本格キッシュをつくるのはむずかしい
本格的なキッシュは、まずパイ生地作りから始まります。
生地は、以下の工程で作ります。
- 小麦粉、無塩バター、塩、水を用意
- 生地がひとまとまりになるまで水と混ぜ合わせる
- 小麦粉とバターを合わせる
- 1時間冷やす
- 型を伸ばし生地をタルト型にはめる
- 重石を乗せて空焼きする
このように生地を作るだけでも手間と時間がかかってしまいます。
初心者の方や慣れていない方には、少しハードルが高いかもしれません。
パイシートを使えば簡単にキッシュを作れる
本格的な生地を作るのは難しい、という方におすすめなのがパイシートを使ったキッシュです。
パイシートとはすでに出来上がっているパイのことです。
パイシートは長期保存が可能なので、ストックしておくのも便利。
スーパーやコンビニでも手に入ります。
キッシュを作る際は、ピケのないパイシートを選ぶと良いでしょう。
ピケとは、パイ生地の膨らみ具合を均等にするためにある小さな穴のことです。
キッシュは具材が柔らかいため、ピケがない生地の方がキレイに仕上がりますよ。
パイシートを使ったキッシュのレシピ10選
パイシートを使ったキッシュのレシピをサイトごとにまとめました。
具体的な作り方はリンクから各サイトにとんでいただければご確認できます。
パイシート使用のキッシュレシピその1:簡単!冷凍のパイシートでキッシュ
チェダーチーズをふんだんに使ったレシピ。
チェダーチーズと炒めたベーコンと野菜が混ざり、コクのある味わいのキッシュになります。
おかずとしても美味しいですが、ワインのおつまみにもピッタリです。
<材料>
冷凍パイシート 適量、卵 2個、生クリーム 80g、牛乳 80g、バター 5g、ベーコンスライス(角切り) 2枚、玉ねぎ(スライス) 約70g、にんにく(みじん切り) 1g、マイルドチェダーチーズ(削る) 70g
引用:クックパッド
パイシート使用のキッシュレシピその2:パイシートを使ったほうれん草のキッシュ
人気レシピのほうれん草とベーコンのキッシュ。
さくっとしたパイ生地と、ほうれん草とチーズのしっとり感が相まって絶妙な美味しさです。
<材料>
冷凍パイシート (薄いタイプ) 1枚、ほうれんそう 200g、ベーコン 60g、グリュイエールチーズ (すりおろす) 50g、卵 2コ、生クリーム カップ1/2、ナツメグ 少々、小麦粉 打ち粉用、バター
引用:みんなのきょうの料理
パイシート使用のキッシュレシピその3:きのこキッシュ
きのこ、しめじ、エリンギ、マッシュルームなどきのこをたくさん使ったレシピ。
きのこ好きな方にはたまらないキッシュですね。
きのこは、最初にオーブンでこんがりするまで焼いておきます。ムラにならないように途中で裏返しましょう。
<材料>
パイ生地(15cmx2枚) 80g、ベーコン 2枚、きのこ(お好みのもの) 300g、卵黄 2個、生クリーム 100cc、塩 適量、粗びき黒胡椒 適量、パルミジャーノ 適量
引用:Nadia
パイシート使用のキッシュレシピその4:豆乳を使った和風キッシュ
洋風なイメージのあるキッシュですが、豆乳を使用することで和風な仕上がりになります。
具材は白ネギとベーコンだけのシンプルなレシピです。
パイシートは空焼きをすることによって、サクっとした食感が残ります。
コンソメと豆乳の味でまろやかな風味になりますよ。
<材料>
冷凍パイシート 2枚、卵黄 1個、水 適量、白ねぎ 2本、ベーコン 50g、水 1カップ、コンソメ 小さじ1、無調整豆乳 150g、卵 1個、コンソメ 小さじ1、塩こしょう 少々、ピザ用チーズ 40g
引用:kurashiru
パイシート使用のキッシュレシピその5:ポテトとベーコン、玉子のキッシュ
じゃがいもとベーコンと玉ねぎが入っていてしっかりと食べ応えのあるキッシュ。
生クリーム不使用なので、味はさっぱりとしていて食べやすい一品です。
野菜は、火を通りやすくするため薄く切るのがポイントです。
<材料>
ベーコン 60g、玉ねぎ 中1/2個、じゃがいも 中1個、牛乳 100㏄、たまご 3個、冷凍パイシート 1枚、塩 適量、こしょう 適量、溶けるチーズ 適量、オリーブオイル 大匙1
引用:クックパッド
パイシート使用のキッシュレシピその6:野菜がたっぷりキッシュ
ブロッコリーなど野菜具沢山のキッシュです。
下準備として、ブロッコリーは硬めに茹で、じゃがいもはやわらかくなるまで茹でておきましょう。
野菜の甘みとパルメザンチーズのあっさりとした塩気でまろやかな味のキッシュになりますよ。
<材料>
ブロッコリー 1/2株、玉ねぎ 1/4個、ベーコン 20g、じゃがいも 1個(120g)、バター 大さじ1、塩 適量、こしょう 適量、サラダ油 適量、卵 2個、生クリーム 100cc、パルメザンチーズ 大さじ2、塩 小さじ1/3、冷凍パイシート 2枚
引用:サントリーレシピッタ
パイシート使用のキッシュレシピその7:デリ風カップキッシュ
野菜とウインナーのカップキッシュ。
一口サイズのキッシュなので、小さな子どもでも食べやすいキッシュになっています。
型崩れが気になってしまう方は、生地の下にクッキングシートを敷くのがおすすめです。
熱々でも美味しく、冷めても美味しいです。おもてなしにもピッタリの一品。
<材料>
冷凍パイシート1枚半、たまご 1こ、牛乳 80~90ml、ウィンナー 3本、コーン お玉1杯、グリンピース お玉1杯、茹でブロッコリー 3~5かけ、GABANキャラウェイ 小さじ1/2、岩塩、ブラックペッパー ひとつまみ
引用:Rakutenレシピ
パイシート使用のキッシュレシピその8:スモークサーモンのキッシュ
定番のほうれん草にスモークサーモンとオリーブを加えたレシピ。
脂がほどよく乗っていて、濃厚な味が美味しいスモークサーモン。
オリーブとの組み合わせは、カルパッチョやマリネでもよく見かける相性の良い具材です。
<材料>
冷凍パイシート 2枚、サラダ油 適量、玉ネギ(小) 1個、ホウレン草 5~6株、バター 20g、スモークサーモン 100g、オリーブ(種抜き) 20粒、塩 少々、白コショウ 少々、顆粒スープの素 小さじ2、ナツメグ 少々、卵 2個、生クリーム 200ml、白コショウ 少々、粉チーズ 60g
引用:E・レシピ
パイシート使用のキッシュレシピその9:野菜でヘルシーキッシュ
生クリームの代わりに木綿豆腐を使ったレシピ。
さっぱりとした味わいになるので幅広い年齢層の方におすすめのキッシュです。
野菜ときのこもたっぷり入っているので、栄養も満点。
絹ごし豆腐は、泡立て器を使ってペースト状になるまでしっかりと潰しましょう。
<材料>
ほうれん草 一束、ベーコン 4枚、南瓜 少々、えのき 1/3、冷凍パイシート 1.5枚、塩胡椒 適量、顆粒コンソメ 適量、卵 2個、絹ごし豆腐 1/2個、牛乳 少々、ピザ用チーズ 50g
引用:クックパッド
パイシート使用のキッシュレシピその10:菜の花とアンチョビのキッシュ
アンチョビは、カタクチイワシの塩漬けのことでパスタなどのイタリアンによく用いられる食材です。
苦味のある菜の花とアンチョビをキッシュにすることで、苦味がまろやかになり食べやすくなります。
チーズとアンチョビに塩気があるので、塩は入れすぎないように注意してください。
<材料>
冷凍パイシート 2枚、菜の花(塩茹でしたもの) 半束、アンチョビフィレ(みじん切り) 4枚分、玉ネギ(薄切り) 1/4個、ミニトマト 3~4個、ニンニク(みじん切り) 1/2かけ、オリーブオイル 大さじ1、塩、ブラックペッパー 少々、卵 2個、生クリーム 50cc、牛乳 50cc、ミックスチーズ 50g
サイト:Rakutenレシピ
パイシートや型がなくてもキッシュは作れる
「キッシュを作ってみたいけど型もパイシートを用意するのが大変!」という方にオススメなのが生地なしキッシュです。
カンタンにできるレシピをご紹介します。
キャベツのキッシュ風
<材料>
卵 3個、キャベツ 1/2個(約400g)、牛乳 3/4カップ、ピザ用チーズ、50g、玉ねぎ 1/4個、塩、こしょう
引用:レタスクラブニュース
キッシュのレシピ本2選
おすすめキッシュのレシピ本①:キッシュ屋さんのキッシュレシピ (ei cooking)
定番の野菜のキッシュからフレンチスタイルのキッシュ、そしてデザートキッシュまでおよそ50種類のキッシュレシピが掲載されています。
東京都中野区の新井薬師にあるキッシュ専門店「ロリビエ」のレシピを公開。
おすすめキッシュのレシピ本②:野菜がたくさん食べられるキッシュの本
その名の通り、野菜を中心に使った全45種類のレシピを掲載。
作り方や材料、組み合わせを変えて様々な変化を見せるキッシュを紹介しています。
短時間でおいしく作れるレシピや保存方法なども載っているので、見応えのあるレシピ本です。
おうちで手軽にキッシュを食べよう!
普段のおかずだけではなく、おもてなしやパーティーで喜ばれるキッシュ。
難しそうなイメージのあるキッシュですが、コツを覚えてしまえばカンタンに作ることができます。
一言でキッシュといっても、組み合わせと作り方は何通りもありその分美味しさの幅が広がります。
アレンジを楽しんで、自分だけのキッシュを作ってみてはいかがでしょうか?