sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/09/16

おしどり夫婦になるための秘訣を徹底解説!芸能界のおしどり夫婦を紹介!

現在日本の離婚率は35%と、なかなか高いものになっています。
そんな風潮の中、いつまでも仲睦まじい夫婦って憧れますよね。

憧れのままにしておかないためにも、おしどり夫婦になるための秘訣をご説明していきます。
そして、誰もが羨む芸能界のおしどり夫婦についてもご紹介していきます!

Large old couple 54e3d44048 640

おしどり夫婦の特徴8選

手でハートを作るおしどり夫婦

おしどり夫婦における特徴とは、どのようなものでしょうか?
以下の、おしどり夫婦の特徴を8つご紹介します。

  1. お互いがいつも笑顔でいる
  2. 相手を尊敬している
  3. 相手への思いやりをもつ
  4. 共通の目標をもっている
  5. 自身の時間を大切にしている
  6. 挨拶をしあう
  7. スキンシップを忘れない
  8. かわいいと思える気持ちがある

おしどり夫婦の特徴①:お互いがいつも笑顔でいる

いつも笑顔でいることって、簡単そうにみえて実は難しいですよね。
ですが、仲の良いおしどり夫婦は、自然と笑顔で過ごしています

家庭円満で心にゆとりがあるからこそ、笑顔で生活でき、周囲にも優しく交流ができるのでしょう。
大切に思う相手には、笑っていてほしいものですよね。

おしどり夫婦の特徴②:相手を尊敬している

いろいろと自分と違うタイプの人間がいる中で、「対等」という考え方はあまりできていないものです。
ましてや、男女となると昔からの風習が抜けきれなかったり、性別上理解することが困難な場合があります。

現代ですと、「専業主婦と仕事に追われる夫」という関係性の方に、多く現れています。
そんな中、相手を理解し、自分とは違う何かを行っている相手に対して、尊敬する心を持っているのがおしどり夫婦の特徴といえます。

例えば、「家事と育児を両立している妻は素晴らしい」だったり、「夫のおかげで助かっている」といったりです。
また、それを口に出しあえる夫婦こそ、真のおしどり夫婦なのでしょう。

おしどり夫婦の特徴③:相手への思いやりをもつ

相手に対する愛情が深いと、自然と思いやりや心遣い、気遣いができているものです。
おしどり夫婦は、常にこの心をもっているので仲睦まじくいられるのでしょう。

お互いが感謝の気持ちを口に出し、支えあう理想の夫婦像は、思いやりを無くして成し得ることではことではありませんからね。

おしどり夫婦の特徴④:共通の目標をもっている

大小関係なく、共通の目標を持つおしどり夫婦は多いでしょう。
共同作業から生まれる絆というのもあります。

「一緒にフルマラソンを完走する」という大きいものでもいいですし、「一緒にこの花を咲かせる」といった小さいものでも構いません。

協力して何か一つのことを成し遂げるまでの過程で、夫婦の時間が増えることが大切です。
目標に関することで会話のきっかけや広がりとなり、コミュニケーションを取り合うことができます。

おしどり夫婦の特徴⑤:自分の時間を大切にしている

自分ひとりの時間を大切にすることが、おしどり夫婦の大きな特徴だったりもします。
何事にも息抜きって必要ですもんね。

ストレスや不満を抱える一方、という環境はよくありません。
ある程度の距離感や時間の使い方をできる傾向が、おしどり夫婦にはあります

おしどり夫婦の特徴⑥:挨拶をしあう

会話の糸口としても使われるのが、挨拶です。
「喧嘩をした時でも、挨拶は必ずしよう」という決まりを作っている夫婦もいます。

「おはよう」から始まる会話もありますし、「おかえり」や「お疲れ様」から伝わる思いやりもあります

笑顔で挨拶をするだけで、その場の雰囲気も変わりますし、印象も変わります。
それが常にできているのは、毎日仲の良い夫婦の特徴だと言えるでしょう。

おしどり夫婦の特徴⑦:スキンシップを忘れない

仲の良い夫婦といったら、スキンシップが多くイメージがありませんか?
いつまでもスキンシップを忘れないのが、おしどり夫婦の特徴でもあります。

触れ合うことで、初心を忘れることはありませんい、いつまでも心の距離を保つことができます。
パートナーに慣れてきてしまったり、子供ができたりと、なにかを境にスキンシップをすることが少なくなってしまいます。

あるいは、「全くしなくなった」という方もいるでしょう。
ほんのちょっとでも、スキンシップの時間を大切にする特徴が、おしどり夫婦にはあります。

おしどり夫婦の特徴⑧:かわいいと思える気持ちがある

子供でも動物でも、「可愛いから、ついつい許しちゃう」ってことありませんか?
それは愛する人にも同じです。

いつまでも、かわいいと思える相手や心を持っていれば、倦怠感や嫌悪感がなくなるのでピリつくことはなくなります

それがおしどり夫婦がいつまでも仲良くいられる特徴なのでしょう。

<下に続く>

おしどり夫婦になるための秘訣10選

本を読むおしどり夫婦

おしどり夫婦になるための秘訣とは、どのようなものでしょうか?
以下の、おしどり夫婦になるための秘訣を10つご紹介します。

  1. 記念日などのお祝いは欠かさない
  2. 自分が悪いと思ったらすぐ謝る
  3. 二人でのんびりする時間をつくる
  4. 隠し事はしない
  5. 不満や意見は話し合う
  6. 喧嘩は長引かせない
  7. プラスの感情は出す
  8. お互いを名前で呼び合う
  9. 相手を甘やかしてあげる
  10. 「こうするもの」という概念を持たない

おしどり夫婦になるための秘訣①:記念日などのお祝いは欠かさない

夫婦にとって、大切な日をお祝いして一緒に過ごすということは、重要な秘訣です。
なぜなら、「この人で良かった」「幸せ」というあの時の気持ちを思い出したり、改めて思い直せる日になるからです。

結婚記念日はもちろん、誕生日や夫婦間で決めた記念日なんかを、お祝いする日を設けるでもいいでしょう。

二人で過ごす大切な時間をつくり、お祝いという形で感謝し合うことが大切です。
ずっと一緒にいるパートナーですから、記念日という区切りをお祝いするだけで、相手に対する気持ちも変わってくるのです。

おしどり夫婦になるための秘訣②:自分が悪いと思ったらすぐ謝る

夫婦と言えど、完全に理解することは不可能です。
となると、喧嘩することは致し方ないですよね。

喧嘩することでお互いの不満が解決できる夫婦もいます。
ですが、意地の張り合いで、自分が悪いと思っていても謝れないことってありますよね。

そうなると事態は悪化する一方です。
謝罪をすることで相手も折れやすくなりますし、喧嘩の収拾がつく手段となります。

ぶつかることで深まる仲もありますし、そのためにはまず謝罪が必要ということです。

おしどり夫婦になるための秘訣③:二人でのんびりする時間をつくる

「この人と一緒に居たい」と思って夫婦になる方が大半でしょう。
なのに、二人でゆっくり過ごす時間がないと「なんのためにこの人と結婚したんだろう」という気持ちになってしまいます。

また、のんびりとした二人の時間を作ることで、新たな相手の一面を知ることができるかもしれません。

二人の時間の時は、彼氏彼女のような心でいられます。
ずっと新鮮な気持ちで、なおかつ当初の気持ちを忘れずに、一緒にいることができるのです。

おしどり夫婦になるための秘訣④:隠し事はしない

隠し事は、している方もされている方も辛いものです。
全てではなくとも、バレて困るような後ろめたい隠し事はしないようにしましょう。

「これは言うべきではない」とか「どうせ分かってくれないだろう」という考えは、おしどり夫婦になるためにはよくありません。

受け入れ、二人で乗り越えていくのが夫婦です。
ゆっくり二人で話す時間がある夫婦ですと、隠し事もなくなります。

二人の時間をつくったり、話し合いの場を設けることが、隠し事をなくすことに繋がるのではないでしょうか。

おしどり夫婦になるための秘訣⑤:不満や意見は話し合う

言いたいことがあるうちは、まだ大丈夫です。
言いたいことが言えない状況が続いてくると、二人の仲を修復するのは難しくなってきてしまいます。

ですので、積極的に話し合う場を設けるのは大事なことです。
ここで気を付けることが二つあります。

一つ目は、言うタイミングを考えることです。
感情が高ぶっているときに話し合うのではなく、翌日などの落ち着いた時に話しましょう。

そうしたら、頭がすっきりした状態で、相手を気遣いながら伝えることができます。

二つ目は、一方的に話すことがないようにしましょう。
自分の意見だけを言いすぎるのではなく、相手の意見も受け入れる体勢でいることが大切です。

相手の性格も考慮し、威圧的にならずに優しい口調で相手の言葉に耳を傾けてみましょう。

おしどり夫婦になるための秘訣⑥:喧嘩は長引かせない

「その日のうちに喧嘩は解決させる」というルールをもっているおしどり夫婦もいます。

家が険悪な雰囲気だと、帰るのも億劫になってしまいます。
喧嘩が長引くと、最悪の場合「離婚」の文字が出てくる場合もあり得ます。

その日のうちにとはいかなくとも、気持ちが落ち着いた時に謝るなど、早め早めの対処が大切です。

夫婦笑顔でいる時間を多くすることを意識するといいですね。

おしどり夫婦になるための秘訣⑦:プラスの感情は出す

「おいしい」「楽しい」「かわいい」「かっこいい」など、プラスの感情は言葉や表情に出していきましょう。

そうすることで自然と笑顔が増えていきますし、お互い気持ちよくいられます。

また、「相手のためになにかしてあげよう」という感情が増えてきます。
好きな人が喜んでくれると嬉しいものですよね。

視覚や聴覚から伝わる情報というのは、人間にとってとても重要です。
その中でも、視覚からは55%の情報量が伝わっているそうです。

言葉に出すのももちろん大事ですが、表情や動きなども意識してみましょう

おしどり夫婦になるための秘訣⑧:お互いを名前で呼び合う

子供がいる夫婦ですと、お互いを名前で呼ぶことが少なくなってくるのではないでしょうか?

「二人の時は名前で呼び合うルール」をもつおしどり夫婦もいますし、「子供がいても名前で呼ぶことをルールとする」おしどり夫婦の方もいます。

重要なのは、名前で呼ぶ機会をつくることです。
あだ名で呼び合う仲の良い夫婦を見かけたりもしますよね。

いつまでも恋人同士の感覚を忘れずにいるのが、おしどり夫婦の特徴にもなってきます。

おしどり夫婦になるための秘訣⑨:相手を甘やかしてあげる

外でも家でもビシッとしていなくてはならないのは嫌ですよね。
甘やかすというのは堕落させるものではなく、リラックスさせるものです。

家にいる存在が、必要とする存在になってくるわけです。
お互いがお互いを必要としているのが、夫婦というものではないでしょうか。

甘やかすことで、素敵な夫婦関係が築けますね。

おしどり夫婦になるための秘訣⑩:「こうするもの」という概念を持たない

「妻は料理と育児を両立するもの」だったり、「夫は稼いでくるもの」という考え方が多いですよね。
自分のことを自分でするのが当たり前ですし、できないことを相手がしてくれたのであれば、感謝します

「これはどちらかがやることだから」といって相手任せにするのではなく、分担することで効率的に終わりますよね。

<下に続く>

おしどり夫婦といわれている芸能人15選

車の前で仲良しなおしどり夫婦

おしどり夫婦といわれている芸能人①:北斗昌×佐々木健介

佐々木健介さんからの一目ぼれから始まり、交際1年を経てプロポーズをしたのだそうです。
夫である佐々木健介さんは「年々好きになっていく」と、結婚20年たってもラブラブのご様子

20年目の結婚記念日では、なんと佐々木健介さんから20年目のプロポーズの手紙を渡し、ディズニーランドへデートをしたそうです。

鬼嫁として知られている北斗晶さんですが、第一には夫と子供のことを考える、心優しいエピソードがたくさんあります。

おしどり夫婦といわれている芸能人②:ヒロミ×松本伊代

「いい夫婦の日 パートナー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれたこともある、とても仲の良いご夫婦です。
1986年に二人は出会い、オールナイトフジに共演したことをきっかけに二人の仲は親密になっていきました。

しかし当時はアイドルと芸人では格差があったため、会うのも苦労したそうです。
そんな苦境を乗り越えた二人だからこそ、いつまでもおしどり夫婦でいられるのでしょうね。

おしどり夫婦といわれている芸能人③:藤井隆×乙葉

グラビアアイドルと芸人の結婚ということで、話題になったお二人です。
ドラマの共演をきっかけに二人は出会い、藤井隆さんのプロポーズで結婚しました。

このプロポーズがとてもロマンチックだと言われていて、羨ましさ溢れるおしどり夫婦のようです。
ドラマやCMで夫婦役で共演するなど、仲の良さに磨きがかかるなんとも羨ましいご夫婦です。

おしどり夫婦といわれている芸能人④:山口智子×唐沢寿明

唐沢寿明さんは、酔っぱらうと共演者やスタッフがいる中、「妻に会いたい!」と口走るほど山口智子さんにゾッコンのようです。

対する山口智子さんも、「できるだけくっついていたい」「夫とご飯を食べてる時が一番幸せ」など、甘々な発言が多数取り上げられています。

お二人は1995年12月に結婚し、20年目になります。
子供は望んでいないようですが、お二人でいつまでも幸せに過ごしてほしいですね。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑤:菅野美穂×堺雅人

お二人の出会いは、映画「大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]」の共演がきっかけです。
この映画は2012年に公開しており、2013年にはゴールインしています。

堺雅人さんの方から、結婚を前提とした交際を申し込み、その3か月後にめでたく入籍したそうです。

2018年12月には第二子を出産するなど、お子さんにも恵まれ、幸せいっぱいのようです。
お互いがお互いを尊敬しあう、なんとも素晴らしい夫婦観をもつ二人ですね。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑥:大島美幸×鈴木おさむ

お笑い芸人の大島美幸さんと、放送作家の鈴木おさむさんは2002年に結婚しました。
あまり表舞台に出ることがなかった鈴木おさむさんは、夫婦での出演が増えたそうです。

お二人は「交際0日で結婚」と話題を呼びましたが、その馴れ初めも驚きのものです。
バラエティ番組で体を張る大島美幸さんに興味を持った鈴木おさむさんが、初対面で「結婚しようよ」とプロポーズしたそうです。

ノリで「いいですよ」と答えた大島美幸さんですが、その時はお二人とも本当に結婚するとは思っていなかったようです。

そんなお二人は妊活を始め、困難を乗り越えて2015年6月に無事、お子さんを出産しました。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑦:藤本美貴×庄司智春

「ミキティー!」のネタで知られる庄司智春さんですが、藤本美貴さんへの1度目の告白は失敗に終わったようです。
しかし、諦めずに何度もアプローチしたところ、遂に実り2009年7月にめでたく結婚しました。

お二人の夫婦円満の秘訣は「コミュニケーションをとること」だそうです
連絡はマメに取り合ったり、お二人の時間を作るなど、お二人の仲の良さはそういうところからきているようです。

「ナイス・カップル大賞」に選ばれこともあるお二人ですが、いつまでも恋人のようにラブラブな夫婦でいてほしいですね。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑧:東尾理子×石田純一

芸能界のビッグ夫婦と言えるお二人は、2012年12月にめでたくゴールインしました。
22歳の年齢差があることでも注目を浴びましたが、そんなことは関係ないくらい愛のあるお二人です。

「浮気は文化」と謳っていた石田純一さん。
そういった面でも心配はされていましたが、長い結婚生活で心がけていることがあるのだそうです。

それは、「お互い慣れすぎないこと」だそうです。
適度な緊張感をもって、惚れ直すきっかけをつくることで何度も同じ相手に恋をするイメージだそうです。

いつまでも一緒にいるための気遣いなので、大切にしていることが伺えますね。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑨:りゅうちぇる×ぺこ

大人気ラブラブカップルを代表するお二人ですね。
2017年9月に挙式し、お子さんも生まれ、まさに順風満帆なご様子です。

りゅうちぇるさんのぺこさん想いの行動や、ぺこさんの愛ある発言など、なんとも微笑ましいご夫婦です。

第一印象から、お互い一目ぼれをしていたようです
まさに、運命の糸で結ばれたご夫婦ですね。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑩:水嶋ヒロ×絢香

「二人でいい夫婦に」という意味を込めて、2月22日に入籍をしたお二人は、2015年6月にはお子さんが生まれ、幸せいっぱいのご夫婦です。

絢香さんを持病から守りたいと語った水嶋ヒロさん
自身のSNSでは家族の様子を、楽し気に更新しています。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑪:森渉×金田朋子

毎日が楽しそうで、素敵なご夫婦ですよね。
笑顔が印象的なお二人は、2013年10月に入籍をしました。

「おばあちゃんになった時に一緒にいて楽しい人と結婚したい」と答えている森渉さんと、金田朋子さんの結婚はとてもお似合いですよね。

当初44歳の金田朋子さんは、高齢出産となり心配がありましたが、自然妊娠でお子さんにも恵まれました。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑫:浜田雅功×小川菜摘

お二人の馴れ初めは、ドラマ「ダウンタウン物語」に小川菜摘さんがレギュラー出演したことがきっかけとなり、1989年にゴールインとなりました。

小川菜摘さんのインスタグラムでは、お二人が笑顔で写る写真が投稿されており、現在でも仲の良さが伝わります

まだまだ現役のお二人には、今後の活躍にも期待したいですね。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑬:賀来賢人×榮倉奈々

お二人は、ドラマの共演がきっかけで交際がスタートしました。
2016年に結婚を発表した際は、ファンに祝福されてのゴールインとなりました。

お二人のファンにも愛されるまっすぐな人柄がよく分かりますね。
バラエティ番組に出演した賀来賢人さんは結婚を決めたきっかけやプロポーズについて話しています。

榮倉奈々さんに電話をかける場面では、優しい口調で話しており、妻への愛が感じられる瞬間でした。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑭:仲里依紗×中尾明慶

理想の夫婦と支持されるお二人は、仲のいい友人から結婚へ発展したのだそうです。

「いい意味で、面倒くさい」「プロ意識が高くて、周囲に流されない素敵な人」とコメントしていて、お互いを尊敬し合っている様子が、お二人の発言からみてとれます。

喧嘩中でも仲良しといわれるエピソードもあり、お二人の愛が感じられますね。
SNSの写真からは楽しげな様子で、仲の良い雰囲気がひしひしと伝わってきます。

おしどり夫婦といわれている芸能人⑮:田中将大×里田まい

元アイドルの里田まいさんとメジャーリーガーの田中将大さんの交際報道は、世間を賑わせましたね。
2012年にゴールインしたお二人ですが、お子さんも生まれ現在でもラブラブな様子です。

里田まいさんは、メジャーリーガーである夫のために「アスリートフードマイスター」というアスリートのための食事がつくれる資格を取得したのだそうです

ニューヨークでの生活をSNSに更新しており、幸せなご家庭が垣間見えます。
明るく愛情あふれるお二人は、お似合いの夫婦ですね。

<下に続く>

おしどり夫婦診断

おしどり夫婦の結婚指輪

心理カウンセラーによる、一分でできる簡単な心理テストがあります。
現在の「おしどり夫婦度」がわかるというものです。

以下に気になるその方法を、ご紹介していきます。

Q.あなたは来月誕生日です。久しぶりに、夫婦で休みの予定が合いました。そんな時、夫が「来月誕生日だけど、リクエストはある?」と聞いてきました。
あなたの回答はどれに最も近いですか?じっくり考えずに、直感で答えてください。

①夫婦で豪華なディナーへ(子供は預けて)
②ずっと前からほしかったバッグを買ってもらう
③夫に子供の面倒を見てもらい、一人の時間をもらう
④夫にすべて任せて、当日までお楽しみ

[おしどり夫婦度は?]

①「夫婦で豪華なディナーへ(子供は預けて)」を選んだあなたは…
おしどり夫婦度80点!

二人の時間を大切にしている夫婦は素敵ですね。こんなときこそ、普段言えない言葉を伝えましょう。以前にも増して、お互いを思う気持ちが高まりますよ。

②「ずっと前からほしかったバッグを買ってもらう」を選んだあなたは…おしどり夫婦度60点!

あなたは自分の気持ちを包み隠さず夫に伝えられる方のようですね。夫婦円満に過ごすためには、思いを出すことが大切です。思いを聞いてくれる夫に感謝して、夫の思いにも耳を傾けてあげるといいですね。

③「夫に子供の面倒を見てもらい、一人の時間をもらう」を選んだあなたは…おしどり夫婦度90点!

お互いを尊重しながら、協力して家庭を築いているご夫婦のようですね。コミュニケーションを大事にしていれば、このまま良い関係をキープできるでしょう

④「夫にすべて任せて、当日までお楽しみ」を選んだあなたは…おしどり夫婦度70点!

夫にたいしての信頼感がある方のようですね。さらに、お互い価値観や感覚も理解しあえていることが分かります。大人な関係ですが、たまにはあなたのほうから可愛いワガママを言ってみるとさらに絆が深まっていきますよ

どうでしょう。結果に関わらず、相手を大切に思う気持ちさえあれば、良い関係を築いていけるはずです。

おしどり夫婦に必要なものを、上記の心理テストから読み取れるといいですね。

<下に続く>

おしどり夫婦の語源

おしどり夫婦の名前の由来

おしどり夫婦の名前の由来となった鳥がいます。
それは、鴛鴦(オシドリ)という鳥です。

この鳥は、夫婦になると常に寄り添いながら行動する習性があるため、おしどり夫婦の語源となりました。
住処をメスが指定し、オスはそこへ羽毛を使って巣を作ります。

メスが卵を産むと、オスは卵とメスを守るため巣から離れなくなるのです。
ほっこりするエピソードですね。

<下に続く>

オシドリの夫婦は「おしどり夫婦」ではない

オシドリはおしどり夫婦ではない
そんなオシドリですが、実際はおしどり夫婦とは程遠いのです。
その理由は、人間でいう一夫多妻制だからです。

なので、オスは一匹のメスと添い遂げることはほとんどないのです。
巣で卵とメスを守るのは、他のオシドリに奪われないようにするためだとも言われています。

なんとも複雑な感情になりますね。

<下に続く>

おすすめのおしどり夫婦についての書籍3選

おしどり夫婦になるための本

おしどり夫婦に関する書籍はたくさんあります。
その中でも、ぜひおすすめしたい本を3冊ご紹介します。

おしどり夫婦についてのおすすめの書籍①

おしどり夫婦の徒然なるままに

松尾和子(まつおかずこ)さん、松尾翔(まつおしょう)さん作の、文筆集です。

文筆とは、詩歌・文章を書くことを指しますが、この本は「旅行記」「探検記」「論考」「評論」「俳句」など、多岐にわたった文筆集に
なっています。

この本は、おしどり夫婦を主張する熟年の二人が、結婚35周年を記念して筆を執る、一風変わった珍しい一冊です。

おしどり夫婦による稀有な文章を、体感してみてはいかがでしょうか。

おしどり夫婦についてのおすすめの書籍②

男と女 愛の相談室 「ブスの瞳に恋してる 特別編」
20092円

上記でもご紹介した、大島美幸さん×鈴木おさむさん夫婦による、「恋のお悩みにアドバイスを送る」という一冊になっています。

リアルな男女のお悩みを、リアル夫婦が男目線や女目線という両側面から、参考になるアドバイスをくれます。

20代~40代女性による「恋愛前」「恋愛中」「結婚後」まで時系列に分けてユニークに、真剣に、はたまた過激にお答えしてくれるのです。

この本を手に取って、女性たちの相談室を覗いてみてはいかがでしょうか。

おしどり夫婦についてのおすすめの書籍③

結婚生活を長続きさせる10の秘訣―おしどり夫婦たちに学ぶコミュニケーション術
2376円

離婚率の高いアメリカですが、多くの熟年夫婦が円満に暮らしているイメージって強いですよね。
それはなぜなのか、この本が教えてくれます。

夫婦の在り方について悩んでいる方々におすすめの一冊です。
読者からはかなり評価の高い本です。

この本から得られることは、たくさんありますよ。

<下に続く>

おしどり夫婦はお互いを思う気持ちから

永遠を誓うおしどり夫婦

愛をなくしておしどり夫婦はあり得ません。
愛ある行動を心がけていれば、自然と仲睦まじく暮らすことができるでしょう。

理想とする夫婦に近づくための努力もよいかもしれません。
まずは、何事も「気持ちから」ということですね

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line