作り方の手順を見ていきましょう。

  1. 花部だけを残し、茎部や葉部を切る
  2. 大き目のタッパー容器内にシリカゲルを敷き、花を並べる
  3. シリカゲルを花の上から振り入れ、冷暗所で保管する
  4. シリカゲルから花を取り出して完成

では、詳しく見ていきます。

ダイソーのシリカゲルを使ったドライフラワーの作り方①:花部だけを残し、茎部や葉部を切る

最初に、茎部や葉部を切って花部だけを残します。
こうすることで、より美しいドライフラワーに仕上がります。

ダイソーのシリカゲルを使ったドライフラワーの作り方②:大き目のタッパー容器内にシリカゲルを敷き、花を並べる

シリカゲルをうっすら敷いたタッパー容器に、花部をならべていきます。
この時、綺麗に間隔を開けて花部をならべるようにして下さい。

ダイソーのシリカゲルを使ったドライフラワーの作り方③:シリカゲルを花の上から振り入れ、冷暗所で保管する

ならべた花の上からシリカゲルを振り入れます。目安としては、ならべた花が見えなくなるくらい。

このとき、意外と花びらの間を忘れがちになるので、しっかり丁寧に隙間を埋めるように入れていきます。
その後、直射日光がなく暑くない場所で1週間ほど保管します。

ダイソーのシリカゲルを使ったドライフラワーの作り方④:シリカゲルから花を取り出して完成

あとは、シリカゲルから花を取り出して完成。
細かい隙間にまでシリカゲルが入り込んでいることがあるので、ブラシなどで丁寧に取り除くようにしましょう。

こんなに手軽にドライフラワーが出来るのであれば、挑戦してみたいですよね。

<下に続く>

ダイソーのドライフラワーを使ったネイルアート4選

バラとネイル

ダイソーのドライフラワーで、なんとネイルアートまで出来てしまいます。
可愛く華やかな指先を、簡単に作ってみませんか?

ダイソーのドライフラワーを使ったネイルアート①:大き目のドライフラワーを大胆に使う

華やかでやや派手なイメージにしたい場合、ダイソーのドライフラワーを大き目のままネイルに使う方法があります。
お花の形をそのまま使うので、やや難しそうに感じる方もいるかもしれませんが、簡単にハサミでカット出来るので、初心者の方でも挑戦しやすいですよ。

ネイルのベースカラーをクリアやホワイトにすると、ドライフラワーの大きさがグッと引き立ちます。
インパクトも大きいので、普段使いよりもパーティーなどに出向く際にするのがおすすめです。

ダイソーのドライフラワーを使ったネイルアート②:小花を散らすように使う

可憐で可愛らしい印象にしたい場合、ダイソーのドライフラワーを爪全体に散らすように乗せる方法がおすすめ。
ベースカラーをブラックにすると、例えドライフラワーが小さめでもよく映えます。

ドライフラワーが小さいと、剥がれやすいのでは?と思いがちですが、上からトップコートを重ねると崩れにくくなりますよ。

ダイソーのドライフラワーを使ったネイルアート③:フレンチ部分にドライフラワーを乗せる

大人気の、フレンチネイル。初心者でも挑戦しやすく、セルフネイルの王道と言っても過言ではないほどですよね。

ダイソーのドライフラワーを使って、フレンチネイルをより美しく仕上げることが出来ます。
フレンチ部分に乗せて境界を彩ったり、爪先に乗せてアクセントにしたり。

フレンチネイルがうまくいかなかった…という場合にも、ドライフラワーでちょっぴりごまかすことも出来てしまいますよ。

ダイソーのドライフラワーを使ったネイルアート④:他のネイルパーツと組み合わせる

ドライフラワーネイルをより煌びやかなものに仕上げたい場合、他のネイルパーツと組み合わせてみるのもベストです。
ダイソーには、ネイルパーツがズラリと並んでいますし、その中からお手持ちのドライフラワーと合うものを選ぶのも楽しさのひとつ。

例えば、ネイルストーンのようなキラリと光るパーツをドライフラワーの中に散りばめたり、メッセージ性のあるラインシールと合わせてもおしゃれですよ。

<下に続く>

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品8選

散りばめられたドライフラワー

作るのが難しそうと感じてしまうレジンですが、ダイソーのドライフラワーで綺麗なレジンが簡単に作れます。
ダイソーのドライフラワーを使ったレジンの作品をご紹介します!

  1. ダイソーのガラスパーツにドライフラワーを流し込む
  2. 煌びやかなパーツと組み合わせる
  3. ロゴの裏にさりげなく使う
  4. カラフルな色使いでいくつも作る
  5. アニマルのパーツと組み合わせた作品
  6. 文字のパーツを組み合わせた作品
  7. 細かく小さな作品
  8. 丸みを帯びた作品

では、ひとつずつ見ていきます。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品①:ダイソーのガラスパーツにドライフラワーを流し込む

ベースとなるガラスパーツも、ダイソーのものを使用した作品。
手のひらにすっぽりと収まるサイズなので、キーホルダーとしても使えそうですよね。

ストラップをつければ、カバンや小物のアクセントにもなりますよ。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品②:煌びやかなパーツと組み合わせる

キラキラ光るパーツとドライフラワーを組み合わせたレジン作品。
鮮やかな色合いが目を引きます。

紫をベースにするとシックで大人っぽいレジンに、緑をベースにすると可愛らしいレジンになりますね。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品③:ロゴの裏にさりげなく使う

ドライフラワーメインの目線とは別の魅力があるこちらの作品。
ロゴの裏にドライフラワーを入れて、さりげないポイント使いをしています。

揺れるたびにチラリと見えるお花部分が、なんとも可愛いですよね。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品④:カラフルな色使いでいくつも作る

ドライフラワーやさまざまな色のパーツを巧みに組み合わせて作られた作品です。
完全ハンドメイドで、ここまで綺麗な色合いが出せるとは驚きですよね。

上部に紐やチェーンを付ければ、使い道も広がりそうな作品です。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品⑤:アニマルのパーツと組み合わせた作品

猫や蝶のパーツにドライフラワーをレジンと合わせた作品。
神秘的でありながら、お花と星で可愛らしく仕上がっています。

チャーム付きなので、カバンに付けたりするのにも便利ですね。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品⑥:文字のパーツを組み合わせた作品

エッフェル塔と「PARIS」の文字がなんともおしゃれなこちらの作品。
その後ろにドライフラワーを合わせれば、一気に華やかで可愛らしいレジンが完成します。

つるんとした丸いフォルムも、キュートですよね。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品⑦:細かく小さなレジン

小花をたっぷりと使ったレジン作品。
レジン自体が小ぶりなので、ダイソーのドライフラワーを思う存分使うことが出来ます。

小さい分、使い勝手も抜群。
いくつか組み合わせて別のレジンを作ったりするのもおしゃれですね。

ダイソーのドライフラワーを使ったレジン作品⑧:丸みを帯びたレジン

まるでボタンのような、丸いコロンとした形のレジン。
中にネイルシールのドライフラワーが埋め込まれています。

ドライフラワーモチーフ同士を重ね合わせても、くどくならず、むしろアクセントに。
見た目通り、このままボタンにしても服に鮮やかさが出そうです。

<下に続く>

おすすめのハンドメイド本

UVレジンで作るかんたんアクセサリー ~素材を閉じ込めるだけ~
1620円

レジンの作り方を、優しく解説してくれている一冊。
さまざまな道具の基本的な使い方や作り方が掲載されています。

レジンづくりの基礎から学べて、いつの間にか自分なりのアレンジも出来るように。
「まずは何から揃えたら良いのか」という説明が丁寧にされているので、安心して読み進めることが出来ます。

読むと、きっとすぐにレジンが作りたくなってきます。初心者の方にも嬉しい一冊ですよ。

<下に続く>

ダイソーのドライフラワーで暮らしにもアレンジを

ドライフラワーの花束

お手頃に手に入り、なおかつアレンジの幅がとても広いダイソーのドライフラワー。
単体でもしっかりおしゃれに飾れるだけでなく、ネイルアートやレジンなど、さまざまな作品にも活用出来ます。

本物にも見劣りしないそのクオリティーは、見ているだけで和やかな気持ちに。
あなたもダイソーのドライフラワーで、「花のある暮らし」を始めてみてはいかがでしょうか?

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line