おうちでも本格的なカオマンガイが作れる!
カオマンガイとはタイで人気の鶏肉料理で、日本でもパクチー人気と同時にカオマンガイの人気も急上昇しています。
一見難しそうなカオマンガイも、あの人気の味を家庭で簡単に再現することができるんです。
人気のカオマンガイの材料はとてもシンプル。
ご飯と鶏肉、パクチーに特製のタレをかけただけというとっても簡単な料理なんです。
シンプルな材料だからこそ、鶏肉の味をたっぷりと味わうことができるということで人気となっています。
本場のカオマンガイは、鶏の油で炒めたお米に蒸した鶏を乗せるのが一般的。
家庭で人気のカオマンガイを作るときは、もっと簡単に炊飯器を使うと失敗しにくくおいしいカオマンガイができますよ。
タレに工夫をすることで、一気に本格的な味にすることも可能です。
カオマンガイを美味しく作る3つのコツ
人気のカオマンガイも、ちょっとしたコツをつかむだけでもっと簡単に本格的な味に仕上げることができます。
初めてカオマンガイを作るという人も、本格的な味に仕上げることができるコツを紹介します。
鶏肉は味付けをした水に入れてから煮込む
おいしいカオマンガイに仕上げるには、鶏肉をいかにおいしく作るかがポイントとなります。
カオマンガイは鶏肉をご飯に乗せて食べる料理ですから、鶏肉にもしっかりと味を付けておきたいですよね。
人気のカオマンガイも鶏肉にしっかり味が付いていて、とてもおいしいです。
手作りするときは、鶏肉をゆでるときに水に下味をつけてからゆでるようにしましょう。
たっぷりの湯に酒・塩・砂糖を大さじ1杯程度入れるだけでOKです。
鶏肉は熱が入ったら余熱で仕上げる
人気店のカオマンガイは、鶏肉がとてもしっとりしているんですよね。
あの人気店のような鶏肉に仕上げるには、余熱で鶏肉を仕上げるのがポイントです。
特に鶏胸肉を使う場合は、沸騰直前の温度を15分ほどキープし、あとは余熱で仕上げます。
お湯が完全に冷めるまで鶏肉をそのまま湯の中に入れておくと、よりしっとりと仕上げることができますよ。
鶏モモ肉の場合は、加熱しすぎないように気を付けるだけで大丈夫です。
甘辛ダレでコクとパンチをだす
カオマンガイのおいしさを決めるのは、タレといっても過言ではありません!
タレは甘辛く仕上げるのがポイントです。
カオマンガイ人気店も、タレにこだわりを持っているというところが多いんです。
家庭でカオマンガイを作るときも、好みのタレのレシピを見つけるというのが大切です。
ナンプラーやオイスターソースなどエスニック風味が強い調味料を使うレシピは、より本格的に。
醤油を使えばあっさりとした風味のタレになりますよ。
土鍋で作れるカオマンガイの人気レシピ
カオマンガイは保温性のある土鍋で作ると、 ふっくらとおいしく仕上がります。
- 米・・・1合
- 鶏がらスープ・・・180ml
- 鶏肉・・・1枚
- 酒・・・小さじ1杯
- 砂糖・・・少々
- 塩コショウ・・・少々
- ニンニク・・・少々
- 生姜・・・少々
鶏肉は酒・砂糖・塩コショウ・ニンニク・生姜で下味をつけておきます。
土鍋に米と鶏がらスープを入れ、米の上に鶏肉を乗せます。
ふたをした土鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にして10分加熱します。
10分経ったら火を止めて15分蒸らしたら完成です。
お好みでパクチーやキュウリを乗せていただきましょう。
タレのレシピはこちら。
- 醤油・・・大さじ3杯
- 酢・・・小さじ2杯
- 砂糖・・・大さじ1杯
- ごま油・・・小さじ1杯
- 唐辛子・・・適量
炊飯器つくる!簡単カオマンガイのレシピ2選
前の項目でも触れましたが、カオマンガイを手軽により簡単に作るには、炊飯器がかなり便利!
ここでは炊飯器を使った人気のカオマンガイレシピを2つ紹介します。
- 鶏胸肉で作る簡単カオマンガイレシピ
- 鶏モモ肉で作る簡単カオマンガイレシピ
鶏胸肉で作る簡単カオマンガイレシピ
- 米・・・1合
- 鶏がらスープ・・・180ml
- 鶏胸肉・・・1枚
- 長ネギの青い部分・・・1本分
- ニンニク・生姜・・・少々
上記の材料をすべて炊飯器に入れて、白米コースで炊飯するだけでOK!
一緒に炊いたネギはご飯に混ぜ合わせてもいいですし、取り出してタレに使ってもおいしくいただけます。
炊きあがったらごま油を回しかけてからしばらく蒸らすと、風味よく仕上がりますよ。
鶏モモ肉で作る簡単カオマンガイレシピ
- 米・・・1合
- 鶏がらスープ・・・170ml
- 鶏もも肉・・・1枚
- 酒・・・10ml
- 生姜・・・小さじ2分の1杯
- ニンニク・・・少々
鶏モモ肉は鶏むね肉と比べて脂分が多いので、あっさり仕上げるには一度サッと熱湯をかけてから炊飯器にセットするのがおすすめです。
生姜を多めに入れて炊き上げることで、さっぱりと風味よく仕上げることができますよ。
和風にもできる!カオマンガイのアレンジレシピ2選
小さな子どもがいると、パクチーだけでなくナンプラーや辛味が苦手、ということもあると思います。
そんな時には人気のカオマンガイを和風にアレンジしたレシピがおすすめ!
- タレは醤油ベースで仕上げる
- パクチーの代わりに三つ葉や春菊で仕上げる
タレは醤油ベースで仕上げる
カオマンガイを本格的に仕上げるか和風に仕上げるかは、タレのベースを何にするかで決まります。
人気のカオマンガイのレシピでは、タレはナンプラーを使っているレシピが多いです。
ナンプラーはちょっとクセがあるので、小さなお子さんには食べにくさを感じることも。
ナンプラーを使ったレシピでも、ナンプラーの代わりに醤油を使うだけで和風のアレンジになるのでおすすめです。
パクチーの代わりに三つ葉や春菊で仕上げる
パクチー人気がまだまだ続いていますが、人気とはいえパクチーが苦手という人も少なくありません。
カオマンガイにパクチーは人気の組み合わせですよね。
カオマンガイを和風に仕上げるには、パクチーの代わりに三つ葉や春菊を使うのがおすすめです。
香りの強い野菜はパクチーに負けないくらい風味をアップしてくれます。
三つ葉や春菊も苦手な人は、キュウリや水菜に変えるといいでしょう。
おすすめのカオマンガイのレシピ本
人気のカオマンガイだけでなく、いろいろなエスニック料理のレシピが載っているレシピ本です。
家庭でも簡単に作れるエスニック料理たっぷりと収録されています。
エスニック料理で人気のガパオライスや定番人気グリーンカレーはもちろん、レモングラスを使ったレシピなども載っていますよ。
肉や魚のレシピだけでなく、野菜のレシピもたくさん載っているので、この本1冊でメインから副菜まですべてエスニック料理を作ることができます。
人気のカオマンガイを家庭でも簡単に作ろう
難しそうなカオマンガイも、炊飯器を使えば簡単に作ることができるんですよ。
味を決めるカオマンガイのタレも、家庭にある調味料だけでもおいしく作ることができます。
鶏胸肉は安くておいしいので、お給料日前にもおすすめのレシピです。
野菜をたっぷり乗せれば見栄えも良くなるので、リーズナブルなのにごちそうメニューになりますね。