sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均マスクの効果はあるの?おすすめのケースも合わせてご紹介!【ダイソー・セリア・キャンドゥ】

風邪をひいてしまった時や、風邪の予防をしたい時、あなたは何を使って自分の健康を保ちますか?
風邪薬や、手洗いうがいももちろん大切ですが、ウイルスを身体の中にいれないためにはマスクも必要です。

この記事ではマスクの正しい付け方や、ダイソー・セリア・キャンドゥの100均で販売されているマスクについて詳しく紹介していきますよ。
100均のマスクを正しく使って、ウイルスから自分の身体を守りましょう!

Large jeremy stenuit 662908 unsplash

100均マスクの効果はあるのか?

満員電車の中や大勢の人が集まっている場所では、ウイルスを吸い込んでしまう可能性が高くなります。
その場で手洗いうがいが出来れば良いのですが、なかなかそういうわけにはいきませんよね。

ですが、そのような場面で役に立つのがマスクなんです!
マスクの繊維がウイルスをキャッチして、身体の中に入るのを防いでくれます。

マスクはコンビニやスーパー、ドラックストア、100均などあらゆるところで販売されていますが、何となく安いものより高いものの方がしっかり防いでくれそうな気がしますよね。
どこで購入するのが一番良いのでしょうか?

100均のマスクは一般的な白のもの、不織布のもの、キャラクターデザインのものなど様々な種類があります。
一方ドラックストアでは、一般的な白のマスクをよく見かけますよね。

ドラックストアのマスクは、ウイルスが侵入するのを防いでくれたり、喉を潤してくれたり、さらにはずっと付けていても耳が痛くなりにくい効果も。
しかし一般的なものなら、100均のマスクも同様にその効果があるので、どちらを選んでも良いということが言えます。

最近ではドラックストアなどで、お得用マスクとしてコスパが良い商品も出ています。
100均で購入するより安いこともあるので、お好みで選ぶと良いでしょう。

<下に続く>

100均マスクとドラッグストアのマスクの違いとは?

先ほど、ドラックストアの一般的なマスクと100均のマスクの効果はそれほど変わらないと書きましたが、両者の違いを挙げるなら、取り扱っているマスクの種類が異なることです。
どちらも一般的なマスクを販売していますが、ドラックストアでは100均よりも値段が高い高性能・医療用マスクが販売されているんです。

これらは何かと言うと、100均などの一般的なマスクに比べて高性能・医療用マスクは、ウイルスを遮断してくれる確率が高いのです。
そのため、より健康な身体でいられるというわけですね。

高性能・医療用マスクは、使っているフィルターが違っていて、何層にもなっているものや目が細かいものなど。
風邪予防だけでなく、花粉症予防としても適しています。

このような少し値段が高いマスクは100均には並ばないので、高性能を求めるならドラックストアで購入することをおすすめします。
普段ちょっと外に出る時は、100均などの一般的なマスクを、そして人混みの中に出かける時は高性能・医療用マスクを、という風に使い分けするのも良いですね。

<下に続く>

おすすめの100均マスクのご紹介!

では、ダイソー・セリア・キャンドゥの100均にはどのようなマスクがあるのでしょうか?
それぞれの店舗にしかないものなども含めながら紹介していきますね。

ダイソーのおすすめの100均マスク

一つ目に紹介する100均のダイソー商品は、不織布マスクです。
これは普通サイズと小さめサイズがあり、どちらも30枚入っています。

鼻まで覆えるほどの大きさで、鼻と口がガードされているので、何となく安心感がありますよね。
では、不織布とはどういう意味なのでしょうか?

マスクにはガーゼを折りたたんで作られたタイプのものと、不織布の中に薄いフィルターが入れられたタイプの2つがあります。
ガーゼタイプのマスクは不織布と比べて目が粗いため、小さなウイルスを遮断することは出来ません。

しかし肌触りが良いため、小さな子供や肌が敏感な人にはおすすめです。
防寒対策にもなります。

一方不織布タイプのマスクは、目が細かいフィルターが重なって入っているので、ウイルスや風邪予防にはこちらが適しています。
さらに、不織布タイプのマスクは使い捨てが基本ですが、ガーゼタイプのマスクなら、繰り返し使うことが出来ますよ。

今ではガーゼタイプのマスクは100均以外にも可愛いものやおしゃれなものも生み出されているので、興味がある人はぜひ探してみてくださいね。

セリアのおすすめの100均マスク

次に紹介するのは、100均のセリアのディズニーキャラクターがデザインされたマスクです。
ガーゼタイプのマスクに、ワンポイントでミニーマウスが付けられています。

これは1枚入りですが、不織布タイプのマスクなら3枚入り。
ピンクとブルーの2色があり、ピンクにはミニーマウス、ブルーにはミッキーマウスが全体的にデザインされています。

ディズニー好きの子供なら喜ぶこと間違いなしですね。
とても可愛くて100均商品には見えません。

セリアにはおすすめのマスクがまだあります。
それは、ハローキティの形をしたマスクです。

ディズニーマスクのように絵柄がデザインされているわけではなく、マスクそのものがハローキティの顔になっているんです。
面白いですよね。

ちゃんと耳やリボンも再現されており、他にはマイメロディとシナモロールもありますよ。
サンリオ好きな人はぜひセリアまで足を運んでみてはいかがでしょうか?

キャンドゥのおすすめの100均マスク

最後に100均のキャンドゥで販売されているマスクを3つ紹介します。
一つ目は、一週間使い切りカラーマスクという商品です。

これは一袋に7枚のマスクが入っており、一日一枚使って、ちょうど一週間持つというものです。
カラーはピンクとブルーの2色で、ブルーがLサイズ、ピンクがMサイズとなっています。

二つ目に紹介するのは、活性炭が入った黒色のマスクです。
「マスクをしたいけど、白色のマスクがファッションと合わないな」という時にぴったりの商品。

炭が入っているため、マスク特有の嫌な臭いが軽減されています。
白色のマスクをすると、口紅がマスクについて困る、という人にもおすすめですよ。

三つ目に紹介する耳が痛くなりにくいマスクは、LサイズとMサイズを展開しており、どちらも5枚入りです。
長時間マスクをしていると、どうしてもひもの部分が当たって耳が痛くなりがちですよね。

しかしこのマスクなら、ひも部分が太いゴムで作られているため、力が分散して耳への負担を減らすことが出来ます。
それだけではなく、マスクをしていても呼吸がしやすいような仕組みになっています。

このマスクは長時間付けていられて、かつ息苦しさを感じにくい優秀な100均マスクであると言えますね。

<下に続く>

合わせて使いたいおすすめの100均マスクケースのご紹介!

さて、ここまで100均のおすすめなマスクを紹介してきましたが、マスクを持ち運ぶにあたって便利なのが、このマスクケースです。
これももちろん100均で販売されています。

まず初めに紹介するのは、ディズニーやセサミストリートのキャラクターがデザインされた、ダイソーのマスクケースです。
ディズニーのものは、ミッキーマウスの顔が大きくプリントされており、セサミストリートのものは、エルモ・クッキーモンスター・ビッグバード・オスカーの4匹。

セサミストリートの商品は珍しいですよね。
次に紹介するのは、セリアで販売されている白色のマスクケースです。

シンプルな小物が好きな人や、自分でシールなどを貼ってアレンジしたい人におすすめです。
マスクの他にもハガキやチケット、メモ紙の収納などにも使えますよ。

最後に紹介するキャンドゥのマスクケースは2つあって、一つ目は英語が書かれた封筒みたいなマスクケースです。
これはホワイトとブルーの2色があり、どちらもおしゃれな英語がデザインされています。

まるで封筒のような形をしているので、パッと見でマスクケースだとは気づかないかもしれませんね。
そして二つ目に紹介するのが、白熊と黒猫がデザインされたマスクケースです。

白熊も黒猫もマスクを付けており、中を開くとポケットティッシュも収納出来る作りになっているんです。
これなら風邪をひいてしまった時も安心ですね。

<下に続く>

意外と知らない!マスクの正しい付け方とは?

マスクは、ただ付けていればウイルスが遮断できると思っていませんか?
実はマスクには正しい付け方があるんですよ。

まずマスクを付けるにあたって、手にウイルスが付いていては意味がないですよね。
ですので、マスクを付ける前にしっかり石鹸で手を洗っておきましょう。

手を洗ったら、マスクの表と裏を確認してから装着します。
表と裏は、マスクの折り目部分が下を向いているかどうかで判断出来ますよ。

次に針金が入っている方が内側になっているかどうかを確認します。
しっかり装着出来たら折り目を完全に伸ばし、顔の形がフィットするように針金を曲げます。

これでウイルス対策はバッチリですね。
今まであまり気にせずに付けていた人は、これを機に正しい付け方をしてしっかりとウイルス対策をしましょう。

<下に続く>

100均商品を活用した大人用と子供用のマスクの作り方とは?

顔の大きさやマスクのデザインが合わない場合、無理してそれを使い続けるのは嫌ですよね。
そんな人におすすめしたいのが、100均の商品を使った手作りマスクです。

材料は全て100均で揃えることが出来て、自分の好きなデザインで作れますよ。
大人用と子供用を分けて紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

100均商品を活用した大人用マスクの作り方

まず大人用のガーゼマスクの作り方を紹介します。
準備するものは、100均のハンドタオルかダブルガーゼ、マスク用のゴム、そして家にあるハサミと針、糸です。

100均ガーゼは大人でも使えるシンプルデザインなど、種類豊富です。
ちなみに、布の大きさを決めるために、いつも使っているマスクや市販のマスクがあると便利ですよ。

まずガーゼの両端を真ん中に向けてたたみ、そのまま真ん中の折り目で重ねます。
そしたら両サイドの布を約2センチくらいの幅で折り、糸で縫い合わせていきます。

縫い合わせた両サイドに空洞が空いているので、そこにマスク用のゴムを通していきます。
ゴムを結んで布の中に隠したら完成。

これは通常のガーゼマスクの作り方です。
もう一つ、立体マスクの作り方も紹介していきますね。

立体マスクは、まず型紙通りに布を切る必要があります。
型紙は無料のマスクレシピなどで公開されているので、ネットで検索してみるのがおすすめです。

型紙通りに切れたら二枚の布を裏返して重ね、立体のカーブになる部分を糸で縫い合わせていきます。
縫い合わせた部分をアイロンで割り、次は両サイドの端から1センチ開けた部分を縫います。

両サイドが縫えたら、次は両サイドに4~5この切り込みを入れていきます。
この時縫った糸を切らないよう注意。

最後に切り込みを入れたサイド同士が合わさるように開けば完成です。
これはセリアのマスクレシピに載っているので、興味がある人はぜひ覗いてみてくださいね。

100均商品を活用した子供用のマスクの作り方

次に紹介するのは、折り目が付いた子供用マスクの作り方です。
折り目が付いていることで広く覆うことができ、子供の風邪予防にぴったり。

準備するものは大人用マスクと同じで、まず布を2倍の大きさで切り、その布を真ん中で折って縫い合わせていきます。
この時5センチくらいの返し口を開けておき、その返し口から布をひっくり返します。

返し口も縫い合わせたら、次は折り目になる3箇所を縫っていき、折り目部分にアイロンをかけていきます。
こうすることでキレイな折り目があるマスクに。

最後に両サイドを約2センチの隙間を開けて縫い、マスク用ゴムを通したら出来上がりです。
一見難しそうに見えますが、一度作ってしまえば簡単ですよ。

ワンポイントとしてワッペンを付けてあげるとより可愛く仕上がるのでおすすめ。

<下に続く>

ハロウィンに使える100均マスクのご紹介!

100均では季節ごとに商品が変わるので、ハロウィンの時期にはホラーや個性的なマスクが販売されます。
ダイソーでは被ると鳥のようになるマスクや、血のりメイクがほどこされたピエロマスクなんかも販売されています。

セリアでは大きな牙を持った怪人になれるマスクや、キャンドゥでは可愛らしいかぼちゃマスクなど。
どれもハロウィンを盛り上げてくれるマスクばかりです。

次回のハロウィンでは、100均マスクを使って手軽に楽しむのもアリですよ。

<下に続く>

100均マスクケースのご紹介!

先ほど100均のおすすめなマスクケースをいくつか紹介しましたが、他にマスクケースとして使える商品もあるんですよ。
それが、ダイソーの積み重ねボックスです。

小さいサイズが100円、大きいサイズが200円、どちらもフタ付きなのでほこりやゴミが入る心配無し。
小さいボックスに子供用を、そして大きいボックスに大人用のマスクがぴったり入ります。

色は半透明でシンプルな作りになっているため、洗面台や玄関に置いてもすっきりとまとまりますよ。

<下に続く>

おすすめのマスク

ピッタマスクライトグレー(PITTA MASK LIGHT GRAY) 3枚入
343円

Amazonでおすすめのマスクは、ちょっと変わった形をしたピッタマスクライトです。
これは一箱に3枚入っていて、ピンク・ライトグレー・グレーの3色を展開しています。

顔とマスクの間に隙間が出来にくく、さらに洗って清潔に保てば3回ほど繰り返し使うことが出来るんです。
さらに通気性バツグンで、長時間付けていても耳が痛くなりにくい作りをしています。

ファッションに合わせて色を変えて楽しめるのも嬉しいですね。

<下に続く>

100均のマスクや素材を使ってウイルスから身体を守ろう!

ダイソー・セリア・キャンドゥにはそれぞれ特徴の違うマスクが販売されています。
100均のマスクは、高性能・医療用マスクと比べてウイルスの遮断力は劣りますが、普段使いをするならとてもコスパが良い商品です。

さらに手作りマスクの素材も全て100均で揃えることが出来るので、安く自分好みに作りたい人はぜひ挑戦してみてくださいね。
手洗いうがいとマスクを使って、しっかり自分の身体を守りましょう!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line