sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2020/10/18

過炭酸ナトリウムでトイレ掃除簡単3ステップ!消臭やトイレタンクの黒ずみも!

過炭酸ナトリウムは使ったあとは酸素、水、炭酸ソーダに分解されるので小さなお子様がいるご家庭でも安全に使えます。トイレ掃除に利用すれば、ブラシなどでこすることもなく楽に除菌・漂白・消臭ができます。トイレ掃除で過炭酸ナトリウムを使う方法などをご紹介しています。

Large jeshoots com   zmnefoi3k unsplash

過炭酸ナトリウムとは?

トイレ掃除

過炭酸ナトリウムとは、最近話題のお掃除グッズです。
過炭酸ナトリウムひとつで、漂白剤・除菌剤・脱臭剤として活用できると話題になっています。

どんな時に使えるの?使い方は?本当に安全なの?など、過炭酸ナトリウムについてみなさんが気になることをご紹介します。
過炭酸ナトリウムを上手に使って、あなたもお掃除上手になりましょう。

キッチンなどにも使える安心感

過炭酸ナトリウムの人気の秘密は、塩素のようなツーンとした匂いもなく、水に溶かすと酸素と水に分解される「人や環境にやさしい」ところです。
それでいて、きちんと汚れを落としてくれるのがありがたいですね。

自然の素材なので、キッチンはもちろん赤ちゃんの食器などにも安心して使うことができる、環境にやさしいエコクリーナーです。

<下に続く>

過炭酸ナトリウムのトイレ掃除3ステップ

トイレ掃除3ステップ

過炭酸ナトリウムでできる、トイレ掃除の方法を3つご紹介します。

  1. 便器に過炭酸ナトリウムを入れる
  2. お湯を注ぐ
  3. 1時間ほど放置

トイレ掃除は、しゃがんでブラシでゴシゴシとこすらなければならないので、面倒な作業ですよね。
過炭酸ナトリウムを使うと、今まで悩んでいたしつこいトイレの黒ずみも、驚くほどきれいになり、しつこくこする必要がありません。

「こすってもこすっても黒ずみが落ちない!」「強い洗剤は使いたくない!」とお悩みの方は、是非過炭酸ナトリウムを利用してみてください。

トイレ掃除ステップ1:便器に過炭酸ナトリウムを入れる

トイレの中で気になる場所といえば、溜まった水にできた黒い輪という方も多いですよね。
この黒い輪はホコリやカビ、細菌が黒ずみになっているのが原因です。

トイレの黒い輪の汚れには、過炭酸ナトリウムが有効です。
まずはトイレの水たまりに向け、大さじ3杯ほど入れてください。

トイレタンクの中が汚いと、その中の汚れが流れて便器を汚してしまいます。
また黄ばみの原因といわれる、尿素が残ったものがカビで変色していることもあります。

トイレ掃除ステップ2:お湯を注ぐ

トイレの中に過炭酸ナトリウムを投入したら、次はトイレのお水にお湯を入れます。
その時、便器にあたると痛んでしまうので、直接水たまりに入るようにします。

お湯の温度は40度~50度が適しています。
過炭酸ナトリウムは、水では溶けにくく熱すぎるお湯にはすぐに溶けてしまい、酵素を出し尽くしてしまいます。

お風呂のカランやシャワーなど、お湯の温度が設定できるものがあれば便利ですが、ぴったり40度~50度でなくても大丈夫です。

トイレ掃除ステップ3:1時間ほど放置

トイレの水たまりに過炭酸ナトリウムを入れ、40~50度のお湯を入れたら1時間以上放置して待ちましょう。
今までのように、ゴシゴシこすらずしつこい黒ずみが取れるのはありがたいですね。

特に何もせず、1時間待ったあとに便器にお水を流せば、トイレ掃除は終了です。
寝る前や出かける前などに過炭酸ナトリウムと40度~50度のお湯を入れておけば、いつの間にかトイレの黒ずみは消えて、見違えるほどきれいになりますよ。

<下に続く>

過炭酸ナトリウムのトイレのフチ掃除3ステップ

トイレフチ掃除

頻繁に使うトイレは、清潔に使いたい場所のひとつです。
しかし、トイレは掃除をするのが面倒な場所でもあります。

ブラシの届かないトイレのフチも、過炭酸ナトリウムを使うと簡単な3つの工程で、ブラシを使わずに綺麗にお掃除ができます。

  1. 過炭酸ナトリウムをトイレットペーパーで包む
  2. 過炭酸ナトリウム包みをフチに押し込んでお湯をかける
  3. 1時間ほど放置

特にトイレのフチは、掃除がしづらくとても汚れがたまりやすいところです。
そのままにしていると、尿素が固まってしまい汚れが落ちなくなり、悪臭の原因になってしまいます。

ぜひ過炭酸ナトリウムを使って、トイレのフチ掃除を実践してみてください。

トイレのフチ掃除ステップ1:過炭酸ナトリウムをトイレットペーパーで包む

トイレのフチを、ブラシでゴシゴシとこすっていませんでしたか。
便器に向かって姿勢を崩し、かがんでこするのは体に負担もかかりますよね。

過炭酸ナトリウムを使うと、楽な姿勢でトイレのフチを綺麗にすることができます。
まずは適量の過炭酸ナトリウムを用意してください。

その過炭酸ナトリウムを、トイレットペーパーに巻いて棒状にします。

トイレのフチ掃除ステップ2:過炭酸ナトリウム包みをフチに押し込んでお湯をかける

トイレットペーパーに過炭酸ナトリウムを棒状に包んだら、その過炭酸ナトリウムを便器のフチに合わせて押し込んでいきます。
そのあと、お湯をフチに向かってかけて過炭酸ナトリウムを濡らしてください。

これでトイレのフチ用の過炭酸ナトリウムパックの完成です。
便器は陶器なので、熱すぎると割れてしまう可能性があります。

熱いお湯は使わないようにしましょう。
お湯の温度は40度~50度が理想的です。

トイレのフチ掃除ステップ3:1時間ほど放置

トイレのフチに、トイレットペーパーで包んだ過炭酸ナトリウムを押し込んで、40度~50度のお湯をかけたら1時間ほど放置しましょう。
1時間たったら、お水を流してトイレ掃除は終了です。

今までブラシが届かなかったフチの汚れや、匂いも取れてスッキリして気持ちが良いですね。

<下に続く>

トイレタンクも過炭酸ナトリウムで綺麗に

トイレタンクの掃除

トイレ掃除の中でも見逃しやすいのが、トイレタンクです。
トイレタンクは、いつも水が入っているので実は細菌がいっぱいです。

トイレタンクの掃除は、過炭酸ナトリウムとお湯を入れて、1時間放置するだけで簡単です。
お湯と過炭酸ナトリウムは、こぼれないように適量を入れてください。

きちんと綺麗にしたい時は、止水栓を閉じて中蓋を外します。
水が届かない部分は、歯ブラシに過炭酸ナトリウムをつけて磨き、1時間後に水をかけてください。

<下に続く>

過炭酸ナトリウムの4つの注意点

ナトリウム

トイレの洗剤には、塩素系と酸性系の製品を混ぜてしまうと、塩素ガスが発生するものもあり、安全に使うためには注意が必要なものがあります。
過炭酸ナトリウムを使う際の注意点を、4つご紹介します。

  1. 必ずゴム手袋を着用する
  2. 容器はそのまま使う
  3. しっかり放置する
  4. お湯の温度に気をつける

過炭酸ナトリウムを安全に使いましょう。

過炭酸ナトリウムの注意点1:必ずゴム手袋を着用する

過炭酸ナトリウムはアルカリ性の性質をもっています。
直接手を触れると、タンパク質や皮脂が分解されてしまいます。

手袋をすることで、肌を守ることができます。
短い時間の過炭酸ナトリウムの利用でも、手袋は必ずしましょう。

過炭酸ナトリウムの注意点2:容器はそのまま使う

過炭酸ナトリウムは、なるべく元々買った時の容器で保存しましょう。
市販されている過炭酸ナトリウムの容器の上部には、空気が抜ける穴が開いています。

過炭酸ナトリウムは、少しずつ過酸化水素が発生しています。
ガラス瓶に移すと、過酸化水素が発生して破裂することがあり危険です。

また、金属製の容器は金属が酸化して、もろくなってしまいます。
買った容器が使用できない場合は、ジッパー付きの袋など柔らかい入れ物に入れて日陰で保存してください。

過炭酸ナトリウムの注意点3:しっかり放置する

過炭酸ナトリウムを使う時の注意点は、1時間以上放置しないと効果がありません。
過炭酸ナトリウムは、ゆっくり時間を置くことで汚れが取れていきます。

しっかり放置するのにおすすめの時間は、夜寝る前です。
夜寝る前に過炭酸ナトリウムでお手入れするクセをつけておけば、トイレはいつでもピカピカに保つことができます。

過炭酸ナトリウムの注意点4:お湯の温度に気をつける

過炭酸ナトリウムは温度によって効果が左右されるので、注意が必要です。
理想的な温度は40度から50度なので、温度調整をして利用することをおすすめします。

水を利用すると、過炭酸ナトリウムは上手く溶けることができず効果がありません。
また熱いお湯を利用すると、一気に酵素が出てしまいます。

トイレの陶器のように、高い温度では割れてしまうものもあるため、お湯を使う時には注意が必要です。

<下に続く>

過炭酸ナトリウム掃除がおすすめの場所3つ

ナトリウム掃除

過炭酸ナトリウムは、漂白・除菌・消臭という効果がある安全な洗剤です。
赤ちゃんに使っても安全な洗剤の、過炭酸ナトリウムを使って家の中をピカピカにお掃除できる方法をご紹介します。

  1. キッチン
  2. お風呂場
  3. 洗濯機

この機会に、過炭酸ナトリウムを使用してお掃除するコツを覚えて、日々の家事を楽なものへとチェンジしていきましょう。

過炭酸ナトリウムがおすすめの場所1:キッチン

キッチン周りでは、安全な洗剤を利用したいですよね。
そんな時には過炭酸ナトリウムでのお掃除がおすすめです。

ふきんの洗浄やコップについた茶渋を落としたい時は、洗い桶に2Lの40度~50度のお湯をため、20gの過炭酸ナトリウムを溶かします。
そのまま30分~1時間放置するだけで、しつこい汚れもスッキリ取れます。

塩素系の匂いが強い洗剤と違い、エコにお掃除ができるので安心です。

過炭酸ナトリウムがおすすめの場所2:お風呂場

お風呂のカベやタイルには、ジェル状になった過炭酸ナトリウムを塗りこむとカビ退治が簡単にできます。
500mlのお湯に小さじ1杯の重曹と小さじ1杯の過炭酸ナトリウムを混ぜて、気になる部分に塗りこみます。

1時間ほど置いてから軽く磨いた後、お湯で流します。
また、お風呂にお湯をはり過炭酸ナトリウムを500gと一緒に、椅子や桶などの小物を入れて1時間放置すれば、お風呂周りを簡単・綺麗にお掃除できます。

過炭酸ナトリウムがおすすめの場所3:洗濯機

過炭酸ナトリウムを使って、洗濯層の掃除が簡単にできます。
洗濯槽は定期的に掃除しないと、黒カビや嫌な匂いの原因になってしまいます。

洗濯機に40度~50度のお湯をはり、5分ほど洗濯機を回して洗濯槽にお湯を運びます。
そのあと過炭酸ナトリウムを100g入れてから、1時間放置します。

1時間経ったら浮いている汚れをネットなどで取ってから十分にすすいでください。
汚れがひどい場合は、何度か洗浄することをおすすめします。

<下に続く>

過炭酸ナトリウムでトイレもスッキリ

掃除ですっきり

今回は簡単で安全な過炭酸ナトリウムを使った、トイレ掃除の方法をご紹介しました。
トイレは日々の生活で利用頻度が高い場所ですが、同時にお掃除が面倒な場所でもありますよね。

過炭酸ナトリウムを使うことで、億劫だったトイレ掃除が楽になるでしょう。
地球にやさしい過炭酸ナトリウムを使えば、トイレだけではなく家じゅうピカピカに掃除できます。

ぜひ試してみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line