sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

料理酒おすすめ人気ランキング16選!体に優しい無添加商品を紹介

料理酒は和食に欠かせない調味料のひとつです。
上手に料理酒を活用すれば、料理の風味や食材の柔らかさがぐっとアップ!

せっかくなら良い料理酒を効果的に使い、美味しい料理に仕上げたいですよね。
そこで今回はおすすめの料理酒を16アイテム紹介します!

料理酒を選ぶポイントもまとめたので参考して選んでみてくださいね。

Large alex eckermann els4t2luhm8 unsplash

料理酒と日本酒は何が違うの?

おすすめの料理酒が並んだ棚

料理酒の代わりに日本酒が使えそうと思う人もいるかもしれませんが、実はちょっと違う物なんです。
では具体的に何が違うのか解説していきましょう。

料理酒と呼ばれるものは2つの特徴があります。

  • 食塩が添加されているものが多い
  • 味に奥行があるものが多い

料理酒は食塩が添加されているものが多いです。
これは飲用のお酒とは区別するために加えられるもの。

料理酒に含まれている塩分は海水と同程度の3%前後のものが一般的です。
かなりしょっぱいですよね。

こうすることで酒税法に該当しないようにしているんですよ。
酒税法に該当しないことによるメリットは2点あります。

まず酒税がかからないことでお安く販売できること。
そしてお酒の販売免許がなくてもお店で販売できることです。

料理酒は安価でどこでも購入できるのが特徴なんですね。

2点目の違いとして、料理酒は味に奥行があるものが多いです。
料理を美味しくするために風味は抑え甘み、酸味、旨み、雑味をあえて出しているんですよ。

料理酒は調理のために作られたお酒なので、料理へのメリットが多いのも特徴です。
ただし料理酒は食塩が添加されているので、思ったよりしょっぱくなってしまうことも。

調理へのメリットも多い料理酒ですが、素材の味を活かしたいときは食塩が含まれていない日本酒を使うのがおすすめです。
酒蒸しなどは風味が良く仕上がりますよ。

<下に続く>

料理酒の選び方

おすすめの料理酒で作った和食

スーパーなどに行くと料理酒の種類がたくさんあることに気づきます。
種類が多いぶん何を選べばよいか迷ってしまいますよね。

では何をポイントに選べばよいかまとめたので見ていきましょう!

添加物の少ないもの

毎日の食生活に欠かせない料理酒だからこそ、添加物が少ないのも選ぶ際のポイント。
食品は口にするものですから、余計なものが入っていないということは安心感が高いですよね。

料理酒によく添加されているのもはこちら。

  • 水あめ
  • 酸味料
  • 調味料 など

添加物が入っているか確認するには原材料をチェック。
原材料が米、米麹、食塩だけの商品なら無添加の料理酒と言えます。

また最近ではパッケージに「無添加」とわかりやすく表記されている商品も増えています。
添加物が気になる人は確認するのがおすすめです。

原材料が好適米のもの

こだわりの素材で作られた料理酒はおいしく、料理の仕上がりも良くなります。
料理酒の主な原料は米です。

どんなお米が使われているかも料理酒選びの大切なポイント。
特に「好適米」と呼ばれるお米が使われた料理酒がおすすめです。

好適米はお酒を作るために育てられたお米です。
お酒をつくるのに適したお米だから、好適米を使用した料理酒は高品質なものなんですよ。

原材料の記載欄に記載されていることが多いので、購入時に確認するのがおすすめです。

二ヶ月で使い切れる内容量

料理酒は開封後二ヶ月で使いきれる容量を目安にサイズを選ぶのがおすすめです。
賞味期限が長く腐ることはない料理酒ですが、開封後は酸化が進みます。

お得だからといって大きいものを買ってしまうと、使うのに時間がかかり質が落ちてしまうことも。
家族人数に合わせた使用量を考え、二ヶ月で使いきれるサイズにしましょう。

開封後はアルコールが飛ばないようしっかりと蓋を締めて冷暗所、または冷蔵庫で保管してくださいね。

価格

毎日の調理に使う料理酒選びには価格も大切なポイントです。
お値段が高くて高品質なものはもちろん美味しいですが、使用頻度の高いものだからコスパが悪いのは気になりますよね。

料理酒は買い続けられる価格のものを選ぶのがおすすめです。

これから紹介するおすすめ商品には、100mlあたりの価格も記載しています。
参考にチェックしてくださいね。

<下に続く>

おすすめの料理酒16選

おすすめの料理酒を売っている酒屋

おすすめ料理酒を16アイテム選んでみました。
コスパの良い料理酒と無添加の料理酒で分けて紹介します!

コスパの良いおすすめの料理酒5選

まずはコスパで選んだおすすめの料理酒6選を紹介します!
お安い料理酒でも使い方次第で、美味しく仕上げることができますよ。

【コスパの良さNo.1】味わい料理酒 1.8L

味わい料理酒 1.8L
459円

「味わい料理酒 1.8L」は紹介する料理酒の中で最もコスパが良いのでおすすめ!
とにかく大容量で、量を気にせずたっぷり使うことができます。

こちらの商品は甘みはほとんどなく塩味だけなので入れすぎには注意が必要です。
またお安いけれど、原材料がシンプルなのもおすすめポイント。

この料理酒を一度使うと味わい料理酒でないと味が決まらないという人も多く、和食ビギナーにもおすすめです。

メーカー サン.フーズ
内容量 1800ml
原材料 米・アルコール・米麹・食塩・ブドウ糖
使用米 -
100ml当たりの値段 約26円(税込み)

【コクや旨み効果を高めた】日の出寿 醇良 「料理酒」 (醸造調味料)1800ml

日の出寿 醇良 「料理酒」 (醸造調味料)1800ml
518円

こちらの料理酒はコスパがよくコクや旨み効果を高いのでおすすめ!
塩分と甘みがしっかりあるのでしょうゆや塩、砂糖などほかの調味料は少し控えめに入れてくださいね。

スーパーなどでも手軽に購入することができる商品なので、ぜひ手に取ってみてください。
料理ビギナーにも使い勝手がいいのでおすすめですよ。

メーカー 日の出寿
内容量 1800ml
原材料 醸造調味料(米、米こうじ、食塩、ブドウ果汁)、たんぱく加水分解物、食塩、水あめ、酒精、酸味料
使用米 -
100ml当たりの値段 約29円(税込)

【塩分・アルコール臭控えめ】ミツカン 料理酒 1000ml

ミツカン 料理酒 1000ml
398円

大手調味料メーカー『ミツカン』からも料理酒が販売されています。
塩分や甘みはほどほどですが、アルコール臭がしにくいのが特徴です。

塩分控えめなので、思い通りの味付けにしやすいのでおすすめですよ!
お肉の下味に使えば、お肉がふっくらと柔らかくなるだけでなく、臭みもしっかり取ってくれます。

メーカー ミツカン
内容量 1000ml
原材料 醸造調味料(米、アルコール、食塩、米こうじ)、アルコール、水あめ、食塩、クエン酸
使用米 -
100ml当たりの値段 約40円(税込)

【クセが少なく甘味が強め】福泉 料理酒 1L

福泉 料理酒 1L
318円

こちらの料理酒もコスパが良くおすすめの商品です!
クセが少ないので素材の味を活かす煮物やお吸い物などにも問題なく使うことができます。

やや甘みが強いタイプで、料理に甘みやコクが足りないときに少量プラスしても。
クセが少なく甘みが強めでコスパの良い料理酒を探している人におすすめです。

メーカー 福泉
内容量 1000ml
原材料 米と米麹の醸造調味料・水あめ・食塩・アルコール・調味料(アミノ酸等)・酸味料
使用米 -
100ml当たりの値段 約32円(税込)

【シンプルな香りと味】盛田 料理酒 1L

盛田 料理酒 1L
469円

こちらの料理酒はシンプルな香りと味でどんな料理にもしっかりマッチ。
調味効果が高くなるよう作られているから、料理酒の役割をしっかりと果たしてくれます。

やや甘みの強いタイプの料理酒なので、煮物などに使うのもおすすめ。
コクをプラスしてくれますよ。

メーカー 盛田
内容量 1000ml
原材料 醸造調味料(米、米麹、食塩)、ぶどう糖果糖液糖、食塩、アルコール、酸味料
使用米 -
100ml当たりの値段 約47円(税込)

おすすめの無添加料理酒11選

続いておすすめの無添加料理酒を紹介します!
余計なものが入っていないシンプルな料理酒は、ワンランク上の仕上がりを目指す人におすすめです。

【無添加で高コスパ】ミツカン 純米料理酒 1000ml

ミツカン 純米料理酒 1000ml
446円

コスパのよい無添加料理酒を探しているならミツカンの「純米料理酒」がおすすめ。
米と麹、そして食塩といった3つの原料だけで作られたシンプルな料理酒です。

塩分は2.5%以下とやや低めになっているので、程よい塩味をプラスすることができますよ。
魚や肉の臭み消しや、ふっくらと仕上げてくれる効果も期待できます。

メーカー ミツカン
内容量 1000ml
原材料 米、米こうじ、食塩
使用米 -
100ml当たりの値段 約45円(税込)

【コスパと品質の好バランス】タカラ 料理のための清酒

タカラ 料理のための清酒 1.8L 紙パック
1000円

コスパと品質のバランスが良い料理酒を探しているならタカラの「料理のための清酒」がおすすめ。
材料に食塩を加えていないので、料理に余計な塩味がついてしまうこともありません。

またタカラ独自の酵母を使用することで調味効果をアップ!
臭みけしや風味を良くしてくれますよ。

材料に醸造アルコールが使用されていますが、これは保存性向上のため。
安心して使うことができますね。

品質に対してお値段も手頃なのでおすすめです!

メーカー タカラ
内容量 1800ml
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
使用米 国産米100%
100ml当たりの値段 約56円(税込)

【名水使用でコスパも良い】【無塩】月桂冠 美味しく仕上がる料理清酒パック

【無塩】月桂冠 美味しく仕上がる料理清酒パック [ 日本酒 京都府 1800ml ]
1036円

こちらも品質とコスパのバランスがよいおすすめの日本酒です!
食塩は使っていないので、余計な塩味を付けずに調味することができます。

主な原料には国産米を100%使っています。
またお水は『伏水』という伏見の名水を使用しているのもおすすめポイント。

美味しいお水を使ったコスパも良いおすすめの料理酒です。

メーカー 月桂冠
内容量 1800ml
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
使用米 国産米100%
100ml当たりの値段 約58円(税込)

【清酒粕使用で旨みたっぷり】黄桜 料理清酒 パック

黄桜 料理清酒 パック [ 日本酒 京都府 1800ml ]
1257円

無塩タイプの料理酒はあっさりした風味のものが多いですが、こちらの商品は清酒粕を使用しているのでうまみがたっぷり
酸味料や調味料は無添加ですが、コクをしっかりとプラスすることができる料理酒です。

甘味がしっかりとした濃淳な日本酒で甘じょっぱい味付けの料理に特におすすめ。
煮魚や煮豚などに使ってみてくださいね。

コクをプラスすると同時に、食材の臭みもしっかり取ってくれますよ。

メーカー 黄桜
内容量 1800ml
原材料 米・米麹・醸造アルコール・糖類・清酒粕
使用米 国産米100%
100ml当たりの値段 約70円(税込)

【味わい深く仕上がる】福正宗 純米 料理酒 紙パック

福正宗 純米 料理酒 紙パック [ 日本酒 石川県 1800mL ]
1426円

福正宗の「純米 料理酒」は食塩も加えていないとても純な料理酒です。
米と麹だけで作られたシンプルな製造法がおすすめのポイント。

余計なものが一切入っておらず、添加物ありのものと比較して調味効果が高いのも魅力です。
食材の味を引き立て、香りをぐっとアップさせるだけでなく、テリやうまみもプラスしてくれますよ。

価格も抑えられていて買いやすいのもおすすめの理由です。

メーカー 福光屋
内容量 1800ml
原材料 米、米麹
使用米 国産米100%
100ml当たりの値段 約79円(税込)

【本格醸造料理酒】カチプラ 新潟 住乃井酒造 純米料理酒 瓶

[Amazon限定ブランド] カチプラ 新潟 住乃井酒造 純米料理酒 瓶 [ 日本酒 新潟県 1800ml ]
1496円

酒どころ新潟の住乃井酒造が作った「純米料理酒」もおすすめです。
住乃井酒造は創業260年以上の老舗酒蔵のひとつ。

シンプルな材料で自然に寄り添った製法で作られた料理酒は、風味が良くダシや食材のうまみを存分に引き出します。
塩分が添加されているので風味をアップさせるだけでなく、味を調えることもできますよ。

良質な料理酒を探している人におすすめです。

メーカー カチプラ
内容量 1800ml
原材料 米、米こうじ、食塩
使用米 -
100ml当たりの値段 約83円(税込)

【旨みやコクが濃い】大木代吉本店 福島県 こんにちは料理酒

大木代吉本店 福島県 こんにちは料理酒 720ml
980円

こちらの料理酒はアミノ酸豊富で旨みが濃いのが魅力です。
材料に酒粕を使っているのが特徴で、旨みやコクをアップしてくれますよ。

やや高めのアルコール度数で、すっきりというよりはしっかりしたテイスト。
うまみが強く、あっさりした和食にも**コクをしっかりプラスすることができますよ。

メーカー 大木代吉本店
内容量 720ml
原材料 米、米麹、酒粕
使用米 -
100ml当たりの値段 約136円(税込)

【副原料を一切使わずに作られた】キング醸造 日の出 料理専用米だけの酒

キング醸造 日の出 料理専用米だけの酒スリムパック [ 日本酒 兵庫県 900ml ]
819円

副原料を一切使わすに作られたのがキング醸造の「料理専用米だけの酒」です。
使われるのは国産の米と米こうじのみ。

お米の旨みとコクが料理を美味しくしてくれますよ!
また女性でも持ちやすいスリムパックなのもおすすめのポイント。

手が小さい人にも持ちやすいと評判です。

メーカー キング醸造
内容量 900ml
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)
使用米 国産米100%
100ml当たりの値段 91円(税込)

【もち米使用で一味違う】白扇酒造 福来純 純米料理酒 720ml

白扇酒造 福来純 純米料理酒 720ml
1563円

こちらの日本酒はもち米四段仕込みという製法で作られた料理酒です。
原材料のお米にもち米をプラスすることで、一味違った仕上がりに。

ほのかに甘みを感じ、うまみもたっぷりと感じることができますよ。

純米酒なので香りが各段によく、あっさりした風味の和食の味をより引き立てます。
洋食ではアクアパッツァなど、ワインの代わりにこちらの商品を使うのもおすすめですよ。

メーカー 白扇酒造
内容量 1800ml
原材料 米、米麹
使用米 岐阜県産米・もち米
100ml当たりの値段 約217円(税込)

【適合米とブランド塩で作った】ムソー みやこの料理酒 500ml

ムソー みやこの料理酒 500ml
720円

ムソーの「みやこの料理酒」はこだわりの材料で作られたおすすめの料理酒です。

使われるのはお酒造りに最適な適合米である「五百万石」。
またブランド塩である「海の精」を使用しています。

こだわりの素材で作られた料理酒は料理のクオリティをワンランクアップさせてくれますよ。
料理酒に塩味がしっかりとあるので、調味の際は塩分控えめにするのがおすすめです。

メーカー ムソー
内容量 500ml
原材料 米、米こうじ、食塩
使用米 五百万石(酒造適合米)が主
100ml当たりの値段 144円(税込)

【農薬・化学肥料不使用の自然米100%】旬味  純米原酒 720ml

金寶仁井田本家 福島県 料理酒 『旬味』 純米原酒 720ml
1296円

こちらの料理酒のおすすめポイントは農薬・化学肥料を一切使わずに育てられた自然米を使っているところです。
自然米で作られた料理酒はうまみ成分が格段にアップ。

食材の持ち味をたっぷりと引き出してくれるので、シンプルな味付けの料理におすすめです。
うまみ成分が強いので使用量は通常の1/3でOK!

お高めですが少しの量で調味効果が高いのでコスパも上々です。

メーカー 仁井田本家
内容量 720ml
原材料 米、米麹
使用米 自然米100%
100ml当たりの値段 180円(税込)
<下に続く>

複数の料理酒を試してみるのがおすすめ

おすすめの料理酒が入ったおちょこ

料理酒は和食に欠かすことのできないアイテムです。
食材の旨みを引き立て、香りや味、コクをアップさせてくれます。

今回はおすすめの料理酒を16アイテム紹介しました。
いろいろな商品がありますが、各家庭の味にぴったりマッチするものがきっと見つかるはずです。

いくつか試してみて、自分の家庭の味にマッチするものを見つけてみてくださいね!

料理酒がない!そんなときは【女子の恋愛の悩みは-URANARU-】料理酒の代用につかえる8つのもの|料理酒の3つの役割-食の知識をつけたいならuranaruの記事をチェック!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line