プロテインの特徴
そもそもプロテインとはなんでしょう?
プロテインの特徴をご紹介しましょう。
プロテインとは
プロテイン(purotein)は、英語で「タンパク質」のことなんです。
たんぱく質は「炭水化物」「脂質」とともに3台栄養素と呼ばれる重要な栄養素ですね。
語源はギリシャ語の「プロティオス」で「一番大事なもの」という意味です。
その名の通り「タンパク質」は筋トレで作る筋肉のみならず、皮膚、血管、髪の毛などあらゆる部分を構成する重要な栄養素で毎日摂取しなければなりません。
ダイエットにもおすすめ
ダイエットで怖いのがリバウンドですね。
美しいからだを作るダイエットにはただカロリーを低くした食事制限のダイエットだけではなく、筋トレでしっかりと筋肉を作って脂肪を燃やすことがおすすめ。
筋トレで筋肉を作ることによって、痩せやすく、太りにくい体をつくっていくことができるのです。
もちろんプロテインを飲むだけでは筋肉はできません。
筋トレせずに食事制限を間違えて行うと体内に必要な筋肉までそぎ取ってしまい、かえって太りやすい体になりおすすめできません。
カロリーを抑えながら筋トレを行い、質のいいプロテインを摂取することで、筋肉を作りながら体内の脂肪を効率よく燃焼することができるのです。
種類も豊富
筋トレ&「プロテイン」というと筋肉ムキムキのボディビルダーのような身体を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
もちろん筋トレで筋肉を大きく作るために摂取するのもおすすめですが、今は栄養補助の意味から摂取する方も多く、SNS上では女性がプロテインを「美と健康」のためにおすすめしている画像を紹介しています。
プロテインにも様々な種類があり、筋トレでどんな体つくりをしたいのか、日常生活の環境などを補うためにどうするかなど自分なりのプロテインの摂取を考えていくことがおすすめです。
また、味や、粉か錠剤か、など様々な種類がありますので筋トレとともに自分に合ったプロテインを探すことがおすすめ。
プロテインの種類
筋トレのときに効果的なプロテインにはどのような種類があるのでしょうか?
筋トレに効果的なおすすめプロテインの代表的な種類を3つご紹介しましょう。
カゼインプロテイン
カゼインプロテインは牛乳から作られています。
チーズやヨーグルトを固める乳固形分と呼ばれる成分です。
特徴は不溶性で固まりやすいということです。
よく、筋トレ直後にタンパク質をという話を耳にしますがカゼインプロテインはゆっくりと体に持続的に蓄えさせることができるため、筋トレ直後より就寝前に摂取するのがおすすめです。
ホエイプロテイン
ホエイプロテインも同じく牛乳から作られています。
母乳の成分に近く、低カロリーで栄養素が高く吸収が早いのが特徴でおすすめです。
以前はチーズを作る際にあまりものの物質と思われていたホエイプロテインですが、現在は重要なタンパク質の一つとして見直されるようになりました。
筋トレ直後のたんぱく質の摂取におすすめです。
ソイプロテイン
ソイプロテインの原料はその名の通り大豆です。
吸収されるまでに時間がかかるうえ、腹持ちがいいため筋トレをしながらダイエット向きのプロテインとしておすすめです。
大豆が原料のため植物性タンパク質として特に筋トレをする女性におすすめなんです。
大豆イソフラボンが美肌効果や骨強化、脂肪燃焼にもおすすめ!
プロテインの選び方
ではどんなことをポイントに筋トレに効果的なおすすめプロテインを選べばよいのでしょうか。
筋トレに効果的なおすすめのプロテインの選び方をご紹介しましょう。
栄養価
成人の場合、一日のたんぱく質の摂取量は体重1㎏につき約0.8~1.2gとされています。
筋トレで筋肉をつけたい、筋トレで身体をつくり競技パフォーマンスを上げたいという方は体重1㎏に対し2g程度摂取することをおすすめします。
このプロテインの量のたんぱく質を、食事でとるのは大変難しいといえます。
プロテインにはタンパク質をからだに効率よく吸収されるようアミノ酸やビタミンB群なども含まれていておすすめなんです。
筋トレに効果的なたんぱく質を食事からとるのか、またプロテインとして摂取するのか、自分自身の生活環境に合わせた栄養素が含まれているものを選ぶのもおすすめです。
味
筋トレにあうプロテインは「まずくて当たり前」そんな話はもう昔のこと。
プロテインの味の種類もどんどん増えていておすすめできます。
最近の筋トレにあうプロテインはココア味から始まって、チョコレート味、ラムネ味、バナナやイチゴ、マンゴーなどなどしかもクオリティもとっても高くておすすめ。
最近ではコラボプロテインという斬新なコラボプロテインも登場!
「ミルキー風味」や「くまモンバージョン熊本ミカン風味」なども登場。
どこまでも味の進化が続きそう、自分ならではのおすすめを探すのも楽しそうですね。
原材料
筋トレに効果的なプロテインの原材料は代表的な3種類のうち、「ホエイプロテイン」、「カゼインプロテイン」が牛乳、「ソイプロテイン」が大豆を使っています。
牛乳は動物性、大豆は植物性という大きな違いがあります。
動物性たんぱく質の特徴は「必須アミノ酸」を含んでいるところです。
アミノ酸はタンパク質を合成するのに必要で必須アミノ酸は自力で作れないということもあり筋トレ後の傷ついた筋肉を早く修復したいときにはおすすめです。
植物性たんぱく質の特徴は筋トレダイエットの際に気になりがちな油脂分をほとんど含まないため筋トレ中も低脂肪、低カロリーの生活にしたい方にはおすすめです。
ただ、必須アミノ酸を含まないためそれを補う工夫も重要となりますので、別の方法で摂取していくことをおすすめします。
飲みやすさ
筋トレに効果的なプロテインは、味も種類が豊富にあることから昔に比べれば飲みやすさもぐっと変わりました。
水で溶くという方も多いかもしれませんが、飲みやすさという点では牛乳や豆乳で溶くのもおすすめです。
チョコレート味をコーヒーで割るという画像をSNSでアップしていたりと皆さん工夫されているようです。
筋トレ後の疲れているときは甘いものが欲しくなりますよね?
筋トレに効果的なプロテインは、まず定番のココア味、チョコレート味などから試してみるのがおすすめですね。
パッケージデザイン
筋トレ女子も増えている現在、プロテインのパッケージも本当におしゃれになっています。
コスメやスイーツのようなパッケージに味も女子受けするようなネーミングも目立ちますね。
筋トレと共に、日々使うので見た目も気に入って、使う場所にもマッチするようなものがおすすめ。
筋トレを行うジムに置いて置く方も多いかもしれませんが、持ち運んでもおしゃれなほうが楽しいですよね。
価格
筋トレで効果的なプロテインを選ぶうえで価格も重要なポイントですね。
プロテインはおおむね1㎏で販売されています。
筋トレにおすすめなプロテインの価格は、1食あたりと表示されていることが多いのでそれを目安にするのがおすすめ。
だいたい70円くらいから300円くらいまでの幅があるようです。
様々なものが配合されている場合少し価格も高めになるようです。
まずは自分がどういう理由で筋トレとプロテインを使いたいのかを考えながらコスパを見ていくことがおすすめです。
筋トレにおすすめのプロテイン10選
それでは筋トレに効果的なおすすめプロテインをご紹介しましょう。
【甘酒本来の風味が美味しい】TEA PROTEIN(ティープロテイン )32g
ティプロテインは毎日筋トレをしながらお茶を飲む感覚で飲んでもらいたいという思いを込めて作られたもの。
着色料や保存料、人工甘味料などは不使用でおすすめ
1食(32g)が10食で10日分がセットになって、取り出しやすく便利!
麹や酒粕も配合し甘酒本来の風味でおすすめ。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 32g(一包) |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | 甘酒風味 |
【筋肉をきれいに作る】明治 ザバス ホエイプロテイン100 香るミルク風味 【50食分】 1,050g
筋トレ後に吸収の良い「ホエイプロテイン」100%使用でおすすめです。
7種類のビタミンB群とビタミンCも配合でおすすめ。
筋トレ後、しっかりした甘めの味は牛乳に溶かしてのむのがおすすめ。
また、ココア味とブレンドしてもおいしくておすすめと口コミでも人気の味です。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 1.08㎏ |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | ミルク味 |
【筋力アップと栄養補給を支える】ウイダー マッスルフィットプロテイン ココア味 900g
筋トレ後、吸収の良い「ホエイプロテイン」とゆっくり吸収するカゼインプロテインを配合した次世代プロテインというおすすめの特徴。
筋トレ後の時間差でプロテインを吸収することができるのが特徴でおすすめ。
ウィダーだけの独自成分EMRでたんぱく質質の合成効率をアップ。
筋トレ後のカルシウム、鉄分やグルタミン酸、たんぱく質の働きに必要なビタミンB群7種を配合している点もおすすめ。
原材料 | ホエイ・カゼイン |
---|---|
内容量 | 900g |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | ココア味 |
【初心者も飲みやすい】ビーレジェンド ホエイプロテイン ペコちゃん ミルキー風味1kg
筋トレしている方には有名、ビーレジェンド×不二家ミルキーのコラボ商品。
実際のミルキーに使用されている練乳を使用しているんです!
「ミルキーはママの味」でおなじみの懐かしい「甘さ」がおすすめ。
筋トレ後のホエイプロテインとも相性が良く甘いけれどすっきりしているほうが好きという方には特におすすめ。
筋トレダイエットでは、甘いからカロリーや炭水化物も高いのではと心配される方もいるかもしれません。
しかしこの商品は甘くても従来の商品とカロリー、糖質も変わりなくそういう方にもおすすめできるんです。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 1kg |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | ミルキー風味 |
【クリアでスッキリした味わい】ザバスアクアホエイプロテイン100+クエン酸 グレープフルーツ風味
筋トレ後におすすめなホエイプロテイン100%使用したスポーツ直後に飲みやすさを追求したおすすめプロテイン。
クエン酸を高配合し、ビタミンB群7種類も配合している点もおすすめ。
筋トレ後に水で溶くことを想定しすっきりとした飲みやすさを追求。
筋トレ後に甘いのは苦手という方には特におすすめ。
スッキリしていて普通のジュースみたいと口コミでも人気の味がおすすめ。
アセロラ風味もあるので柑橘系、さっぱり系が好きな方には特におすすめです。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 840g |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | グレープフルーツ |
【とにかく美味しい】ビーレジェンド ホエイプロテイン 激うまチョコ風味 1Kg
筋トレ後に最適なホエイプロテインを使用しマイルドなチョコ風味で飲みやすさを追求した商品。
ビーレジェンドは筋トレ後のプロテインが楽しみになるようなフリーバー作りを目指します。
ビタミンB、ビタミンCも配合し摂取したたんぱく質が筋トレ後の体内で有効に使われる配合を目指しました。
またアンチドーピングの精神に根差した商品作りが評価されて日本ボディビル、フィットネス連盟の公認の商品、安全面を機にされる方にもおすすめ。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 998g |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | チョコ風味 |
【シェイカー不要】アミノプロテイン レモン味
筋トレ後に必要な、必須アミノ酸とホエイプロテインを配合したおすすめ商品。
溶かすタイプではなくそのまま飲めるスティックタイプ。
一回分がスティック1本なので、便利に持ち運びができ水と一緒に直飲み、タイミングを逃さず摂取できおすすめ。
サプリ感覚で飲めると口コミでも人気のおすすめの点。
筋トレにシェイカーや牛乳などを持ち歩かなくてもいいためラクチン。
筋トレダイエットで普通のプロテインでは脂肪分が気になる方にもおすすめ。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 4.3g×30 |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | レモン風味 |
【高たんぱく低糖質】グリコ パワープロダクション ホエイプロテイン高たんぱく低糖質 プレーン味
筋トレ後のタンパク質含量に着目し、糖質を抑えた高たんぱく低糖質のプロテインおすすめ商品。
吸収の良いホエイプロテインのみを使用しているため筋トレ直後に摂取したい方にはおすすめ。
筋トレ後、色々な味にアレンジできるプレーンタイプの味なので飽きることなく、組み合わせて自分好みをチョイス。
一つの味に決めたくない方にはおすすめ。
トレーニングに必要な栄養素を高配合、鉄、カルシウム、マグネシウム他11種のビタミンも配合していて配合内容を重視したい方にもおすすめです。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 800g |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | プレーン |
【トレーニング後でもサッパリ飲める】ビーレジェンド プロテイン キン肉マン 火事場のクソ力風味
ビーレジェンドがキン肉マンとコラボした商品。
ホエイプロテイン使用でタンパク質は1食20g以上!
トレーニング後もすっきり飲めるピンクグレープフルーツ風味。
さっぱり味が好きな方にはおすすめ!
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 998g |
賞味期限 | 開封後はお早めに |
生産国 | 日本 |
味 | ピンクグレープフルーツ風味 |
【そのまま飲める】明治 ザバス ミルクプロテイン 脂肪 0 ココア風味 200m
ミルクプロテインを10g配合。
また、ビタミンB6も半日分配合。
あるようでなかった画期的なプロテイン商品。
シェーカー不要、持ち運びも便利でその場でそのまま飲める、手軽に撮りたいという方にはおすすめ。
朝ごはん代わりにという方も多く、たんぱく質を取りたい初心者にはおすすめです。
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 200ml×24×2 |
賞味期限 | 開封後は早めに |
生産国 | 日本 |
味 | ココア味 |
筋トレに効果的なプロテインの飲み方
筋トレに有効なプロテイン。
プロテインの飲み方をご紹介しましょう。
寝る前と朝に飲む
筋トレに効果的なプロテインの飲み方はまず就寝前と朝起きた時です。
筋トレを行った筋肉は疲労しているため修復が必要です。
寝ている間に成長ホルモンが分泌されますがこの時にタンパク質の吸収を高めるため有効なのです。
筋トレを行った筋肉量を増やすために有効です。
朝起きた時は水分や栄養素が枯渇しています。
その時も筋トレを行った効率的な体つくりにプロテインが有効です。
たんぱく質の補給を目的に飲む
筋トレを行いながら効果的にプロテインを取るには、食事にプラスするのも効果的です。
食事だけではなかなかタンパク質が十分とれないため筋トレの効果が十分現れないこともあります。
食事の際にプロテインを飲むことで簡単にたんぱく質を補充できますね。
間食の代わりに飲む
ダイエットで筋トレをしているならせっかく筋トレをしても間食を食べていたのではダイエットになりませんね。
そんな時は間食代わりにプロテインはいかがでしょう。
腹持ちもいいし、筋トレのサポートにもなります。
運動後に飲む
運動後に飲むのがプロテインの取り方の王道!
筋トレ後に筋肉の修復のため直後に飲むのがおすすめ。
筋トレ後は筋タンパク合成反応が高くなっているため絶好のタイミングなのです。
筋トレ終了後しばらく(3時間程度)はゴールデンタイムと呼ばれています。
この時にプロテインなら簡単に摂取できますね。
筋トレとおすすめのプロテインで美ボディを手に入れよう!
プロテインの種類や特徴、飲む時間などご紹介しました。
自分がどんな身体つくりをしたいのか、自分にとっての美ボディってどいう身体なのか?
そんな目的を持ちながら筋トレとプロテインで、美と健康を手に入れていきましょう!