低糖質パンに必要な材料
低糖質パンを作るには、いつものパン作りの材料の小麦を低糖質のものに変えるだけで簡単に作れます。
通常パン作りに欠かせない強力粉の代わりに、ヘルシーな大豆粉やおからに変えるのも一般的ですが、低糖質パンを作る際に今注目されているのが小麦の表皮や胚芽の部分にあたるふすまです。
そのふすま粉を使って作る低糖質パンレシピも話題で、ふすま粉そのまま使うレシピの他にも、ふすまパンを美味しく簡単に仕上げてくれるふすまパンミックスなども販売されています。
手ごねで作る低糖質パンレシピ
ホームベーカリーを便利に利用も多いですが、手ごねパンも作り方を覚えれば自宅でも簡単に作ることができます。
では、手ごねで作る低糖質パンレシピにはどのようなメニューがあるのでしょうか。
- 大豆パン
- ハチミツふすまパン
- ふわふわブランパン
続いて、それぞれのレシピの特徴を詳しくみていきます。
レシピ①:大豆パン
大豆粉を使うことで低糖質で、おからパウダーも入っていることでよりヘルシーなパンが作れます。
手ごねは室温によっても生地のまとまり方や発酵にも影響しやすいですが、このレシピなら生地もまとまりやすく手ごねパン作りが初心者の方でも作りやすいレシピです。
<材料>大豆粉50g、グルテン粉50g、おからパウダー10g、甘味料大さじ1、塩1g、イースト小さじ1、バター大さじ1、水80〜85g
レシピ②:ハチミツふすまパン
食物繊維が豊富なふすま粉を強力粉と合わせて作ることで、パンの美味しさもしっかり味わえる低糖質なパンを作ることができます。
砂糖の代わりに甘みとしてハチミツを使うことで、ふんわりとハチミツの香りもする優しく素朴な味わいの手ごね低糖質パンです。
<材料>強力粉120g、ふすま粉40g、インスタントドライイースト小さじ1、ハチミツ15g、塩2g、牛乳120ml、無塩バター30g、上新粉(仕上げ用)適量
サイト:ブランとハチミツの素朴なパン
レシピ③:ふわふわブランパン
手ごねで作るブランパンは簡単に作れる低糖質のパンですが、こちらはふわふわの食感がとても美味しいレシピです。
大豆粉と混ぜるふすま粉は粗いものと細かいものをミックスすることで、生地がまとまりやすく作りやすくなっています。
<材料>ふすま粉(粗)25g、ふすま粉(細)25g、大豆粉70g、グルテン80g、ラカントS大さじ1.5、イースト小さじ1、バター20g、塩小さじ1弱、仕込み水160〜180cc
サイト:糖質OFFのブランパン
ホームベーカリーで作る低糖質パンレシピ
ホームベーカリーで作る低糖質パンレシピにはどのようなメニューがあるのでしょうか。
- 全粒粉ミネラル食パン
- ふすま食パン
- カレー&チーズの香りの食パン
- 大豆粉食パン
続いて、それぞれのレシピの特徴を詳しくみていきます。
レシピ①:全粒粉ミネラル食パン
タンパク質が豊富なきな粉やふすまを練りこんで作る全粒粉のミネラルたっぷりの食パンです。
ぎゅっと目がつまっていて膨らまないタイプのパンなので、チーズやハムなど料理の付け合わせとしてもおすすめのパンです。
<材料>スペルト小麦粉100g、全粒粉50g、アーモンドプードル25g、ふすま25g、きな粉25g、塩小さじ半分、ココナッツシュガー小さじ2、バター10g、水160ml、ドライイースト5g
レシピ②:ふすま食パン
手軽に低糖質パンが作れるふすまパンミックスを使った簡単なレシピです。
材料をホームベーカリーに入れてセットするだけで簡単に美味しい低糖質食パンが作れます。
<材料>ふすまパンミックス200g、ドライイースト5g、カラントS25g、卵1個、バター35g、牛乳200cc
レシピ③:カレー&チーズの香りの食パン
ふすまパンミックスを使った簡単な低糖質食パンにちょっとアレンジを加えたレシピもおすすめです。
材料にカレー粉と粉チーズ仕上げにごまを加えることで、低糖質ながらも食べ応えのある美味しいパンが作れます。
<材料>卵1個、エリスリトール大さじ1、ふすまパンミックス150g、アーモンドプードル20g、おからパウダー20g、豆乳180cc、カレー粉3g、粉チーズ15g、塩小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1、ごま30g、ドライイースト5g
レシピ④:大豆粉食パン
大豆粉100%で作る大豆粉食パンは、材料を全てホームベーカリーに入れてスイッチを押すだけで作れる簡単レシピです。
パンの目がぎっしりとつまった見た目ですが柔らかい食感で、そのまま食べるのはもちろんサンドイッチ用のパンにもおすすめです。
<材料>大豆粉200g、小麦グルテン60g、パルスイート15g、バター15g、水230cc、塩4g、ドライイースト小さじ1
低糖質パン生地を使ったアレンジレシピ
ホームベーカリーは材料をセットしてスイッチを入れるだけでパンが作れるのはもちろん、1次発酵までしたパン生地も簡単に作ることができます。
では、低糖質パン生地を使ったアレンジレシピにはどのようなメニューがあるのでしょうか。
- 大豆粉ロールパン
- 低糖質ベーグル
- 低糖質ピザ
- ごま丸パン
続いて、それぞれのレシピの特徴を詳しくみていきます。
レシピ①:大豆粉ロールパン
こちらのレシピは、ホームベーカリーの捏ねる機能を使って大豆粉のパン生地を作ってから、その生地を自分で成型して作るロールパンです。
<材料>大豆粉60g、小麦ふすま45g、グルテン55g、グアーガム2g、塩3g、エリスリトール25g、ドライイースト5g、バター15g、卵1個、牛乳卵と合わせて170cc
サイト:大豆粉パン☆ロールパン☆低糖質
レシピ②:低糖質ベーグル
そのままでも具材をサンドしても美味しいベーグルも低糖質レシピで作ることができます。
材料を入れるだけでホームベーカリーで1次発酵まで終えたパン生地ができるので、そこから成型し発酵後に一度熱湯で茹でてからオーブンで焼くことでモチモチの食感のベーグルができます。
<材料>水150cc、塩5g、エリスリトール17g、サイリウム1g、大豆粉50g、小麦たんぱく50g、強力粉100g、インスタントドライイースト5g
レシピ③:低糖質ピザ
ふすまパンミックスはピザの生地としても活用できる便利な材料です。
ホームベーカリーのピザ生地コースで作れば簡単に低糖質のピザ生地が作れます。
<材料>ふすまパンミックス160g、ドライイースト2g、サラダ油大さじ1、水190cc、エリスリトール15g、塩2つまみ
レシピ④:ごま丸パン
ごまがたっぷり入った丸パンは、ホームベーカリーのこね機能を使って簡単に作ることができます。
<材料>大豆粉40g、小麦ふすま粉35g、小麦グルテン粉50g、人工甘味料5g、塩小さじ1/3、ドライイースト6g、黒ごま大さじ1、水110g、オリーブオイル20g
低糖質パンは炊飯器でも作れる!
炊飯器の保温昨日はパン生地を発酵させる際にも便利に使えますし、炊飯スイッチを押すだけでふわふわのパンも焼くことができます。
もちろん低糖質の材料に変えて作れば低糖質のパンや蒸しパンなどのおやつも簡単に作ることができます。
サイト:簡単♪炊飯器de大豆粉パン☆
おすすめの低糖質食品
小麦粉不使用でグルテンフリーのパンケーキミックスも、小さなお子さんやダイエット中の方におすすめです。
低糖質パンはお家で簡単に作ろう
低糖質パンは手軽に購入する場所も増えてはいますが、材料をちょっと変えるだけでご自宅でも簡単に作ることができます。
これからはダイエットや健康維持の為にもパンは手作り低糖質パンがおすすめです。